メインカテゴリーを選択しなおす
#昭和歌謡
INポイントが発生します。あなたのブログに「#昭和歌謡」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
三田明 若い翼
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和40年三田明 若い翼 空があるから ぼくらは飛ぶぜ夢を求めて 大空に 冒頭の管制官とのやり取りがカッコいい ぜひポチッと…
2024/09/10 09:12
昭和歌謡
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
三田明 美しい十代
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和38年三田明 美しい十代 三田明デビュー曲翌年、西尾三枝子 浜田光夫で映画化された 美しい十代 あゝ十代抱いて生きよう幸福…
西郷輝彦 星のフラメンコ
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和40年西郷輝彦 星のフラメンコ 西郷輝彦 大ヒット曲 君は僕の心の星君は僕の宝 好きなんだけど 離れてるのさ遠くで星をみる…
2024/09/10 09:11
「今夜は踊ろう」 荒木一郎(+野口五郎)
今夜は踊ろう 荒木一郎 (+野口五郎) 昭和40年代初め、自分で歌を作ってヒットさせる。しかもエレキ 加山雄三か荒木一郎かとにかくカッコ良かった この歌もヒ…
2024/09/04 18:19
「ふるさとのはなしをしよう」 北原謙二
ふるさとのはなしをしよう 北原謙二 台風に影響された方も多かったと思います中には、故郷との移動を直撃された人も気を取り直して、この歌を ふるさとのはなしを…
2024/09/03 18:18
「白いサンゴ礁」 ズー・ニー・ヴー
白いサンゴ礁 ひとりの悲しみ ズー・ニー・ヴー 9月になりましたが、海の歌を。「白いサンゴ礁」阿久悠の初期の作品の一つであり、グループサウンズ ズー・ニー・…
2024/09/02 18:18
「ボヘミアン」 葛城ユキ
ボヘミアン 葛城ユキいまだ彷徨っているノロノロ台風/熱帯低気圧大雨に最大限の注意は引き続き ボヘミアン 昭和58年(1983年)♪ボヘミアン 破れかけのタロッ…
2024/09/01 18:22
ザ・タイガース 銀河のロマンス
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和43年ザ・タイガース 銀河のロマンス 結果的に両A面となった銀河のロマンス/花の首飾り 映画「ザ・タイガース 世界はボクらを…
2024/09/01 14:05
「100センチの幸せ/小林千絵」 - 「いつも片想い」でデビューした小林千絵の、28年ぶりに発売された待望の新曲!
今日は、小林千絵の「100センチの幸せ」のご紹介です。 写真はこちらからお借りしました。 小林千絵(こばやし ちえ、1963年11月20日 - )は、大阪府豊中市出身の歌手、女優、タレントです
2024/08/31 21:06
「夕陽が泣いている」 ザ・スパイダース
夕陽が泣いている ザ・スパイダース 早く行き過ぎて行って欲しいノロノロ台風大雨に最大限の注意を 「夕陽が泣いている」スパイダースを代表する大ヒット曲おそら…
2024/08/31 12:56
「知らず知らずのうちに」 ダウンタウン
知らず知らずのうちに ダウン・タウン・ブギウギ・バンド ダウン・タウン・ブギウギ・バンド デビュー曲レコードジャケット写真 ツナギじゃない? youtu.…
2024/08/29 06:50
「さようならは五つのひらがな」 黒沢明とロス・プリモス
さようならは五つのひらがな 黒沢明とロス・プリモス 都会派ムード歌謡の雄 ロスプリボーカル森聖二の甘い歌声に酔いしれます ”さようなら”の一言に哀しみを投影…
2024/08/28 08:06
「赤いグラス」 アイ・ジョージ 志摩ちなみ
赤いグラス アイ・ジョージ 志摩ちなみ 野太い低音と精悍な顔つきで人気だったアイ・ジョージ自作曲「硝子のジョニー」でレコード大賞歌唱賞を受賞志摩ちなみとのデ…
2024/08/28 08:05
「過ぎてしまえば」 森田公一とトップギャラン
過ぎてしまえば 森田公一とトップギャラン 「青春時代」「下宿屋」「想い出のピアノ」中高年の淡い青春の記憶を唄う森田公一とトップギャラン 今回の「過ぎてしまえ…
「バージン・ブルース」 戸川純
バージン・ブルース 戸川純 元々のオリジナルは野坂昭如昭和49年 映画「バージンブルース」主題歌藤田敏八監督出演は、長門裕之 秋吉久美子 野坂昭如と云えば中…
2024/08/28 08:04
「青年おはら節」 西郷輝彦
青年おはら節 西郷輝彦 西郷輝彦の曲というと、1970年代は「真夏のあらし」それ以前は、「星娘」「星のフラメンコ」などが思い浮かびます。 デビュー当時には、…
2024/08/28 08:03
