ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
【ポートフォリオ公開】2024.1.12投資資産のまとめ 話題の?稲畑産業を購入!
ポートフォリオを毎週公開しています。日本株、投資信託(S&P500、レバナス)、米国株(SOXL、JEPI、BTI、TMF)、高配当株、一株投資(S株)など。
2024/01/14 07:26
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年11月第1週 証券資産
今週末の資産状況です。 今週末は2340万円 先週末からガクッと下がりました。 半導体関連も結構下がっているので、SOXLを少しずつ仕込もうかと思います。 にほんブログ村 40代サラリーマンラ
2024/11/02 13:58
【ポートフォリオ公開】2024.2.23投資資産のまとめ 日経平均34年ぶりに史上最高値更新!エヌビディア決算発表!Jリート購入しました
2024/02/25 07:08
2023年12月の確定損益+年初来確定損益
2023年12月の確定損益 年初来確定損益 12月は、 WDAY(全部) SOXL(一部) DPST(一部) を売却しました。 WDAYはモーサテでお勧めされていたことから買いました。自分のトレーディン
2023/12/29 12:48
3倍ETFの売買ルールについて
5/4の時点でSOXLは243万円まで増加したので、一部利益確定しました! ここで、3倍レバレッジETFについての解説と、私の3倍レバレッジETFの投資ルールを再度記載したいと思います
2024/05/07 17:13
【ポートフォリオ公開】2023.12.1投資資産のまとめ アステラス製薬、全国保証買い増し!
2023/12/03 07:02
【ポートフォリオ公開】2024.2.2投資資産のまとめ 楽天レバナス売却しました!そして2244 グローバルX USテック・トップ20買い増し!
2024/02/04 07:04
【ポートフォリオ公開】2024.1.19投資資産のまとめ S&P500、NASDAQ100最高値更新!アップル&ブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)購入しました
2024/01/21 07:05
TMFを追加購入中 200枚 1万ドル分持ちたい
米国レバレッジETFなるものがあります だいたい3倍の値動きをするのがリターンが凄いですが、もちろんリスクも凄いです そんな米国レバレッジETFで、2倍になったSOXLを売って、底値のTMFを買っている話です。
2024/07/11 13:19
【ポートフォリオ公開】2024.2.9投資資産のまとめ BTI 100株達成! KDDIがローソン経営へ!KDDI 100株購入
2024/02/11 07:12
3倍ETF
証券資産の中で積極的に購入しているのは3倍ETFのSOXLとSPXLになります 現在の証券資産は1900万ですが、これはまだ少額の部類と考えています。 資産を大きくするには、時間をかけるか、リスクを高めて成功する
2024/02/11 08:08
【ポートフォリオ公開】2024.3.1投資資産のまとめ 日経平均株価4万円に迫る! エコペトロール(EC)、JT買いました
2024/03/03 07:14
暴落か
2024年7月18日(木)暴落食らいましたよっと。円高と株安の影響で一気に凄いことになりました。バイデンおじいちゃんのお陰でSOXLなんて-21%でした…
2024/07/18 22:27
【ポートフォリオ公開】2023.12.8投資資産のまとめ 住友倉庫、はるやま売却!BTI購入
2023/12/10 07:10
レバレッジETF 運用実績 2024年3月
レバレッジ系のETFの実績状況です。 現在の保有状況↓ レバレッジをかけているため、資産増加のスピードは増しております。 10日ほど前に確認したときはSOXLとSPXLあわせて、830万ほどでした。
2024/03/04 12:25
2024年10月第2週証券資産
今週末の資産状況です。 今週末は久しぶりに2400万円に届きました。 2420万円です。 年末に向けて期待できそうです。 最近は半導体関連が思ったより伸びてこないです。 今のうちにSOXLを買っ
2024/10/12 13:04
SPXLからの配当金
今月になってSPXL,SOXLから配当金が入ってました。 結構入ってました 配当金を期待していない分、嬉しいですね この配当金でSPXLを購入します。 サラリーマン投資家ランキング
2024/07/07 17:12
【ポートフォリオ公開】2024.3.15投資資産のまとめ インフレ収まらない!? 米・生産者物価指数(CPI)、消費者物価指数(PPI)発表 2621と2244を買い増し
2024/03/17 06:55
3倍ETF 買い増し
NVIDIAの決算で上下に動いて、最終的には上昇傾向となりましたので、その間に買い増しをしました。 SOXL935のSPXL368となりました。 それぞれ100万くらい増えている感じですかね。 現金比率を下げ
2024/02/25 11:31
バスで1時間は遠い【自閉症児育児】
こんにちは!昨日の米国株の下落で若干寝不足です。まだ下がるようならまたSOXLを買いたい。でも買い増しできるお金も一旦はわずかになってしまいました。---------娘の件について考えていました。小学校での生活が荒れる原因ではないにせよ、特
2024/10/02 17:02
最終的に株はいつ売るのか?大暴落が来たらどうする?
