「熊本県」の一覧
【熊本kanojo】『ブログ投稿者さんの絶対に手放せない必需品はなんですか?』
皆様おはようございます☆ 徳江です。『本日のネタ』のお題であります ですが そうですね。。。僕の個人的趣味に関係したお話にはなりますが今でこそ『登山』が趣味になり月2回ほど九州内の山を楽しむようになりましたが 『登山』にハマる前の趣味は
地域タグ:中央区
先週分の放流が球磨川漁協より発表されてますのでご報告します。 球磨川水系稚鮎放流情報 今回は天然遡上とあゆの山水からの放流が行われてます。 天然遡上は前回から16,497尾増えて7...
地域タグ:八代市
こんにちは、sotaです あっという間に大学二年も終わってしまいました・・・ もう大学生活も折り返し地点ですよ(留年しなければ) 二年後期だけでいいからやり直しできませんかね、できませんか、そうですか。 ということでまぁ後悔はさておき、今回は弟と熊本市内を軽く回っていきます。 こんな感じの記念メダルが売ってあるとついつい買ってしまう人間 熊本城かっこいいね 復興中の熊本城! 熊本地震の前に来て以来の登城! 👆弟 天気も良くて人もそんなにいない最高のコンディション 熊本の有名なお土産に陣太鼓ってのがあるんですけど、そのソフトクリームがおいしいんですよね♪ ボリュームも結構あるしぜひ食べてみて 👆…
地域タグ:熊本県
便名 : 南阿蘇鉄道•10列車(普通列車)日付 : 2024/02/xx区間 : 高森(10:55)→立野(11:27)所要時間 : 00:32乗車クラス : 普通車自由席運賃 : 490円運行 : 南阿蘇鉄道
地域タグ:熊本県
こんな小説書かれるのですね…池井戸潤さんの作品。「下町ロケット」「空飛ぶタイヤ」「陸王」など直ぐに浮かびます。好きな作家です。「倍返しだ!」が話題となった日曜劇場「半沢直樹」や「ルーズヴェルト・ゲーム」も池井戸潤さんの小説を原作としていましたね。大企業や巨悪に立ち向かいヒヤヒヤイライラしながらも最後はスッキリと。今、日テレ土ドラ9で放送されている「花咲舞が黙ってない」の原作もでした。今回もそんな内...
地域タグ:熊本県
訪問日時 : 2024/02/xx出発地点 : 高森中央バス停(九州産交バス)到着地点 : 高森駅移動距離 : 約0.5km所要時間 : 約5分
地域タグ:熊本県
便名 : 南阿蘇鉄道•7列車(普通列車)日付 : 2024/02/xx区間 : 立野(09:44)→高森(10:15)所要時間 : 00:31乗車クラス : 普通車自由席運賃 : 490円(現金決済)運行 : 南阿蘇鉄道
地域タグ:熊本県
白?or黒?おっ!チュチュンがチュン♪あっそれは!「デンセンマンの電線音頭」電線にスズメが3羽止まってた♪モズ見つけ~♪細い枯れ枝の先端に一羽の百舌鳥が止まっている宮本武蔵の水墨画「枯木鳴鵙図」。これは青空を背景に電線に止まっています。「電線鳴鵙図」。鵙ってモズなのですね。下へ下りてきました。背景がちょっと…💡私が動けばよいのだね。逃げないでね。 白です。どうでしょうか? 黒と来て青白黒と背景三パター...
地域タグ:熊本県
3月21日。熊本市へ。熊本ではやりたいことが2つありました。熊本城へ行くことと長崎次郎書店に行くことです。 まず熊本城へ。ご存じのように熊本城は2016年の熊本地震で大きな被害を受けました。現在も修復作業は進んでいますが、天守閣の修復はおわって一般公開されています。お城全体が完全に元通りになるのは2052年の予定だそうです。 熊本城は敷地も広いですし、天守閣自体も大きいです。天守閣は外観を復元したものですが、櫓・門・塀・石垣などは当時のものが残っています。天守閣の中は博物館になっていて、展示は充実しています。熊本城の元の天守閣がいつ焼失したかというと、西南戦争のときだそうです。なんとなく第二次…
地域タグ:熊本市
【iPhone】今すぐ設定しよう!大事なiPhoneをしっかり守る「盗難保護機能」とは?
こんにちは!熊本県熊本市の整理収納アドバイザー(お片付けのプロ)そしてデジタル整理アドバイザー(データ整理のプロ)のMayumiです。 スマホの価格ってどんどん値段が上がっていますよね… 特にiPhoneはPCより高くて買い替えをしたくても
地域タグ:熊本県
佃煮みたいに濃厚 【カネムマンソーセージ:ソーセージ屋の手作り欧風カレー】
私が住んでいる、熊本県八代市にある「八代よかとこ物産館」。 地元の農産物をはじめ、加工食品や惣菜などが販売され、いつもにぎわっています。JR新八代駅の近くに建っているけれど、観光客よりも地元住民の利用が多いように見える施設です。 惣菜コー
地域タグ:熊本県
リニューアルしたようです「ぜんざい」を凍らせたようなアイス「あずきバー」です。そのプレミアム商品が「ゴールドあずきバーシリーズ」です。「ゴールドミルク金時バー」と「ゴールド宇治金時バー」は「ゴールド ミルク金時」です。それが「ゴールドあずきバ- ミルク」に「ゴールド宇治金時バー」は「ゴールドあずきバ- 抹茶」になったようですね。食べたのは残念ながらまだリニューアル前の商品でした。 あずきアイスには定...
