chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 52ヘルツのクジラたち レビュー

    52ヘルツのクジラたち 町田そのこ著 明日公開の映画「52ヘルツのクジラたち」を見る前に原作を読んでおこうと、旅の合い間に読んでいました。 武雄市図書館や電車の中で読み、中央駅につく頃には読み終えました。 う〜んこの内容だと私は映画館には行かない。 ちょっと私には響かなかった。 52ヘルツのクジラは普通のクジラと声の高さが違うらしい。 あまりにも高音で、他のクジラには聞こえない声なんだとか。 なので世界で一番孤独だと言われてるらしい。 このクジラにたとえ孤独を抱えた登場人物達が織りなす物語となっています。 創作感が強すぎるのか? 登場人物の誰かに共感出来なかった。 私には合わなかった。ごめんな…

  • ③60代一人旅 武雄神社 武雄の大楠 武雄市図書館 サイクリング カイロ堂駅弁旨し!

    翌日は朝6時に起きて、またまたホテルの温泉へ。 男湯と女湯が入れ替わり、昨日より大きくなっていました。 露天風呂に入り、空を眺めるとまん丸お月様が浮かんでいた。 普段なら弁当を作り、朝食を用意しバタバタやっているのに、なんて幸せな事よ。 満月を眺めながらの朝風呂でした。 朝食はバイキングでおかゆとパンを頂きました。 ホテルに荷物を預け、自転車にまたがり出発です。 今日の予定は、武雄神社→武雄の大楠→武雄図書館→Olyでランチ→帰鹿。 昨日頂いた地図を見ながら、武雄神社へ向かうがやはり地図が読めない。 右か左か?先に進んでは後戻りを繰り返しながら進んでいた。 武雄高校が見えてきた近いぞ〜でもわか…

  • ②60代一人旅 武雄温泉 元湯あつ湯 気持ちよし サイクリング

    武雄温泉楼門近くは温泉街になっていました。 赤い立派な門が見えてきました。 ここをくぐると 奥に武雄温泉新館があります。 ここは資料館となっており午後6時までの入館です。 5時に到着したのでセーフでした。 入館料は無料です。 www.city.takeo.lg.jp 中を覗くと大正時代の大衆浴場の様子などが見られます。 硝子戸やタイルなど古く懐かしい感じです。 私はテルマエ・ロマエが浮かんできました。 可愛いタイルですよね。マジョリカタイルというのでしょうか。 お洒落なお風呂です。天井も高く素敵でした。 2階は休憩室となっていました。 資料館を見た後は、いよいよ武雄温泉入湯です。 券売機で50…

  • 60代一人旅、武雄温泉、餃子会館は期待外れ ついで旅 サイクリング

    久しぶりに旅してきました。 あ〜楽しかった。 今回は福岡でお祝い事があったので、その帰りに一人でブラブラと旅してきました。 せっかく福岡まで行くのにそのまま帰るのももったいなかったので、ついで旅です。 事前に、行きたい所、食べたい物も下調べして手帳に書き込み準備していました。 行き先は佐賀の武雄温泉です。 なぜ武雄温泉かと言いますと、以前友達から行ったことある?と聞かれ、まだ行ったことなかったし、興味がありました。 それに福岡から電車で1時間で行けます。 しかし博多駅の券売機で買い方が分からず、窓口で武雄温泉駅までと帰りの切符まで買いました。自由席なので時間は自由。 新幹線は長崎から武雄温泉駅…

  • 星を編む レビュー

    星を編む 凪良ゆう著 「汝、星のごとく」の続編になります。 北原先生の過去も詳しく書かれています。 本当にいい先生です。こんな先生いないです。 そして作家と編集者の関係。 SNSでの無責任な誹謗中傷に 「こういう時は孤独感が募るものだから、側にいてメンタルを守ってあげて。会社は全力で作家を守りますと伝えてほしい。」という文面が出てきました。 力強い言葉です。 ふと芦原さんの事がよぎりました。 本から抜粋 「底の見えない出版不況の中、作家は昔のように大きな文学賞を穫れば一生安泰の仕事ではなくなった。気を抜けば部数は下っていく。気を抜かずとも、おもしろくなければ下がっていく。 新人はどんどん出てく…

  • 映画 カラーパープルを観て

    カラーパープル、オープニングから心を鷲づかみされました。 ミュージカル好きな私にはたまりませんでした♫ 歌もダンスも迫力満点! ニコニコしながら身体はついついスイング。 もう最高でしたよ!! 歌から芝居への流れもとてもスムーズでした。 そして歌とダンスはさすがです。とってもパワフルで元気をもらえます。 外人さんは迫力ありますよね~ミュージカルの舞台があったら是非観てみたいです。 2時間20分はあっという間もっと見たかった。 話しの内容は黒人の姉妹セリーとネティ。 姉のセリーは夫から虐げられ奴隷のような扱いを受け耐えて生きていた。 そしてセリーとは正反対の強い女性ソフィア、そして夢を叶え歌手にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんたんさん
ブログタイトル
60代 生活、生き方色々徒然なるままに
フォロー
60代 生活、生き方色々徒然なるままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用