早期リタイア3年、今年はチェロに出会えた年。
50代半ばからのまったりリタイア・セカンドライフ
長年のJTC勤めを50代半ばでリタイア。子育て終了とともに夫に家事を一任?して、自分ファーストのセカンドライフを綴ります。 ◆身の回りの片付け…口座じまい、庭じまい、リフォーム、家電入替、不用品処分 ◆新たなチャレンジ…大人の習い事、チェロ(2024年春~) ◆終活…エンディングノート、親の家の片付け、マネープラン ◆趣味…金継ぎ、読書、着物を着て出かける、美術展、博物館
心の準備をしていても、お別れはつらいもの。そして、お義父さんありがとう。
週に2回の夫の休日ルーティン「スーパーで買い出し+ランチ」に「日帰り温泉」が加わりそうです。やった~。
立春間近。重い腰がやっとあがりました
金継ぎでなおすもよし、買いなおすもよし。
漆のにおい、やっぱり好きだな~。
義実家の親族で、訃報が近いかもしれない。心ともろもろの準備。
2024年大河は吉高由里子さん主演の「光る君へ」。紫式部を取り巻く平安の世のあれこれ。
万城目学(まきめまなぶ)さん。「八月の御所グラウンド」直木賞受賞おめでとうございます!
心高まる場所、景色、季節をメモしておいて、味わえるうちに、行けるうちに。
「ブログリーダー」を活用して、momaさんをフォローしませんか?
早期リタイア3年、今年はチェロに出会えた年。
いつかやりたかった、イヤープレートを「使う」日がきた。
いつまで母の手料理をいただけるかな。
月に一度、夫と義実家に帰省して一人暮らしの90前の義母に会いに行ってます。冬の老親のお役立ちあれこれ。
鉢植えの移動や植え替え、雑草の草ひき…、「腰」と「寒さ」に気を付けて!私!
リタイアライフは身ぎれいにする時間と習慣がどんどん減ってきて、いかん。
年末に冷蔵庫がいっぱいになるありがたい話。これで新年が迎えられるってぇもんです。
静かに丁寧に、毎日が過ぎていく
意外と長かった秋の紅葉の散り際を惜しみつつ。芸術の秋の最終章。
2年ぶりのお取り寄せ。お正月はなんもしないぞ(普段してるように言うなw)
関西フィルハーモニー管弦楽団定期演奏、チェロの協奏曲に惹かれて。
ちょうど買おうと思ってて、お店で見かけたらこれ、運命(げっと)なり。
2025年2月2日まで開催の「大シルクロード展」にいってきました。
なんでも郵送、便利な時代。2週間ちょっとで修理・受け取り完了。助かります。
お昼はひとりでひそかにたこ焼き。
親のこと、空き家の処分までの話、兄弟間の関係性。ひとつのリアルなお話として
これがなかなか「いい手」を返してくるんだな、チャットGPT
月に一度、夫と義実家に帰省して一人暮らしの90前の義母に会いに行ってます
「ビューティ」それは…美容家電!
大人の習い事の関係で、親子ほど年の離れたお若い方と話す機会があったりして
気づかないのは 鈍・感・力?
子には「心配ないさ~(たぶん)」を情報共有しておく
または ロマン派vs現実派。ファイっ
年末年始のお出かけコーデ。考えるの楽しい~!
家庭用シュレッダー、お前もか…。令和の絶滅危惧種。
昨年は「お取り寄せ」ざんまいでしたが、今年はなんとか頂き物ですごそうとする
広く浅く、味わっては放り出し、残ったもの。
アラカン、50代後半の生活設計。減らせるコストはどれだ?
12月にやることは多い。力仕事は夫へ、買い物は一緒に、一部おせちは私が。来年の予定を考えながら過ごす時間。
寒くても暑くても庭の植物はたくましく育ってます
大掃除からの解放シリーズ、障子紙を「布」に変えてみました
インターホンを「録画タイプ」に変えたら、なんと快適なことがまたひとつ
秋冬のおこもり生活はハンドメイド的なことをして過ごす。と言ってみる時がきた。
た~まごぉの親じゃ、ぴ~よこちゃんじゃ♪
なくて七癖。直したい、つい自分を「お母さんはね…」という癖。
スーパーで買ってる「有田みかん」と全然違う、甘味がすごい。
SNSもない時代に、どうやってエンタメ情報とか、興味のあることとかみつけられたん?だっけ?
あれから一週間、外出編。
いくつかみてる2023秋ドラマ。「こたつがない家」は新しいホームドラマの形。喜怒哀楽、爆笑と涙。
2年前の母との約束、龍の風呂敷。