chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米国株とJリートでFIRE https://dojozan.com/

2022年3月にFIREしました。このブログでは、資産運用の実践ノウハウを公開していきます。

至誠
フォロー
住所
滋賀県
出身
岡山県
ブログ村参加

2021/08/21

arrow_drop_down
  • ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)を購入。・・・遊びです!

    皆さん、こんにちは!さて、最近話題のインド株ETF(EPI)を購入しました。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???(最近話題のインド株ETFについては皆さんよくご存じだと思いますが。) スキラージャパン(株)代表取締役の伊藤涼太さんは、インド株ETFが注目されている理由として次の3点を挙げています。①経済が急成長中である。②生産年齢人口の増加が著しい。③IT産業、インフラの発展が期待できる。 ↓ ↓ ↓ (私がブログを拝読している)タクドラさんは、次の5点を評価してインド株投資は的確と言っています。 ①GDP成長率・・・右肩上がり②失業率・…

  • 至誠君、マンション売却への道。

    皆さん、こんにちは!さて、2023年4月に滋賀県大津市から岡山県の田舎にUターンしましたが、大津市に住んでいた時のマンションは売却していません。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???マンションを売却していない理由は、仲の良い工務店の社長さんから、以下の申し出があったからです。①今時、こんな広いマンションは無いので、すぐに売れるだろう。②改装工事費は、(社長さんの)会社が負担し、③至誠君の希望販売価格に、改装工事費を上乗せしてマンションを売り出す。④マンションが売れたら、その売却金額から改装工事費を差し引く。当方は、ほぼノーリスクでマンション…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(26)・・・田舎暮らしで買ってよかったもの3選。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、26回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、漸く田舎暮らしに慣れてきたところで、田舎暮らしで買ってよかったもの3選を報告したいと思います。皆さんの参考にならないかもしれませんが・・・。・・・???1.電撃殺虫器。・田舎なので虫がよく来ます。特に、キッチン、ダイニングにはコバエがよく飛んできます。お店で売っているア〇ス製薬、〇マキラーのポットタイプのコバエ取り器を置いたのですが、「コバエがポットの中に入…

  • プライベートカンパニーが3期連続の黒字達成!・・・アレ!!

    皆さん、こんにちは!税理士さんから、プラアイベートカンパニー(PC)の決算報告を受けました。結果は、3期連続の黒字達成!・・・アレ!・・・???1.初めに、プライベートカンパニー(PC)の説明。・私は、2020年5月1日にPCを立ち上げました。・目的は、節税。PCは、合同会社としました。・PCのスキームは、図.1にあるとおり、私(個人)がPCに運用資金を貸し付け、PCで運用。運用で得た利益で、①私への役員賞与、②家内への給料、③税理士の費用を支払うというものです。・PCでは、約1億円の資金を運用しています。(Jリート、インフラファンド、高配当日本株に投資しています。) 図.1 PCのスキーム …

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(27)・・・山茶花(さざんか)の剪定を行いました。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、27回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、今回は、山茶花(さざんか)の剪定を行いました。理由は、お盆休みに初めてお孫ちゃんが新居に遊びにくる予定になったからです。・・・???山茶花(さざんか)は、花の少ない晩秋から初冬にかけて綺麗な花を咲かせます。 ↓ ↓ ↓ しかし、綺麗な花を咲かせる山茶花ですが、チャドクガという害虫が発生しやすいという欠点があります。チャドクガは、微細な毒針(長さ0.1ミリメー…

  • 至誠くん、家を建てる(27)!・・・玄関周りに設置してよかった設備5選。

    皆さん、こんにちは?さて、今回は、「至誠くん、家を建てる!」シリーズの27回目です。*このシリーズは人気が無いので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓工事が一通り完成したので、今回は玄関周りに設置してよかった設備5選を報告したいと思います。・・・???1.広い玄関ポーチ。・幅3m*長さ2mの広い玄関ポーチ、もちろん屋根付きです。デイサービスに通うお袋の車椅子も自由に方向転換できるし、生協の配達物も玄関わきに置いてもらえるし、とても便利です。(田舎の広い、それもタダの土地に建てた家だったので可能でした。) ↓ ↓ ↓ 2.三和土(たたき)に隣接した収納スペー…