「他人船」 小野由紀子 三船和子
他人船 三船和子 小野由紀子 「他人船」のオリジナルは、昭和40年に三船和子が発売したものでした。この時、三船和子17歳17歳にして女の情念を歌い上げ、10…
2024/08/28 08:02
「黄昏のビギン」 水原弘
黄昏のビギン 水原弘 おそらく多くの人が気持ちよく聴ける「黄昏のビギン」元々は、昭和34年 水原弘「黒い落葉」のB面でした ブームのキッカケは、1991年ちあ…
2024/08/28 08:01
「夫婦春秋」 村田英雄
夫婦春秋 村田英雄 昭和42年 村田英雄 歌手生活10周年記念曲だそうなでも、当時この唄、知りませんでした。もっとも、子供には縁がなかった唄だったし。 実際…
「禁じられた恋の島」 ちあきなおみ
禁じられた恋の島 ちあきなおみ 「四つのお願い」「X+Y=LOVE」などデビュー当時のお色気路線が一服した頃の曲試行錯誤の時期だったかもしれません あまりヒ…
2024/08/28 08:00
「夕立ちのあとで」 野口五郎
夕立ちのあとで 野口五郎 日本の夏は、夕立ち キンチョウ 線香花火 でも、最近は夕立もゲリラ雷雨だし、この曲のような心地よい和風テイストの情緒が懐かしい …
「おさらば故郷さん」 加賀城みゆき
おさらば故郷さん 加賀城みゆき 以前も書いた「おさらば故郷さん」加賀城みゆきの代表曲にして最大ヒット曲です おさらば故郷さん 昭和41年(1966年)♪花の…
「喜びも悲しみも幾歳月」 若山彰
喜びも悲しみも幾歳月 若山彰佐田啓二と高峰秀子の映画「喜びも悲しみも幾歳月」の主題歌佐田啓二は、当時の人気二枚目俳優中井貴一 中井貴惠の父でもあります。 監…
2024/08/27 23:31
「ハチのムサシは死んだのさ」 平田隆夫とセルスターズ
ハチのムサシは死んだのさ 平田隆夫とセルスターズ 「悪魔がにくい」「ハチのムサシは死んだのさ」が連続ヒット当時の歌本を見ると、2曲が同じページに紹介されてい…
2024/08/27 23:30
青い三角定規 太陽がくれた季節
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和47年青い三角定規 太陽がくれた季節 村野武範主演ドラマ「飛び出せ!青春」主題歌 君は何を今 見つめているの若い悲しみに …
2024/08/27 11:01
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part21~30]
2024/08/26 23:49
「天使の誘惑/ブラック・ルーム」 黛ジュン
天使の誘惑/ブラック・ルーム 黛ジュン 昭和43年のレコード大賞を受賞した「天使の誘惑」今ではゆっくりに感じるハワイアンロックこれぞ、日本の夏って雰囲気で気…
2024/08/26 18:43
「高原の二人」 せんだみつお
高原の二人 せんだみつお 前回に引き続き、完全加山雄三風の「高原の二人」てっきり、弾厚作作曲作品と思いきや、友人の歌手湯原昌幸でした。 youtu.be/c…
2024/08/25 18:27
北原謙二 若い太陽
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和40年北原謙二 若い太陽 北原謙二のリズム歌謡「若いふたり」「若い明日」に続く若いシリーズでもあります。 燃えろ 燃えろ 若…
2024/08/25 08:23
小川知子 ゆうべの秘密
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和42年小川知子 ゆうべの秘密 小川知子シングルデビュー曲いきなりの大ヒットでした ゆうべのことは もう聞かないであなたにあ…
2024/08/25 07:05
ザ・ワイルド・ワンズ 愛するアニタ
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和42年ザ・ワイルド・ワンズ 愛するアニタ アニタ~~島英二 格好良い オウ さよならアニタオウ きれいなアニタオウ 愛する…
2024/08/25 07:04
「白い砂の少女」 加山雄三
白い砂の少女 加山雄三 夏です海の男です加山雄三です youtu.be/hSYx1vCBLQk?si=kSGyB1XjynCFl4vO 白い砂の少女 昭和4…
2024/08/24 18:34
「あなたのすべてを」 德永芽里
あなたのすべてを 德永芽里 良くラジオで聴きましたこの歌フォークソング初期の佳曲ってイメージがあります。 youtu.be/MQ-ac2UwyPc?si=C…
2024/08/22 20:49
「愛さずにいられない」 野口五郎
愛さずにいられない 野口五郎 メチャクチャ格好良い歌カラオケで最後まで歌いきったら、ヤンヤの喝采間違いなしボクは、一人カラオケですけど 愛さずにいられない …
2024/08/22 10:19
「あの娘と僕 スイム・スイム・スイム」 橋幸夫
あの娘と僕 スイム・スイム・スイム 橋幸夫 60年代の夏といえば、これですねスイム・スイム・スイム「あの娘と僕」よりも、スイムスイムの方が通りが良い あの娘…
