メインカテゴリーを選択しなおす
西日本完乗への道-山陽阪神編(7) 神戸電鉄粟生線・加古川線・北条鉄道北条線 粟生駅 ~JRと第三セクターと私鉄のジャンクション~
三木駅から神鉄粟生線の粟生行きに乗車しました。列車は時折林のなかを抜けたりして北西方面に走ります。車内はほぼ学生で、小野駅で多数が下車すると、今度は葉多駅で多数乗車してきました。加古川を渡ると終点の粟生駅に到着です。時刻は正午ぴったり。 粟生駅は兵庫県小野市粟生町にあるJR西日本、神戸電鉄、北条鉄道の駅。読みは「あお」・・・ローマ字表記だと「AO」となり、一番短い駅名ではないかという話があります。これに...
本日は出かけたついでに神戸電鉄を撮影しました。粟生線開業70周年ヘッドマーク付きでホームページに掲載されているダイヤで待っていると運用が変更されたのか6500系6501Fで来ました。準急・新開地行きですが表示が切れました。その次の下り列車は5000系5003F、普通・粟生行き。「しんちゃん」が乗ってます。粟生線は三木以西になると本数が減ります。利便性向上が望ましいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓神戸電鉄6500系&5000系(粟生線)
終点駅テツ(397) ぐるんと阪急/阪神/神戸 19 鈴蘭台駅-兵庫県*
神戸電鉄 粟生線の終点駅(2020年1月)14時24分発、普通電車の新開地→西鈴蘭台行が発車していきました。編成2本分の留置線の後ろ側に回り込むように粟生線が左へカーブし、神戸電鉄の特徴である勾配区間を登っていきます。 2018(平成30)年、北区役所と
神戸・新開地駅から小野駅へ 神鉄で旅しました♪♪ 名仏師・快慶の超大作「阿弥陀三尊立像」に会うために 神鉄/神戸電鉄 粟生(あお)線の車窓 神鉄/神戸電鉄の路線図 神鉄/神戸電鉄 デ1150形 神鉄/神戸電鉄 3018形 令和4年(2022年)8月13日 村内伸弘撮影 鎌...