ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久能山東照宮(くのうさんとうしょうぐう) @静岡県静岡市 徳川家康が埋葬されてた金運・勝負運のパワースポット ペット同伴可能です
静岡県静岡市の久能山東照宮です。 1159段の石段を登った先に絶景と、パワースポットがひらけていました( ゚Д゚) 日光東照宮同様、犬連れ可能です。
2024/06/29 00:00
三峯神社 @埼玉県秩父市 関東屈指のパワースポット 車酔い対策必須!ペット連れ参拝禁止なので交互に預けて参拝しましょう。
埼玉県秩父市の三峯神社です。 関東屈指のパワースポットと言われているだけあり、奥秩父でありながらも参拝客でにぎわう、活気のある神社です。犬連れで参拝しました。 かつてはペット同伴参拝が認められていましたが、現在はやむなく禁止になっています。
2024/06/28 16:52
2024年6月 米国ETF配当金(全世界:VT、高配当:SPYD・VYM・HDV)
2024年6月の米国ETF配当金が全て入金されました。 債券ETFは税引き後の配当金を再投資するので投資信託よりも効率は悪いのですが、手にする配当金額が分かる上、投資先や配当タイミングの裁量余地があるので私は好きです(*´з`)
2024/06/28 09:09
さくらんぼ狩りが意外に楽しい 7月上旬まで!
梅雨の晴れ間に、さくらんぼ狩りに行ってきました。 私が今回お邪魔したのは群馬県沼田市の斉藤園さんで、スタッフ皆さん感じの良い方ばかりでした。 30分2,000円で、ワンコはリードを付け周囲に配慮してもらえればOKでした。7月上旬までなので、お早めに。
2024/06/23 16:05
日光東照宮 @栃木県日光市 日本屈指の観光名所&パワースポット 犬連れ参拝OK
日光東照宮は観光名所としても名高く、いつもぎゅうぎゅうに混雑しているイメージですが、参拝時期や参拝時間を少しずらすことで参拝しやすくなります。 ※境内へはワンコと一緒に入れます。リードをつけて歩いている人もいましたが、私はずっと抱っこしていました。また、靴を脱いで入る場所へは入場不可です。 おススメの時間や、三猿の意味を加筆しました。
2024/06/23 13:44
日光東照宮 @栃木県日光市 観光名所としても名高い日本屈指のパワースポット 犬連れで参拝可能
【2024年版】銀行口座振替から、楽天ペイで固定資産税を支払う方法
これまで銀行口座振替していた固定資産税を楽天ペイで支払う方法を説明します。 今年は昨年ほどのうまみはありませんが、ポイ活しながらお手軽納税しましょう。また、同封されているチラシの内容だけを鵜呑みにせず、ホームページで情報を補完することをお勧めします。税金をクレカ払いすると、税額に応じた手数料が発生するので絶対にやめましょう。
2024/06/15 10:51
水天宮(すいてんぐう) @東京都中央区 安産、子授けで名高い都心の名所
東京都中央区日本橋人形町に鎮座する水天宮です。 安産と子授けで有名なパワースポットとして人気の場所でベビーカーでいっぱいでした。 抱きかかえることを条件にワンコ連れでの参拝は可能です。週末の都心ドライブやお散歩にもおススメスポットです。
2024/06/14 00:00
2024年6月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)
2024年6月の配当金です。数年前から米国ETFの積み立てを行っています。 2年ほど前から円安が急激に進んだため、基本的には日本円での投資は行わず、ドル建ての配当金のみで投資を継続しています。 債券ETFは変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ようやく携帯料金分が毎月入金されるようになりました。コツコツと投資、前向きになれます
2024/06/07 18:12
虎ノ門金刀比羅宮(とらのもんことひらぐう) @東京都港区虎ノ門 都内で「こんぴらさん」詣で
東京都港区に鎮座する虎ノ門金刀比羅宮です。 都心で「こんぴらさん」参拝が出来るほか、同じ敷地内に鎮座している喜代住稲荷神社は金運向上が、結神社は縁結びの御利益がある神社です。 ワンコ連れでの参拝は可能ですが、境内では抱っこして粗相がないように参拝しましょう。週末の都心ドライブにもおススメスポットです。
2024/06/07 00:00
小網神社(こあみじんじゃ)@東京都中央区日本橋 参拝者が大挙する強運厄除け、金運上昇、健康長寿の3点セット
東京都日本橋に鎮座する小網神社です。 テレビ番組「突然ですが占っていいですか?」で紹介されたり、占い師のゲッターズ飯田さんが推している、強運厄除け、金運上昇、健康運上昇の3点セットの最強神社です。 電車や車でのアクセス方法を記載しました。
2024/06/02 08:20
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くうパパさんをフォローしませんか?