皆さん、こんにちは! (25度/11度) 昨日の週間天気予報が本日変わりました。 明日から天気がぐずつき、GW前半は雨の予報だったのですが、今日チェックすると雨が降るのは29日(月)のみ。嬉しさとは裏腹に、「マジで信じて計画立てて良いの?」と疑心暗鬼になっています(笑) 前...
地域タグ:佐賀市
佐賀県の桜の名所として知られる、小城藩初代藩主鍋島元茂と、二代目の直能が築いた庭園・公園。「桜岡公園」とも称される。日本さくら名所100選、日本の歴史公園100選に選定されている。 園内には約3000本の桜
地域タグ:小城市
佐賀県 マンションかんせい こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 佐賀県のマンションが完成いたしました 佐賀駅から徒歩5…
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (24度/14度) 今年のゴールデンウィークは、暦通り3連休→3日間出勤→4連休です。 天気をチェックしたところ、明後日から5月2日までは雨の予報。前半と後半がクッキリ分かれています。 エンゼルと夜桜だるまとZEBRAのチビたちを屋外デビューさせたいと...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (23度/15度) 現在卵を屋内で加温しているのは、天照レボリューションワイドフィン、ZEBRA、エンゼル、デーモンΩ、夜桜だるまの5品種です。 種親の数はそれぞれ違うのですが、一番好調なのはデーモンΩです。 ちょっと分かりづらい画像です。 こちらはど...
地域タグ:佐賀市
皆様こんばんは 筑紫めだかです ここんとこ毎日早朝から選別選別 ここ3日で軽く何千匹かは見てます 今週のゆめ畑や5月4日のイベントは沢山出品できそうです …
地域タグ:佐賀県
皆さん、こんにちは! (21度/17度) 屋内加温組の卵と稚魚ですが、ここに来て孵化具合や育ち方に差が出てきました。 5品種管理していますが、5本中3本が水温30度で管理していて、残り2本は28度での管理です。28度でも十分高水温なのですが、30度だと孵化も針子も更に好調と...
地域タグ:佐賀市
【第5話】シャボン玉飛んだ?【シャボン玉公園(佐賀県佐賀市)のレビュー・感想】
2024年4月22日 今回は佐賀県佐賀市の佐賀城公園エリア内にあるシャボン玉公園と佐賀県立博物館・佐賀県立美術館の紹介をしたいと思います!シャボン玉公園は佐賀城のお堀の中にある公園で、そこまで大きな公園ではないのですが鉄棒やブランコ等の基本的な遊具が揃っている楽しい公園です。私自身も幼稚園~小学生の頃によく遊んでいました。
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (20度/16度) 18:30頃にうなとろさんからのメダカが届きました。 ワクワクしながら開梱。 目に飛び込んできたのは「極上 GOD」の文字。そうです、注文していたのはGODです。 うなとろさんに「割高になっても良いので良個体を2ペアお願いします」と...
地域タグ:佐賀市
3月20日朝。博多駅から新鳥栖を経由して佐賀駅へ。 佐賀県では特にすることを決めていなかったんですが、佐賀駅に降り立って駅周辺を歩いた後、そうだ唐津に行けばいいんじゃないかと思い立ちました。佐賀県出身の芸人さん、江頭2:50さんの動画で唐津の街歩きをしているのを見たことがあったので、唐津のことがちょっと頭にあったのです。時刻表をみるとちょうどいい電車があります。所要時間も1時間くらい。JRパスで移動しているので追加の料金はかかりません。実は福岡から唐津に直行すれば1時間でいけたのですが、いきあたりばったりで旅行しているので仕方ありません。 唐津に到着したのはまだ11時前でしたが、Karae T…
地域タグ:唐津市
なんとお泊りツーリングは、実に1年5ヵ月振り今回は、バイク仲間の、シリーズ系ツーリングに便乗させてもらったのさ行先は、九州は佐賀から長崎、熊本阿蘇を通って大分が大まかなルートそれでは、走行画像なし、ほぼ食いもん画像の記事スタート集合出発は、いつもお世話になってるYSP寝屋川からNさんプロデュースのツーリングにタケシ君と私が参加ほんとはもう一人カズヒロ君も参加予定やったけど都合でキャンセルに今回は、名門大洋フェリー利用で、遅い方の第2便乗船です...
