ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
結果オーライ、風呂掃除
なにもかもが思った通り 上手くいく訳ではないな〜 と改めて、感じたか チャレンジすることで 意図せぬ喜び、ゲットした
2024/01/31 06:35
即決。気持ちを上げる、家事のお供
おかげではかどる、我が家の家事 気持ちを上げる、家事のお供に 感謝しながら今日も楽しく、皿を拭く
2024/01/30 07:23
辞めた、掃除用の「専用ブラシ」
歯ブラシの交換時期が、お掃除タイミング と、ついつい後回しになりがちな、細かい掃除が セットで習慣化されるのが、ちょうどいい
2024/01/29 07:29
ここ最近の、貯筋事情【ミニマリスト ジム 持ち物】
こうやってまた少しずつ、少しずつ 習慣化がはかどっていきそうだ 今日も試行錯誤が、楽しい貯筋
2024/01/28 06:32
家事は心のバロメーター
自分の「ほのぼの」を保つためにも 使い終わったら、ささっと拭く これからもコツコツ、続けていこう
2024/01/27 05:43
猫欲を満たしていただいたお礼に、御用聞き
猫は今すぐには飼えないけれど、自分の心を満たす方法 こんな風に少しずつ体得できてきている
2024/01/26 06:19
感謝を込めて、やかんをピカピカに磨く
まだまだ止まらない、掃除欲 家事は終わりがないから いくらでもやれて楽しい
2024/01/25 17:53
荒れた手を、家にあるものでケア
あれもこれもと持っていたときより 今の方が、モノ1つ1つとの付き合い方が 明らかに上達し、関係も濃くなっているのを感じる
2024/01/23 07:23
固定概念手放し、継続力アップ
筋肉も老後に向けて 日頃から少しずつ貯筋しよう、そうしよう
2024/01/22 16:03
普段の掃除、運気上昇でますます捗る
「あぁ、運気を上げてる上げてる」 そんなことを思いながらやると なんだか得した気持ちで これまた気分もいい
2024/01/19 14:14
「もしも」のときも慌てない、カードや書類の整理整頓
僕に「もしも」のことがあった場合 相方が一人で慌てないように 備えだけは万全にしておこうと、整理整頓
2024/01/18 15:59
夫婦二人三脚、こざっぱりした、我が家のキッチン【ミニマリスト キッチン】
無理はせず、二人三脚で 互いが使いやすく 心地良いキッチンを これからも作っていこう、そうしよう
2024/01/17 21:44
冬のセルフカット、散髪ケープの試行錯誤
「なんかそれっぽい」という理由で 防災リュックに入れていた 「カッパ」で挑戦
2024/01/16 07:43
「使い捨て」を手放し、ハクキンカイロ導入【ミニマリスト ハクキンカイロ】
カイロの「使い捨て」がどうも気になり ハクキンカイロ(スタンダード)を導入した
2024/01/15 07:19
喫茶 整理整頓 河原日当たり抜群店、開店
日当たり良くて、ぽかぽかあったかそう ってとこに、テキトーに腰かけて 喫茶 整理整頓 河原日当たり抜群店、開店
2024/01/14 17:08
愛着が湧く、我が家で採れた「電気」
「あぁ、うちで採れた電気だ」 と、謎に自分で育てた 野菜を食べている時のような感動が 芽生えてくる
2024/01/13 07:29
「買おう」の気持ちを、一歩引いて見てみる
自分の中の固定概念が また一つ、見つかった
2024/01/12 20:46
映画館で観て良かった、PERFECT DAYS
何気ない毎日の変化に もっと敏感な自分を この部屋と一緒に、つくっていきたい
2024/01/11 21:09
早速改善、ごちゃついたキッチン
ごちゃつくキッチンの 野菜や米を置いているスペース 三連休で早速改善
2024/01/10 07:28
防災も兼ね、ソーラーランタンを導入【ミニマリスト ランタン】
照明としての役割だけではなく スマホなどの充電もできるのが嬉しい
2024/01/09 08:48
腹冷やさぬよう、憧れの人の真似
寅さんと、同じ腹巻きをして お腹を壊さぬよう 過ごしている
2024/01/08 09:40
無事に達成、電気代「タダ」
ほのぼの過ごす 心の余裕を持つためにも 今後も、様々なことに挑戦しながら 「生きる術」を自ら体得していきたい
2024/01/06 12:30
新幹線の時間は、片づけ会議の時間
お互いに、同じ方向を向いて 楽しく片づけの話し合いができ 新年、良いスタートがきれた模様
2024/01/05 19:49
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボーノさんをフォローしませんか?