メインカテゴリーを選択しなおす
不正ログイン発生でネットショッピングサイト、詳しくはamazonで被害に遭いかけたのは初めての事でした。
昨日の夜、我が愛する横浜DeNAベイスターズの試合をテレビで見ていた時の事でした。ある一通のメールが届きました。amazonからでした。ボクはネットショッピングは大抵amazonを利用するのですが、購入ボタンをポチッとすると毎回 即確認メールが届きます。で、昨日の夜は買い物をしていないのにその購入確認メールが来た…何これ? という事でamazonにログインし確認すると、アップルギフトカード5000円分の購入とありました。全く身に覚えがありません。直ぐ不正ログインされて不正利用されたと思い、amazonのチャットにアクセスして対応しました。しばらくのやり取りの後、やはり不正アクセス、不正ログイン…
マーケットプレイス・Etsy(エッツイ)を見てみよう 百聞は一見にしかずってことで
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。マフラー好きのペンギンAです。 前回Etsy(エッツイ)についてどのようなマーケットプレイスなのかや、登録方法など…
Etsyとは・・・世界最大級のハンドメイドマーケットプレイスを解説
こんにちは、マフラー好きのペンギンAです。 2025年1月も、最後の週になってしまいました。月日の経つのは早いもので、シニアにとってはつらいものがありますが、…
当日OK ゴールデンLIONコース:銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店(羽田空港)
本店からお客さんが来た日に、羽田空港国内線第1旅客ターミナル5階のマーケットプレイス内にある「銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店」さんで飲みました。 7…
先日ポチっと買ったごろ寝用布団、 今日届いてみたのですが なんか思ったのと違っている… この色だけAmazonマーケットプレイスでの購入だったから失敗し…
だいAmazonマーケットプレイス商品は、基本的に購入しない方が良いよ!パンダえ!?どれがマーケットプレイス商品なの??だいということで今回は、マーケットプレイスの見分け方を解説します!Amazonには大きく分けて3つの商品があります。Am
Amazonセラーを辞めた理由、FBA アマゾンフルフィルメントは10年でどう変わったのか
メルカリ販売などから次のステップとして、現在アマゾンで出品を考えている方も多いのではないでしょうか? この記事では私がAmazonセラーを辞めた理由と合わせて、2022年のAmazonがどういった状況なのか、現在のセラーは何を注意するべきか紹介しています。
Amazonセラーを辞めた理由、中国詐欺業者の横行 アマゾンはどう対応したのか
Amazonを含め、ECモールでは運営の対応により出店者が販売方法を見直さなければならない事があります。この記事では中国販売業者の逆越境ECの拡大によってアマゾン運営がどういった対応を取ったのか、現在のセラーは何を注意するべきか紹介しています。
楽天市場とAmazonどちらに出店すべき? 失敗しない楽天とアマゾンの売り方の違い
ネットショップモールで一二を争う楽天市場とアマゾンは商品の売り方やお店の方針によって全く売れ方が変わります。この記事では楽天市場とAmazonではどのような違いがあるのか紹介致します。現在どちらかに出店されていて2店舗目を検討している方にも有益な比較になると思います。