こんにちは。たかです。 みなさんは、株式投資やっていますか? 新NISAが始まり、多くの方が、投資を始めたんじゃないでしょうか。 今、僕が所有しているのは、『レバナス』、『レバレッジFANG+』、『SOXL』、『TQQQ』です。 これらすべ
2024/02/26 06:00
【投資成績】無職だって、このくらい稼げる。
こんにちは。たかです。 先週の日本株、米国株、とっても良かったですね。 エヌビディアの決算が、とてつもなく良かったので、一気に株価が上昇していきました。 僕は、NASDAQに連動するTQQQや、半導体銘柄に関連するSOXLを保有しています。
2024/02/25 06:00
2024年1月の確定損益
遅くなりましたが、皆さま今年もよろしくお願い致します 2024年1月の確定損益 1月は、 SOXL(全部) を売却しました。 テスラが爆下げしているので、僕の短期保有枠のTSLLも爆下げしておりま
2024/02/01 20:33
2024年2月 第3週 資産状況
今週の証券口座の資産状況です。 今週は米国の指数は上下しましたが、結果は変わらず 自分の資産も微減程度でした。 ただ、今週は米国株が下がったタイミングでSOXLを少しだけ買い増しました。 今後、
2024/02/17 09:02
2024年4月第3週 レバレッジ商品の動向
ガッツリ下がっているので、SPXL、SOXLを持ちすぎていることを心配になってくることもあります。 先週末から10%以上下げてます。 ただ、取引数量はまだ少ない状況です。 来週も下げたら、買場かもしれ
2024/04/21 08:49
2024年2月 第2週 資産状況
最近は米国株、特にハイテク関連が爆上げ中ですね。 私もSOXLを所持しているので、恩恵を受けております。 先週から100万近くアップ。 前日比+50万というのもなかなかです。 NVIDIAの決算が良かったら
2024/02/10 14:45
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 5月6日
先物ですでに上げています。今日はイケイケのはず。半導体銘柄、NVDA, SMCI 、SOXLとナスダック上げるでしょう。小型株も上げるはず。後は金利がどう動く…
2024/05/07 05:54
4/17 米国市場 反転の兆し、パウエルまった!
4/17 米国市場 反転の兆し、パウエルまった! ちょっといい話も、ちょっと悪い話でかき消される相場 今はピリピリしてます SOXLは反転してる。テスラはボッコボコ
2024/04/17 08:02
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 8月15日
本日は、今の所経済指標いい数字でクリアしていってる感じですね。爆上げが期待できそうな感じがします こういう時はやっぱり半導体銘柄ですね。SOXL上げています。…
2024/08/16 09:38
【ポートフォリオ公開】2024.3.8投資資産のまとめ 2244 グローバルX USテック・トップ20 買い増しました!レバナス好調。アステラスさらに下落
2024/03/10 07:28
2024年4月の確定損益+年初来確定損益
2024年4月の確定損益 年初来確定損益 4月は、 NUGT(一部) を売却しました。 また、ちょっと危ないかなぁと思いながら4月はSOXLを何回かにわけて買いました。 米国金利下げを期待して保
2024/05/03 12:10
【ポートフォリオ公開】2023.12.22投資資産のまとめ オリックス購入そして売却、みずほフィナンシャルグループ購入
2023/12/24 07:05
【ポートフォリオ公開】2024.1.26投資資産のまとめ 2244 グローバルX USテック・トップ20購入!そろそろレバナス売却するか?