  • レイ・ダリオの黄金のポートフォリオ・・・ほったらかしでも増えている!(3)

    皆さん、こんにちは!さて、米国株についてはレイ・ダリオの黄金のポートフォリオに似たポートフォリオを採っており、年初から順調に米国株資産を増加させています。 ↓ ↓ ↓ いったいどんな状況なのでしょうか? ・・・??? まず最初に、最新のポートフォリオは以下のとおりとなっています。 ↓ ↓ ↓ 図.1 至誠くんの米国株ポートフォリオ そして、簡単に言うと、それぞれのETFは以下のような動きをします。①米国株ETF:上昇、債券ETF:下落②米国株ETF:下落、債券ETF:上昇③米国株ETF:下落、債券ETF:下落、為替:円安*金ETF、コモディティETFは上記と無関係に動いている感じです。その結果…

  • ポチポチ病が止まらない(笑)・・・銘柄入れ替えを継続。

    皆さん、こんにちは!さて、またまた、私の資産運用会社の保有銘柄の入れ替えを行いました。ポチポチ病が止まりません(笑)<銘柄入れ替え履歴>①6月11日報告。 売却:ジャパンリアルエステイト投資法人(8952) 購入:NF日経高配当50ETF(1489)②6月17日報告。 売却:平和不動産リート投資法人(8966) 購入:NF日経高配当50ETF(1489)③今回。 売却:ヒューリック投資法人(3295) ケネディ・オフィス投資法人(8972) 購入:NF日経高配当50ETF(1489) ジャパン・インフラファンド投資法人(9287) ・・・??? 1.この結果、アセットアロケーションは以下のとお…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(26)・・・ゴルフ会員権を買いました。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、26回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、漸く田舎暮らしに適応できるんじゃないかなと思ったところで、ゴルフ会員権を購入しました。・・・???(過去のブログで報告したかもしれませんが)私がゴルフを本格的に始めたのは、40代の半ばからです。会社で仲のいい役員さんから、「至誠君、うちの会社で部長になろうと思ったら、仕事ができるだけじゃダメだよ。うちの会社は優秀な人財が集まっているから、仕事ができるのは当た…

  • 至誠くん、家を建てる(26)!・・・漸く外構工事が完成。

    皆さん、こんにちは?さて、今回は、「至誠くん、家を建てる!」シリーズの26回目です。*このシリーズは人気が無いので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓2か月遅れで漸く外構工事が完成しました!工事を請け負っている会社の社長さんから何度もお詫びがありましたが、我ながらよく我慢したと思います(笑)・・・???具体的に外構工事が遅れた原因は、以下の3点でした。①工事を請け負った会社の得意分野がリフォーム事業であり、外構工事の経験が浅かった。そのため、下請け業者の取り合いになっている状況で、必要な業者を確保できなかった。②できないスケジュールを立ててしまった。③施工…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(25)・・・父の日のプレゼント。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、25回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、息子夫婦から、父の日に、真空パックされた「ウナギのかば焼き」がクール宅急便で送られてきました。・・・???早速、うな丼にして、親父、お袋を含む一家4人で食べました。あっという間に食べてしまったので、写真はありません(笑)我が家で食べたうな丼のイメージはこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ 親父は、「本物のウナギだ」と言って、喜んで食べていました。実は、我が家のうな丼…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(24)・・・憧れを超えた侍たち。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、24回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、田舎暮らしの合間に、久々に平穏な休日が訪れました。すると、家内から急に、「映画を見に行こう」との提案がありました。・・・???家内が見たいというのは、こちらの映画。 ↓ ↓ ↓<憧れを超えた侍たち> 家内にとっては、今までずっと見たい映画だったのですが、家事と介護で忙しくて言い出せなかったとのことです。早速、自宅から車で40~50分の岡山市内のイオンシネマへ…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(23)・・・田植えが始まります。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、23回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、今日から5日間で、田植えが一斉に始まります。(田植えの時期は、用水の関係から、地域で取り決められています。)・・・???こちらの地域では、用水が張り巡らされており、水が勢いよく流れています。 ↓ ↓ ↓ 朝早くからトラクターの音が鳴り響き、田植えの準備を始めていいます。 ↓ ↓ ↓ こちらは、田んぼに水を引き始めたところです。 ↓ ↓ ↓ カエル君も田んぼに…

