chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長い夏休み https://nekomaru0205.com/

2020年12月から好きなことだけすることにしました。 普段はよく走ります。 太りやすい体質なので、太ります。

会社勤めも辞めて自由に生きています。 たまにレースに出ます。 最近の傾向はフルマラソン<ウルトラマラソン<超ウルトラマラソン 200km超えの距離をダラダラと走っているのが好きです。 フルマラソンのベストは3時間22分ですが二度と走れる気がしません。 100kmは10時間31分。初めて走った時の記録を未だに抜けません。 お肉とアルコールは食べません、飲みません。

にゃんた
フォロー
住所
東灘区
出身
兵庫県
ブログ村参加

2021/08/14

arrow_drop_down
  • ホテルRの憂鬱

    本日黒猫。 ホテルの快適さを判断する僕の基準。 1.朝食が気持ちよく取れること 品数や目新しさのメニュー関連と混雑度合いとオペレーション 2.チェックアウトタイムは11時 3.部屋の隣や外の音が響かない 4.浴室に気にな ...

  • 2025絹の道2日目速報

    絹の道2日目。 今日は最初と最後は寒かったけど、後は陽が出ててくれて嬉しかった。まぁ暑すぎる時もあったけど。 ということで飯能から横浜、完走です。 ということで今日の朝ごはん。 シーフードスパゲッティ、写真撮る前に食べ始 ...

  • 2025絹の道1日目速報

    本日の結果。 こんな感じ。 上州富岡から飯能まで走って78km11時間。 明日は飯能から横浜まで。 今日の朝ごはん。 今日の晩ご飯。

  • 上州富岡にお出かけ

    明日からの「絹の道 150kmくらい」のスタート地点上州富岡に前日入りです。 今日の予定。 電車乗る前に朝ごはん。 今日は名店「こうべっこ」へ。 ここのモーニングのたまごサンドは神戸で1番美味しいです(ぼく調べ) 実はモ ...

  • 健康診断終わったぜ

    神戸市は国民健康保険対象者の未受診にうるさい。 ま、他の地方公共団体で国民健康保険だったことないのだけど。 早く受診!って催促の手紙だかメールだかが何回か来てた気がする。 ようやく市民の義務果たせました。 健康診断受診と ...

  • 終末の準備

    終末。それはアポカリプス。 本来の意味は黙示録とされるが唯一の宗教的正典「ヨハネの黙示録」が終末を予言していることから同義で語られることとなった。 ハルマゲドン(最終戦争)に向けて我々はどう考えどう準備するべきか。 今、 ...

  • 終末の準備

    終末。それはアポカリプス。 本来の意味は黙示録とされるが唯一の宗教的正典「ヨハネの黙示録」が終末を予言していることから同義で語られることとなった。 ハルマゲドン(最終戦争)に向けて我々はどう考えどう準備するべきか。 今、 ...

  • 健康的な生活を

    今週末はレース、そしてその直前に半日健康診断というハードなイベントが待っている。 バリウム不安。 ということで、心を入れ替え健康的な生活を送る。 明るいうちに走る。 今日もスーパー銭湯は無事。 あったかいつうか暑いな。 ...

  • 定点観測

    今日は前回火災報知器騒動があった場所の安全を確認に。 一応時間を合わせて深夜2時をすぎてから。 湾岸まで走って、火災報知器が鳴っていた場所を通る。 うん。鳴ってない。 安全確認終了。 とりあえずその先まで走り、 今日も港 ...

  • 郵便屋さん朝が強い

    ウチのご近所の郵便屋さん、朝が強すぎて困る。 昨日は、夜更かししてKindle読書。 「転生少女はまず一歩からはじめたい」 今度9巻が出るのか8巻までUnlimitedで無料。 結構お気に入りなので、ここまで一気。 5時 ...

  • あなたならどうする

    🎵あなたなーらどうするー。泣くの、歩くの、死んじゃうの? 石田あゆみの名曲。 えらく物騒な歌だな。 という話は置いといてー 草木もねむる牛みっつどき。 今日はちょっと、腕時計のGPSによるナビゲーション機能を確認しておこ ...

  • 生駒山、お楽しみはこれからだ

    酷道308号線と呼ばれる激坂を降り、行きはケーブルカーで上った脇の参道の階段を降れば生駒山カレーツアーの終了です。 時刻はほぼ15時。子におまま生駒駅から電車に乗れば十分おうちに帰れる時間ですが、まだ遊びます。 みなさん ...

  • 生駒山でカレー

    本日は生駒山を走ってお昼にカレーを食べると言うイベントに参加している。 生駒山といえば、奈良市。 あちこちに彼女がいることで有名な在原業平が伊勢物語でこう詠んでいる。 「君があたり見つつも居らむ生駒山 雲なたなびき雨は降 ...

  • 13里

    言わずと知れた薩摩芋のこと。 栗(9里)より(4里)うまいということで9+4=13里。 後付けで江戸から13里(約52km)離れた川越が名物として主張したようです。 どうでも良いけど川越でぼくのスマホのアルバム検索すると ...

  • 今日の分担

    今日は火曜日だけど、木曜日が祝日でまた別のご用があるので走っておく。 今日は良い天気。風もひんやりで良い感じ。 この辺来ると歌いたくなる。 🎵北国のー、旅の空ー。 北国でも旅行中でもないけどさ。 小林旭の「熱き心に」 ア ...