地域タグ:唐津市
皆さん、こんにちは! (20度/14度) 今日は雨も降り肌寒い一日でした。もう出番はないなと思ってタンスにしまった上衣を引っ張り出しました。 明日はうなとろさんで買ったメダカが到着します。 ワクワクしています。 去年から欲しいなと思っていた品種なので、今の時点でテンションが...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (26度/10度) 今朝は昨日の朝よりも5度も低い10度でした。予想通り、多くのタライで産卵が止まっていました。 この季節特有の、朝と昼の大きな気温差。実はタライの水温は30度を超えているので、水温差は少なく見積もっても20度はあります。 5月になると...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (24度/15度) 天気にも恵まれ、今日からレーヴとミッドナイトフリル漆黒の産卵が始まりました。 日当たりの良いタライから順に生み出していて、やはり太陽光と水温が肝になるんだなと実感しています。 まだ卵をつけていない品種もあるのですが、時間の問題でしょ...
地域タグ:佐賀市
皆様こんばんは 筑紫めだかです ダルマミックス昨日UP分完売ありがとうございました。 まだまだありますので、在庫追加しました 今日は先に宣伝を なないろ…
地域タグ:佐賀県
皆さん、こんにちは! (24度/12度) 始まりは8年か9年ほど前、第一園芸センターの田中社長から「ウチでイベントばしてみんですか?」とご提案を頂き始めた販売会。その後、田中社長からフラワーウッドさんを紹介していただき、フラワーウッドさんでも催すようになりました。 「どうせ...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (25度/15度) 朝の水温も高めだったこともあり、卵を屋内で加温している5品種の種親が、今日はこの春初めて揃って産卵してくれました。 品種によっては針子・稚魚が育ってきています。 順調に行けば7月の販売会に連れて行くことができると思います。 販売会と...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (19度/16度) 今日は雨降りで気温も上がらず、屋内卵加温組で卵を回収できたのは夜桜だるまとデーモンΩの2品種でした。明日は晴れるようなので期待したいです。 先日セリアに買い物に行った時、艶消しグレーのメダカボウルを発見。 気づいたら買い物かごに入れ...
地域タグ:佐賀市
鏡山温泉茶屋美人の湯カガミヤマオンセンチャヤビジンノユ源泉掛け流しの日帰り温泉と地産地消の料理唐津・鏡山の麓、JR虹ノ松原駅より徒歩約8分の場所にある「鏡山温泉茶屋美人の湯」。大通り沿いにあるので、ドライブがてらに寄りやすい。美肌効果が高いと評判の地下1,600mから湧き出る源泉を、掛け流しで提供。四季の移り変わりを感じられる露天風呂をはじめ、内風呂、貸切風呂を備えるほか食事処もあり、食事のみの利用も可能。おすすめポイントプライベートな空間で源泉掛け流しを満喫施設内には貸切風呂も用意されており、小さな子ども連れも周囲を気にせずに湯浴みを堪能することができると好評だ。旅の疲れを癒しに立ち寄る観光客はもちろん、佐賀県内や福岡県など近県からの利用者も多く、さまざまな年齢層から親しまれている。地元食材をふんだんに...鏡山温泉茶屋美人の湯佐賀県観光スポット
地域タグ:佐賀県
選別・ミジンコ用タライ追加立ち上げ・採卵・水換え、そして来週は販売会
皆さん、こんにちは! (27度/13度) 気温は27度まで上がったものの、曇り空だったので水温は31度がピークでした。この時期にしては高いのですが、それも良いかと。 朝からメダ活に精を出しました。 まずはミッドナイトフリル漆黒の選別。 結論を先に書くと、オスとソレっぽいのが...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (26度/15度) 今日は13時の時点で、日当たりの良いタライの水温は31度に達し、日除けの出番が来ました。明日は27度の予報で更に暑くなりそうです。 明日は種親をセットするため、選別を行います。 ミッドナイトフリル漆黒タイプはオス2に対してメスが20...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (26度/14度) 今年初の夏日でした。さすがに暑かったです。 夜桜ダルマが産卵床に産み付けてくれたので、今日から卵を屋内での加温を始めました。 4月1日に1粒だけ産み付けられていたZEBRAの卵ですが、数日前に新たに産み付けられた卵と一緒に屋内に移動...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (21度/11度) 外で産ませて中で孵す作戦が奏功した形で、本日から針子が屋内で生まれ始めました。 エンゼル デーモンΩ 先週木曜日の産卵分なので、今日が8日目です。30度管理なので計算が合います。 今日はそれぞれ3匹ずつ生まれました。 明日もまた生ま...
