メインカテゴリーを選択しなおす
#大物釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大物釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
竿が海中に突っ込み過ぎる70㎏級の巨魚が喰ってきた!!
カツオを釣って、活き餌として使用したら巨魚が喰ってきた動画です!! 迫力あるEさんのファイトシー...
2022/11/25 16:25
大物釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
開始20分で大物が釣れた!銀桜サーモンが入っている黒保根さんに行ってきたぞ!の巻
一か月とチョットぶり5回目となる釣行で開始20分、自身の黒保根記録を更新です!ヒットルアーや使用ラインはもちろん、現在育成中のマル秘魚種情報他、ヨギボー枕&お土産情報も報告しちゃいます(`・ω・´)ゞ
2022/11/23 18:14
レジャーパークかさま 正解ルアーを探してロックトラウトを釣れ!
タカでございます。 管釣り天国北関東の中でも隠れ家的な釣り場 そう、それはレジャーパークかさまです! 実は私はここが大好きなんです! 何故かって? それは… 今は
2022/11/02 17:52
絶対美味しいヤシオマスのカルパッチョ
タカでございます。 確か… 発光路の森で釣ったヤシオマス このヤシオマスで、奥さん曰く『今までで一番美味しいカルパッチョ!』という評価をいただいた一品があります。
2022/10/18 20:56
黒保根渓流Fで大物と出会いあり!ブエン復活か⁉key流鱒子の醤油漬けの作り方も紹介しちゃいます!!の巻
釣りには厳しい日でしたが、あの人にお会いできたし、オモウマい店に出てくる八百屋も見つけたし最高の一日となりました。ブエン復活の兆候も発見したかも!鱒子の醤油漬けの作り方も残しておきます。
2022/10/14 18:26
イベント後休み明けの黒保根渓流Fで大物を狙う!の巻
2か月ぶりとなる10/6の釣行は、23周年イベント後の残り巨大サーモンを釣り上げるべく黒保根渓流フィッシングさんへ!魚以外の出会いもありました!そしてまたもや鹿に遭遇!出没ポイントも残しておくので、早朝はぶつからないように要注意です!
2022/10/12 17:31
海の皇帝あらわれる
偶々、釣りではないですが20kgから30kg級のロウニンアジ(GT)が現れました。 堂々と泳ぐ姿はまさ...
2022/09/05 10:37
朝4:00開始の黒保根早朝営業は鹿にも会える?!釣りに食事に、またもや大満足の巻
7月の終わり、群馬県にある黒保根渓流フィッシングさんの早朝特別営業へお邪魔しました。今回はその前半を報告です(`・ω・´)ゞやっぱりデカミッツドライは釣れます!帰りには『スーパーで地の物を手に入れる作戦』も実行!とうとう念願のアレも頂くことができたし控えめに言って最高の日になりました!
2022/08/12 10:49
今年の釣り納め 家族で308club釣行
タカでございます。 『サクラマスを釣りたい!』 冬休みになり、どこに釣りに行きたいか訪ねると、さらっとそんな事を言う我が息子達…。 そんなに簡単に釣れないんだぞ!と言いつつも何とか釣らせてあげた
2022/06/23 08:17
冬の釣り3連戦! ボトムの釣りを克服せよ!
タカでございます。 真冬の釣り…ボトムの釣り… 寒いのは耐えられますが、北関東の冬は爆風なんです。 爆風にボトム… 本当に苦手なんですよ…。 クリアポンドなら風がなければなんとか成立させられます
2022/06/23 08:15
増井養魚場&なら山沼漁場 連続釣行の結果は?
タカでございます。 またブログを放置気味にしてしまいましたが、ちゃんと釣りには行っているのでご安心を! で、先日行われた貧乏釣り部のミーティングで増井養魚場へ行ってきました。 ※当日の細かな釣行記は
2022/06/23 08:14
私的魚図鑑 ブラウントラウト
タカでございます。 エリアフィッシングでお馴染みのブラウントラウト、皆さんは釣った事がありますか? 今回は、ブラウントラウトを私的魚図鑑に加えその魅力を紹介していきましょう。 ・ブラウントラウ
蛇尾川フィッシングパーク 大物だらけでワクワク感が半端ない!
タカでございます。 久しぶりに来れた蛇尾川フィッシングパーク、前回来させていただいた時には王子に姫が在籍していましたが、現在は卒業… そして、この日は貧乏釣り部のミーティング 私達が到着した時
2022/06/22 05:16
308clubで地獄のサクラマス祭りを攻略せよ!
タカでございます。 エリアトラウトをやっていて嫌いな方はいないと思いますが、私はサクラマスが大好きです! それも、釣るのも食べるのも大好きです! 奥さんに至っては三倍体サクラマスは、ヤシオマスや
2022/06/22 05:15
アングラーズパークキングフィッシャー 栃木の倅コラボでキャッチ&イート!!
