春分の日の合間の月曜日、仕事はありません。 どこか温泉でも行こうかな・・と思ったら、細君がお友達とランチに出かけるという。 なので、今日は家にいる予定です。 今日の最高気温は17度というのでちょっと肌
「酒屋のせがれ」もシニア世代になりそろそろ人生を振り返るようになりました。風の音や木々のせせらぎ、石の説くのを聞きながら想いにふけっています。日々の生活の中で徒然なるままに雑感を綴りたいと思います。
春分の日の合間の月曜日、仕事はありません。 どこか温泉でも行こうかな・・と思ったら、細君がお友達とランチに出かけるという。 なので、今日は家にいる予定です。 今日の最高気温は17度というのでちょっと肌
暖かな日々が続いたので今日の寒さは身にしみました。 久しぶりに真冬用のコートを着てちょうど良いくらいでした。 雨も降っていたので桜は2分咲き程度でした。 今週末は雨のようなので21日が花見のチャンスに
普段からYoutubeやGoogle検索を観たり検索していますが、ふと気がつくと画面が変わっています。 CHAT-Gptのchrome機能拡張を追加したのでした。 食べ物屋さんを検索すると右柄に検索結果の一覧が表示されます。
出張から帰京し、友人と待ち合わせて一杯飲んでから自宅に戻りました。 2時間ほど寝てしまった後、お風呂に入って寝ようかな・・と思っています。 一週間の仕事を終えて明日は休みだと思うと、金曜日の夜は本当に
78kg台に痩せた・・・と思ったら、出張続きの生活で簡単に80kg台に戻ってしまいました。 出張すると、飲む、食べる、動かない・・・の三拍子揃った生活になってしまうので 太ってしまいますね。 母は小
朝、5時頃目が覚めて今日はどこに行くんだっけ?と予定を見たら名古屋になっています。 まずい!と時刻表を調べて新幹線とホテルを予約して、仕事の準備に取り掛かりました。 新幹線で名古屋に向かう途中、先方の
久しぶりと言っても5日ぶりの訪問ですがイタリアン食堂に行ってきました。 細君がお友達とランチしてきたのでお腹が空いていないという・・・ なので軽めの食事を摂りました。 お酒も二日間飲まなかったので、体
確定した年金受給額は総支給額218958円これから介護保険料14800円と住民税900円が引かれて203258円でした。 これを月額にすると受給額の手取りは101629円でした。 私は39歳まで国民年
マスク着用は個人の判断に委ねることになった13日の朝、 私はマスクを顎まで下げて駅に向かって歩いて行きました。 マスクをしていない人は数人程度、私と同じようにマスクを顎まで下げて歩いている人も数人 ほ
年金機構から今年の年金額の決定通知が届きました。 今回から老齢厚生年金も受給するとこにしたのでこれで一生同じような金額を受給することになります。 生涯確定という話を聞いてちょっと寂しい思いをしましたが
結局、今日は昼ごはんに外に出ただけで家に籠って本を読んで過ごしました。 読んだ本は、以前ブログでご紹介した「Die with Zero」です。 若い時は家のローン(私の場合は新築したお店の借金)と子供の進学費用
アメリカIT企業のメッカにあるシリコンバレー銀行がユニコーン企業の資金繰り悪化で経営破綻したというニュースが飛び込んできました。 原因は預金引き出しが相次いだ結果ということでした。 その前日にはビットコ
今日は晴れの天気で最高気温は20度を超えるようです。 暖かな一日になりそうですね。 昨日は半日仕事なので早めに家に帰ることができました。 馴染みのラーメン屋さんが今日で店を閉めるというので、最後の食
遊びながら生きること・・・「50歳から花開く人」(有川真由美著)より
自分の「やりたいこと、やれること」をわかっていること 力をつけて「求められる人、喜ばれる人」をわかっている人 「貢献できる人、支え合える人」たちとつながっている人 つまり、自分のやりたいことをやって
電車の吊り広告を見ていたら「蚕」の数え方を取り上げていました。 蚕は家畜なので「頭」で数えるのだそうです。 電車の中で検索したので出典が明確ではないのですが 家畜とは人間に生活に役立つように育てた動
