前記事
2013年1月… 憧れていた “ブログ” を 見よう見まねで50代後半より始めました 不定期ではありますが 🌷 花鳥風月を写心で切りとっております🌷 撮影画像を 時おり 写真詩にしています♪ 3人の孫を授かった七十路目前の主婦です
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.❁ カテゴリーやハッシュタグを通じコメントを戴ければ幸いです 登録不要でもコメントが可能なブログであられる場合 リンクの付加をお願いします ご訪問させて戴きますので どうぞお気軽におたちよりください♪
![]() |
https://www.instagram.com/koeda.cm/ |
---|
あらたな環境での生活から 10ヶ月が経ちました 昨年の今ごろは 移住先を物件サイトでさがすこ…
「ブログリーダー」を活用して、小枝さんをフォローしませんか?
3月28日 Fri. 更新の記事
早いもので 5月も間もなく 終了 関東の梅…
長きに亘り ご交流させていただいている 茜 雲 さん
このところ大気が不安定な気候に在るようで 当地では 時おり 激…
〓 桜の花が咲きほころび 春のかおりが 風にのってとどいています 〓 心地よさを通り越し…
3/19 Wed. の…
3/14 Fri. は 3月の満月 “ Worm Moon ” でしたが…
† 逡 巡 †
乾燥した寒い日がつづくなか 野鳥さんたちは 空腹を満たせる食材を 日々 懸…
きびしい寒さが ほんの心もち 和らいでくれるように感じられる日がふえてきたよう…
今月14日は 1月の満月
本日は2025年の幕開けからの画像 主…
昨年の6月に撮影 → 編集を終え 画像倉庫に収めていたものがたまってしまい このまま PCのダスト…
梅雨とは すでに30℃を超える猛暑日もあらわれ 暑さが大の苦手の私は はずかしながらへたれておりますが 外から届く チュン♪ チュ…
あらたな環境での生活から 10ヶ月が経ちました 昨年の今ごろは 移住先を物件サイトでさがすこ…
今 月 の 2 3 日 Thu. 日本時間で22:5…
3月末 ~4月初旬ごろにかけ スズメさんのカップルが 階下のお宅の雨樋を行き来する姿…
今年の春も 私は桜の撮影ができず 近隣の小学校の校庭や 神社で咲き誇っている桜を ベランダから “きれいい…
いよいよ新年度がスタートし 孫たちも 小3と 年長さん へ 〓 残念ながら私の持病の症状…
12月24日 から泊りに来ていた孫娘といっしょに 年越しを過ごした2023年・・・ …
早いもので “ 部屋から初日の出 ” をあおいだばかりと思いましたら もう3月の半ばに入ろうとしています …