2024/01/28 07:07
中学生の息子が投資を始めました
中一の息子が、 米国株式取引 SOXL / Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 38.2ドル 1株注文しました。 こんにちは、No2のヒ…
2024/04/29 19:36
【ポートフォリオ公開】2023.12.29投資資産のまとめ 特定口座銘柄売却、東ソーと権利落ち後JTを単元購入
2023/12/31 08:01
【ポートフォリオ公開】2024.1.5投資資産のまとめ アステラス製薬100株追加購入、つみたて投資枠でS&P500も購入しました
2024/01/08 08:02
【ポートフォリオ公開】2024.2.16投資資産のまとめ JT決算発表!増配も株価大幅下落! BTI、TMFさらに買いました。
2024/02/18 07:10
2024年4月第2週 レバレッジ商品の動向
メインの投資先であるSOXLとSPXLの動向確認です。 今週も引き続き下がってます。 ただ、まだ追加購入は早すぎます。 ⬇はSPXLのチャートですが 出来高を見れば、世の中のプロ達が安い時に買う量が多
2024/04/14 08:39
なんでわちがSOXL売った瞬間株が上がるんじゃ!
TECL等レバレッジETFやインデックス投資で、早期セミリタイアを目指す!爆発的アドバンテージだ!
2024/06/14 18:09
TECL SOXLの暴落は一時的なものだと信じたい
本日は在宅勤務。日々の疲れを癒して、整える日です。週3で完全在宅の仕事とかないかなぁ…なんて、妄想する日々です。何よりも出社がくたびれるんですよね…。昨日の夕方あたりから嫌な円高の流れとなっておりまして、朝起きたらなんじゃこりゃ状態。ここ1
2024/07/18 08:20
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年6月末現在報告【SOXL】
1億円あったら何をする?? 「投資!!」 【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚 レバレッジのかかった投資の2024年6月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ
2024/07/02 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年8月末現在報告【SOXL】
今回ばかりは、為替ヘッジ有りが有利に働きました レバレッジのかかった投資の2024年8月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,369,383円 評価額 6,638,303円 損益
2024/09/02 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年10月末現在報告【SOXL】
レバレッジ系への投資額が高額になってきました 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート レバレッジのかかった投資の2024年10月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額
2024/11/03 02:13
SMHで短期トレード② SOXL卒業後のアメリカ半導体ETF
いつもありがとうございます。皆さまお疲れさまです。今回の記事は、久しぶりに米株の資産運用に関する記事になります。 アラフォー夫婦。長女(小2)ASD長…
2024/02/13 18:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2023年末現在報告【SOXL】
円高があってもレバレッジ系はプラスでした レバレッジのかかった投資の2023年末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 3,746,683円 評価額 5,056,756円 損益 1,310,073
2024/01/02 23:00
SOXLが70ドル、TECL110ドルで計300万ほど売却しました。
2024/07/13 18:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年1月末現在報告【SOXL】
まだまだ好調なレバレッジ投資 レバレッジのかかった投資の2024年1月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 3,825,403円 評価額 5,434,273円 損益 1,608,870円 前月比
2024/02/03 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2023年11月末現在報告【SOXL】
上昇相場でレバレッジ系投資は最強です!! レバレッジのかかった投資の2023年11月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 3,605,087円 評価額 4,444,098円 損益 839,0
2023/12/03 23:00
1285日目 気付けばおいらのSOXLがプラテンしてるやん(*´Д`)
BUY&だいしゅきほーるど
2024/01/20 18:31
【レバナス】レバレッジ系投資の2025年1月末現在報告【SOXL】
レバレッジのかかった投資の2025年1月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,718,710円 評価額 8,127,750円 損益 3,409,040円 前月比 ‐320,488円 iF
2025/02/04 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年末現在報告【SOXL】
レバレッジのかかった投資の2024年末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,642,043円 評価額 8,371,571円 損益 3,729,528円 前月比 578,621円 iFreeレ
2025/01/02 23:00
2024年12月第1週の保有米国株式の状況 ~SOXLの復調を~
サッカーJ1リーグはヴィッセル神戸の2連覇ということで閉幕。とうとうスポーツのコンテンツが終わり、少し時間のある年末がやってくることになります。仕事の方はまだまだ終わるという感じはないんですけどね…。2024年内にやるべきことは確実にこなし
2024/12/09 05:22
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年4月末現在報告【SOXL】