街を歩いていたら、桜が目に飛び込んできました。 「寒桜」でしょうか。 ちょっと色が濃くて綺麗でした。 そろそろ桜の時期が近づいてきました。 参加してます! にほんブログ村
近所に評判の鰻屋さんがあり、たまに訪問するのですが 「信長丼」というメニューがあります。 どうも料理の仕方が違うようで、お運びの女性が説明していたので 私も同じように聞いてみました。 普通のうなぎは蒸
朝日が眩しく春めいた朝が暖かな一日の予感がします。 今日の予想最高気温は20度近いと言っていました。 今日もコート無しで出かけようと思います。 春の暖かな陽気にスギ花粉ピークを迎えたと言っていました
最近は日本酒の旨さを知って好んで飲む事が多くなり血糖値がちょっと心配になってきました。 好みが和食化傾向にあって自然と日本酒を飲むようになったのかもしれません。 もともとビールが好きだったのですが、尿
寒いと言っていわれていたので緊張しましたが、意外と暖かな1日だったあので助かりました。 マッサージに行き、食事を済ませて自宅に戻ったあとは何をするわけでもなく Youtubeを見ながら過ごしました。 プラ
昨夜は取引先の担当者と食事をしながら話に花が咲き、酒も進んでしまいました。 気がつけば22時過ぎまで飲んでいて、お店の人には最高滞在時間ですね・・と言われました。 家に戻ってお風呂にも入らず寝てしまい
三日間、暖かな日が続きて過ごしやすかったのですが 今日は寒くなるようです。 三寒四温を繰り返して春めいていく・・・そんな感じですね。 幸いなことに仕事の話がポコポコと3つもいただくことができました。
昨夜から強い風が窓を叩いていますが 今日も暖かな一日のようです。 これで三日、暖かな日が続いています。 コートを脱いで外に出かけると、春の気配が感じられるので良いですね。 そういえば窓を叩いている強い
気がつけば、3月。 月日が経つのが本当に早いです。 昨日は暖かな陽気だったのでコートとマフラー、手袋を持たずに出かけました。 コートを着ないというのは本当に楽です。 今日も暖かなのでコートを着ずに出掛
出張続きで「飲む、食べる、動かない」生活に加えて薬を忘れたこともあり・・・体重も1Kg増えています。 自信がないので重い足を引きづりながら定期検診に行ってきました。 幸いなことに数値が安定していたのでち
急遽、新たなクライアントのもとに行くことになり伊豆へ行くことになりました。 ちょっとオーバーワークだな・・・ マンションのエレベータ待ちをしていたら隣で外国人が日本の本を読んでいます。 なんとディー
社会保険料の増加と控除額の減少、増税と社会保障額の増大・・・ 企業も負担額の増加に対して正規雇用の抑制や賃金の抑制が続いています。 かつて665万円あった世帯収入は446万円と言われており手取り額では
今朝は眩しいくらいの日差しが降り注いでいて暖かな一日を予感させます。 そろそろ暖かな日々に向かっていくと良いですね。 昨日は仕事がお昼すぎに終わって自宅に戻ったあとは何をすることもなく過ごしました。
週の合間に休みがあると良いですね。 明日が休みだと思うと頑張ろうという気持ちになります。 米国株式はPMIの数値がよくてインフレは止まらず下落しています。 政策金利の上げ幅も広がりそうなのでまだまだ株
コートを脱いでちょっと寒い思いをしながら羽田空港へ向かいました。 那覇の気温は23度。上着も着ずに外出できます。 ちょっと寒そうに見えましたが半袖の人もいました。 那覇行の飛行機も満席で国際通りも人で
週の半ばに祝日があると嬉しいですね。 ちょっとゆっくりできます。 少し遅く起きて出張のために移動します。 これで怒涛の出張ラッシュはひと段落するので頑張ろうと思います。 米国株式はFOMCの議事録の発表
ちょっとした仕事を終えて自宅に戻って今日もボーッと過ごしていました。 取引先からインボイス制度の問い合わせがあり免税事業者か課税事業者の選択をしなければなりません。 税理士の先生に問い合わせているとこ
