趣味でYoutubeをやっており、世界名作劇場やミニ四駆、ガンダム等と幅広く取り扱っててキャラクリゲームでアニメの人物たちを表現するのが主流です。基本的には趣味全開の駄文帳くらいの感覚です。「皆さんと作っていくブログ」を理想としております。
参加したばかり+ブログ自体初心者なのに作ったばかりで分からない事だらけです。ブログの方は「皆さんと作っていくブログ」を目指してまして、コメント欄やお問い合わせ、Twitter等から是非様々なご意見をお待ちしたいと思っております。 Youtubeの宣伝も目的としております。是非是非、よろしくお願いします。
【小公女セーラ】未来の大統領夫人!ラビニア・ハーバート【山田栄子】
私ね、あなたに会うのがずっと楽しみだったの 退屈なヨーロッパ旅行よりもね なぜだかわかる? 登場作品:小公女セ
この記事は単なる宣伝記事である(キッパリ)!! こんな動画を出させていただいたのだ。動画、というより音楽集と言
しかも脳波コントロールできる!! 登場作品:機動戦士ガンダムF91分類:強化人間、婿養子型職業:クロスボーン・
また新しい動画を出してしまったZE!(ドン☆) それがこの無茶な動画である。その名も「世界☆名作☆王デュエルモ
たまには最近のラクガキでも晒していこう(ついでにpixivも再掲載)
以前、こんなすんごく簡単で適当な記事を書いた。 自分がpixivをはじめてみた!という記事である。 0から始め
コニャックに安いキャンディは合うのか!?勇次郎の言う事を実験!
突然ですが、皆様はお酒はお好きでしょうか? 私は好きですッッッ! 好きですが、ぶっちゃけお酒にわかです。詳しく
【ロミオの青い空】ミラノの天使!アンジェレッタ・モントバーニ【川村万梨阿】
以前、同じく「ロミオの青い空」のアルフレドの記事を書かせていただいた。 コチラの記事は私のこの未熟なブログの中
ファイプロワールドでグラップラー刃牙最大トーナメント編 ※ただし2回戦から
最近、自分の周囲で世界名作劇場以外に流行ってるものというと3つ思い浮かぶ。 1つ目は「ウィザードリィ」。これに
現代にこそ通用する2D格闘キャラクリゲーム!ファイヤープロレスリングワールド!
↓最近、お世話になっているSteamの方でキュレーターというのをはじめてみました。これまでやってきたゲームのレ
料理は楽しい!初心者同然の男でも結構ハマる!料理の魅力!!【簡単なレシピ掲載】
こんなタイトルではあるが、単純に今まで自分がつくってきた料理を載せようかなとか思っている。というのも、ブログは
【ロミオの青い空】永遠の貴公子!アルフレド・マルティーニ【藤田淑子】
世界名作劇場の終盤。そこに出てきた、今なお根強い人気を誇る作品。それが「ロミオの青い空」だ。 徐々に時代が世界
世界名作劇場と18禁ゲームを融合した無茶な企画「世界名作FightAngel」
突然ですが皆さんは格闘ゲームと言ったら真っ先に何を思い浮かべますか? ストリートファイターシリーズ? 鉄拳?
世界名作劇場名言(名台詞)集!【皆様からの投稿もお待ちしております】
大昔にこんな動画を出したことがあります。 これは動画且つ「あいうえお順」という関係上、あまり名言を載せられなか
黒死牟(鬼滅の刃)【悪役図鑑】(※投稿していただきました作品です)
私はただ、縁壱お前になりたかったのだ ※投稿していただきました作品です 登場作品:鬼滅の刃分類:中ボス職業:武
ミニ四駆は速さこそが全てだ! 使い手の子供達のことなど気にする必要はない! 登場作品:爆走兄弟レッツ&ゴー!!
スピード!!いや、大切なのはコーナリング!?いやいやいや…… ダウンフォースDA☆!! …と、いうわけで(どう
私がこれまで手掛けてきた動画の(お遊びレベルですが)OPとED集をつくったのでここだけの限定公開にします。 な
お蔵入りラーメン動画「ラーメン銀のくら」様!そしてブログ限定の限定公開の有用性!
以前、書いた記事。主に、限定公開しますという内容の記事を書いていて、ピンときました。 ブログなら、お蔵入りした
自由度の高いキャラクタークリエイトと、現代にマッチしたリアルさで、様々なキャラクターを戦わせる…最高のエンター 自由度の高いキャラクタークリエイトと、現代にマッチしたリアルさで、様々なキャラクターを戦わせる…最高のエンター →
ゴルベーザ四天王(FINAL FANTASY IV)【悪役図鑑】
土のスカルミリョーネ「ゼムス様より…」水のカイナッツォ「授かった命で!」風のバルバリシア「お前達を殺す!」火の
氷炎将軍フレイザード(DRAGONQUEST ーダイの大冒険ー)【悪役図鑑】
俺は戦うのが好きなんじゃねえんだ… 勝つのが好きなんだよォォッ!! 出典:DRAGONQUEST ーダイの大冒
かなりでっかくこのブログのホームに貼り付けてある動画。 「世界名作劇場男性キャラクターランキング100」という
季節外れすぎだろ!このイラスト! どうも、ついに2月になってしまいました。 これまではYoutubeとTwit
逃げ場はない…?本当にそんなふうに思っているのかい?オレを甘く見てんじゃねぇか? 名探偵のボーヤ!! 登場作品
「ブログリーダー」を活用して、富野鷽通季(七人目のミイラ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。