爆損!!レバレッジ!! レバレッジのかかった投資の2024年4月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,055,063円 評価額 5,415,197円 損益 1,360,134円 前月
2024/05/02 23:43
SOXL卒業後→SMHで短期トレード。アメリカ半導体ETF
2023/12/27 06:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年9月末現在報告【SOXL】
レバレッジが優秀であると信じています 漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ] レバレッジのかかった投資の2024年9月末現在の報告で
2024/10/02 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年7月末現在報告【SOXL】
楽しいから笑うのではない、笑うから楽しくなるのだ レバレッジのかかった投資の2024年7月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,285,751円 評価額 6,305,186円 損益
2024/08/02 23:00
【速報】ワイのPF、SOXL、NVDA、伊勢化学、NTR マイナスになる日が無い
世界一やさしい 株の教科書 1年生ジョン・シュウギョウソーテック社2014-12-03 日経平均、8円49銭安の3万8695円02銭で始まる
2024/06/07 14:30
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年3月末現在報告【SOXL】
毎月の報告が楽しみです レバレッジのかかった投資の2024年3月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 3,989,255円 評価額 5,961,236円 損益 1,971,981円 前月比
2024/04/02 23:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年11月末現在報告【SOXL】
ここからの上昇に期待!! アサヒ スーパードライ 缶(350ml*24本入)+生ジョッキ缶(340ml*24本入)(1セット)【アサヒ スーパードライ】 レバレッジのかかった投資の2024年11月末現在の報告です
2024/12/03 23:00
2200ドル(35万円)のSOXLを外貨決済で売却しました。
2024/06/08 19:15
SOXLとTECLを売却し新NISA300万円分を一括投資しました。
2024/07/24 18:50
【レバナス】レバレッジ系投資の2024年5月末現在報告【SOXL】
レバレバ月間!! 改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・キヨサキ ] レバレッジのかかった投資の2024年5月末現在の報告です レバレッ
2024/06/02 23:00
【レバレッジ日記】調整局面!!激痛のSOXLを楽しめ!!【第262回】
【物価高応援価格】白米 米 10kg 送料無料 福島県産ひとめぼれ 10kg(5kg×2袋) 令和5年産 【あす楽対応】米 お米 精米 米 10kg お米 10kg 銘柄米【沖縄・離島 別途送料+1100円】 全国の東証レバレッチャーズ
2024/06/30 23:00
SOXLはブルもベアも手を出さない方がいい 米国株
米国株の配当利回りを最大限活かすための戦略5選米国株の配当利回りを最大限活かすための戦略5選2025年2月現在、米国株式市場は依然として高配当利回りを求める投資家にとって魅力的な選択肢となっています。本テキストでは、日本在住の投資家が米国株...
2025/02/24 16:00
SOXL月足陰線間近で8回目のダマシ上げ 米国株
米国株のバリュー投資で成功するための企業分析ポイント5選米国株のバリュー投資で成功するための企業分析ポイント5選2025年2月現在、米国株式市場では大型バリュー株への注目が高まっています。テクノロジー銘柄への偏重から、より堅実な投資先への分...
2025/02/26 16:00
【レバナス】レバレッジ系投資の2025年2月末現在報告【SOXL】
レバレッジのかかった投資の2025年2月末現在の報告です レバレッジ NASDAQ100 積立額 4,776,694円 評価額 7,442,409円 損益 2,665,715円 前月比 ‐743,325円 iF
2025/03/05 23:00
soxlテクニカルトレーダー(笑)さん、晒されてしまうw
カス投資家です。さて、以前このブログで紹介した、例の使えねぇYoutuberがなんと!別のYoutuberさんに紹介(というか晒し)されてました。世論調査じゃなくて動画になってます。⇓元記事。⇓社畜チャンネルさんの動画の先頭ででてきます。 見つけた瞬間「おっ!」って声出
2025/04/16 16:21
この人消えたな。その003。 soxl界の関原大典はお前だ!
カス投資家です。消えたっつったらやっぱコイツだろ!!消えることは私はわかっていた!なぜならXの青公式マークが途中で消えたからな!「あっー!マネタイズする気なくしたのかなコイツ、絶対逃げる気まんまんやん。」って思ってました。私は一生コイツをこすり続ける。自信
2025/04/13 11:22
2025年4月第4週の保有米国株式の状況 ~SOXL仕込み時?~
平和な土曜日を過ごしております。ゴールデンウィークはのんびりとする予定ですので、しばらくはおうち時間が長くなりそうです。幸い、家で楽しめるコンテンツは盛りだくさんなので、困ることはないでしょう。ということで、今週の振り返りです。2025年4
2025/04/27 06:35
TECL さらに利確
TECLが年初来高値をつけていたので,さらに売りました。 SBI証券口座 Google Finance: TECL 私の口座での利益は,わずか+12%ほどであり,売買手数料や税を考えると,微々たるものです。 売却で得た資金は,来年,新NISAの成長投資枠でスリム米国株かVYMを買う時に使う予定です。 SOXLもようやくプラ転しました。こちらはもっと上がるまで粘ります。爆上がりして60ドルを超える時を待っています。 Google Finance: SOXL 2024年は新NISAに注力します。 ・レバレッジは,暴落時に銘柄を絞って(TQQQなど)買い,勝負に出る ・それ以外は,フツナス,インデッ…
2023/12/12 11:33
【米国株】5/18 節目突破もおとなしい日 今週は大きく上昇して終了!