カーテンの隙間から外を眺めたら薄っすらと霞がかかった青い空に薄いオレンジの雲が朝陽に照らされています。 今日は雨が降るかもしれないと言っていたので、朝日が見られるのは幸いかもしれません。 しかし、霞が
細君が娘のところで一泊することになったので私は自宅で事務処理をして過ごしました。 月に1〜2回位、このような日が必要になります。 飽きたらYouTubeを観たり他の仕事をしたり気楽に作業できるのでそれほど苦
年金は70歳から受給しようと考えていました。 70歳まで遅らせることによって42%受給額が増えるからです。 人生100年時代と言われて平均余命が増える中そのほうが後々良いと考えていました。 わたしは
昨夜、出張から戻りました。 越後湯沢駅で時間があったのでポン酒館やお土産屋さんを覗いているうちに手土産が増えてしまいました。 八海山の新酒と三年貯蔵を買い求めて飲み比べしました。 三年の熟成期間はなん
昨夜は日本酒でちょっとまったりと過ごすとができました。 今日は南魚沼産のこしひかりで朝食を済ませて出張先に向かう予定です。 そして仕事が終われば、帰京します。 金曜日、明日は休みです。 明日の休みを楽
仕事が終わって時間があったのでホテル近くの酒屋さんでお土産用の地酒を購入ました。 また、夕食には居酒屋さんに寄ってお造りと地酒を飲んできました。 秋田に行ったときもそうでしたが、米どころに行くと日本酒
大泉学園で仕事してから越後湯沢に来ています。 正確には六日町に二泊して六日町と十日町で仕事をしてから帰京するつもりです。 雪が心配でしたが雪がちらほら降っている程度なのでちょっと安心しました。 この時
67回目の誕生日。 この日は静岡出張で仕事だった。 桜エビに生しらす、はんぺんフライにもつカレー美味しいものがあるので 静岡に行く時はいつも楽しみにしています。 そして今回は健康ランドで細君と長男でさ
早速、Chat−GPTを使ってみました。 スタンフォード大学で課題に取り組む場合はこのChat−GPTを使わないように・・という周知文が出されたAIです。 質問を書くとしっかりした内容の答えが帰ってくる優れものです。
先日、システム開発を行っている会社に訪問してきました。 メルローと言うブドウ品種を栽培して収穫して、製造は専門業社に依頼してワインを作っているという。 メルローはボルドーを中心に栽培されているブドウ品
還暦を迎えて、気がついたら今度の誕生日で67歳・・・ 月日が経つのは本当に早いですね。 年金は70歳になったら受給しようと考えていましたが67歳受給が一番合理的という話を聞いて受給することにしました。
今日はいつも通っている整骨院が休みなのでランチに出掛けてきました。 小籠包の美味しいお店でもう20年くらい通っています。 店長は何人も代わってしまいましたが、小籠包は相変わらず美味しいです。 今日は
企業に訪問するようになってから朝の慌ただしい時間を過ごすようになりました。 休みの日の朝は気持ちも緩んだひと時が過ごせます。 さて、今日は整骨院がお休みなのでランチに行こうかなと思っています。 昨日は
木曜日は札幌出張の予定だったのですが、スケジュールが混んでいて代わってもらったのです。 しかし、この大雪で相方は大変だったとメールが来ました。 労いのメールをしておきました。 この時期の出張は本当に怖
土曜日と日曜日が足早に駆け抜けてしまった感じ・・・ 経理事務をやっているうちに日曜日が終わってしまいました・・・ 社会保険の手続も終わったので、気になることは片付けたので少し気持ちが楽になりました。
Chat-GPT オリジナルのテキストを生成することができる人工知能ツールといわれ どんな質問にもAI答えてくれます。 スタンフォード大学での後期試験で使われまくっているとか・・・ 早速試してみましたが、それな
緊張の続いた一週間を終えてやっと土曜日を迎えることができました。 昨夜は馴染みのイタリアン食堂でワインを二杯飲んでちょっと和んでから帰宅しました。 電話したら席が空いているというのでちょっと無理を言っ
大阪出張の帰り・・・ちょっとトラブルがあって予約した新幹線に乗れずに 貰った全国支援クーポンもトラブルで使えず・・ 思い切って買い求めたお土産5000円は自腹で払うことに・・・ 最悪の夕刻です。 そんな