  • 平和不動産リート投資法人を損切り。NF日経高配当50ETFを購入!

    皆さん、こんにちは!さて、私の資産運用会社にて、6月11日にジャパンリアルエステイト投資法人(8952)を損切りし、代わりに、NF日経高配当50ETF(1489)を購入したことを報告しましたが、引き続き、6月16日にも平和不動産リート投資法人(8966)を損切りし、再度、NF日経高配当50ETFを購入しました。<参考>ジャパンリアルエステイト投資法人を損切りしたブログはこちら。 ↓ ↓ ↓ 平和不動産リート投資法人(8966)は赤字でしたが、マイルール「株価がー10%以上下落した場合は損切りする」に該当していませんでした。それでは、なぜ、平和不動産リート投資法人を損切りし、NF日経高配当50E…

  • レイ・ダリオの黄金のポートフォリオ・・・ほったらかしでも増えている!(2)

    皆さん、こんにちは!さて、米国株についてはレイ・ダリオの黄金のポートフォリオに似たポートフォリオを採っており、年初から順調に米国株資産を増加させていると前回報告しました。 ↓ ↓ ↓ 6月はどうなのでしょうか?・・・???まず、最新のポートフォリオは以下のとおりです。 ↓ ↓ ↓ 図.1 至誠くんの米国株ポートフォリオ結果ですが、6月も資産を増加させています! ↓ ↓ ↓ 図.2 至誠くんの米国株資産の推移(円ベース) この理由ですが、米国株ETFはVOO(S&P500)とQQQ(NASDAQ100)を1:1の割合で保有しており、この2つが年初から大きく上昇しているからです。 ↓ ↓ ↓ 表.…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(22)・・・珍しい花3選。毎日適温です。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、22回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、今日は朝から雨です。久しぶりにゆっくりしているので、今回のブログでは趣向を変えて、家の周りで出会った珍しい花3選を報告したいと思います。・・・???榊(さかき)の花。神棚で榊の葉はよく見ると思いますが、花を見たのは初めてです。可愛い花が咲くんですね! ↓ ↓ ↓ 南天(なんてん)の花。昔々、南天の実は銀玉鉄砲の玉の代わりにして遊んでいましたが、花を見たのは初…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(21)・・・お金が増えると手数料ハンターが寄ってくる(2)

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、21回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、今回は、お金が増えると手数料ハンターが寄ってくるという話の続きです。・・・???6月17日から、この地域で一斉に田植えが始まります。稲を作らない田んぼ、畑に雑草が生い茂っていると害虫が湧き、周りに迷惑がかかるということで、それまでに草刈りをしておかなければなりません。本日は朝から晴れており、田んぼのぬかるみも解消していたことから、草刈りを実施しました。 ↓ …

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(20)・・・お金が増えると手数料ハンターが寄ってくる。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、20回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、今回は、お金が増えると手数料ハンターが寄ってくるという話です。・・・???今日は朝から雨模様。農作業もなく、一日ゆっくりできると思っていると、お姉さんから「お墓に、複数本の竹がしだれ掛かっているので切ってほしい」との要請。エ~~~! ↓ ↓ ↓ 秘密兵器(アイリスオーヤマ製レシプロソー)を用いて、お墓だけでなく、参道(お墓へ登る山道)の竹、木の枝も短時間で伐…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(19)・・・昔には戻りたくない。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、19回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、東京に住んでいる姉が、お袋の様子を見に2泊3日の予定で帰ってきました。今回は、人使いの荒い姉を迎えに、空港に行った時の話です。・・・???岡山桃太郎空港。自宅から、下道を通って、車で約40分の距離にあります。 ↓ ↓ ↓ 岡山なので、空港内には「後楽園」を模した(縮小した)庭園もあります。 ↓ ↓ ↓ 無事、10分遅れで姉の乗った飛行機が到着。(3Fの展望台…

  • ジャパンリアルエステイト投資法人を損切り!

