chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年も1/3が終了。

    相変わらずカレンダー通りのGWを過ごす、Cooper35です。 4月も終わり。 早いもので今年もすでに1/3が終了。 歳を取ると時間の進みが早いのかなぁ? 4ヶ月間何もできていない気がしているのは気のせいかな。 新しい職場も早1ヶ月、新しい仕事もスムースに運び始めていますが、 色々やりたいことはできていなく、満足感は低い状況。 そこまで、期待値は高くないんだろうけど、自分の中ではもっといろんなことができたのではと思うことしきり。 もっと気楽に構えて仕事した方が良いんだろうけど。。。 明日から5月、気持ち切り替えひと頑張りしようかな。 では。 写真は週末に食事をしたレストラン。

  • 久しぶりの朝マック。

    GWはカレンダー通りのCooper35です。 世間ではGW、初日の今日は久しぶりに朝マックしてきました。 ソーセージエッグマフィンとアイスコーヒーでの朝食。 ついでにおやつも。 期間限定商品の「喫茶店のプリンパイ」をいただきました。 しかりプリンしていました。 さすがマクドナルド。 皆さんもいかがですか。 McDonald's PINS series 4【マクドナルド ピンズ】アメ雑貨価格: 738 円楽天で詳細を見る 喫茶店のプリンパイのパッケージ 喫茶店のプリンパイ

  • 久しぶりのテレワーク。

    ブログの更新頻度が少しだけ上がってきているCooper35です。 4月に入って、職場でのPC環境がなかなか整わず、テレワークができていなかったのですが、3週間ぶりにテレワーク実施しました。 最初は、マルチモニターにできなかったり、イヤホンマイクのマイクが認識されなかったりで、バタバタ感ありましたが、無事環境も整い仕事できました。 最近は、ノートPCに外付けディスプレイとモバイルディスプレイでのトリプルディスプレイで作業中。 メールやTeamsはモバイルディスプレィに投影して、メインが外部ディスプレィで実施。 ノートPCは、作業時の参照用として使い分けています。 これで生産性が上がっているかはわ…

  • ひな株(まめ株)でわらしべ長者(その29)

    相変わらず地道にサラリーマンやってるCooper35です。 ポイント投資でわらしべ長者狙いのこの企画ですが、 SBI証券さんのTポイントサービスが7月で終了との知らせが入り、 今後の検討が必要となってきました。 投資金額1万円強で毎月220円の手数料を払い得ないので、 ポイントサービス終了とともに、SBI証券さんでの取引は終了予定です。 代わりに、これまでお小遣い投資に含んでいた、 楽天ポイントのみでの投資信託をこちらに含む形で、 わらしべ長者生活を継続しようかなと思っています。 この先、どうなるかわかりませんが、一旦上記の方針で、ポイントのみでわらしべ長者を 続けようかな。 100ポイントあ…

  • フリードの車検。

    暖かくなった休日をまったり過ごしているCooper35です。 この週末は、フリードの2回目の車検でディーラーへお出かけ。 新車で購入して5年経過で、約75,000kmの走行距離となるフリード。 特に問題なく終了。 年数、距離からバッテリーは寿命間近ということで、近々交換しないといけない感じ。 またブレーキ周りも次回12カ月点検あたりで、パッド等の交換が必要となりそうです。 その頃にはきっとタイヤも交換必要となるでしょう。 消耗品以外は問題ないのは、さすが国産車。 ちなみに今回の車検中の代車はフリード。 ほぼ新車の個体。やはり新車はいいなぁ。 代車で借りたホンダフリード N-65■カーバッテリー…

  • 最近の体調。

    4月に入ってから、テレワークができていないCooper35です。 4月から新しい職場に異動となり、早半月ほど経ちましたが、 新しい業務もなんとか問題なさそう。 そして、体調も思いの外快調です。 睡眠時間は、まだ少し眠りが浅い感じありますが、以前よりはだいぶ良くなってきたかも。 また朝、歯を磨くときに起きる応答反射による嘔吐も改善傾向。 前職場の問題社員含め、ストレッサーから離れることができたのがよかったのかな。 今の仕事も、今後色々あると思うので、油断はせずに地道に回復して行きたいと思います。 ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術 (幻冬舎新書) [ 岡田尊司 ]価格: 880 円楽…