タカでございます。 突然ですが、日本一魅力が無い県とされてしまった栃木の魅力って何だと思います? イチゴ? そのまんま苺ゼリー 90g 【光陽製菓】 いちごのサイダー とちおとめ 300ml【熱中症対策/とち
308clubに増井養魚場に栃木プールに川場キングダムフィッシングと絶賛ミノー修行中
タカでございます。 またもや放置気味のブログ… ここ最近の釣行をずらずら~っと書き綴っていきますね。 まずは308club! 私の知る限り日本一サクラマスの魚影が濃い管理釣り場です! 一時期はとにかく
2022/06/22 05:13
初めて足柄キャスティングエリアへ行ってきた!
11月11日、神奈川県の足柄キャスティングエリアさんへ初遠征してきました!良く釣れると評判のこちらで腕試し。釣りの前に素敵なものが見れたので、始まる前から気分はルンルンです(*´ω`)結論を先に言うと、keyでも釣れる本当にオススメの場所でした。
2022/05/22 14:46
初足柄CAでW頂鱒&あのルアーでも釣れるのか実験
11月の足柄キャスティングエリア釣行でやりました!初の足柄さんでW頂鱒ゲットです!スプーンだけだと厳しいけど、他を駆使すれば120%楽しめる事請け合いです!今回は後半戦の紹介と総括です。
2022/05/22 14:45
2回目の黒保根はトップゲームで五目達成しちゃった!の巻
早速、5/12釣行の後半戦を報告します(`・ω・´)ゞデカミッツドライでストロベリーサーモン、ロックトラウト、サクラマス、マイトサーモンが出た!トップゲームが超楽しい🎵
2022/05/22 14:41
え!?黒保根貸し切り!?釣れないとやばいやつぢゃ(;´・ω・)…の巻
今回は、5/12の黒保根渓流フィッシングさんへの釣行を報告します(`・ω・´)ゞ忙しすぎて記事にするのが遅くなってしまった(;'∀')前回の初釣行で初マイトサーモンGETと、オーナーご夫婦の人柄に再訪問を心に決めていたkey。今回もトップゲームに美味しいごはんで楽しめました!
ハンドメイドの巻き直し不要トルネードを買ってみた!
先日の足柄キャスティングエリアさんで味を占めたkeyは、頂鱒を毎回GETすべく新たなルアーを調達しました。大型トラウトがかかっても巻き直し不要という、ハンドメイドトルネード。本家との比較してみます。
2022/04/20 17:08
釣り初心者の長男と足柄CAさんへ行ってきた!①
2/3に長男君(中学生の釣り初心者)と足柄キャスティングエリアさんへ行ってきました。初めての?おとこ2人の小旅行かも。彼は良い思い出を残して、次世代アングラーになれるのでしょうか???それは教えるkeyの肩にかかっています。
2022/04/20 17:05
初心者長男と2月の足柄CAへ② 次に繋がる位楽しんでくれたのか???
2/3、初心者長男と2月の足柄CAへ②早い時間は渋めな予感がするも、新加入のバベコン&バベルエース0.7gが大活躍!最終的には大満足の早上がりとなりました\(^o^)/チョットだけ史跡巡りコーナーあります。
2022/04/20 17:04
念願の黒保根渓流フィッシングでマイトサーモンに初挑戦!まずは釣り場案内します。の巻
念願の黒保根渓流フィッシングさんへ行ってきました。狙うはビッグワン!マイトサーモンほか多数🎵まずは今回、釣り場案内記事をお届けします。
2022/04/20 16:59
2本目マイトサーモンもあのルアーで!黒保根さん、楽しいよ!!の巻
4月初旬の黒保根遠征は、デカミッツドライのおかげでマイトサーモン2本と大満足のうちに終わりました。ここでは数釣りはできませんが(←keyには笑)、大物をかけるロマンがあります!最高の釣り場でございますm(__)m
2022/04/20 16:58
初挑戦で初マイトサーモンなるか?釣れるよ、黒保根渓流フィッシング!の巻
初の黒保根渓流フィッシング挑戦で、初マイトサーモンなるか?そもそも釣れるの?では実際の様子を報告します!!
2022/04/20 16:55
秘境の釣り場! 蛇尾川フィッシングパーク
タカでございます。 う~ん、未だかつてこれ程ブログで紹介するのを躊躇った釣り場はありません…。 それ程今回の『蛇尾川フィッシングパーク』は、仲間内だけの秘密の釣り場にしておきたいと思ってしまう良い
2022/04/19 11:40
蛇尾川フィッシングパーク 大物を狙って釣れるのか?
タカでございます。 最近は貧乏釣り部の方々から色々な呼び名をつけられていてなんだか嬉しい日々を送っております。 ただ、ロブルアーのしもきんさんのお子さんに呼ばれている『ヒロポン』だけは変えてもらい
2022/04/19 11:39
蛇尾川フィッシングパーク お土産持ち帰りなるか!?
タカでございます。 なんやかんやで大物が釣れている蛇尾川フィッシングパーク釣行。 ここは、平日は予約営業。 嬉しい事に今日は貧乏釣り部の6人で貸し切り営業状態。 しかも、みんな大物に色物にとバ
2022/04/19 11:38
次のページへ
ブログ村 101件~150件