ダウは40000ドル超えて終了 S&Pも節目越え ロボットで売買投入される昨今、指数節目で機敏に動く様子は昔と変わってます。 様子見の日、金利上がりナスダックは弱め ダウ プラス0.34% S&P500 プラス0.12% NASDAQ マイナス0.07% NASDAQ100 マイナス0.06% こんな日でもSOXLは上下に6%も暴れてる。持ってらんないw SOXL マイナス1.86% WEBL プラス0.54% TECL マイナス0.80%
2024/05/18 08:02
俺たちTMFセカンドシーズン 悪夢は何度もやってくる
こんにちは、安倍切人です。 定期買い増ししているTMFですが、悪夢再来といった感じに( ゚Д゚) 2024年はTMFがくるーと思ってましたが、思いっきり外してますわ。 abe19kirihito.hatenablog.com TMFは約100万入れて、▲14万ですか。 SBIの米ドルが約46万残ってるので、これを定期で入れて無くなったら放置プレイで行こうかなと思ってます。来年になれば多分報われるんじゃないかな(願望) SOXLは相変わらずのジェットコースターですが、未だ保有してます。 10年保有すれば10倍になると信じてガチホで。 過去記事の2022年7月のSOXL株価は15.11だったみた…
2024/04/29 18:00
昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年12月1日
まいど~ 『おナス』です。 現物買いと信用売りを行って利益を上げていこう。相場師っぽい事をしてみようと思って自社であるNTTの売買を始めてみたものの、あまりに動かない株価に銘柄選択を誤ったか?って思っております。あまりに激しい上下はしんどい。そして自社だからこそ愛情?もって取り組めるとおもって始めましたがここまで動かないのを見ると。。。って思ってしまいます。この短期スイングをSOXLでやる?って思ったりもしますがNTTからSOXLって振れ過ぎやろ!?って思うのでもう少し考えます。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のQLD価格 価格…
2023/12/02 10:58
【中国報復関税】株価大暴落でパニックになる投資家たちの反応集【損切り祭り】
【中国報復関税】株価大暴落でパニックになる投資家たちの反応集【損切り祭り】。 中国さん、アメリカに対して報復関税を行う、という報道… 先物大暴落… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 終わりや終わり… 世界って一人で壊せるんだな これシステムの欠陥だろ NVDA2桁、久々に見たわw カナダや欧州は中国と足並み揃えるか問われてんね soxl買い増しチャンス来たか!! これトランプどうするつもりなん!? 米国市場に金入れることがとんでもないリスクじゃねーか SOXL:70.08(去年の最高値) SOXS:895.90(コロナ時最高値…
2025/04/04 20:20
2024年1月14日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -225,576 347,677 122,101 20.16% -10.60% ETH1 -445,693 730,283 284,590 37.32% -21.0 […]
2024/01/14 10:00
2024年11月3日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL 487,775 -428,705 59,071 -22.00% 14.30% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0.0 […]
2024/11/03 10:00
2023年12月17日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -696,669 1,061,654 364,986 71.36% -11.60% ETH1 120,685 -106,538 14,146 -6.32% 2.00 […]
2023/12/17 09:59
今夜も下落している米国株式
米国株式は今夜も下落しています。 △256825円 総資産額は1757万円 ドヒャ・・・ SOXLが上がったのがせめてもの救いかな・・・ 今夜は諦めて寝ることにします。 本日の予祝 ・今日も良い出会
2024/07/31 22:48
デイリーが名前に入ってるインデックスは怖いので
216無念Nameとしあき23/12/16(土)10:26:49 ID:49wpoIuwNo.1166640690+僕がSOXL買ったら半導体不足で暴落したりDPST買ったらインフレ問題で地銀破綻するから困るので最近はLABU買ってるからそろそろ許して欲しいので...
