chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mupumukuu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/31

arrow_drop_down
  • 感謝を込めて・・・

    2022年 12月31日 年末年始の予定が急遽変更になる 大晦日の予定とお正月の予定は全て中止 お正月のためのいろいろな買い物も全て中止… その理由は 我が家の主Mr.ジービーエイチの体調不良 ひとり静かにゆっくり寝ててもらう ・・・と、いうわけで 大晦日の今日 次女アプルとどぅ過ごそうか 年越しそばは家にある物でなんとか用意ができそう カウントダウンは Eテレの『 2355 』で決まりだなっ ! 明日はお正月らしい食卓は難しいけれど なんかしらできないかと 考えて考えて考える… しょぼんと沈んでてもしょうがないから 元気の出る赤色をすぐに見える位置へ移動 【ブルーベリー】と【パボニア】 黒猫…

  • 喜ぶかなぁ~

    毎年迷う【御年賀】選び 年末年始のいつもの悩み・・・ 御年賀は何にしようか… おもてなしはどうしようか… 人は何に対して喜びを感じてくれるんだろうか… まずは【御年賀】に目星をつける 喜んでくれる顔を想像しながら選ぶけど 意外とあっさりとした反応なんだろうと 先に諦めておいて自分の気持ちを維持する そして朝一で張り切って買いに行ったら お目当ての商品がおいてなかった… 張り切って家を出た分ガッカリが大きぃ… 店内であぁだこぉだ考えた末 御年賀とは別の御祝いの品だけを買うことに… その時に我が家の主Mr.ジービーエイチが 買ってくれたモノ 可愛い箱に元気が出そうな色のマカロンが5個 店内にはもっ…

  • クリスマスリースに隙間が出来始める

    【クリスマスリース】は【お菓子リース】 今年は緑色ベースで作ろうと決めていた 我が家のお菓子のクリスマスリース完成 ! なんとか12月24日の夜に間に合ったーーー ! ! ! お菓子リースを作る時のために 普段から個包装の色を気にしながら スーパーに並んでいるお菓子を眺めている 昨年は赤系だったから今年は緑 ! ! ! どのお菓子にしようか考える 思い付いたのは ブラックサンダーのカカオ72% キットカットの抹茶 それとアクセントになる色を少々… で、出来上がったのがコレ ↓ ↓ ↓ ( 直径26㎝ ) 今回はブラックサンダーとキットカットが 似たようなサイズだったから 上手くはめ込めず四苦八…

  • こんなクリスマスツリーはどうかな !?

    今年の【クリスマス】は何を飾ろうか ? ? ? クリスマスの準備が全く進んでいなぃ… 材料は揃ったけどリースをまだ作っていなぃ… とりあえずツリーの飾り付けを優先しよう ! ! ! 我が家のクリスマスツリーの飾りは お菓子 ! ! ! 可愛いオーナメントは溢れるほど売っている ショップに飾られているツリーはとても素敵で憧れる けれども、我が家ではお菓子を飾る 今までもいろんなお菓子を飾ってきた 【マカロン】ツリーや 【チュッパチャップス】ツリー・・・ 今年は次女アプルの部屋ができたから そこに小さなツリーを飾ることにする ツリーがとっても小さいから 飾るのも小さなキャンディー ! こんなクリス…

  • 本当に好きが止まらない 全力で植物が大好き ! ! !

    綺麗が続いている【パボニア】 まだまだ満開状態の我が家の【パボニア】 ここだけを見ているとまだ秋のまま 厳しい暑さの中でも咲きこんなに寒くても咲くなんてスゴイ ! 紫色の花粉 ベランダでお花を見ていると 部屋から聞こえる「にゃぉ~ん」 「にゃぅぉ~~~ぅん」 この声は植物大好き黒猫長男テチュ ! おらもお花見たいと呼んでいる テチュの寝てる姿を確認してからベランダに出たのに ・・・いつ起きた ? 黒猫長男テチュの呼ぶ声が止まらない 窓を少しだけ開けてあげると スライムのようにとろけ出てきた 「おっ、マツリカ久しぶりだな ! 元気か ?」 寒いからか成長が止まりつぼみは開かず固いまま… すでにテ…

  • やってみないコトには何も変わらない

    我慢しているコト !? 【我慢】って誰かのためになるモノ ? 自分のための我慢なのか誰かのための我慢なのか… それは何かを得るコトができる【我慢】なのか ? きっと… みんな何かしらの我慢はしながら生きている いつも人生のあれこれをそっと教えてくれる 我が家の黒猫さん達 広々した外を駆け回るコトはできないけれど 暖かい寝床とご飯とキレイなお水はいつでもある 不満ばかりに意識を向けるより その逆を意識するようにしたら きっと… 何かが変わっていくのかもしれない 家での勉強を意識するようにして3ヶ月 今まで自由に使っていた時間の一部を 好きではない勉強に時間を充てる次女アプル 少しずつ結果が出てき…