さて、勇んで出かけたものの電車が停まってしまい動きません。 車内案内では「少々お待ちください」と「しばらくお待ち下さい」と交互にアナウンスするので どっちなの?と思いながら、他の電車に乗り換えることに
気がつけば早1ヶ月が過ぎ、2月を迎えました。 誕生日か・・・もうそろそろ誕生日はいらないなと思いつつ またひとつ年を重ねます。 もうそろそろ老後を見つめて悠々自適に過ごしたいと思うのですが、 貧乏性な
昨日と今日は出張のない通常の生活に戻りました。 今日は半日の仕事なので、終わったらマッサージに行ってこようと思います。 この二日間は通常業務の範囲内なのですこし気持ちに余裕があります。 明日は一年で
昨年はリモートワークだったので仕事の依頼を気持ちよく引き受けていたのですが、 今年は対面で仕事をすることになり・・・ 今までこんなに出張してたっけ?と思うほど移動が多くなってしまいました。 今週も一年
幸いなことに苫小牧では海鮮丼が人気のお店に並ばずに入店できて食事をすることができました。 最初から諦めて他の店に行こうとしていたのですが、お店を間違えたかな・・・と思うほど、あっけなく入れたのは幸いで
国税局から確定申告進捗のお知らせが来ていました。 おしらせを見てみたら処理が済んで27日に振り込まれるという・・・ちょっと嬉しいニュース。 むかしからギリギリにならなければ夏休みの宿題もせず遊び呆け
雪が固まった道をつるつる滑りながら札幌駅に向かいそこから特急に揺られること小一時間 苫小牧に着きました。 苫小牧は「枚」ではなく「牧」の字を使っています。 調べてみたら担当のお役人の小牧さんが登記の際
昨夜、北海道に到着。 流石に寒い北海道の冬ですが、覚悟してきたせいか我慢ができるほど・・・ これくらいならなんとかなるかな・・・と、ちょっとだけ安心しました。 昨日、一昨日の東京は本当に寒かったのです
懲りずに出張の大変なさなかにも関わらず、「大人の休日倶楽部」を利用して米沢、仙台、閖上(ゆりがみ)、仙山線の愛子(あやし)を巡ってきました。 米沢の牛鍋、閖上の赤貝を食べようという試みです。 数年前に
札幌に出張するために空港のラウンジにいます。 コロナ禍においても数回、飛行機に乗る機会がありましたが その頃とは違って空港はだいぶ賑わいが出てきた感があります。 外国人のインバウンドも増えてきたので注
今年一番の寒い朝を迎えました。 ストーブをつけてもなかなか部屋が暖かくなりません。 真冬ど真ん中なので仕方ありませんが、今日の出勤は大変ですね。 気をつけて過ごそうと思います。 昨夜の米国市場は好調
オール電化の家が増えたせいかこの冬は電気代の高騰に悩む家庭が増えているそうです。 在宅勤務になってから電気代も高くなったという話を聞くのでこの冬は高騰に悩まされる冬になりそうです。 電気代を抑えても寒
宮城県閖上(ゆりあげ)に一泊しました。 東日本大震災でかなりの被害を受けたらしくまっさらな土地にサイクルセンターと宿泊施設を作って運営していました。 日帰り温泉も併設しているのでの子供連れやアスリート
出張先は埼玉県 5000円分の「全国版旅して埼玉割」クーポンを手にしたのでお土産を買おうとしたが 殆どが飲食店でしか使用できない様子・・・ キオスクで使えるようなのですが、5000円分を使うのも無理が
何気に2月の予定を見始めたら、毎週出張? かなりハードなスケジュールだったことにいまさら気がついてしまいました。 コロナもインフルエンザも花粉症も心配になるこの時期、体調を壊さないように気をつけなけれ
一週間に渡った出張が今日でで終わります。 最初に二日間は相方がいたのでいろいろな話もできてよかったのですが 彼らを見送った後は、一人です。 話し相手のいない、つまらない時を過ごしました。 Macのカー
今日は雲が多く雨が降るような天気のようです。 北風も加わって寒い一日になりそうです。 これから1ヶ月くらいは一番寒い時期に突入するので 気を引き締めて過ごしましょう。 いよいよ一週間の出張が始まりま