地域タグ:佐賀市
4月4日前日の雨で3割位花が落ちました。 4月6日風が強く半分位は散ってしまいました。 4月7日風が強くさらに散ってます。 4月9日前日の雨でほぼ散って…
地域タグ:佐賀県
皆さん、こんにちは! (22度/8度) 今朝は冷え込んでいたせいで、どのタライも産卵していませんでした。 屋外ではさすがに10度を下回ると、産みが止まります。 今日の日中は天気も良く気温も上がったので、明日の朝は11度の予報ですが産んでくれるかなと期待しています。 先週は週...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (19度/12度) 今日は気温が上がらなかったのですが、エンゼルとデーモンΩと、ここに来てZEBRAが産んでくれました。この3品種は、卵を家の中に取り込みました。 現在エンゼルとデーモンΩは、「3日生んで1日休む」みたいな感じです。 ZEBRAは、迎え...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (21度/13度) 今日のネタは、外で産ませて中で孵す、私なりの屋内での卵の管理の仕方についてご紹介します。 エンゼルはほぼ毎日産んでくれています。 ダルマは水温が一番のポイントだと思うので、少しの卵でも毎日帰宅後に回収しています。卵を低水温に晒さない...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (24度/15度) 今日の販売会、店じまいをして帰ろうとしていたところにお客さんが2人、滑り込みでした。 次回の販売会は4月21日、フラワーウッドさんです。 さて、そろそろ繁殖期を睨んでPSBの仕込みを行おうと思います。 今年は静楽庵さんの培基を使って...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (22度/13度) 明日の販売会に向けて選別をしていたのですが、ミッドナイトフリル漆黒タイプと体外光タイプの性別の偏りが凄い状況でした(汗) 漆黒タイプはオスが1匹、オスっぽいのが1匹でした。メスは20匹程度。 体外光タイプはメスが数匹だけで、その他は...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (21度/13度) 我が家の年中行事、夜の花見。今夜行ってきました。 花より団子(笑) 大半の出店は終了しており、たこ焼きを買って、次にりんご飴屋さんに寄ってパイン飴と梅飴を買いました。それぞれ300円。変わった飴でそこそこ美味でした。 来週にはこの桜...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (19度/14度) 帰宅後に産卵床をチェックすると、エンゼルとデーモンΩの卵が一定数付いていたので、産卵床ごとボウルに浮かべ、それを準備が整った水槽に浮かべて水温合わせを行いました。 さすが屋外。いい感じです。 ボウルと水槽の水温が合ったあと、わけぷか...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (22度/13度) 庭のメダカたちの産卵がちらほらと始まっています。 先日新たに迎え入れたZEBRAとデーモンΩも、少しですが産卵が確認できました。 我が家の完全屋外での孵化は、だいたい4月末から始まります。 先日も書きましたが、品種を絞って屋内で卵を...