  • ドキドキが激しく止まらない

    【ドキドキ】の原因は・・・ 毎日家にこもっているけれど 頭の中は常にいろんなコトが廻っている 家の中も頭の中も整理整頓がはかどらなぃ… クリスマスはどぉ~しよぉ~か お正月はどぉ~しよぉ~か BIRTHDAYはどぉ~しよぉ~か 年賀状はどぉ~しよぉ~か などなど… などなど… 12月はいつも以上に頭の中がぐるぐるする いろんなコトを考えていたら 1人 (匹) いないことに気づく 私の横でゴロンとして目を閉じているのは 黒猫長男テチュ テチュの横で伸び伸びしているのは 黒猫長女チェチェ さっきまで目の前の段ボールの上でくつろいでいた 黒猫次男ジェイがいなぃ… 完全に気配を消し どこへ行ったのか …

  • クリスマスケーキとは別に仕込んでおくモノ

    【クリスマス】の準備 クリスマスまであと2週間… どぅしよぉ… アイデアがまとまらないから準備にとりかかれなぃ… 今までどんなモノを用意したか思い出してみる ! 去年の『お菓子のリース』はお楽しみくじつきにした お菓子の個包装の色や大きさを気にしながら どのお菓子にしようか悩んだなぁ~ それよりも前は・・・? ? ? 『うまい棒ケーキ』の時は盛り上がってくれたなぁ~ ♪ 何種類もの味を数本ずつ用意し2段ケーキのように積み上げる いくつか当たりを忍ばせておく アミダくじで引いた味を2段ケーキから選ぶ 味は自分では選べず 運まかせ ! ! ! 「この味が出ろ ! 」と願掛けをしながらアミダくじに挑…

  • 我が家の紅葉狩り !

    ベランダでのひととき やっと陽射しを浴びたベランダの植物達 ラナンキュラスはもうこんなに葉を広げている 暗い日続きだったから今日のベランダは一段と明るい ! 久々に黒猫長男テチュとベランダの植物観察 ラナンキュラスの球根を植え付けた時は 見向きもしなかったテチュだけど… 「棒を差したとこから葉っぱ出てきたじゃん ! 魔法かょ… 」 やっぱりテチュは植物が好きなんだなぁ~ ・・・ ぁぁあ"ーーーーーー 植物大大大好きテチュは我慢できず パクっ ちぎれてしまった葉っぱ… 気を取り直し 益々葉が紅くなったブルーベリーで 2人でのほほんと楽しむ紅葉狩り… のはずが 「なぁ~かぁちゃん、これどんどん赤色…

  • 【 株 = 悪 】は消え去った・・・

    50代からの資産運用はどうする !? 資産運用というモノをどのくらいの人達がやっているのか… 株式投資というモノに抵抗感や恐怖心はないのか… 未知の世界に踏み込む勇気を振り絞る… 積立投資を始めたのは2018年 始めるまで1年以上迷いに迷って 積立NISAが始まるのをきっかけに やっとの思いで1歩を踏み出す それまでは若い頃から親に言われていた 「株は絶対にやってはいけない」という言葉を 当たり前のように受け入れ株は怖いモノとなっていた それなのに何故積立投資を始められたかというと ある人の ブログがきっかけ となった… 自分よりも全然若い人が将来をしっかり考え 積立投資をずっと続けていて 「…

  • 生姜と同量以上の蜂蜜

    我が家で収穫した生姜のジャム 去年初めて作った生姜ジャムが美味しかったから 今年も生姜を収穫できたら絶対に作ると決めていた 紅茶に入れてもお湯で割っても美味しいし料理にも使える ! さて、どうやって作ったっけ ? 1年前の記憶を呼び戻す 確か生姜と蜂蜜は1対1 細かくした生姜と蜂蜜を入れて煮詰めるだけ あっという間に出来上がった ! と、ここで大事なコト(?) に気づく… 記憶はあてにならないから ブログを振り返る… mupumukuu.hatenablog.com やっぱり… 生姜と蜂蜜の他に大事なモノ(?) を忘れていた… 我が家のレモン いつ収穫してもイイ状態になっているレモン ここで使…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mupumukuuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mupumukuuさん
ブログタイトル
おこもりシニアに活力を
フォロー
おこもりシニアに活力を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用