確定申告は昨年に続いて2回目の電子申告で済ませました。 勝手がわからなかったのですが、なんとか申告が終わりました。 問題がなければ2月の初めくらいに入金されると思います。 自分のお金だとはいえ戻ってく
来週は一週間の出張にでかけます。 ちょっと寂しいところへ出張するのでちょっと気が重い気持ちを抱えながら日曜日の朝を迎えました。 出張は金曜日に仕事が終わります。せっかくなのでそこから少し足を延ばしてみ
年明けからリモートワークから外にでかけて仕事をするようになりました。 いままで、は通勤時間がない生活パターンだったので時間に余裕があったのですが これからはそうも行きません。 昨日と今日は出社時間が一
昨日は2年半ぶりに外での仕事でした。 学生時代の先輩が経営する出版社の看板がなくなっており移転したのかな・・・と心配していました。 その先輩が馴染みにしている天ぷら屋さんに訪れてそれとなりに聞いてみた
レバナス△50%から元に復活するまでどれくらいかかるか・・・老後の出口戦略
ハイテク株中心のNASDAQ100のさらに2倍の変動するレバレッジNASDAQ100は昨年△50%まで値を下げました。 私も保有しており、心穏やかではありませんが事前に承知して投資しているので気長にまとうと思って
昨日、和服姿の女性が多かったのは成人の日の関係だったのでしょうか。 思えば成人の日を含めた三連休だったのですね。 休みが多いのはありがたい。 今日は何しようかな・・・と考えています。 細君が手袋が欲
昨日は和服姿で街を歩く女性の姿を何度か見かけました。 そんな中、見事に着物を着こなしている外国人女性の姿を見かけました。 金髪の髪を結い上げスラッとした長身で姿勢が良い・・・ 写真撮影の合間に抜け出し
金曜日に行った居酒屋さんでの一幕・・・入店して日本人スタッフに待ち合わせと伝えて席に案内されると思ったら 後ろに来ていた客に声をかけて人数を聞きその客を先に席に誘導した。 唖然として立っていたらこちら
クリーニング屋さんの集荷サイトが機能しなくなってしまい、集荷するためには電話しなければならないのですが仕事中に電話できないので困っていました。 着るワイシャツもなくなって心配になってきたのでワイシャツ
出張から戻ってお風呂に入ったのでゆっくり休むことができました。 自宅ではアレクサがカーテンを開けてくれたりストーブを点けてくれたり・・・至れり尽くせりですが ホテルでは自分でやらなければならないので
昨日は会社に訪問して仕事をしている際に同僚が突然、調子が悪いと言い出したので 大事を取って相対してもらいました。 素直に応じたので、かなり調子が悪かったのだと思います。 時節柄、無理せず欠席や相対する
正月休みの最終日、整骨院が開いていると言うのでマッサージに行ってきました。 前日の作業に根を詰めてしまったために首がガチガチに凝っていたので助かりました。 年明けからTV会議ではなく対面の仕事に切り替
寝正月で過ごした三が日、ほとんど外にでませんでした。 体重が増えると困るので炭水化物を控えたのでなんとか維持することができましたが、 絶えず空腹を抱えながら生活していたのでちょっと侘びしいお正月だった
昨日今日と買い物以外外に出ずに家でゴロゴロしています。 年賀状も書き終えてメールで年賀の挨拶をしている人にも謹賀新年メールを送りました。 親がなくなった人もいれば本人が亡くなったという話も聞いて寂しい
酒屋だったので大晦日まで仕事してお正月は親戚を迎えるなか、お店を開けているので気が休まることはありませんでした。 最近は母も高齢なのでおせち料理を作ることもなく、せいぜいお雑煮をたべるくらいのお正月を
最近、Webを観ていると「Cookieに同意しますか?」 というポップアップ画面が出る機会が多くなりました。 Cookieってなに?という話からすると どこかのHPを観ているとどのページを見たかという情報が自分のPCに
ちょっとずつ残って完結していなかった残務整理をやり終えて一息ついています。 なんとか年が越せそうです。 年末調整と合計表の作成も終わったのですが、提出するにはちょっと恥ずかしいくらいの誤記入が何か所も
