chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1年ぶりのぎっくり腰 その後

    『1年ぶりのぎっくり腰』から、2週間ほど経過しましてな。先週末から、ようやくボチボチとランニングを再開致しました。12日間ほど、ランニングは一切なし。ユルいウォーキングのみに留めておりました。ぎっくり腰の養生には身体を適度に動かしていた方がいいですからな。接骨院に通うほか、腰のストレッチも日々勤しんでおりました。腰の調子のバロメーターは、朝一番、起床後に痛みを感じるかどうか?で測っておりました。おかげ...

  • 『もう別れてもいいですか』

    『もう別れてもいいですか』垣谷美雨垣谷美雨さんは、お気に入り作家のおひとりでしてな。結構読んでおります。”昭和的価値観”や”老害”などを痛快に断じていく作風かと思います。面白おかしく、エンタメたっぷりに描くので、楽しく拝読させて頂いております。今回の『もう別れてもいいですか』は、夫源病の妻が還暦手前で、旦那と離婚する話でしてな。旦那の昭和的オヤジの酷さを、これでもか、これでもか!と畳み掛けて綴っていき...

  • 最も突然死の多いスポーツは???

    『100歳でも元気なのはどっち?長生きする人・しない人の習慣』この本を紹介しているネット記事に遭遇しましてな。ちょいと興味がそそられ、図書館で借りてみました。なぜ、そそられたか?と言いますと。この本の冒頭で、読者に投げかけられた問題。「全ての年代を通して、突然死の多いスポーツはなんでしょうか?」はい、ランニングが趣味の方なら、直ぐにお分かりでしょうな。そうです、正解はランニングです。ランニング習慣が...

  • ビーチのキャンプでプレイボール2

    暑いねぇ。早くも夏ですな。で、ビーチでデイキャンプ。ユル~いミュージックをかけながら、適当に飯。一服の清涼剤。テントでゴロリと横になりまして。吹き抜ける風が心地いいですな。不朽の名作「プレイボール」。野球漫画の金字塔ですよねぇ。ちばあきおさんの後をつぎ、なんと、奇跡の復活。コージィ城倉さんが「プレイボール2」として続編を描いていることに気づきましてな。絶賛、読破中。キャンプでは気楽にマンガ。マンガ...

  • 依願退職の女性社員からのチャット 後日談

    昨日、アップしたブログの後日談。依願退職を申し出た女性社員から、チャットが来ましてな。おっと?もしかして、お話したいことがあるとか?・・・・・と思いましたが、普通に仕事のお話でございました。依願退職を申し出たこと自体、既に小生に伝わっているであろうことは、ご存知かと思いますがな。さーて、いつ個人的なお話をされるかなぁ?と思ってはおりますが。小生目線だと、その女性社員とはそこそこに友達感覚だったと思...

  • 女性社員の依願退職で感じたこと

    とある上長から、組織内の人事異動について可能かどうか?相談を受けましてな。なんで、急に早くやるの?って異動でして。少々問題あり。で、問題ありと言いましてな。ダメなことぐらい、分かってるでしょ? 相談なんかしないでよ?と思いつつ。そしたらですな。ここだけの話ってことで、女性社員より、依願退職が出されたと打ち明けてくれまして。あぁ。そういうことなら、あくまで暫定的な期間限定ってことで、許容されるでしょ...

  • OpenFit Air Shokz と骨電動イヤホン

    Shokz 骨電動イヤホン(写真右側:白いイヤホン)は、3年前に買いましてな。当時、耳が開放されて、外の音が聞こえるので、耳を塞ぐカナル型イヤホンより安全だと思いましたな。画期的な商品と感じたもんですが。ランニング時に使用すると、アーム部分がサングラス、帽子と干渉し、少々煩わしいと感じることもありまして。この後ろのアームのために、ゴロリと横になって、気軽に聴くことができないのも不便やなと思いまして。てなわ...

  • 「歳を取った」なんて言わないほうがいい

    1年ぶりのぎっくり腰。歳を取ったのかいなと感じてましてな。5月の月間ランニング距離は138.81km。サイクリング距離は74.47km。全盛期の感覚からすると、少ないねってレベルなんですが。近頃は閾値走とかスピードトレーニング中心ですが、全盛期のペースよりは30秒程度落としているわけでして。それでも、蓄積した腰の疲労。ぎっくり腰。歳を感じないわけにはいきませんな。で、接骨院の先生に、鍼を打ってもらいながら「歳を取っ...

  • 1年ぶりにぎっくり腰

    先週末の土日。そこそこに走り込みいたしまして。日曜日のラン後、どうも腰にきてるかな?と感じてはいたんですが。月曜日の仕事の最中。ちょいとのけぞるような感じで椅子に座っていまして。立ち上がったときに、イタタタタ。。。あっ、やっちまったかな。ほぼ、1年ぶりにぎっくり腰。過去記事→『ぎっくり腰 なんじゃこりゃぁあ 』2日経っても、いっこうに痛みがひかないので、接骨院の門をくぐりました。腰を触った瞬間、先生曰...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラ還オヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラ還オヤジさん
ブログタイトル
アラ還オヤジ My Run&Life
フォロー
アラ還オヤジ My Run&Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用