  • ミスタードーナツランチ。

    スイーツ大好きCooper35です。 今日は普段は甘いドーナツでコーヒータイムが多いミスドで、軽いランチいただきました。 今日食べたのは期間限定メニューのタコスミート&チーズパイと米粉ドーナツ 宇治ほうじ茶。 パイの方は少し辛く、ミスドとしては珍しいパイかな。 宇治ほうじ茶のドーナツは、想像通りですが、相変わらず美味しい。 そのままコーヒーに飲みながらの英語の勉強もしてきました。 ミスドでランチ エコバッグ 折りたたみ コンパクト ミスタードーナツ エコバック 選べる2色 ミスドエコバッグ コンビニサイズ レジカゴ レジ袋 ミスド ミスタードーナツのエコバッグ 通販 2023価格: 798 円…

  • 投資信託の状況。。

    FIREは夢の夢、Cooper35です。 先日お小遣い投資で少し投資信託について触れましたが、 現況を少しばかりご紹介です。 こちらは楽天証券で運用しているものです。 また、投資元は全てRポイント(楽天ポイント)で、毎月500ポイントごとに投資しています。 最初に購入した「投資のソムリエ」を先日まで保有していましたが、評価損を抱えたままの状況もあり売却しました。 他に保有中のものは「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」「iFree 日経225インデックス」の3銘柄になります。 現在の投資額は合計で9,500円で評価額が10,034円になり…

  • エッグスンシングスのあんバタークレープ。

    あいかわらずスイーツ好きのCooper35です。 今回はエッグスンシングスの4月の限定メニューの一つである「あんバタークレープ」です。 エッグスンシングスは毎月限定メニューを出していますが、パンケーキともう一品で食事系になりますが、今回はパンケーキとクレープ。 ということで、先にクレープいただきました。 あんバターはクレープにしても美味しい組み合わせですよね。 しっとり、もちもちのクレープにあんこは最高です。 さくらのチョコチップのトッピングで春感満載です。 こちらは4月17日までのメニューなので、今すぐエッグスンシングスへGO!! 【ふるさと納税】 クレープ 10個 (人気8種+季節限定2種…

  • お小遣い投資の状況。(2023年4月)

    4月からの新しい職場に少し慣れてきたCooper35です。 お小遣い投資の状況です。 保有している株式については、変動なしなのですが、 毎月楽天ポイントから500ポイントずつ積み立てている投資信託は若干動きあり。 含み損抱えていた「投資のソムリエ」について、 回復見込めないとの判断で、やっと売却しました。 1,000円分ほど購入していて130円ほどのマイナスでした。 勉強代だと思って気持ち切り替え、インデックスファンドで、継続積立中。 健在9500円(ポイント)統帥で200円強の利益の状況。 毎月500ポイント(円)だけなので、対して増えないですが、 チリツモで頑張ります。 改訂版 一番やさし…

  • ChatGPT。

    いろんなことやりたいけど、どれも中途半端なCooper35です。 今日は巷で話題のChatGPTを使ってみた話。 まだアカウント作成して、いくつかチャットに投げ込んでみただけなので、活用方法がまだ理解できていないのですが。 調べ物するのにはすごく良いなぁというのが、最初の感想です。 キーワードを並べると、関連する内容を回答してくれるので、これまでのWeb検索等よりも知りたいことを早くゲットすることができそうだなと思いました。 通常Wikipediaなどで調べていたことも、要約してくれるので、ちょっと調べ物は便利そう。 これで、小説などを書けるようですが、そこまでの使いこなしはこれから勉強かな。…

  • スターバックスコーヒーとスヌーピーのコラボ。

    スタバ大好きなCooper35です。 来週中で終了かと思いますが。。。 今、スターバックスコーヒーでは、スヌーピーとのコラボ実施中です。 マグ等のグッズが中心ですが、コラボメニューもいくつか。 今日紹介するのは「スヌーピーバニラ クリーム フラペチーノ®with クラッシュ クッキー」「スヌーピーアメリカンワッフルwith クラッシュ クッキー」です。 どちらもブラックココアクッキーがトッピングされており、とても美味しかったです。 見た目も良いし、ワッフルは食べ応えありでした。 残り期間少ないですが、皆さんもぜひ。 スヌーピー タオル ハンドタオル イニシャルタオル★メール便なら¥220で全国…

  • 職場のPC環境はいつになったら揃うのか。。。

    新しい職場にも少し馴染んできたCooper35です。 とは言いつつ、職場のPC環境が全く揃わず、正直仕事にならない。 できることは、会議に出席することと、引き継ぎ受けたことや、会議などで気づいた点を整理することなど。 そろそろできることも少なくなってきた。 技術が進むのは良いけど、今時はPC環境ないと全く仕事にならない。 それもどうなのかなと思う今日この頃。 今回の環境が揃わない件、 職場のプロジェクトで使用するLANや仮想端末などを使うためのユーザアカウントの払い出しに時間がかかっているようです。 セキュリティを優先した各種システムの弊害なのかもしれません。 とはいえ、今は気長に待つことしか…

  • 子供の頃から好きなミュージシャン。

    新しい職場で奮闘中のCooper35です。 昨年より、中学に入る前くらいから聴き続けているYMOに関係する、憧れのミュージシャンが、この世を旅立っている。 流石に自信が50代半ばという年齢もあり、当然といえばそうなのだが、これから新しい曲や歌が発表されないと思うと、時が止まったように感じてしまうのだろうか。 そうは言いつつ、若手、中堅の音楽家の曲や歌もインプットしているので、 聞くものがなくなるということではないのだけれど。 やはり少し寂しい気がする。 ではでは YMO/イエロー・マジック・オーケストラ(US版)価格: 2982 円楽天で詳細を見る

  • 異動後初出勤。。

    4月から新しいプロジェクトでお仕事のCooper35です。 今日から豊洲勤務で、新しいプロジェクトでお仕事。 と、言っても10年ほど前までいたプロジェクトで、顔馴染みも多く、 地の利は少しばかりあるところ。 今日は、旧知の間柄のメンバにご挨拶しつつ、環境整備など。 でしたが、PC環境はアカウント払い出し等が終わらず、全く進まず。 ということで、自社作業を少しばかり内職。 明日にはPC環境も準備できると信じて、頑張ります。 早く立ち上がってプロジェクトの戦力にならねば。 では。

  • 明日からは新しい職場。

    1月から3か月間、浜町町勤務だったCooper35です。 会社の大きな組織変更もあり4月から担当を異動。 久しぶりの開発現場です。 現場への復帰は3年半ぶりかなぁ。 さらに元いたプロジェクトで10年ぶりに復帰となります。 まずは開発ボケを直さないと。 それと勤務地も豊洲となることから、仕事終わりのカフェも探しておかないとね。 まずは明日の出勤で、どこまで感覚戻るかな。 ではでは 東京湾岸地域づくり学 日本橋、月島、豊洲、湾岸地域の解読とデザイン [ 志村 秀明 ]価格: 2530 円楽天で詳細を見る

  • ひな株(まめ株)でわらしべ長者(その28)

    まだまだ投資初心者から抜け出せないCooper35です。 3月末の状況です。 総額は¥29、414で、先月より-¥669となりました。 国内株式は少し停滞気味、日経平均の高止まりなのかな。 この春の春闘で、給与アップ傾向なので、年度変わって経済上向きになってほしいですね。 大和コネクトの方は、-¥849円と大幅に投資残高減少。 少しずつでも買い増しして、配当金含めて投資残高上昇目指します。 そのためにも、元ネタのPontaポインタのポイ活も頑張らねば。 SBI証券は¥179のプラスですが、Tポイント200ポイント追加しているので、実質マイナスの状況。 こちらもポイ活も含めて地道な活動が必要です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NOVAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NOVAさん
ブログタイトル
Cooper35’s Room
フォロー
Cooper35’s Room

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用