  • 実践ぐうたら感謝の日

    のちに世界的科学者となる野比のび太氏が6月に祝日がない事を嘆いて制定されたとするぐうたら感謝の日。 ちなみに千葉県民には6月15日の千葉県民の日があるので、この日を冷ややかに見つめていたらしい。 栃木県民の日も同日である ...

  • 雨なんだけどさ

    雨なんどけどさ、この間新しいシューズ買ったんだよね。 防水のやつ。 ちょっと試してみたい、 リンク 天気予報見てたら、まそんなに降りそうでもないし少しくらい走ってもいーかなーって気分になっちゃって。 出かける気分になって ...

  • 地名詐欺

    満月の夜。 吠えたくなったので走る。 ただ… 気持ちよく吠えながら走ってると、暗闇から突然人が現れて妙に恥ずいので注意。 深夜はもうちょっとわかりやすい格好しようよ😓 ちょっと時間配分間違えちゃって、帰りの始発まで1時間 ...

  • 蒸しパン

    燃えるゴミの日でもないのになんだかぐだぐだしてる間に朝を向かえてしまう朝。 朝ダブル。 諦めて朝ごはん、 今日は冷蔵庫に豆乳がいないので、ミルク系は無しかな…と思ったけどヨーグルトがいた。 探したレシピはオートミールバナ ...

  • 喫茶 朔望

    木曜日は明るい時間帯に走る。 その理由は、きっと大木金太郎がアジア王座リーグ決定戦でタイガーに伝授した技と同様いずれ明らかになる日が来るだろう。 と言うことで、まぁそこそこ温かいけど曇りがちな日。 走り終わって御用がすん ...

    地域タグ:神戸市

  • 横と縦

    夜、走る。 何もしない日が続くと「ザイアク・カーン」というものが襲ってくるからな。 「ザイアク・カーン」はモンゴル帝国の初代皇帝チンギス・ハーン(ジンギスカン=成吉思汗)の孫。 うそ。ジンギスカンの孫は「フビライ・ハーン ...

  • 覆水盆に返って

    昨晩と今日の株式市場を見てたらそう思いましたとさ。 ただ「覆水盆に返らず」 英語だと、It’s no use crying over spilt milk だって散々教わったけど、実は「覆水…」の方がちょっと性格が悪い。 ...

  • 何もしない

    英語だとI don’t anything. ではなくて、 I do nothing. 何もしないをする。 朝5時の燃えるゴミ出しが終了したので就寝。 プロレスでGo to sleep という技がある。 一旦身体を肩の上に ...

  • タマゴサンド

    相変わらずの夜の寒さよ。 昼間はもう2桁あるんだからその時間に走れば良いのに、そうできない性格。 困ったもんです。 いつものコース、日曜日を記念してもう少し先まで。 気持ちばかりの誠意をお届け。 須磨のあたりまで。 なん ...

  • インスタントラーメン

    🎵昨日眠れずに泣いていたんだろー 泣いてませんけどね。 これ読んでました。 魔法使いで引きこもり。14巻。 面白くなくはないんだけど、そろそろ飽きてきたかな。 全14巻で今読んでるのが14巻でしょう。 この次はお隣の「穏 ...

  • 昼寝のせい

    昨日は昼間走った。 疲れた。 寝る。 夜中に目が覚める。 起きなさい。 あ、あなたは伝説の昼寝の精。 米株、株価下がってるわよ。 それがみたくなかったら、走りなさい。 またトランプかよ。 走る。 体重いなぁ。 海まで走る ...

  • 梅三昧

    ちょっといいお天気。 今日はちょっと燃えるゴミの日スルーしたので、朝のんびり。 お天気も良いし、テテっと走るのは毎度のこと。 良いお天気です。 ここから先、港の方には回らず街中を。 三宮神社を通る。 いち、にー、さんのみ ...

  • 夕涼み

    夜8時。 なんか暑いなぁ。 エアコン効き過ぎ。 ちょっと夕涼みがてら走るかな。 天気予報さんによるとそろそろ雨かもだけど降っても3mm程度だろうし、ま、いっか。 一応キャップかぶってシャカシャカ着れば雨粒も当たらないし、 ...

  • オートミールとバナナで何作る?

    冷たい雨にこの気温。 昨晩から何もする気がない。 やる気がない。 しかーし、やる気がないのは良い便り。 ぼくは自由だ。 冷蔵庫の古い食材片付けよう。 エントリーNo.1:オートミール 最近なんか全然ご無沙汰。 寒いとオー ...

  • 3月3日はお寿司の日

    嘘。 お寿司の日は11月1日。 源平の戦いで平清盛の孫にあたる平家軍総大将の平維盛が敗走して、逃げ延びた先がかつて縁のあった吉野(奈良)の寿司屋弥左衛門。 そこで人の目を欺き修行をしていたところむずめと恋仲に。そこで維盛 ...

  • ボイルとシャルル

    午後8時過ぎ。 手空き。 天気予報。 外を見る。 星。 走ります。 星と俺とで決めたんだ(By西郷輝彦) ほんとは気温で決めました。だって12℃だよ。 もちろんTシャツで大丈夫。 ホイホイホイっと。 今日は暖かいことに気 ...

  • 美しくない

    美しさは罪だとバンコランは言った。では美しく無いのは罰なのか。 美醜を巡る二元論は、人類の根源に響く価値観を揺るがす。 世界は残酷だ。そしてとても美しい。 エレン・イェーガーのこの言葉が真実を語る… サンドイッチ作るの失 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃんたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃんたさん
ブログタイトル
長い夏休み
フォロー
長い夏休み

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用