2024/08/20 19:23
ザ・フォーク・クルセダーズ 帰って来たヨッパライ
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和42年ザ・フォーク・クルセダーズ 帰って来たヨッパライ 突如世に現れた感のあるアングラソングミリオンセラーの売上となりました…
2024/08/19 08:30
「愛の執念」 八代亜紀
愛の執念 八代亜紀 執念強すぎ絶対無理 愛の執念 昭和49年(1974年)♪おぼえていてよ ねえあなたわたしがもしも 死んだならあなたの人生 なくなるわわた…
2024/08/18 18:33
三田明 薔薇の涙
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和43年三田明 薔薇の涙 作詞:水島哲作曲:吉田正 今回は、ローザ 泣いていたローザ 忘れはしないよ ローザ信じておくれ クリ…
2024/08/17 08:49
「燃える恋人」 本郷直樹
本郷直樹 燃える恋人和製プレスリーと呼ばれた本郷直樹1971年(昭和46年)、「燃える恋人」でデビュー。阿久悠・作詞、中村泰治・作曲燃える恋人 昭和46年(1…
2024/08/16 19:11
「チャンスは一度」 西城秀樹
チャンスは一度 西城秀樹 「恋する季節」「恋の約束」に続いて、西城秀樹デビュー3曲目いよいよ、トップアイドルへの階段を登って来ました。 昭和48年平凡歌本…
2024/08/15 18:28
ちあきなおみ 四つのお願い
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和45年ちあきなおみ 四つのお願い お色気アイドル路線時代のちあきなおみ本人は不本意だっようですが、ヒットしました。 一つ …
2024/08/15 08:56
「山口さんちのツトム君」 斉藤こず恵
山口さんちのツトム君 川橋啓史 斉藤こず恵 身体ヘロヘロ猛暑のお盆、ちょっと軽く一息みんな大好き(?)「山口さんちのツトム君」NHK”みんなのうた”での放送…
2024/08/14 20:59
韓国 日韓歌王戦の効果⁉で~ !(^^)!
様変わりとはこんな事をいうのでしょうか!日本語がTVから流れJ-POPが字幕付きで放送される~ちょっと前の韓国ではありえないことカラオケ店ではJ-POP歌えたと思いますがホントに個人的に楽しむ程度K-POPアーティストが姉妹 兄弟の影響で幼い頃から 昭和歌謡を聴いてい
2024/08/14 05:56
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 青い瞳
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和41年ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 青い瞳 ブルー・コメッツ オリジナルデビュー曲まず英語版青い瞳Blue Eyesを発…
2024/08/13 08:58
「霧の中の少女」 久保浩
霧の中の少女 久保浩 乙女チック青春歌謡の「霧の中の少女」久保浩のデビュー曲です。 霧の中の少女 昭和39年(1964年)♪涙はてなし 雪より白い花より白い…
2024/08/12 18:22
三田明 アイビー東京
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和41年三田明 アイビー東京 三田明 都会派ソング あゝ東京 TOYKO恋の花咲く TOKYOアイビー東京 クリックお願い…
2024/08/11 09:13
「お祭りの夜」 小柳ルミ子
お祭りの夜 小柳ルミ子 お盆、夏祭り、てなことで、小柳ルミ子「お祭りの夜」「わたしの城下町」の次 デビュー2曲目 作詞・安井かずみ作曲・平尾昌晃 yout…
2024/08/10 19:06
「太陽野郎」 寺内タケシとバニーズ
太陽野郎 寺内タケシとバニーズ ギラギラ太陽が~ 猛暑 酷暑熱中症注意ですバニーズ「太陽野郎」 作詞・岩谷時子作曲・いずみたく太陽野郎 昭和42年(1967…
2024/08/09 15:04
天地真理 水色の恋 となりの真理ちゃん
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和46年天地真理 水色の恋 昭和時代は町にいくつもあった銭湯TBSドラマ「時間ですよ」は、銭湯が舞台でした 森光子と船越英二…
2024/08/09 08:50
橋幸夫 あの娘と僕 スイム スイム スイム
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和40年橋幸夫 あの娘と僕 スイム スイム スイム 佐伯孝夫作詞吉田正作曲 スイム スイム スイムスイムで踊ろうあの娘も この…
2024/08/08 09:39
次のページへ
ブログ村 301件~350件