メインカテゴリーを選択しなおす
先発サイスニード踏ん張り切れず、山田13号2ラン塩見7号グランドスラム、先発野手全員安打も泡と消える
両先発から予想して投手戦かと思いきや乱打戦でした。いや~良く打った。てっきり勝つ気でした。まさかのサイスニード投手の乱調で17安打もただの花火大会に。ベンチは替え時を間違えたと思います。
来季への課題の再確認となった敗戦 濱田攻守にアピールし、そこは収穫
順位はほぼ確定ですから勝負というより中身です。その意味では課題多しでした。小澤投手は好投すれど勝ちに結びつかずの課題。長岡選手バントヘタすぎの課題など。濱田選手の攻守の成長は収穫でした。
ヤ○6-3●Deセ・リーグは阪神が18年ぶりの優勝を果たしましたが、他の5球団はまだ順位が決まっていません。広島、DeNA、巨人はクライマックス・シリーズ進出をかけて争っています。ヤクルトは2年連続優勝からの最下位の屈辱は避けたいところ。サンタナ、村上、山田、オスナ主力4人がホームランを放ち、ヤクルトが勝利。村上は今季苦しみましたが、なんとか30号ホームラン。広島、DeNA、巨人が揃って負けたため3チームのゲーム差は変わらず。日中はまだまだ暑いですが、夜は風が心地よく、ビールが進みました。そのため写真がブレています。9月16日(土)JERAセントラル・リーグ横浜DeNAベイスターズ戦⚾️スワローズ活躍部分のハイライト動画をお届けします📺✨#swallows#さあ行こうか#スワローズハイライト動画pic.t...ヤクルト対DeNA(2023年9月16日)村上30号
小川粘投9勝目を中軸が長打の破壊力で強力援護 決勝は塩見のタイムリー二塁打
小川投手に勝ちを付ける意気込みのスタメンで、ほぼメンバーが揃った効果で勝ち切りました。サンタナ、村上、山田、オスナの4本塁打の強力援護に塩見選手の決勝。継投陣も完璧に守り切っての勝利でした。
小川9勝、田口32S、清水37H、村上30号、オスナ22号、サンタナ15号、山田12号
ヤクルト6-3DeNAタイトルの通りなのだが、投手も野手も活躍すべき主力がしっかり結果を残した中で、勝利を手にしてみせた。個で勝負出来る選手が、個の勝負で勝ち切ったことがチームの勝利に繋がった。こういった勝ちゲームは、意外に少なかったのでは
ヤクルト1-3DeNA昨日阪神が優勝を決め、ヤクルトはCS進出の可能性が完全消滅したため、ヤクルトにとっては消化試合とも言えるようなゲームなのだが、まだまだ激しいCS進出争いが続いているため、ヤクルトはヤクルトで勝利を目指して戦う義務がある
高橋粘投も継投失敗で敗戦しBクラス決定 山田村上アベック砲も空砲となる
試合は得点を獲られてすぐに逆転成功。3回にはホームラン4回タイムリーで追加点といい感じでしたが。魔の8回に救援陣が踏ん張れませんでした。山田11号、村上3試合続けての29号も空砲となりました。
ヤクルト5-6広島先発の高橋が何とか粘り、山田、村上のアベックアーチが見られ、主力の活躍で勝利を手にするゲームになるかな?と思ったのだが、8回にリリーフ陣が掴まり、3点差をひっくり返されると、その後は、全く反撃することすら出来ず、5-6で敗
山田の2年連続の不振と同じ投手を苦手にする打線の関係 神宮~カープ23回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
負傷の山野をなぜ代えなかったのか、ベンチ采配に疑問の残る試合
5回、打球を軸足に受けた山野投手の交代には割り切れない思いが残ります。変調は明らかで、本人は痛くとも頑張ると言うでしょうが、コーチももっとしっかり確認する必要があるかと思いました。
高橋力投も僅差を凌げず「何としてもCSを」の巨人に気持ちで負けた試合