クリスマスが終わると仕事納め、大掃除とお正月の準備に取り掛かります。 一気に年末が加速する感じがしますね。 私も28日まで仕事をして29日は残務整理、30日に実家に戻って掃除や正月の飾り付けをする予定
年末調整を終えて、一年、お世話になった人への支払調書も贈りました。 雑務もすべてやらなければならないのが一人社長の大変なところです。 あとは法定調書合計表に支払調書をつけて送れば終わりです。 源泉税の
私は糖尿病の家系なので月に一度、生活習慣病の検診に行っています。 検診の結果、血糖値の数値があがりはじめているようです。 どうしたら良いですか?と聞いたら。痩せないとだめですという。 体重は減少傾向な
自分に素直に生きると言われても・・・老後を楽しく生きるための方法
老後を楽しく生きるための方法に「自分に素直に生きること」と書かれていました。 自分に素直に生きること・・・と言われても、なかなか難しいものです。 自分に素直にとは、どのようなことだろうか・・・考えて
ひさしぶりに映画を観てきました。 新海誠監督の「すずめの戸締まり」です。 「君の名は」も観ましたが、アニメの詳細さは素晴らしかったです。 随分、時間をかけて書き上げたのでしょうね。 聖地巡礼といって映
米国市場にサンタクロースは来ませんでしたが せめてクリスマスの食事をしようとランチしてきました。 最初は結構空いていたのであれ?と思ったのですが、最後は満席になっていました。 ローストポークだったので
60代、高配当ETFで月10万円を得る方法?・・・YouTubeを観た
You Tubeで題名と同じコンテンツを観ました。 個別株は騰落が大きいので精神的に良くない 日本株ではこのような個別銘柄は少ない・・・高配当ではなく好配当と呼んでいるらしい。 これらの理由から米国株式高配当
昨夜の米国市場はやや反発しました。 クリスマスを控えて大きく反発せず、サンタさんは来なかったというコメントも目にしました。 ここは、早く来い来いお正月・・・ それでもだめなら、春よ来い・・・ と、いつ
近所には「浅野内匠頭終焉の地」という碑があります。 そういえば年末になると「忠臣蔵」という時代劇を放映して、討ち入りの話はわかるのですが子供にとっては面白くないので興味を示すことはありませんでした。
駅周辺を歩いているとコロナ前と同じくらいの人出があるように見えます。 かなり混雑するところも見かけるようになってきました。 でも、クリスマス感がない・・・ なんとなく、お正月を待つ年の瀬という感じです
ミカンの美味しい時期になりました。 いつもは尿酸値を下げるためにリンゴを食べているのですが、 最近はミカンも食べています。 ミカンの酸味が何とも言い難くおいしい・・・ 酸味の余韻を楽しむために、食べた
新NISAの概要が発表されて新NISAの年間投資額が360万円になることがほぼ決まったようです。 月30万円も積み立てられない・・・という話ではなく 定期積立の残りの部分はすでに持っている米国株式を決済して新NISA
先日、京都で足止めされてweb会議で仕事をした際に相方は石川県からアクセスしていました。 かなり寒く、雪で通信が途絶えるかも知れないと言っていましたが日本海側の雪害が心配です。 車が立ち往生してコンビニ
予約しておいた料理屋さんでランチしてお土産も買ってさぁ帰るぞと京都駅に向かったら 事故で新幹線が止まっているという・・・ 最寄りのフードコートでコーヒーを飲みながら復旧を待つことにした、 その二時間後
NISA制度の見直し概要が明らかになってきました。 かなりの投資枠が拡大され無期限になったことから見通しが明るくなりました。 NISAで積み立てた非課税枠で取り崩しができるのはありがたいですね。 年間360万円
カフェ・ド・クリエ、スタバ、ドトールといったカフェに押されてしまって近所の喫茶店はほとんどなくなってしまいました。 しかし、関西の喫茶店文化は根強く生き残っています。 神戸や京都にも喫茶店が根付いて
「ブログリーダー」を活用して、とらのすけさんをフォローしませんか?
