ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先週の出来事と夕食と体型変化116
なんなのこの暑さ。朝からジリジリと肌が焼かれるように熱い。もう鉄板の上に乗った豚肉の気分ですわ。熱中症にほんと、気をつけましょう。<先週の夕食>月)なんかあるもので火)ごはん ヤキシャケ 納豆 豆苗のクミン炒め 豆腐と卵の吸い物 トマト 水)
2023/07/31 20:00
土湯温泉一泊旅その4
夕食後、六階の大浴場に行きました。窓から滝が見える…らしいのですが、真っ暗で何も見えません。露天の桶風呂にも入りましたが、あまりにも外が暗くて怖くなり早々に内湯に戻りました。滝の轟音も恐怖心を掻き立てます。ライトアップもされておらず、暗闇に吸い込まれそう
2023/07/30 20:00
土湯温泉一泊旅その3
荷物を置いて早速大浴場へ。ここでなぜか、六階にある人気の大浴場へ向かわず、一階の大浴場へ向かう私。改装された一階の大浴場がどうなったのか、早く確かめたかったのです。脱衣所は昔のまま、浴室の床も洗い場にもさほど変化はありません。が、大きな湯船がガラスで仕切
2023/07/29 20:00
土湯温泉一泊旅その2
昼食は、絵付け体験でお勧めされた『ひさご』へ。10割蕎麦が美味しいと有名なんだとか。狭い店内はすでに客がいっぱい。店内のいたるところにこけしが飾ってあります。店主はこけし職人でもあるそうです。地酒(喜多方のお酒って言ってたけど名前聞きそびれたな)を飲みつつ
2023/07/28 20:00
土湯温泉一泊旅その1
2023/07/27 20:00
家事シェア計画77〜ダイニングチェア購入編
今使っているダイニングテーブルとチェアは頂き物です。家具のメーカーにはとんと疎い私でも聞いたことのある、日本の有名家具会社のもの。「うちじゃ使わなくなったから」というオットの上司から譲ってもらったのです。ありがたい。オットは昔から頂き物が多いんだよね。「
2023/07/26 20:00
健康診断 2023編
前日19時に食事をしてから、朝昼絶食。午後からの健康診断はお腹が空いて仕方がない。普段、動画見ながらお菓子をつまみ食いしているので「つい」食べ物を口にしないように、冷蔵庫に張り紙をしました。お菓子も自分の机から遠くに置きました。頭の中は検診後の食事のことで
2023/07/25 20:00
先週の出来事と夕食と体型変化115
どうにもバテバテでして。ゆったりと気持ち穏やかに過ごしたいです。<先週の夕食>月)ツナとキノコのパスタ火)ごはん シャケ焼き とろろ こまつなおひたし トマト 豆苗の味噌汁 水)えびカレー ブロッコリー木)ごはん 具沢山味噌汁 トマト
2023/07/24 20:00
『繊細さん』なわたし82 転職活動記4
さ、先を越されたぁ。 8月でMさん、12月でSさんが退職予定になっていました。二人とも中堅どころで、その仕事を振り分けているところでした。「大事な仕事は同じ中堅のLさんに引きつごう(そして、私の仕事も引継ぎしよう)」といろいろ準備をしていたのに。なんと。Lさんも
2023/07/22 20:00
断捨離したもの番外編〜断捨離しないもの16
不要なものを処分する一方で、手元に残っているものがあります。そんな「手元に残っている」もののお話。16)玄関のぶたグッズ これでもだいぶ厳選したんですよ。自分の管理能力が高ければ、きれいに飾って毎日眺めていたい。お気に入り中のお気に入りグッズたちです。
2023/07/21 20:00
アラフィフ ピアノ教室に通う5
テキストも終盤になってきました。アルペジオの練習が中心です。課題曲、ノクターン の左手もアルペジオの動きですね。 もっと練習しようと思いながら最近だれ気味。つい、YouTubeやネットを見てしまう。ほんと、この数ヶ月、自分が思っている以上に精神的な疲弊が大き
2023/07/20 20:00
家事シェア計画76〜 FPの無料相談を受けるの巻
某協同組合から「組合員さんに無料でFPと相談できるサービスを行っています」と連絡がありました。数年前にも同じようなサービスを受けていたので「お久しぶりにどうでしょう」ということらしい。「タダより高いものはない」わかっているけど、家計の現状を知るいい機会でも
2023/07/19 20:00
婦人科検診 2023編
おそらく2年ぶり?に乳がん、子宮がん検診を受けてきました。まずはマンモグラフィー検査。撮影施設と日時は市がランダムに振り分けているみたいです。今回は区を跨いだ施設で撮影してきました。受診者宅の近くでとかはあまり配慮されていない様子。わざと同じ施設にならな
2023/07/18 20:00
先週の出来事と夕食と体型変化114
扇風機の風でなんとか凌いでいましたが、流石に暑過ぎです。やたらと心拍数があがって、「もしや、熱中症?」あわてて冷房を入れました。無理は禁物。エアコンと上手に付き合って快適な夏を過ごしましょう。<今朝の体型>測定できず<先週の夕食>月)ごはん なす、ピー
2023/07/17 20:00
危険物乙種準備編4 6類
6類は乙種の中で一番品目が少ない。有毒なものも多い。まさに『危険物』昔の職場で過酸化水素も硝酸も使っていましたわ。危険だとは思っていたけど、消防法的な危険さがあるとは思っていませんでした。過酸化水素は3%溶液で消毒液として使われていますが、原液を触るとやけ
2023/07/15 20:00
危険物乙種準備編3 2類