    皆さん、こんにちは!さて、私の資産運用会社の金融資産が大台に乗ったことを報告しましたが、その前に、ジャパンリアルエステイト投資法人(8952)を損切りし、代わりに、NF日経高配当50ETF(1489)を購入しました。今回は、その報告です。<参考>大台に乗った時のブログはこちら。 ↓ ↓ ↓ ・・・???1.ジャパンリアルエステイト投資法人(8952)を損切りしたのは、マイルールで、「株価がー10%以上下落した場合は損切りする」と決めていたからです。ジャパンリアルエステイト投資法人は、2014年から連続増配を継続しており、私は今でも、Jリートの市場環境が変わった場合、株価は上昇に転じると思ってい…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(18)・・・平凡な日常です。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、18回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、巷(ちまた)では、「FIRE(または、引退)したら退屈な日々が続くから、仕事は継続したほうが良い」との意見があふれていますが、私の場合は無縁です。平凡ですが、土日もなく、忙しい日々を送っています(笑)・・・???お袋をデイサービスに送り出した後、2F和室の片付けに取り組み、漸く南と西の窓のカーテンを開けられるようになりました。日当たりの良い部屋だったことに感…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(17)・・・資産運用とゴルフの考え方は同じです。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、17回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、岡山の田舎暮らしにも、そろそろ慣れつつあったことから、Uターン後初めてゴルフに行きました。一緒にラウンドしたのは、Uターンするのを見越して、約7年前から帰省時にラウンドしていた友達。上下関係がなく、岡山弁で好きなことが言える友達というのは良いですね。会社のゴルフと違い、全く気を使う必要がありません(笑)・・・???当日は、昼から大雨の予報。しかし、誰も「ゴル…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(16)・・・野菜の季節です。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、16回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、私たち夫婦がUターンして1か月ちょっと経過しましたが、依然として1室には段ボールが山積となっており、片付く目途が立っていません(涙)それにも関わらず、親父からの農業の支援要請が頻発しています(笑)・・・???この日は、玉ねぎの収穫の要請!玉ねぎの葉が枯れてきて、これ以上、球が大きくならないということで、急遽、雨が降る前に収穫となりました。玉ねぎを手で抜いて、…

  • 至誠くんの資産運用会社の金融資産が大台突破!

    皆さん、こんにちは!さて、最近の日本株の好調さには驚くばかりですね!日経平均株価が3万2千円を超えるとは、夢にも思いませんでした(笑)お陰様で、私の資産運用会社の金融資産も大台に乗りました。皆さんから応援を頂いた結果です。本当にありがとうございました。・・・???私の資産運用会社は、2020年5月設立以降、多少の上下はありましたが、順調に金融資産を増加させてきました。しかし、2022年6月に、私の住宅新築資金用に、投資信託を約4千万円売却。その時点で、金融資産は大台を割りました。それから、約1年。漸く大台に復帰したということです(+7.5百万円/1年)。 ↓ ↓ ↓ 図.1 資産運用会社の金融…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(16)・・・突然の来訪者。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、16回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、最近、2匹の三毛猫が我が家の周りに、頻繁に出没するようになりました。・・・???母屋の屋根の日陰の部分が、休憩場所です。 ↓ ↓ ↓ 毛づくろいで気持ちよさそうです! ↓ ↓ ↓ 最初は、こちらが近づくと、体をかがめて警戒していました。 ↓ ↓ ↓ 最近は、我が家の周りに降りてきて、近づいてもあまり逃げなくなりました。しかし、スマホを向けると、そそくさと逃げ…

  • 50歳までに資産1億円を築く方法!?