地域タグ:佐賀市
佐賀県 佐賀市 マンション こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます 佐賀県佐賀市 4LDKマンションのフルリフォームを …
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (24度/11度) ミジンコのタライを増やすべく、外で飼っているほうのカメを別の場所に移し、120リットルのタライを用意しました。 ミジンコエナジーを初期飼料とし、グリーンウォーターを15リットルほど混ぜました。 これでいつでもミジンコを投入できます。...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (21度/14度) バタバタと動き回りました。日が差す時間を最大限に活用しました。 午前中は予定通りTJさんの飼育場に伺いました。 昼はTJさんが勤めてあるお茶の会社の、いくつかある支店のひとつに連れて行ってもらって、スィーツをご馳走になりました。 イ...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (17度/11度) 3月31日に開催される「九極のめだか」、TJさんと妻と参加します。 何を購入しようか、色々と楽しく悩んでいます。 最終的にはメダカを見て決めると思いますが、出店者は名のある方ばかりなので否応にも期待が高まります。 イベントを楽しみに...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (19度/9度) 昼は弁当を食べたあと車の中で仮眠をとっているのですが、今年初めて「暑い」と感じました。窓をフルオープンして、風を感じながら短い昼寝をしました。 待ち望む桜の開花ですが、隣の長崎県と福岡県では既に発表されました。佐賀県は明日の予定です。...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (18度/15度) ミジンコの桶をリセットしました。 タライから種ミジンコを掬い出します。 80リットルのプラ舟を使います。 うなとろさんで販売しているミジンコエナジーを使います。本当は、この餌は数日前から桶に入れて準備しておいたほうが良いようです。 ...
地域タグ:佐賀市
皆さん、こんにちは! (19度/13度) 今週末はあいにくの天気となりました。今日のメダ活はお休み。明日少しでも出来れば良いのですが。 娘がいなかったので、妻と二人でアウトレットモールに足を運びました。 私は長きに渡り履いていたお気にの靴が寿命を迎えたので、REGALで一足...
地域タグ:佐賀市
佐賀新聞<マチムラの記憶>四阿屋神社の祭礼 2月の御田種蒔祭、各村が奉納 鳥栖市 まちの話
にほんブログ村にほんブログ村『第1回みなみ桜まつり 2024』 を蒔田公園で開催します!www.city.yokohama.lg.jp 第37回 安岐ダム桜ま…
地域タグ:佐賀県
「根のシン」YouTube最新動画【感動】路上ライブであの超有名人が観戦!まさかの激励に拍手喝采
シンガーソングライター「根のシン」投げ銭だけで日本一周 2024.1/13福井「ベテルギウス」優里 根のシン カバー 【YouTube 根のシンchannel…
地域タグ:鹿島市
皆さん、こんにちは! (14度/4度) 連日テレビでメジャーリーグのドジャースVSパドレス、開幕シリーズを観戦しています。BS契約をしていないので普段はメジャーの試合は見ることができないのですが、昨日と今日はNHKと朝日放送系列で中継されているので、これを見逃すと後悔しそう...
地域タグ:佐賀市
佐賀空港を利用する時のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のお土産情報、お菓子や限定品などを探す良質検索10選
佐賀空港を利用する時、土産探しをするとき迷ってしまわないよう、ばらまき土産やお菓子・雑貨・限定品といったお土産情報を検索します。
地域タグ:佐賀県
皆さん、こんにちは! (19度/4度) 今日も良い天気で昼間のタライの水温は23度まで上昇しました。良い感じです。 明日は気温が21度まで上がる予報が出ており、水温は25度くらいになるかもしれません。良き良き。 さて、明日は販売会の準備に追われますが、春期限定販売の贅沢ミッ...
地域タグ:佐賀市
佐賀県 マンション着工 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきましてありがとうございます 佐賀駅近くのマンション フルリフォームさせて頂くこと…
地域タグ:佐賀市
唐辛子作家の「から2」さんが、唐津市のイベントの参加されます。 名護屋城大茶会|はじまりの名護屋城。豊臣秀吉が築き徳川家康や伊達政宗など全国から約150名もの…
地域タグ:唐津市