昔とった杵柄でしょうか。基礎的な科学知識があるのであまり戸惑うことなく学習が進んでいます。両性元素?なんだそりゃとならないし、イオン化傾向なんてのもちゃんと覚えている。意外と忘れないものですね、語呂合わせ。炎色反応の語呂合わせもあったなぁ。ありがとう数研
2023/07/14 20:00
危険物乙種準備編2 1類
危険物乙種、まずは1類からの学習です。わたし、昔の職場で過マンガン酸カリとか重クロム酸カリとか使っていたんですけど…。この子たち危険物だったの?「わー。紫色になっちゃった」とか気安く取り扱っていたわ。アルコールのそばで作業していたし。そういえば、瓶に炎の
2023/07/13 20:00
危険物乙種準備編1 共通性質
危険物の共通性質これはどの類にも共通して出題されるので押さえておきましょう。 乙1類:酸化性固体乙2類:可燃性固体乙3類:自然発火性および禁水性物質乙4類:引火性液体乙5類:自己反応性物質乙6類:酸化性液体 1類と6類は酸化性物質が共通。1類と2類
2023/07/12 20:00
危険物乙種挑戦宣言
資格ゲッターが必ずと言っていいほど挑戦する資格。それが危険物乙4類です。かくいう私も今から約20年前に取得しています。試験の科目は大きく3つ。 「危険物に関する法令」危険物を貯蔵する施設基準や貯蔵量など、法律に関する問題です。15問出題されます。数字がたく
2023/07/11 20:00
先週の出来事と夕食と体型変化113
人差し指のささくれを、痛くなるとわかっているのに抜いてしまいました。案の定、ジンジン、ヅキヅキとした痛みと熱っぽさがあります。血漿も滲んできているし。キーボードも打ちにくい。ほんの数ミリの傷なのに、膝を擦りむいたのと同じくらい痛い。神経の集まっている場所
2023/07/10 20:00
文才が欲しい1
今までも「文章を書くのが好き」「いつか小説を書き上げたい」と、ことあるごとに述べてきました。しかし、『好き』と『得意』は哀しいかな別物なのですよ。中学2年ごろから高校生までが1番のピークで、その後は文章能力が落ちていく一方。特に40代後半からは低下が著しい
2023/07/09 20:00
『繊細さん』なわたし81 転職活動記3
経験者に教えて欲しいです。心の中でひっそりと退職を決意しても、まだ上司に報告していない時。「これからの仕事」を話されたらどうしたらいいんでしょうか。 「新しい機器が入るから研修会をしなきゃ」「今度退職する子の代わりに新人を採用予定なんだけど、どの部署に
2023/07/08 20:00
断捨離したもの80 無印のBluetoothスピーカー
40代から始めた断捨離で処分したものを書いています。80)無印のBluetoothスピーカー 以前、ラジオのFM放送をを聴きながら家事をしていました。CDラジカセで聴いていたのですが、「スマホに入っている曲を流せて、ラジオも聴けるBluetoothスピーカーにしたら?」と勧めら
2023/07/07 20:00
アラフィフ パソコン教室に通う1
求職票を見ていると、必ずと言っていいほど「Word、Excelが使える」が条件に入っています。必須まで書いていなくても、基本的な操作ができることは大前提のようです。同じような年齢、経験の応募が競合したら、付加価値の多いほうが有利でしょう。それに、Word、Excelが使え
2023/07/06 20:00
家事シェア計画75〜贈答品管理表
大人になると「付き合い」が増えます。特に結婚して家庭を持つと、パートナーの実家やきょうだいと、付き合いの範囲が広がっていきます。誰から何を頂いたのか、こちらは何を贈ったかを記録しておくと、その後の対応がしやすくなります。こちらの本を参考に贈答表を作成し
2023/07/05 20:00
おこづかい引き締め計画2023.06
先月の収支項目金額コンビニ(昼食)¥923ジュース¥350日本茶検定¥3,300百均¥440パソコン教室¥18,200朝食(パン)¥520コンビニ(昼食)¥980コンビニ¥863コンビニ(夕食)¥777コンビニ¥332コンビニ¥150コンビニ¥406昼食(そば)¥1,880百均¥220昼食(弁当)¥993
2023/07/04 20:00
先週の出来事と夕食と体型変化112
暑さが本格的になってきました。昔より暑いと感じるのは私が歳をとったせい?冷房なんか使ったことないのに、ここ数年は冷房なしじゃ眠れない。7月に入ったばかりなのに、もう扇風機出しているし。早くもバテ気味です。それでも、夏は好き。<今朝の体型>体重:56.1kg体脂肪
2023/07/03 20:00
おもいでばなし4 かいだんばなしに振り回されて
昭和50年代。私が鼻垂れ小学生だった頃。今ではもはやネタと化している「口裂け女」が世間を賑わせた。「私キレイ?」と問うロングヘアーでマスク姿の美女に「キレイですよ」と安易に答えてしまうと「これでも?」と言って女がマスクを外す。その顔は口が耳まで裂けた恐ろし
2023/07/02 20:00
『繊細さん』なわたし80 HSP関連書籍を読む6
『スル~スキル"あえて鈍感”になって人生をラクにする方法』スルースキル - “あえて鈍感”になって人生をラクにする方法 -大嶋 信頼ワニブックス2018-10-10幼い頃から「他人の気持ちを考えて」「他人を優先して」と教えられてきました。謙虚に生きて、自分の非を素直に認め
2023/07/01 20:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けーゆーさんをフォローしませんか?