メインカテゴリーを選択しなおす
人気ブログランキング今日明日は暖かいので庭仕事したいところですがふつかとも孫ちゃんを預かる予定があります昨日は有給をとったのでとにかく多肉の植え替え作業に没頭していましたまだ終わっていませんが家にあるポリポットを全て使い切りました追加で買ってこなくては…作業に集中したので写真は撮っていません・・・玄関前のビオラの寄せ植えがとっても可愛い↓メゾンドビオラ至福のうさぎ我が家の前の道は保育園児のお散歩コースになっていますお散歩しながらお花が可愛い〜と声が聞こえてきます春ですねえ暖かくなったからお花に目が行くんだと思います*去年秋に購入したクレマチス水面の妖精は素焼き鉢で二重にしていましたが↓画像左側が水面の妖精↓枝が伸びてきそうなので外側の素焼き鉢を大きなものに変え長い支柱に変えました↓株はまだ小さかったのでこ...植え替え作業しています
クレマチスの植え替え2月に行う筈の植え替えが体調不良で遅れちゃいました、、、。まだまだ復調していませんが少しずつ追いかけて行きたいと思います。水面の妖精の植え替え2025.3.8この株はまだ一年株なのでそこまで根は張ってませんね。なんなら弱...
クレマチスを一挙に入れ替えました! クレマチス・水面の妖精 2024.9.5 根の状態は問題ないですね。 水面の妖精はこの株で2株目になります。 クレマチス・カイゼル 2024.9.9 カイゼルとは ・科:キンポウゲ科 ・属:クレマチス属
2024.2.28 2024.2.24 クレマチス経過報告 少し時間が経っちゃったので経過報告をしときたいと思います。 エトワールバイオレット 2024.2.24 2024.6.6 今年の3月で2年目を迎えたエトワールバイオレットが、休眠期
この子は衝動買いじゃないんです。 クレマチスって私の中ではあくまでバラの脇役と位置付けてたんですが、この子は観た瞬間に主役にしたいと考えた子なんです。ただ置き場所が無いから無理かなぁと諦めてたんですが、とうとう入手しちゃいました。 いちか
すでにご覧になっている方もいらっしゃるかとは思いますが、YouTubeでクレマチスの最新事情が出ていたので共有したいと思いました!YouTube動画関口クレマチスライブラリ「春の花々とクレマチス展、で金子明人さんと品種紹介動画を撮りました」https://www.youtube.com/channel/UCWoEFPHepMFU0S24cvZYR9Q対談のポイント1.新品種紹介紅焔(こうえん)ドクターラッペルの枝替わりで八重咲き花園、華川八重咲の花園、蕊が針状になる華川いずれも花もちよく楽しめる水面の妖精剪定したら次が咲く、夏の色を見てほしい、日に当ててよい2.新品種ではないが良い品種シーブリーズ淡いブルー、病気に強いセム紫の多花性ダンシングスタービチセラ良い品種クリル1メートル、うどん粉病に強いプリンシパルビ...2022クレマチス情報