メインカテゴリーを選択しなおす
2023年作 邦画 104分内容があるようでないような雰囲気映画。インテリアがオシャレなので気にせず見れる!!あー、また3月は更新があまり出来ませんでした。4月こそは更新が頻繁に出来るようにしないと・・・!片桐はいりさんが意外とキーポイント...
ご覧いただきありがとうございます。 難しくて暗い気持ちになる本が続いていたので、 気楽に読める本を探していたところ、 片桐はいりさんの「わたしのマトカ」を見つけました。 旅好きな片桐はいりさん。 映画「かもめ食堂」の撮影で滞在したフィンランドの日々について語るエッセイです。 この映画「かもめ食堂」も大好きで何度も見ていますが、 昔から憧れている、自然豊かな北欧の美しい風景が浮かんできます。 「一度は行ってみたい!」と夢見ています。 わたしのマトカ (幻冬舎文庫を) [ 片桐 はいり ] わたしのマトカ (幻冬舎文庫) [ 片桐 はいり ] 【内容紹介】 映画の撮影で一カ月滞在した、フィンランド…
「今回は杉咲花がかわい過ぎた」「毎回いづみさんが誰だか分からなくなる演出がすごい」https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1453197【ドラマウォッチ】「海に眠るダイヤモンド」(第3話)
作品紹介・あらすじ映画「かもめ食堂」の初日挨拶で、シネスイッチ銀座の舞台に立ったとき、かつて銀座文化でもぎりのアルバイトをした7年間がキラキラした宝物のように思い出され-。「映画館の出身です!」と自らの出自を述べる俳優が、映画が活況だった頃の懐かしい思い出や、旅先の映画館での温かいエピソードをユーモアとペーソスを交えて綴る名エッセイ。読書備忘録今はシネスイッチ銀座・・・そこでもぎりをしていたのですね。好きな映画館だからたまに行っていました。だから、へぇー・・・映画館の痴漢の話に、そうそうそうなの!私は寅さんとか観なかったから、連れ立って行く映画に誘われても、それはいいわ!と、言って、観たい映画だけね。都合が付けばマニアさんと行っていたけれど、一人で行くこともあったから痴漢はね。当時は好きな席に座って、何度...本・片桐はいり「もぎりよ今夜も有難う」
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
今回はフィンランドを舞台にした片桐はいりさんの処女作『私のマトカ』(2006年/幻冬舎)をチョイスしました。読書を通じて旅するメリットは、自分が行けない場所へも気軽に飛べる点。 寒さに弱く、まだ一度も北欧へ足を踏み入れたことのない私は、はいりさんの文章を通してフィンランドを疑似体験してみたいと思います。 予備知識なしでフィンランドへ 2005年8~9月、映画『かもめ食堂』の撮影でフィンランドに赴いた片桐はいりさん。普段は旅行前にみっちり下調べするという彼女が、この時は予備知識ゼロで現地へ乗り込みます。 ヘルシンキ行きのフィンエアーで提供されたプッラ(シナモンロール)にのっけから感動。それを見た…
「さすがクドカン。深夜の朝ドラ感が最高!」「『あまちゃん』やないかい!」https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1429393【ドラマウォッチ】「季節のない街」(第一話・街へいく電車)
【日本映画『かもめ食堂』】描かれるのは日本社会の忙しなさを痛感させられる生き方の理想。
かもめ食堂,映画,邦画,フィンランド,小林聡美,片桐はいり,もたいまさこ,生き方,心,頑張りすぎない,
『あまちゃん』第99回(再)◆アキ「うわ〜〜〜聞いちゃった! じぇじぇじぇじぇ!!」
大好きな『あまちゃん』の再放送。あいかわらず、15分とは思えない濃い内容、クドカン凄い!!『無頼鮨』で今夜も鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)のお相手をするアキ(のん)。鈴鹿ひろ美が「天野さんも隅に置けないわよねぇ。三角関係じゃない、ね、種市君。」
『あまちゃん』第77回(再)◆真奈(大野いと)がパンダ衣装でシャドウ・デビュー
大好きな『あまちゃん』の再放送。大都会・東京の喧噪の中、安部(片桐はいり)ちゃんの存在で心癒されます。アキ(能年玲奈)と安部(片桐はいり)ちゃんの会話が可笑しかった。影武者と落ち武者を間違うアキは相変わらず可笑しいし、まめぶを巡るアキの言葉
『あまちゃん』第76回(再)◆安部(片桐はいり)ちゃんと再会「じぇじぇじぇ」
大好きな『あまちゃん』の再放送。安部(片桐はいり)ちゃんと再会して「じぇじぇじぇ」「じぇじぇじぇじぇ」と「じぇ」しか出てこない会話がメッチャ面白かった!!春子を娘のように可愛がってくれている喫茶アイドル・店主の甲斐さん(松尾スズキ)が「昨日
いろんな人がいるから人がやんないこと、やりにくいことをやった方がいいじゃないで~片桐はいりの言葉
にほんブログ村 人のやらないことをやれ、どうせやるなら人のやれないことをやれ! ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていく…
NHKドラマ10『大奥』第8話・八代将軍吉宗・水野裕之進編◆吉宗(冨永愛)出産の最中にも施策を進める…
NHKドラマ10『大奥』第8話八代将軍吉宗・水野裕之進編時は、8代・徳川吉宗(冨永愛)の時代へ。吉宗は久通(貫地谷しほり)から村瀬(石橋蓮司)の死を知らされる。それと同時に、吉宗が読んでいた『没日録』の続きが紛失。吉宗は村瀬の死と『没日録』
<< あらすじ >>ダウンタウンの松本人志が“SM”を題材に放つ監督作第4弾。都内有名家具店に勤める平凡なサラリーマン、片山貴文。妻が1年以上も意識不明で入院している彼は、ある日ふとした心の迷いから“ボンデージ”という謎のクラブに入会してしまう。それは、いつやって来るか分からないという究極のSMプレイを提供する秘密クラブだった。ただし、契約期間の1年間は、決して途中退会が許されなかった。以後、様々なタイ...
「一橋桐子の犯罪日記」 最終話 ネタバレ 感想~とにかくすんごく可愛い松坂慶子!
許されぬ罪の重さぞ原田ひ香「一橋桐子の犯罪日記」あらすじはコチラ☆連絡が取れていなかった雪菜(長澤樹)がサーフィンの大会のチラシをもって桐子(松坂慶子)に会いに来た。「絶対に見に行く!」桐子は雪菜の父・カズヤ(神尾佑)を誘う。雪菜はその大会
タロット・オラクルカードにハマって1年になります カードも色々あるのですが、基本的なタロットカードの中でオドオドしいカードもあります その中で、「死神」なんてカードもあって出るとちょっと躊躇してしまい
アマゾン Kindle(Unlimited)のサービスで、俳優の片桐はいりさんの著書「わたしのマトカ」を読み、そのまま北欧の世界へ。 何度見てもまったり時間が流れる心地よさ「かもめ食堂」をまた観ました。何もしない贅沢、豊かな時間の流れをリタイアした自分にも取り入れたい。