地域タグ:熊本県
こんにちは!熊本県熊本市の整理収納アドバイザー(お片付けのプロ)そしてデジタル整理アドバイザー(データ整理のプロ)のMayumiです。 もうすぐGWですね!旅行やお出かけの計画されていますか?我が家は久々に「有田陶器市」に行こうと思っていま
地域タグ:熊本県
【コンビネーション②】49M ウイングでのもらい方(スイム) ミドルクラス編78
https://gatchanblog.com/combination2-middle 練習メニュー資料まとめ http
地域タグ:熊本県
長崎で人気のお鮨屋さんが近くにやってきた♪長崎に住む孫ちゃんが大好きな長崎県諫早市に本店のあるフルオーダー回転寿司店です。長崎の孫の所へ遊びに行くと連れて行ってもらうことが多いです。私のブログに度々登場する健軍神社の近くなのですよ。「若竹丸健軍店」さんこちらでも人気のようでランチ時の駐車場は満車状態。店内の飾りには「バラモン凧」や「ビードロ」。ここは長崎です。席は開店寿司チェーン店風と思いきや座敷...
地域タグ:熊本県
【熊本kanojo】『入店が決まってからどの程度でプロフィールが上がりますか?』
皆様おはようございます☆ 徳江です。 『本日のネタ』のお題であります ですが そうですね。。。例えば以下の在籍女性のプロフィールを見てみましょう▽在籍写真が15枚アップされ3サイズ等プロフィールも抜けなく入力写メ日記投稿もされ動画もアップさ
地域タグ:中央区
【イベント開催】「オンラインお茶会 Vol.7」開催報告&その他お知らせ♪
こんにちは!熊本県熊本市の整理収納アドバイザー(お片付けのプロ)そしてデジタル整理アドバイザー(データ整理のプロ)のMayumiです。 今日は先日開催した【オンラインお茶会】の様子についてお伝えしたいと思っています。 宜しければぜひご覧くだ
地域タグ:熊本県
やっと大行列も解消かな…以前「変わる街並み」で建築中の「星野珈琲店」さんと併設の「コッペ田島」さん。2024年1月16日にオープンしました。「コッペ田島」さんは熊本初登場らしいです。開店初日から大行列でそれが続く続く。その行列を横目にジョギングしていました。行列が途絶えたら行こうと…やっと行けました。コッペパンの種類が多いですね。それに思っていたよりも安いです。100円~300円台です。「惣菜コッペ...
地域タグ:熊本県
【レッドベアーズ通信 vol.42 4月号】旅立ちと新年度!
熊本レッドベアーズは、2ヶ月に1度、通信を発行しています。 今回は42回目! レッドベアーズ通信2024年4月号をお届け
地域タグ:熊本県
古代から文字が里帰り奈良時代に肥後熊本から奈良の都に送られた貢進物には墨で書かれた荷札として木簡が付けられていました。それらは平城宮遺跡の発掘で発見され貴重な歴史資料となっています。その木簡が1300年ぶりに里帰りしました。 その場所は「くまもと文学・歴史館」です。 「文字が語る古代のくまもと」特別展です。熊本ゆかりの木簡や墨書土器など古代の文字にまつわるもの約100点が展示されています。このよう...
地域タグ:熊本県
21日まで熊本県立美術館分館(熊本市中央区千葉城町)開催されている遊美塾展に私も出展しています。40代最後ということでさらに踏み込んだ表現に挑戦しています...
地域タグ:中央区
その名は、ずばり「絶品」「おうちで過ごすお酒の時間」をもっと充実させたい。そんな想いから作られた「絶品」です。ぼちぼち様紹介されていた「【食べました】絶品かっぱえびせん」私もやっと食べましたよ。この「素材の組み合わせ」が絶品の味わいを生み出すそうです。組み合わせた素材は「浜御塩とわさび味」です。高級感あるパッケージです。通常の「かっぱえびせん」と違いますね。 形状だけでなく濃厚なえびの風味が感じら...
地域タグ:熊本県
疑問に思っていたことが…花見シーズンになってしまいずいぶんと間隔が空いてしまいました。「御馬下の角小屋」を見学した際に参勤交代の際に藩主がこちらで休憩されるのですが同室が許されるのはほんのわずかの人だったそうです。じゃあ、他のお供の方は…?そんな疑問が残っていました。国道3号線(旧肥前街道)から入ると正面に見えるのがこちらの神社です。休憩される「御馬下の角小屋」御成門前を通過した正面になります。💡お...
