メインカテゴリーを選択しなおす
#入院日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#入院日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
③6/2 差し入れ ルーティン ムショ飯 右大腕骨頚部内側骨折 術後経過 体重増加 入院生活
こんばんは。。明るいムショ暮らしルーティン(•ө•)♡をご紹介。。5:00 点滴 血圧、酸素、体温測定 6:30 お茶、おしぼりが配られる8:00 朝食8:4…
2024/06/08 15:29
入院日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
hospitalization
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽先日🏥ちょっくら治療しておりました今はすっかり元気になりましたよってなことで素晴らしい病院食のご紹介そいえばさ…6月から諸々(初・再診料や入院基本料とか病院食とか)値上がりですよだから慌てて減税したのかいな…と勘繰っちゃいますね(ひねくれ者こぶたっす)入院初日は説明とか説明とか説明とか…お昼ご飯🍛カレーライス美味しさを求めちゃいけませんwww入院1日目のみ🍚常食…天ぷらが妙に美味しかったふふふ個室の希望は叶えられず多床室🛏ま、しゃーないっす今回はEMR(最後のほうにちょこっと書いてます)っちゅーのを受けております内視鏡下なので侵襲が少なくてでも治療後2日間(治療日・治療後1日目)はじっと我慢の子でした~治療後...hospitalization
2024/06/07 09:09
通院コーデと我が家のあじさいたち/息子の服を買う
こんにちは 18日間の入院から帰って一番に嬉しかったこと♪ アジサイの蕾が出てましたの~ これは昨年、買ったアジサイ そして一昨年のも(昨年は花が咲かなかった💦)今年は咲いてくれるようです
2024/05/02 14:21
今日の恰好と外の空気っていいものです
こんにちは やっと本日退院いたしまして~♪ 我が家っていいもんだとつくづく感じております こんな格好で帰ってまいりました Tシャツ NATURALLAUNDRY ロングシャツ 休日と詩 パンツ
2024/04/28 18:24
退院、きまったよ
まずは、日曜日に退院が決まりました👏 3週間の予定でしたが4日ほど早く退院出きるようになりました さすがに病院食に飽き飽きしていたので良かったです ですが、本日整形外科病棟から呼吸器内科のほうに病
2024/04/26 13:57
杖歩行自立になりました~
こんにちは 今日からリハビリが始まりました 本日より棟内のみですが杖歩行の許可をいただきました 目標は次の日曜日に退院です (主人の休みが日曜日からなのだ😵💦) ま、あくまでも私の考えやけど
2024/04/24 08:38
シャワータイム
こんにちは 入院10日目になりました 今日は作業療法のリハビリだけでしたので楽チンだと思っていたら、何のなんの‥ かなりハードで汗だくになりました シャワー自立が昨日から始まったので2日続けてシャ
2024/04/20 21:58
入院してつくづく思うこと
おはようございます 先日、私の前に90越えのおばあちゃまが入院されました 股関節の骨折のようで、相当痛みがおありのよう ところが痴呆が少しとお耳がかなり遠いようでベッドから離れるのが禁止なのですが歩か
2024/04/19 13:23
無印ってみんな大好き❤️
今日は術後はじめてのシャンプーをしていただきました~✨ とても気持ち良かったです 行動の制限が少しずつ緩くなり今日からリハビリと作業療法と一人でトイレがスタートしました 順調だけどちょっと疲
2024/04/15 21:52
3か月遅れの入院日記④
花火@浮間舟渡、、という事で 8月5日は荒川沿いでの板橋区 対岸の戸田市の共同花火大会が 開催されました 何日も前から病院の看護師さん たちに勧められていたので そそくさと病棟の屋上で 待っていました、、が いざ始まって見ると 殆ど見えない、、高く打ちあがる 花火のみ、かろうじて見える程度 我が家の屋上から見える7月29日 の立川の花火を楽しみにして いましたが、この入院で見られず その代わりをこ…
2023/10/24 20:18
3か月遅れの入院日記③
手術は8月1日9時半からでした 下準備を終えてストレッチャーで 運び込まれ、手術台へ、、 上を見るしかないので天井を 眺めていると天井が流れ出した まるで子供の頃、橋の欄干から 台風の日の神田川を眺めていた 時のようでした 憶えているのはそれだけ 多分天井が流れ始めた時に 麻酔薬が注入されたのでしょう 気が付いた時は運ばれてきた 部屋とは別の広い病室でした 眼が覚めても体は全く動かない 痛みも…
2023/10/23 20:22
3か月遅れの入院日記②
かみさんは7月27日私は28日 からの再入院となって手術は 8月1日に再設定されました 初日はベッド周りの備品の扱いや トイレやシャワー室の使い方など 7月31日までの数日間はMRIや 胸部レントゲン、血糖値や血圧 血液分析などが続いて、いざ本番 の手術当日に臨みました かみさんは既に最初の入院中に あらゆる検査が終わっているので 手術までは短い期間でした さあ翌日は手術本番です。
2023/10/22 20:14
3か月遅れの入院日記①
7月21日からのドナーとしての 私の入院でしたが その間病室からのブログネタも ないので予定投稿で凌ぐ事に した所、まあまあのネタもあり メモなども残しておいたので 順を追って書いてみようかなと 思います 本当は1か月遅れでの掲載と 思っていたのですが なんと3か月遅れでのアップと なってしまいました、、では 初日の7月21日ですが 入院手続きの後、病室で待って いると主治医の先生が見えて 実はこの病…
2023/10/21 20:19
◇入院中の事
ブログに来て頂きありがとうございます。入院中戸惑うことが多いです。夜中に『助けて…』と、かぼそい声が聞こえます。夏のこわい話ではなく、本当に聞こえてきます。女性の声で、『助けて…』『助けて…』相部屋の方です。ナースコールのボタンを押しにくい人もいるようで
2023/10/10 17:56
退院後の保険の手続きなど
絞扼性イレウスで手術・入院して退院した翌日。生命保険の手続きのことを調べるとオンラインですべて完了できるのがわかって早く申請できて助かった話
2023/07/26 08:27
やっぱり家がいい
絞扼性イレウス(腸閉塞)で手術・入院しましたが無事に退院して家に帰ってきました。やっぱり家がいい。猫のことがずっと気がかりだったけど、やっと会えたのに目を合わせてくれず...
2023/07/22 08:45
無事に退院!
絞扼性イレウスで手術・入院しましたが、退院できることになりました。イレウスの方はほぼ大丈夫だけど、膵臓のこともあって、しばらくは通院することになり...
2023/07/19 08:38
入院6-7日目(院内を歩く)
絞扼性イレウスで手術・入院して6日が過ぎて、腹腔鏡手術の後も抜糸し、また術後癒着しないようにしっかり院内を歩きました。退院まであと少し。
2023/07/15 00:17
入院5日目(点滴がなくなって...
絞扼性イレウス(腸閉塞)で手術して入院5日目。食事も食べられるので、点滴がなくなり、シャワーもOKに。娘が面会に来てくれました。
2023/07/12 08:33
入院3日目(ICUから一般病棟)
入院2日目(ICU)の続きです 朝の先生の回診。冷えやお腹の痛みはあるものの経過は順調とのこと。 なので、IC
2023/07/05 08:28