chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひまわりBちゃんのよもやま話 https://hiyorihimawari.hatenablog.com/

小さい島に生まれて、今は九州本土(長崎)で暮らしています。寅年です。母で、妻で、嫁で、姑である現役助産師『ひまわりBちゃん』の日々の出来事を綴ります。共感していただけたら幸いです。

初めまして、ひまわりBちゃんです。 頭の体操と思ってブログを書いています。 何かと大変な日々の中、 小さな楽しみを見つけながら、 笑顔で暮らしていけたらと思っています。

ひまわりBちゃん
フォロー
住所
長崎県
出身
五島市
ブログ村参加

2021/07/24

arrow_drop_down
  • 我が家から巣立ったセミにエールを!

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 今朝は、台風の影響で曇り空。 写真は、我が家から巣立ったセミ達のぬけがらです。 頑張って飛んで行ったのですねぇ。 どうか 良い、一生でありますように🙏 5月に開始した義実家🏡の片付けも完了し、 一昨日、最後の清掃をしてきました。 窓も床も壁も ピカピカ✨になりました。 8月3日に引き渡しです。 すぐにリフォームが予定されているようです。 実家がなくなるのは 大変寂しいことですが、 形が変わっても、 家が存続するのはありがたいことです。 にほんブログ村

  • 手術が決まった母と、鰻屋さんへ

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 忙しさにかまけて ブログの更新をかなりサボっていました😅 頭の体操の為にも、 頑張って更新しなくちゃと 思ってはいるのですが…😅 何年も更新を続けている方は、 すごいなぁと改めて思う 今日この頃です。 先週は、五島在住の実母が、 大学病院受診のために 一泊で我が家に来ていました。 母は、 鼻腔に切除しないといけない腫瘍ができており、 3ヶ月半ほど、 大学病院のベッド待ちをしています。 昨日の受診で、 悪化している(炎症が進み、腫瘍が大きくなっている。)と言われたそうですが、 ようやく手術日が8月下旬に決…

  • 老いを受け入れて生きる

    おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ↓↓↓🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 雨の日曜日です☂️ 仕事もプライベートも 何かと多忙で 余裕のない日々を過ごしております😅 最近 『いろんなことについて処理能力が落ちたなぁ』 と感じます。 そこで、 自分なりに落ち着いて物事に対応するために、 仕事もプライベートも、 次のように考えることにしました😊 1️⃣やれる範囲で頑張る 2️⃣あれもこれもやろうとしない 3️⃣1人でやり切ろうとせず周囲に相談する 4️⃣61歳の自分について、自覚して、受け入れる 5️⃣予定通りに進まなくても良しとする 九州の女性は情熱的で、 強い意志を持ち、 自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひまわりBちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひまわりBちゃんさん
ブログタイトル
ひまわりBちゃんのよもやま話
フォロー
ひまわりBちゃんのよもやま話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用