ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
裏庭の記録⑬ ミニレンガを並べました / 移植したり刺し芽したり / グランドカバーのグレコマが盛々
2022年5月17日の様子ネットで購入したミニレンガを花壇の縁取り的な感じに並べました。これだけの話なんですが、コンクリート部分との境目がはっきりして少し...
2022/05/30 21:00
日比谷公園のネモフィラとチューリップ
2022年4月上旬去年知ったのですが、日比谷公園でたくさんのチューリップが見れるという事で行ってきました。全然知らなかったなあ。春に行った事がなかったんだ...
2022/05/29 09:00
フロントガーデンの様子 / 2022年5月上旬
2022年5月6日買ってきたお花をフロントガーデンに植えました。フロントガーデンと言ってもご覧の通りのほっそぉーい植え込み部分のみです。こうやってみる本当...
2022/05/26 21:00
おひとり様ツアーの感想(のみ)/ 画像はミッドタウンのお花
4月と5月、ひとりで日帰りツアーに参加してきたんです。*今日も画像は東京ミッドタウン日比谷で撮ったお花の写真です。記事の内容とは全く関係ありません。日帰り...
2022/05/25 08:30
ツイてる人は神社に行っている 憑いてる人は鳥居をくぐれない / 画像は東京ミッドタウン日比谷のお花
今日の画像は、4月上旬に東京ミッドタウン日比谷の前に飾られたお花たちです。フラワーなんとかなんとかというイベント?(さっぱりわからん)で、たくさんのお花が...
2022/05/22 21:00
自家焙煎のお店の珈琲はお味が別格
以前に比べたら、カフェに寄る回数が1/3以下になったと言っても過言ではありません。お水を持ち歩いているのでそれで充分ですし、目が疲れるのでなるべく外でスマ...
2022/05/20 21:00
裏庭の記録⑫ 葉ボタンの挿し木 / 南天の挿し木のその後 / 冬越ししたラベンダー
2022年5月8日お正月用にプチ寄せ植えしていた葉ぼたんがまだ元気です。実はばさっと切ってそのまま土にぶっ刺してみました。本日5月19日現在、大丈夫そうで...
2022/05/19 21:00
イラスト展を観てきました / 映画はプロジェクターで観てます
2022年4月上旬まーた用事があって区役所に行ってきました。*ちなみにですが、現在渋谷区に住んでいるとは言っておりません。区役所バックに桜をパチリ。金網越...
2022/05/18 21:00
ハロ・日暈(ひがさ)って初めて知りました / 茎付レタスも初めて見ました
2022年4月2日渋谷上空に現れたのは・・・これねえ、肉眼だととってもきれいだったんですよ。だからわざわざスマホでぱしゃっとした訳なんですが、何故か地球の...
2022/05/17 21:00
裏庭の記録⑪ シマトネリコの移植 / 南天の乱暴な挿し木 / キンギョソウ
2022年5月4日この日はシマトネリコを移植するという大仕事?をしました。前回ご紹介した様子はこちらです。右の大きな木はソヨゴ。手前は南天。奥の角に植わっ...
2022/05/16 21:00
BISTRO KHAMSA (ビストロ ハムサ)でランチしました
2022年3月末義理の妹と一緒に用事を済ませて、自由が丘のBISTRO KHAMSAでランチしました。今までもこのブログで何度か登場したお店なんですが、い...
2022/05/14 21:00
第60回 いけばな協会展に行ってきました
2022年3月9日新宿の髙島屋で行われた「第60回 いけばな協会展」に行ってきました。*写真と動画撮影の許可を得て撮らせていただいています。入り口には偉い...
2022/05/13 21:00
東京大神宮に行ってきました / TOKI CAFE
2022年3月3日東京大神宮に行ってきました。「東京のお伊勢さま」として有名な神社ですが、行くのは初めてでした。毎度お馴染み、平日の中途半端な時間に行って...
2022/05/12 21:00
カフェ・ラボエムでランチ / 映画の感想
毎日朝から夕方までガーデニングばっかりやっています。やる事がいちいち極端な私です。そんな訳で今日はブログアップが遅くなってしまいました。画像の整理もできて...
2022/05/11 21:47
池上梅園に行ってきました②
昨日の続きです。池上梅園で上の方にも行ってみました。まだまだ咲きそうな感じですね。ちょっと休憩できる小屋があります。こういうとこなんて言うんだっけなどの梅...
2022/05/10 21:00
池上梅園に行ってきました
2022年3月2日この日は毘沙門天さまにお参りすると良いと聞いたので行ってみる事にしました。神楽坂の善国寺は有名ですが、他にはどこにあるかなと・・・Goo...
2022/05/09 21:00
プロトリーフさんにお花を買いに行ってしまいました
えーっとですね、5日前の日記で、裏庭の様子を記事にしまして、新しい苗は買わないと書いたばかりなんですが、翌日には買いに行ってしまいましたGWにはお出かけは...
2022/05/08 21:00
横浜さんぽ / ブラフ18番館 / 元町ランチ / 中華街
昨日の続きです。横浜山手西洋館「外交官の家」を出まして、すぐ近くにある「ブラフ18番館」にも寄りました。細かい説明は省きますが、関東大震災後の外国人の方の...
2022/05/07 21:00
横浜山手西洋館「外交官の家」でのいけばな展がうっとり過ぎました
2022年2月22日2が並ぶおめでたい日に横浜の山手西洋館のひとつ「外交官の家」に行ってきました。お目当てはこちらです。よくyoutubeで拝見している家...
2022/05/06 21:00
観光名所となる美しい建物 / 日本橋三越・三井本館
昨日の続きです。日本橋三越本店本館4F「四季茶寮えど」にてひと休み。アイスクリームとあんこがめっちゃ美味しかったです。もちろんあんずや寒天その他も美味しか...
2022/05/05 21:00
宝くじが当たると評判の神社 / お江戸日本橋
2022年2月中旬この日は神社に行くといいというような日だったので写真も撮りに行きたいし・・・という事で久しぶりに日本橋に行ってみる事にしました。福徳神社...
2022/05/04 21:00
ガーデニング / 秋から放置した裏庭の様子
つつじが咲きました。小さい株で、特に何もしてませんが、毎年ちゃんと咲いてくれます。去年剪定にハマって、このつつじも剪定し、結構上手にできたんじゃないかと自...
2022/05/03 21:00
六本木のパワースポット 龍の神社
2022年2月8日辰の日昨日の続きです。次に向かったパワースポット神社は、天祖神社です。ここもビルに囲まれた小さな神社ですが、六本木の氏神様だそうです。住...
2022/05/02 21:00
六本木にある出雲大社 東京分祠
2022年2月8日辰の日六本木に出雲大社の東京分祠があると知って、さっそく行ってきました。東京では唯一の分祠だそうです。この部分だけです。3階まで上がって...
2022/05/01 21:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMOKOさんをフォローしませんか?