chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Marvelous Act(2) https://marvelousact.hatenablog.jp/

新潟市よりゆったりまったりお届けします。魚釣りは主にショアから。ルアーも餌釣りもしますがライトゲームやエギングをすることが多いです。パックロッドを愛用中。

ゆた
フォロー
住所
新潟県
出身
新潟県
ブログ村参加

2024/05/17

arrow_drop_down
  • わたしの一番かわいいところ、でなくて一番お気に入りのフロート。ゴールデンウィークですが風速9m/s以上なので・・・

    ゴールデンウィーク前半戦に入りました。今日もアジ狙いで海に行きたいところなのですが、晴れ渡っているものの風が強くてこれは難しそう、と思ったので中止にしようかと思います。自宅の窓を開けるとヒューヒューという音が聞こえてくるくらいで、海は風速9m/s以上あるみたい。なのでiPhoneのAI画像生成アプリで画像を作ってみたりしています。 という事で釣りネタが無いのですが、そんな時にまた通販で買った物が届きました。アジングやメバリング用のフロートのシマノ・ソアレウルトラシュートを追加購入したのです。 ウルトラシュートは3種類の沈下速度の物がありますが今回もシンキング(5.6s/m)とファストシンキング…

  • 風強く寒かった。釣果も寒かった昨日の夕まずめのアジング。

    昨日は日中強風注意報が出ているくらい風が吹いていましたが、日没辺りから収まる予報でしたのでまた夕まずめに海に行ってきました。ゴールデンウィーク期間突入という事で混んでるかと思いきやガラガラで、やはり風が強すぎたからかなぁ?!という感じでした。 17時半頃に到着すると、水深6mエリアに遠投サビキ釣りをするIさんSさん、ジグ単でアジを狙うOさんが先に来ていましたが皆何もアタらないし釣れないとの事。厳しい戦いが予想されました。まだこの時点では、強風注意報こそ取り下げられましたが風は強く、さすが遮るものの何もない外海であると感じました。そして気温も11℃、寒い。より風が強いであろう水深9mの先端付近に…

    地域タグ:新潟市

  • 不正ログイン発生でネットショッピングサイト、詳しくはamazonで被害に遭いかけたのは初めての事でした。

    昨日の夜、我が愛する横浜DeNAベイスターズの試合をテレビで見ていた時の事でした。ある一通のメールが届きました。amazonからでした。ボクはネットショッピングは大抵amazonを利用するのですが、購入ボタンをポチッとすると毎回 即確認メールが届きます。で、昨日の夜は買い物をしていないのにその購入確認メールが来た…何これ? という事でamazonにログインし確認すると、アップルギフトカード5000円分の購入とありました。全く身に覚えがありません。直ぐ不正ログインされて不正利用されたと思い、amazonのチャットにアクセスして対応しました。しばらくのやり取りの後、やはり不正アクセス、不正ログイン…

  • 8本編みのPEが激安だったのでラインの巻き替えをしました。

    先日バスに乗ったら途中老婆が乗車してきて、80代と思われるその老婆がスマホをガンガン使っていてすげぇ!と思ったのですが更に驚愕なのは、手にニトリル手袋をしていて、手袋をしたままスマホを操作していたのです。ニトリル手袋だとタッチパネルも反応するんですね!うちに帰ってからボクもやってみましたが素手と同じくらいの操作感でございました。これが最近の驚いたことその1です。 その2、久しぶりに釣具店の実店舗に行ってきました。目的は最近のアジ釣りの傾向の情報を入手する事。やはり実店舗には情報が集まっているので、例えコミュ症なボクでも聞きに行きたくなるのです。それと、4本編みの0.8号150mのPEラインも欲…

  • 一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。

    とある日の夕まずめ、この日もアジを狙ってみました。 メソッドは前回と同様、シマノのソアレ・ウルトラシュートというフロート(飛ばしウキ)を使ったロングレンジのアジングです。 marvelousact.hatenablog.jp 釣り場には先にYさん、Hさん、Nさんなど常連さんが既に来ていましたが、「今きたとこだよ」との事でアジが釣れてくれているのかは分からない状態でございました。彼らは遠投サビキ釣りでアジを狙っていましたが、単なるサビキ仕掛けではなく、下カゴの所に天秤を付けてそこから更にカゴ釣りの仕掛けを付けていて創意工夫が感じられました。そして「この立ち位置がルアーにはいいんじゃない?!」と、…

    地域タグ:新潟市

  • 明後日から!今年の日和山突堤開放日が決まりましたよん。新潟市西海岸突堤24日開放! #日和山突堤

    マナーとルールを守って楽しく過ごしましょう! 新潟市内の貴重な釣り場、日和山海岸にある「新潟市西海岸突堤」の今年2025年の開放日が決まったみたいですよ。開放日は明後日24日(木)とのことです。 5つある突堤、皆様は何処が好きですか? 毎年12月アタマから冬期閉鎖ということで閉鎖されていた突堤ですが最近はぽかぽか陽気でお日柄もよろしく思っていたよりも少しだけ早くの開放となります。 冬期はこんなバリケードが設けられていました。開放はゴールデンウィーク前という事で、あゝ、もうすぐゴールデンウィークじゃないか!とここで実感してしまいます。少し早くの解放とはいえ、欲を言えばもっと更に前倒しで解放してほ…

    地域タグ:新潟市

  • 残念、今年は中止な新川漁港大漁祭。

    残念なお知らせがInstagramのストーリーで流れてきました。毎年新潟市西区の新川漁港でゴールデンウィークに開催されていた「新川漁港大漁祭」というイベントが今年は中止とのことで、楽しみにしていたので残念です。思えばこの新川漁港大漁祭がきっかけで新川にも釣りに行く様になり、昨年の秋あたりにはちょくちょくとハゼを良く釣りに行く様になりました。 この投稿をInstagramで見る 新川漁港大漁祭(@shinkawa_fes)がシェアした投稿 因みに昨年の様子はこちら↓の過去エントリをご覧ください。 marvelousact.hatenablog.jp 本当によく晴れて、おひとりさまでしたが楽しめた…

    地域タグ:新潟市

  • ファンタジーアート展に行ってきました。ファイナルファンタジーの世界も堪能!