試合は終盤まで僅差で接戦も最終回の2点で決まりでした。巨人に好プレーが連発で守り切ったとも言えます。置かれている現状を反映し気持ちの入り方が大きく違ったと感じます。オスナ選手の19号も空砲となってしまいました。
ヤクルト2-5巨人今日は巨人のスター選手である岡本和真と坂本勇人の存在が際立つゲームとなってしまった。スター選手のプレーというのは、やはり華やかであり、それだけでチームは活気付く。ヤクルトにも村上宗隆、山田哲人というスーパースターが在籍して
【観戦日記】「阪神vsヤクルト」阪神が3連勝でアレへ向けてまっしぐら
多忙につき山本由伸と伊藤大海の投げ合いを見に行けなさそうなので、都内で別の伊藤さんを見にいくことにした
ヤクルト2-4阪神首位を走る阪神と5位に沈むヤクルトとの実力差が結果として表れたゲームになってしまった。ヤクルトはすでに優勝どころかCSも厳しくなり、来シーズン以降を見据えた戦いに移行している印象なのだが、それでも1試合単位で見れば、簡単に
ヤクルト2-3中日5位ヤクルト、6位中日の対戦は、どこか緊張感に欠ける、ある意味では低迷するチーム同士らしいゲームとなってしまった。どちらのチームも来シーズンに向けて試行錯誤をしながら戦っている部分もあるのではないだろうか?目の前の勝利には
ヤクルト0-3中日両チームともにチーム状態は良くないのだが、バンテリンドームナゴヤでのゲームで先発がサイスニードー涌井ということで、打線との兼ね合いを考えると2,3点の勝負になると見立てていた。それだけに初回にサイスニードが細川に浴びてしま
ヤクルト7-7広島(延長12回)5時間1分に渡る総力戦は、引き分けに終わった。序盤に大きく試合が動きながら、後半は、リリーフ勝負の我慢比べとなった。ヤクルトは本塁での憤死が3回と、後1点を奪い取ることが出来なかった。2連覇を達成した選手、首
石川好投すれど又も報われず ヤクルトミス連発で広島を援護してしまう
自滅でした。攻撃でも守備でもミス連発では勝ち目なし。中盤以降は広島投手陣がしっかり粘りきって徐々に流れを寄せ、ヤクルトは守備がミス連発。結果的に広島を援護し、好投石川投手又も勝てずです。
プロ野球が開幕して39カードが終わりました!8月に入りスワローズは連勝して連敗する状況が続いているためAクラスに向けて厳しい状況です...。今週のヤクルトスワローズの対戦成績とセ・リーグの順位表をまとめていきます。是非、皆さんも一緒に野球観
先発ロドリゲス自らのミスに泣く 村上24号、サンタナ12号も空砲に
負けでしたが、ロドリゲス投手に関しては収穫はあったと感じます。今後の課題と計算できる要素が見えました。打線は村上選手が村神様状態に戻ったことや主軸の活躍は朗報ですが、1,2番がねぇ・・・
山田10年連続二桁本塁打で球団記録に並ぶ10号2ランを打つも、阪神余裕の展開で追いつけず敗戦
先発山野投手はビギナーズラックではないことを証明する大事な試合を守りに入って4失点。山田選手の10号2ランで1点差になるも打戦が繋がらず、逆に加点されて気持ちとは裏腹にペナントへの道に貢献してしまいました。
プロ野球が開幕して37カードが終わりました!8月に入りスワローズは連勝して連敗する状況が続いているためAクラスに向けて厳しい状況です...。今週のヤクルトスワローズの対戦成績とセ・リーグの順位表をまとめていきます。是非、皆さんも一緒に野球観
主軸が打ち打線繋がり、投手陣やバックが良く守り、接戦を勝ち抜いての勝利
石川選手に勝ちつかずで残念でしたが、救援陣も踏ん張って、村上選手20号、山田選手決勝タイムリーと中軸3,4番が打ちましたから内容的には良い試合でした。それにしても内山選手って何者!?