    皆さん、こんにちは!さて、既に話題のピークは過ぎていますが、私もMSFTのBing(AIによる検索)チャットを使ってみました。質問した内容は、ずばり、「50歳までに資産1億円を築く方法」です。結果はどうだったのでしょうか?・・・???<Bing(AIによる検索)チャット結果>1.質問50歳までに資産1億円を築く方法2.回答 こんにちは、ご質問ありがとうございます😊 50歳までに資産1億円を築く方法は、様々な要因によって変わりますが、一般的には以下のようなポイントが重要だと言えるでしょう。 収入を増やす。資産形成の基本は、収入と支出の差である貯蓄額を増やすことです。収入を増やすためには、スキルア…

  • 至誠くん、家を建てる(25)!

    皆さん、こんにちは?さて、今回は、「至誠くん、家を建てる!」シリーズの25回目です。*このシリーズは人気が無いので、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓新居に引っ越して来て、1か月が過ぎました。そこで、今回は新居で暮らしてみて、良かった設備・物など5選を報告したいと思います。・・・???1.2重窓。へーベルハウスの住宅であれば、2重窓が標準でついています。そして、この2重窓が防音性、断熱性に優れています。今の時期は、外でカエルの大合唱が聞こえますが、窓を閉めるとほとんど聞こえなくなります。夜は静かに眠れます(重要)! ↓ ↓ ↓ 2.2Fに設置した洗面台。1…

  • レイ・ダリオの黄金のポートフォリオ・・・ほったらかしでも増えている!

    皆さん、こんにちは!さて、私は、米国株についてはレイ・ダリオの黄金のポートフォリオに似たポートフォリオを採っており、年初から順調に米国株資産を増加させています。今月はどうだったのでしょうか? ↓ ↓ ↓ ・・・???まず、最新のポートフォリオは、図.1のとおりです。 ↓ ↓ ↓ 図.1 至誠くんの米国株ポートフォリオ レイ・ダリオのポートフォリオは図.2なので、図.1と比較すると、大分歪んできている気がしますが、売却益+手数料がもったいないのでリバランスは行っていません(笑) ↓ ↓ ↓ 図.2 レイダリオのポートフォリオ そして、米国株資産の推移は以下のとおり、5月も資産を増加させました! …

  • 至誠君の田舎暮らし始まる!(15)・・・母帰る。

    皆さん、こんにちは!さて、滋賀県の県庁所在地から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回は、15回目です。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓さて、私たち夫婦がUターンしたのは、両親の面倒を見るためです。そして、それを決断させてくれたのが、家内が「岡山にUターンしてもいい。」と言ってくれた一言です。親の介護を嫌がる人が多くいる中で、家内にはとても感謝しています。そして、5月末に、母が介護施設から帰ってきました。・・・???母が、帰ってきたタイミングで、みんなで記念撮影。 ↓ ↓ ↓ 今回も、介護施設の先…

  • 至誠くんの資産運用会社の資産公開(2023年5月)!・・・マイペースが大切です。

    皆さん、こんにちは!さて、資産運用をしている読者の皆さんの参考になるのでは?と考えて、私の資産運用会社(プライベートカンパニー)の資産を毎月公開しています。ただし、ルフィー事件(強盗・殺人事件)の影響で具体的な数字は出さないようにしています。事情ご賢察ください。それでは、2023年5月の資産公開です。1.資産運用会社の投資方針。 私の資産運用会社では、①Jリート、②インフラファンド、③高配当優良日本株に投資しています。そして、原則として保有する銘柄は売却せず、ひたすら株数を増やすという方針で運用しています。(前月と変更なし。)2.アセットアロケーション。 資産運用会社のアセットアロケーションは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、至誠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
至誠さん
ブログタイトル
米国株とJリートでFIRE
フォロー
米国株とJリートでFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用