    皆様はゲームのファイナルファンタジーシリーズをやった事ありますか?ボクは実はゲームをやらないのでプレイした事は無いのですが、それでもその存在は知っていました。そのファイナルファンタジーシリーズでお馴染みの天野喜孝さんと息子の弓彦さんの展示会が新潟市で開催されたので行ってきました。天野喜孝さんといえばボク的には昔のアニメ映画「天使のたまご」で初めて知りました。何せ昔の作品なので内容はかな〜り忘れていますがでもその強烈なイメージはかなりのインパクトでした。 その天野喜孝さんの展示会が、しかも無料となると行くしかないです。という事で中央区万代にある新潟日報メディアシップに行ってきました。 もうすっか…

    地域タグ:新潟市

  • う〜ん、まだアジほ回ってきていない?尺超えアジのボク的狙い方。

    一週間ぶりの海岸、遅れていたここの桜もいつのまにか咲いていつのまにか散りかけていました。そして一昨日昨日とぽかぽか陽気で日中は5月かと思うほど暖かくなりました。こうなるといよいよ釣りをしたくなり新潟市西海岸公園某所の海に行ったわけです。 昨日も夕方からの釣りでした。そろそろ回ってきているのではないかと思い狙うはアジです。この時期のアジは釣れれば尺超えの食べ応えのあるサイズが釣れるので楽しみです。先週来た時はまだこの辺りは気配がありませんでしたがそろそろ良かろう、と。 とはいえ足元には寄ってきてはいない、つまり垂らしサビキでは釣れないので、周りの人達は遠投サビキをしています。昨日は同じ場所に5人…

    地域タグ:新潟市

  • やっと釣れました。釣りライフを楽しむ新潟の海岸でのライトロックゲーム。

    今日新発田市五十公野公園での「ももクロ春の一大事」に行かれる方は楽しんできてくださいね〜。ボクはボヤボヤしてたらチケットが売り切れになってしまったので行けません。残念。 というのは置いておいて、なかなかスタートが切れなかった今年の釣りですがようやくライトロックフィッシュ狙いでカサゴが釣れました。 昨日の金曜日の夕まずめから新潟市西海岸公園の海に行ってきました。なかなか良い釣果を聞かない状況で、ボクもボウズ続きだったのです。果たしてどうなるか?海岸に着くと生えていた桜の木はとりあえず開花したけれど街中と違い遅れている状態でした。良く日が当たる場所なのに海岸沿いは風が強いからかな?この日も街中はそ…

    地域タグ:新潟市

  • 春の桜とウキウキ気分そしてまあ使うのはGW明けになるけど新兵器の「プログレ」のワームを入手しました。

    うちの近所の桜の花もようやく開花しました。桜の花を見ると落ち着くと言いますかホッとするのはボクだけでは無いはずです。この分だと週末には満開になりそうですね。毎年近場の桜を愛でていますが久しぶりに加治川沿いの桜並木も見たくなりました。あれは圧巻です!えぐいまでに咲き誇る何万本あるかわからない程の桜、サクラマスを釣りに行ったついでに初めて見た時は圧倒されでしばし動けなくなりました。あと、上堰潟や福島潟の桜と菜の花のコンビネーションも捨てがたいですし、なんかウキウキが止まりませぬ。 水仙も咲いているし、春ですね〜。この街新潟市は晴れ間が少ないけれど何気に真冬以外は花が咲き誇っている景色が見れるのでそ…

    地域タグ:新潟市

  • 夕まずめから宵の口にかけて、アタリ3回のみ。

    昨日土曜日夕方に海に行ってきました。根魚狙いですが、アタリ3回のみでボウズに終わりました。常連Mさんはワームではなくイカの切り身(短冊)でソイとカサゴ1匹ずつ。カサゴは産卵期でお腹がパンパンに膨らんでいたそうです。 納竿して帰宅する途中、ドーンという音が響き始めました。信濃川沿いにある結婚式場の花火でしょう。単発の花火の他にスターマインも上がったので新郎新婦は金回りの良い人なのでしょう。 うちの近所の桜は今にも弾けそうなくらいの蕾で近日中、もしかして今日にも開花しそうな気配です。首都圏はもう桜は散りかけていると聞きましたが新潟市はこれからです。実に楽しみ。 釣りはダメダメでしたが前回の完全無反…

    地域タグ:新潟市

  • POSH、ポッシュ、ぽっしゅ。最近ママさんを中心にブームになっているアレ。

    前回のエントリを誤って消してしまい落ち込んでおりますが気を取り直して近所の桜を見に行くと、蕾も大きくなっており、新潟市の開花予想の明後日4月5日には花開きそうで嬉しい限りです。 少し前の話になりますが2月のにいがたフィッシングショーの会場で「ムムッ!」と気になっていたのが釣具メーカーJackson(ジャクソン)のPOSHという製品でした。 シリコン製の携帯ゴミ入れなのですが、元々釣りの時に使える物でした。これがクチコミで広がって、今、ママさんの間で大流行になっているのだとか。確かにカラフルで色のバリエーションもありおしゃれで気軽に使えるとあり、子供を幼稚園保育園に通わせているママさんたち実にお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆたさん
ブログタイトル
Marvelous Act(2)
フォロー
Marvelous Act(2)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用