メインカテゴリーを選択しなおす
#人生の折り返し
INポイントが発生します。あなたのブログに「#人生の折り返し」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「生きようとしないことは、死のうとしないことである」byユング
まいど、あーくんです。 いつもブログを書いていて話が微妙に逸れていくのが私の悪い癖です(笑)。 思っていること…
2024/09/25 15:45
人生の折り返し
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大人は急に冷静になってしまうところある
確かにめでたいと同時に俺たちは…初老に突入していくわけやけども…ケーキはおいしかった!
2023/07/08 11:29
嫁ぐ日のお祝いの言葉
「 汝の立つ処 深く掘れ そこに必ず 泉あり 」 NHKの朝ドラ「ちむどんどん」のヒロイン暢子の披露宴で職場のオーナーでもある大叔母から贈られたお祝いの言葉です。先日放送されました。 物事の本質・真理は外にではなく、自分自身の内に求めよという意味。 それには「気付く...
2022/08/15 08:31
自分が正当に評価されていないことが気になるなんて、ちんけな人間だな
梯谷幸司先生のウェブセミナー【 ネガティブな感情・感覚の「置き場所と役割」を、どう変えて行くと、人生が好転していくのか?】のワーク。「今、処置が必要な47種類の信じ込み」を避けたいこと11段階に分けるパートで、最も強烈に浮上した「自分が正当に評価されていない」という感覚。他のはびっくりするほど低かったりして、笑えてきちゃった。 いやいや君ねえ、「自分の本当の目的に従って、人生全体を管理することがで…
2022/04/18 23:52
折り返し地点を過ぎて。
2022/04/02 11:39