ヤクルト5-4広島現在5位に低迷するヤクルトなのだが、ファンの楽しみの一つが200勝を目指す石川の勝ち星である。今日のゲームでは、2回までに3点を失ってしまったのだが、その後粘りの投球を見せ、最終的には6回1アウトまで投げ、勝ち投手の権利を
先発小澤投手は安定感抜群で付け入る隙を与えず5勝目。背水の陣で川端選手が先発でしたが流石の働きで先制。山田、宮本選手も打点を挙げて援護しました。回跨ぎ登板の田口投手も責任を果たし26セーブ目です。
初回山田選手の技術が優った本盗で先制しましたが、小川投手乱調で3点差に。6回村上選手のタイムリーで加点するもそこ止まり。打線が機能しません。その中で宮本選手がチャンスを生かし活躍しました。
「シーズン終了に向けてどう着地していくか?」という段階になってしまったか?
ヤクルト2-4中日今日のゲームで敗れたことによって、ここまでのヤクルトのチーム成績は、39勝55敗2分けとなった。首位阪神とのゲーム差は、16.5ゲーム差、CSラインとなる3位DeNAとのゲーム差は8.5ゲーム差となった。残り試合数が46試
ヤクルト1-11中日今日に関しては、初回の4失点が全てだった。ビシエドのタイムリーのみで抑えておれば、試合はまだまだ分からなかったはずなのだが、細川の打ち取ったはずのフライをまずい守備で2点タイムリーヒットにしてしまったことがあまりにも痛か
ピーターズ粘投を生かせず、僅差だが岡本・戸郷にやられ白旗状態の敗戦
先発ピーターズ投手は粘投しました。岡本、戸郷選手にやられました。それにしても2試合連続で2本は… 「真面に勝負」以外の選択肢もあった感じです。それにしても戸郷投手、完全にエースとなりました。
ヤクルト2-9巨人高橋は、ヤクルトでは数少ない、力でねじ伏せられるタイプの先発投手だと思っている。しかし今日は、巨人打線に4本塁打を浴びてしまい、完全に力でねじ伏せられてしまった。高橋ー中村のバッテリーがどう振り返りを行っているのかは分から
ヤクルト1-0巨人山田、サンタナが1軍に復帰したゲームでヒーローになったのは、ピーターズのアクシデントによって登板機会が巡ってきた山野だった。高川学園高校時代は、質の良いストレートが印象的だったし、東北福祉大時代は、身体が大きくなり、ボール
這い上がってきた思いは言葉でなく投球で伝える!山野プロ初勝利 東京D~ジャイアンツ14回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
⚾️ ようこそ ⚾️ この暑さでも食欲落ちず・・と言ってもそれは涼しい所でのお話し さすがに暑い中を歩いた後は食欲も減退気味 球場メシ(スタジアムグル…
ヤクルト4-3DeNA昨日山田が登録を抹消された。今シーズン2度目の抹消なのだが、1度目は、4月上旬であり、山田離脱後、チーム成績が下降線を辿ってしまった。このブログで何度も触れているのだが、山田に最も勢いがあった時期は、14年シーズン~1
ピーターズ好投で3勝目 サンタナ8号3ランの得点を投手陣総出で凌いだ粘投で逃げ切る
綱渡りで勝ちました。ゲームの流れは広島の感じでしたが、ヤクルト投手陣が総出で凌いだ粘投で逃げ切り連敗を防ぐことが出来ました。初回のサンタナ選手の3ランのみと貧打線に変わりないのですが。
瀕死の状態での逃げ切り勝利…勝てばいいのか… 神宮~カープ11回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
山田、村上の名前を借りた一発頼みの打線のうちは・・・ 神宮~カープ10回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