春分の日の合間の月曜日、仕事はありません。 どこか温泉でも行こうかな・・と思ったら、細君がお友達とランチに出かけるという。 なので、今日は家にいる予定です。 今日の最高気温は17度というのでちょっと肌
暖かな日々が続いたので今日の寒さは身にしみました。 久しぶりに真冬用のコートを着てちょうど良いくらいでした。 雨も降っていたので桜は2分咲き程度でした。 今週末は雨のようなので21日が花見のチャンスに
普段からYoutubeやGoogle検索を観たり検索していますが、ふと気がつくと画面が変わっています。 CHAT-Gptのchrome機能拡張を追加したのでした。 食べ物屋さんを検索すると右柄に検索結果の一覧が表示されます。
出張から帰京し、友人と待ち合わせて一杯飲んでから自宅に戻りました。 2時間ほど寝てしまった後、お風呂に入って寝ようかな・・と思っています。 一週間の仕事を終えて明日は休みだと思うと、金曜日の夜は本当に
78kg台に痩せた・・・と思ったら、出張続きの生活で簡単に80kg台に戻ってしまいました。 出張すると、飲む、食べる、動かない・・・の三拍子揃った生活になってしまうので 太ってしまいますね。 母は小
朝、5時頃目が覚めて今日はどこに行くんだっけ?と予定を見たら名古屋になっています。 まずい!と時刻表を調べて新幹線とホテルを予約して、仕事の準備に取り掛かりました。 新幹線で名古屋に向かう途中、先方の
久しぶりと言っても5日ぶりの訪問ですがイタリアン食堂に行ってきました。 細君がお友達とランチしてきたのでお腹が空いていないという・・・ なので軽めの食事を摂りました。 お酒も二日間飲まなかったので、体
確定した年金受給額は総支給額218958円これから介護保険料14800円と住民税900円が引かれて203258円でした。 これを月額にすると受給額の手取りは101629円でした。 私は39歳まで国民年
マスク着用は個人の判断に委ねることになった13日の朝、 私はマスクを顎まで下げて駅に向かって歩いて行きました。 マスクをしていない人は数人程度、私と同じようにマスクを顎まで下げて歩いている人も数人 ほ
年金機構から今年の年金額の決定通知が届きました。 今回から老齢厚生年金も受給するとこにしたのでこれで一生同じような金額を受給することになります。 生涯確定という話を聞いてちょっと寂しい思いをしましたが
結局、今日は昼ごはんに外に出ただけで家に籠って本を読んで過ごしました。 読んだ本は、以前ブログでご紹介した「Die with Zero」です。 若い時は家のローン(私の場合は新築したお店の借金)と子供の進学費用
アメリカIT企業のメッカにあるシリコンバレー銀行がユニコーン企業の資金繰り悪化で経営破綻したというニュースが飛び込んできました。 原因は預金引き出しが相次いだ結果ということでした。 その前日にはビットコ
今日は晴れの天気で最高気温は20度を超えるようです。 暖かな一日になりそうですね。 昨日は半日仕事なので早めに家に帰ることができました。 馴染みのラーメン屋さんが今日で店を閉めるというので、最後の食
自分の「やりたいこと、やれること」をわかっていること 力をつけて「求められる人、喜ばれる人」をわかっている人 「貢献できる人、支え合える人」たちとつながっている人 つまり、自分のやりたいことをやって
電車の吊り広告を見ていたら「蚕」の数え方を取り上げていました。 蚕は家畜なので「頭」で数えるのだそうです。 電車の中で検索したので出典が明確ではないのですが 家畜とは人間に生活に役立つように育てた動
街を歩いていたら、桜が目に飛び込んできました。 「寒桜」でしょうか。 ちょっと色が濃くて綺麗でした。 そろそろ桜の時期が近づいてきました。 参加してます! にほんブログ村
近所に評判の鰻屋さんがあり、たまに訪問するのですが 「信長丼」というメニューがあります。 どうも料理の仕方が違うようで、お運びの女性が説明していたので 私も同じように聞いてみました。 普通のうなぎは蒸
朝日が眩しく春めいた朝が暖かな一日の予感がします。 今日の予想最高気温は20度近いと言っていました。 今日もコート無しで出かけようと思います。 春の暖かな陽気にスギ花粉ピークを迎えたと言っていました
最近は日本酒の旨さを知って好んで飲む事が多くなり血糖値がちょっと心配になってきました。 好みが和食化傾向にあって自然と日本酒を飲むようになったのかもしれません。 もともとビールが好きだったのですが、尿
寒いと言っていわれていたので緊張しましたが、意外と暖かな1日だったあので助かりました。 マッサージに行き、食事を済ませて自宅に戻ったあとは何をするわけでもなく Youtubeを見ながら過ごしました。 プラ
