メインカテゴリーを選択しなおす
#年度替わり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年度替わり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
仕事上では大晦日
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ あーーー今日も寒かった 。 2月上旬くらいの気温だったとか。 私の住んでるとこでは、2月上旬は大雪だったしねえ。 そりゃー寒いはずよ。 で、今日は3月31日。 仕事をしていると、年度替…
2025/03/31 20:59
年度替わり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
名刺入れ・カードケース
二鶴工芸です。来週から4月。年度替わり。名刺入れ・カードケースの買い替えもありです。心機一転にいかがでしょうか。ご購入はこちら⇒https://huduru.thebase.in/categories/1665481名刺入れ・カードケース
2025/03/29 14:16
弥生
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 弥生 ( やよい ) 三月スタートの朝は恵み…
2024/03/01 20:42
毎年、年度が変わる時に行なう引継ぎ
年度が変わる時に必要とされるのが引き継ぎ。 そろそろ、その引き継ぎをしようと、M善の手帳売り場をのぞいて見た。 退職して以降は、1月開始のものを使っていたが 最近は学校らしきところに通って
2024/02/08 18:28
世間はもう次の年度
世間は、もう次の年度になっている 大学のホームページも オープンキャンパスのお知らせが… 予備校は、もう新しいクラス編成 我が家だけ、取り残された感じ 国立後期の試験の発表を待っている人もいるが、 我が家は、何一つ合格がないので、 我が家だけ、未来が見えない感じ 前期試験で、早々に来年に向けて動き出している人もいるのに、 我が家は、同じ場所に立ち止まったまま 浪人の選択もできず ただただ合格発表日を待つだけ こんなに苦しいものなのか 花ちゃんは、 受験が終わった所だからと 遊んでいる 親は、何も決まってないのに遊べるのか? と疑問にも思う 親は、受かった時の段取りや 落ちた時の予備校調べなど …
2023/03/20 07:02