chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

「ねこ 知らない人 夢」 の記事検索結果3件

  • 怖い夢を見た。

    買い物の帰り道。黄色く黄葉しているモミジって珍しいよね。名残りの名残りのモミジです。昨日は、怖い夢を見た。ねこ吉は、友人とバス旅行に行ってはぐれてしまい、集合場所に戻れない。知らない間にスマホも財布も無い。周りは知らない人だらけ。どうしよう・・・。目が覚めて、「ああ、夢でよかった。」と思った。昨日は理事会の日だった。ねこ吉は知らない人だけど、認知症になっていて銀行へ行ってカバンや財布がないと言ったので、お巡りさんと一緒にマンションに帰ってきたらしい。家は覚えていたんだね。調べた結果、かばんや、財布は失くしていなかった。ねこ吉は背筋が寒くなった。しょっちゅう忘れ物はするし、聞いたことは忘れるし・・・。いつかこんな風になってしまうかもしれない。報道特集でもやっていたけど、認知症老人にGPSも持たずに家を出てい...怖い夢を見た。

  • よく見る夢。

    こんばんは、ねこうさです。 今日たまたま同僚とよく見る夢について話していたので、今週のお題で書こうと思います。 今週のお題「夢」 私がよく見る夢はコンサートやイベントに行く夢。その時々でステージに立っている人は違うのですが、大体現実世界の推しの誰か。 そして、この夢を見る時はチケットが当たった後やコンサート目前の頃。早く行きたい気持ちが夢にまで現れてしまっているのでしょう(笑) つい先日もコンサートに行く夢を見ました。しかし、会場に着くまでの夢。 知らない街を彷徨い続けて「このままではコンサートに遅刻しそう…」と焦っているところで目が覚めました。 現実世界で方向音痴なので、夢の中でも方向音痴は…

  • 「ねこばす」

    バステトは猫の女神として知られる。しかし初めは猫ではなく雌ライオンの頭部を持った姿で崇拝された。紀元前1000年頃に猫の姿あるいは猫の頭部を持つ人間の姿とされるようになった。人間の姿の場合はしばしば手にシストラムという楽器(子供をあやすガラガラのような楽器)、盾、籠を持っている。コピペ「バステトは猫の女神」からの~「ねこばす」だな風の谷のナウシカのテトもバステトなんだろうね~おっさんは神話には詳しくない調べすぎると頭がこんがらがるだけテキトーに知っているだけでいい夢の中で観るので十分やしイエス・キリストはトト神である発音はトムトム=タムタム?だっけこんな情報はどこにも書いていない夢の中で知ることGODTOMやねどんな人でも夢で神話が観れる観ているのに忘れているだけその影響で世界は神の名前でいっぱいTOTO...「ねこばす」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用