気がつけばもう60代の半ば・・・ 私は39歳まで国民年金加入だったのでもらえる年金が少ない、 なので年金受給は70歳まで繰り下げようと考えています。 48歳で起業した際に70歳になるまでかけ続ける法
三連休の最終日、たまには出かけたくなり江ノ島に行ってきました。 行ってきたというか観光もせずランチしてお茶しただけの小旅行でした。 いつも訪れるカフェが閉まっており、駅の近くで姉妹店が営業しているとい
結局、今日も大したこともなく漫然としたい1日をすごしました。 山形うどんを食べようかなと歩くなか、やっぱりすき焼きが食べたくなって方針転換してしまう。 何か映画でも見ようかと思ったのですが、興味を引く
昨日は田舎の墓参りに行ってきました。 いまでは年に数回しかお参りにいけませんが、以前はうれしかったこと、楽しかったこと、悩んでいるとき、折に触れて墓参りに行っていました。 パワースポットというより、報
米国株式は不安定ながらも失った利益の半分まで戻ってきました。 一度、大きく下がってから、上昇する・・と予測する人が多く、 まだまだ大きく変動しそうな雲行きです。 気絶、気絶と言いながら気になってしま
昨夜は10時ごろ、ベッドに入ってひと眠りしたところで目が覚めました。 目が覚めて。あれ?地震か・・・と思っているところで揺れ始めて随分長い間揺れてていました。 アレクサに電気をつけて・・・と命令しても
「幸せな孤独」という本を読みました。 色々な企業に訪問していると、親しい人から来月定年なんですよ・・・ といった話を聞くようになります。 一線でバルバリ活躍していた人がある日を境に活躍の場が縮小されて
最近、お昼も控えめにしているので外に出る機会が減っており、 1日の歩数が1600くらいしかカウントしていませんでした。 これはまずいと、夜の散歩にでかけるようになりました。 ちょうど公園の早咲の夜桜も
鬼平犯科帳や剣客商売で有名な作家、池波正太郎。 鬼平犯科帳は漫画で剣客商売は単行本で見ました。 特に剣客商売は周辺の続編も全て読破しました。 40歳も歳の離れた嫁を持つ無外流の老剣客、秋山小兵衛と女剣客
11時にはベッドに入って寝たのですが2時ごろ目覚めてしまい、ゴロゴロしています。 外は真っ暗で、風が強いのか、時折、窓を叩く音が聞こえます。 昨日、駅まで歩く道すがら公園の桜が見事に咲いていました。
昨日はマッサージの後、細君と娘、私で中華ランチしてきました。 娘が上京するにあたって色々調べてきたようでなかなか良いお店でした。 暖かな一日だったのでなんとなく気分も晴れて、心地よい一日を過ごせたので
瓶覗き(柔らかな灰みの青)の空に杏色(柔らかい黄赤)の朝陽がさしています。 同じような色合いですが、寒さも緩んで暖かな感じがする空ですね。 今年も巣篭もりが多いので花粉症の症状はあまり感じませんが、
東日本大震災から11年・・・まだ帰宅困難者が38000人いるそうです。 東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。 あの3月9日〜10日に、私は仙台若林区の印刷団地にいました。 隣り
世界の国の物価を測る指数にビックマック指数があります。 ビックマックの値段を比較してみると日本は3.55ドル、アメリカ5.65ドル、ユーロ圏は5.0ドル、イギリス4.5ドル、韓国は4ドルと日本が最低価格になってい
1990年ごろ「24時間戦えますか・・・」というCMが流れていました。 まさにグルーバル化、日本企業は世界に羽ばたき、世界中の安くて良いものが輸入されるようになって日本は国際化の時代へと突入していきました。
昨夜は10時ごろにベッドに入りそのまま寝たのですが それにもかかわらずこの時間まで寝てしまいました。 夜中に何度か目を醒ましましたが、久しぶりによく寝ました。 曇りがちの陽気なので陽は出ていません。
だいぶ日が延びてきました。 やわからい灰みの青(瓶覗き)と柔らかい赤みの黄色(砥粉色:とのこいろ)の空がだんだん明るくなってきました。 月曜日の朝を迎えました。 月曜日の朝はやっぱり気が重いですね。保
例年は2月10日くらいに鼻がモゾモゾして花粉症の初期症状が始まるのですが今年はあまり外に出ることもなかったせいか特に気にならなかった花粉症の症状が出始めてきました。 他の人の話を聞いても今時期になって
昨夜は久しぶりに次男と食事をしました。 元気そうでよかった。 数日前に長男が一泊して色々な話をしたようです。 なんだかんだ言っても兄弟はいいですね。 今週は連続した4日間の仕事だったので結構緊張しま
次第に暖かになってきたのでマフラーと手袋をせず出かけられるようになりました。 荷物が減るのはいいですね。 三寒四温を繰り返しているうちにいつの間にかコートも要らなくなるのでしょうね。 春を迎える時の気