2023/12/20 11:57
2024年11月10日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -661,444 701,927 40,483 33.92% -37.70% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0.0 […]
2024/11/10 10:00
2024年5月5日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -32,159 -246,289 -278,448 -5.98% -4.10% ETH1 303,917 -293,426 10,491 -23.20% 38.70 […]
2024/05/05 10:39
2024年1月7日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL 906,644 -753,929 152,715 -76.60% 10.20% ETH1 210,158 -196,659 13,499 -10.84% 2.40% […]
2024/01/07 10:00
2024年2月11日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -287,364 560,370 273,007 39.91% -40.70% ETH1 -52,985 295,612 242,626 10.91% -7.50% […]
2024/02/11 10:00
2024年9月22日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL 135,306 69,658 204,964 -2.22% 18.20% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0.00% […]
2024/09/22 10:00
【米国株】4/22 ようやく反発 FANG+も続くがテスラが重い
【米国株】4/22 ようやく反発 FANG+も続くがテスラが重い テスラが下げ止まらないながらも全体はあげました。ようやく三指数とも反発です。でもまだまだ足りませんね。 まだ上値は売られるようで上髭長い。グロース反発するも、半分戻せず SOXLは50ドルにいつ戻るのでしょう。。。 今週の決算でドカンとあげて欲しいですね。
2024/04/23 08:00
2024年5月12日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -103,912 343,812 239,900 16.50% -5.20% ETH1 -86,851 137,986 51,135 7.98% -4.40% BT […]
2024/05/12 10:00
2024年7月7日 今週のバリュー平均法投資結果
SOXL -88,221 159,985 71,764 17.39% -9.90% ETH1 459,690 -450,525 9,165 -37.36% 51.80% BTC1 225,789 -218,982 6,8 […]
2024/07/07 10:00
【朝の想定2024-3-19】NYはFOMC待ち、日経平均は日銀会合の結果待ち─通過後は上下どちらか一方的
昨晩のNYは小幅反発。 ダウ 日足 FOMC待ちの中での小動きながら、半導体関連は一部盛り上がりもあったようだ。 AppleやNVIDIAの話題はプラスにはなったが、SOXL自体は結果はほぼ変わらず、やはりイベント通過は必須のようだ。 今回
2024/03/19 06:57
2024年9月29日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -776,331 816,935 40,605 49.65% -5.40% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0.00 […]
2024/09/29 10:36
2024年2月18日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -180,355 389,437 209,082 31.87% -17.20% ETH1 -567,829 772,522 204,693 48.30% -54.0 […]
2024/02/18 10:00
【米国株】4/24 三指数・グロース続伸! テスラ決算は成功!?
三指数とも続騰です。 良いですね。ビッグテックが引っ張ってます。S&P500,NASDAQ早く元通りにまで回復してほしいです。 SOXLは二日合わせて10%あげ、それでもまだまだ! 今夜もドカンとあげて欲しいですね。
2024/04/24 07:50
2024年7月14日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -163,518 118,426 -45,092 27.97% -7.00% ETH1 57,452 -48,457 8,995 -3.68% 2.50% BTC1 […]
2024/07/14 10:00
2024年4月21日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL 800,319 -711,950 88,369 -68.42% 7.70% ETH1 494,680 -484,432 10,248 -48.90% 4.70% B […]
2024/04/21 10:00
2024年2月25日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -38,492 121,942 83,450 9.20% -3.70% ETH1 -103,612 208,755 105,143 14.27% -9.90% BT […]
2024/02/25 09:59
2024年1月21日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -221,769 545,543 323,773 31.37% -14.70% ETH1 13,500 -385 13,115 -0.48% 0.90% BTC1 […]
2024/01/21 10:00
2024年3月10日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -490,512 996,538 506,026 127.92% -7.90% ETH1 -170,452 403,182 232,730 39.36% -2.70 […]
2024/03/10 10:00
2024年12月15日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -72,633 325,469 252,836 8.17% -2.70% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0.00% […]
2024/12/15 10:00
2024年2月の確定損益+年初来確定損益
2024年2月の確定損益 年初来確定損益 2月は、 TOST(全部) COIN(全部) SOXL(全部) を売却しました。 TOSTはモーサテで2023年9月半ばお勧めされていた銘柄で、2023年11月初めころ
2024/03/02 14:49
2024年9月15日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -917,186 823,331 -93,855 38.25% -29.20% ETH1 0 0 0 0.00% 0.00% BTC1 0 0 0 0.00% 0. […]
2024/09/15 10:00
2024年3月24日 今週のバリュー平均法投資結果
銘柄 投資額 損益 評価額 利益率 投資比率 SOXL -69,560 315,820 246,260 22.47% -7.00% ETH1 419,236 -410,324 8,912 -66.31% 42.40% B […]
2024/03/24 10:00
次のページへ
ブログ村 301件~400件