地域タグ:熊本県
皆様おはようございます☆ 徳江です。『本日のネタ』のお題であります ですが そうですね。。。まず『本指名率』ですが未経験の女性からすると『なにそれ?』そう思うでしょう。。簡単に説明すると貴女が1名接客してそのお客様が貴女のご指名であれば本指
地域タグ:中央区
先週更新出来なかったので今週は少しボリュームが有る更新となってます。 球磨川水系稚鮎放流情報 先週が忙しすぎて更新出来なかったので今週は2週分となってます。ごめんなさい(*_*; ...
地域タグ:八代市
天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ 熊本県観光スポット
天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ天草の魅力が詰まった観光スポット熊本県上天草市にある、真珠専門店をはじめとしたショップ、食事処、水族館を擁する複合施設。海に浮かぶ水族館「海中水族館シードーナツ」は、カラフルな魚たちやイルカを間近で見られるだけでなく実際に触れ合うこともできる、大人から子どもまで人気のスポット。「天草パールガーデン」には黒と赤を基調としたスタイリッシュな建物が並び、バイキングレストランや丼もの屋さん、カフェといったグルメ店のほか、真珠専門店、天草の海産物や工芸品などが揃う土産物店などのショップが軒を連ねる。おすすめポイント日本国内でも数少ない海に浮かぶ水族館「海中水族館シードーナツ」では、“旅する水族館”をテーマに5つのゾーンに分けて展示。天草の豊かな海に生息する生き物たちや色鮮や...天草パールガーデン&海中水族館シードーナツ熊本県観光スポット
地域タグ:熊本県
災害時の非常食のチェックされてますか?今日4月16日は熊本市では「熊本地震の日」です。あの日を忘れない。そしてあの日の教訓を次世代へ。近年地震や水害など大災害が多いですね。いつ起こるか分からない災害ですが備えはしっかりとしておきたいですね。日本政府は「今後懸念されている南海トラフ巨大地震や首都直下地震に備えて「最低3日間、推奨1週間」の水・食料等の備蓄等が望ましい。」と推奨しています。熊本地震の時の...
地域タグ:熊本県
倉本園芸さんのお花畑ですよ3月末に「倉本園芸さんの花畑」を紹介しました。ピンクの芝桜は美しく咲いていましたが白い芝桜はまだでした。その時の様子です。今回はほぼ見頃でしょうかね。ハートの中には「ありがとうございます」の文字。熊本地震の復興支援に携わった方への感謝の思いが込められています。昨日4月14日は熊本地震の前震の発生した日。明日4月16日は本震の発生した日です。もう8年になるのですね・・・ようや...
地域タグ:熊本県
【お片付けサポート実例⑪後半】ストック品が一目瞭然!二度買いを防ぐお片付け♪/洗面所・玄関編
こんにちは!熊本県熊本市の整理収納アドバイザー(お片付けのプロ)そしてデジタル整理アドバイザー(データ整理のプロ)のMayumiです。 今日は前回の【お片付けサポート実例紹介】の続き!後半編として【洗面所・玄関編】となります。(お客様へ撮影
地域タグ:熊本県
【コンビネーション②】16M 1on1 チェイス ミドルクラス編77
https://gatchanblog.com/combination2-middle 練習メニュー資料まとめ http
地域タグ:熊本県
揚げパンも人気のようですね!?近所にオープンしたコッペパンのお店もいまだに行列が見られます。揚げパンが人気のようです。学校給食を思い出しますね。砂糖をまぶしたものやきなこをまぶしたもの。どちらがお好きでしたか?その揚げパンが赤城乳業さんから「あげぱんみたいなアイスバー」当然ですが「揚げアイス」ってありますけど…ファミリーマートさんで発見♪レトロな感じで揚げパンらしいパッケージ。どんな味か楽しみで購入...
地域タグ:熊本県
「武者返し」と言えば熊本城の石垣それは上に向えば向かうほど反り返りが激しくなり忍者でも登ることができないことからそう呼ばれています。熊本城の石垣を銘とした香梅さんの銘菓です。美味しくてお土産にも人気です。和の小豆餡と洋のパイが融合して和洋折衷ですね。いままで定番以外にもいろいろな味が登場しています。以前もお菓子の香梅さん「武者がえし 絹しろ」を紹介しました。今回はこんなの見つけました。期間限定だそ...
地域タグ:熊本県
【熊本kanojo】『ブログ投稿者さんの「お仕事に対するこだわり」はなんですか?』
皆様おはようございます☆ 徳江です。『本日のネタ』のお題であります ですが そうですね。。。仕事と言っても色んなものがありますのでここでは皆様にご覧頂いてるブログについてのこだわりを紹介させて頂きます。僕は休日ともなればよほど天気が悪い
地域タグ:中央区