降雨の中を小澤力投、完封で3勝目 山田先制・長岡ダメオシの2本の3ランで完全に押して快勝
最近ヤクルトは弱いのか強いのか分からなくなります。この試合先発が好投。打線しっかり攻めて効率的に2発で6点。雨でコールドでしたが、完全に押して快勝し最下位とは思えない勝ち方でした。
先発3試合で防御率0.78!リリーフ投手とは言わせない!小澤6回ながらプロ入り初完封 きたぎん~ジャイアンツ10回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
ヤクルト6x-0巨人(7回表雨天コールド)昨日の秋田でのゲームが雨で中止となっていたのだが、今日の盛岡でのゲームは何とか開催された。しかし試合途中からかなり激しい雨となり、最終的には7回表雨天コールドゲームとなった。序盤に得点を重ねていたヤ
【6月28日巨人vsヤクルト戦in盛岡】雨天コールド巨人敗北。
打順 1吉川(ニ)2中山(遊)3秋広(左)4岡本(三)5中田(一)6大城(捕)7丸(右)8ブリンソン(中)9グリフィン(投) 先発グリフィンvs小澤 グリフィンは3回に山田哲人にレフトへの3ラン、6回に長岡にライトへの3ランを浴び6回104球6失点。 打線は中田、大城、吉川のヒットで終わる。 巨人は6回雨天コールドにより6-0で敗北。 感想 あの雨で試合続けたら選手風邪ひくので雨天コールドは正直納得。 山田、長岡のホームランはあれ入るのかという当たりで巨人サイドからするとついてないなーという感じ。 そして巨人打線も今日は渋すぎ。次の試合から打ってくれることに期待! なんか連敗してますけど金曜日…
ヤクルト1-5中日カード初戦は良い形で獲れていたため、そのままの勢いで最低でもカード勝ち越しは決めたかったのだが、小川、高橋で連敗となってしまった。高橋に関しては、5回2アウトランナーなしから3失点ということで、悪い意味での高橋らしさが顔を
毎回同じように負ける試合からは反省も成長も感じられない バンテリン~ドラゴンズ11回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
サイスニード投手積極的に攻め、年に一度あるかの先発完封勝利でリーグ戦再開です。1番並木選手がこうも躍動し得点に絡むとは。先制村上、ダメオシ山田と久しぶりに3,4番が機能し、嬉しい勝利でした。
大勝で交流戦締めるもリーグ戦への不安は消えない 神宮~交流戦イーグルス3回戦~
スワローズ観察日記Rと同じ内容で noteにスワローズ観察日記R別館を開設しました。 FC2とは違い、クレジットカードはもちろん携帯キャリア決済があります。 このFC2でのスワローズ観察日記Rは更新を続けていきますので、利用しやすい方を選んでいただければと思います。 紘野涼を応援するため、「両方を買う!」という方は大歓迎!ですが、内容は同じなのでご了承ください。 FC2マガブロ「スワローズ観察日記」&note「ス....
先発石川投手で思わぬ大量失点。山田、オスナ、サンタナ選手に一発が出たのは細やかな朗報です。この試合での光明は山崎選手。粘った末の内野安打が3本で猛打賞。全力疾走の姿は味方を鼓舞しました。
ヤクルト1-4オリックス昨日の負けは今日以降に響く可能性があるとは思っていたが、今日はオリックス相手に元気なく敗れ、4連敗となり、借金は今季最多の14まで膨れ上がってしまった。昨年の日本シリーズでいいようにやられてしまった山崎福也に今日も投
ヤクルト7-9ソフトバンク(延長10回)2000年代に入ってから球界をリードしてきたのは、ソフトバンク(ダイエー)で間違いないと思う。交流戦では、その強さを見せ付けられてきたし、2015年は日本シリーズでも子ども扱いされてしまった印象が残っ