ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食えそうな紅葉
Tokina AT-X PRO 28-70mm F2.8ですが、逆光に弱く、ピント面でもソフト...みたいな写りのオールドレンズです。光量が多いと意図せず柔らかい写真になることが多いです。 シャープさの改善はF4へ絞ることで、光量
2022/11/29 07:34
テーブルの上に三脚を置く
小さい三脚を手に入れたのでSIGMA DP2 Merrillで1/2sとかで撮れるようになりました。コンデジをバカにしていたのでこういうグッズに見向きもしなかったのですが、撮るものの幅はまだまだ広がります。(でも一眼レフをこの小
2022/11/27 07:59
家に植物が生える!
ウッドデッキの柵の端に...花が咲いていました!庭にはたくさん点在しているヒメツルソバです。なぜにこんな高いところに1株だけ...。 このトゲ1つが1つの花です。1つだけ開花してます。等倍で見ると、理科の観察にも使えそ
2022/11/25 09:08
ここからは冬
SIGMA DP2 Merrillの派手でカリカリの写真もいいのですが、このTokina AT-X PRO 28-70mm F2.8は逆にしっとりとやさしい感じの写真が撮れます。そもそもソフトに写る、逆光に弱い(フレアになる)の
2022/11/24 08:42
YouTubeで写真を!
写真のポートフォリオについて考えてみました。そして動画を作ってみました。 写真ギャラリーを作ってクリックして見てもらう...ってのが、まああたりまえなのですが、これだと「見たい人が見る」ものになってます。なんかもっと広
2022/11/22 10:01
ヘンな画質劣化
SIGMA DP2 Merrillの高感度による画質劣化は今までのカメラとは違うので検証してみました。Canon EOS 80DやNikon Dfとは全然ちがいます。まずは標準のISO100。このカメラはISO100が標準です。基本的にはI
2022/11/19 18:34
撮るものが変わった
SIGMA DP2 Merrillの登場でDfがすっかり休んでおります...。 なんてことないものが印象的になってしまうカメラ。くたびれた公衆電話もPS4のCGのような存在感に。 そして、食えそうなぐらい黄色い桜の葉。基
2022/11/17 13:37
手ブレしていた
これは仄暗い洗面所にある時計の写真。シャッタースピードが1/80で限界です(撮った写真はもっと暗く、パソコンで露出を上げている)。そして実は手ブレしてます...。Dfだとあまり気にならない手ブレもDP2 Merrillだと気にな
2022/11/15 13:11
ビンテージな紅葉
雨が降り気温も下がり、そろそろ紅葉も終わりな感じです。今年は真っ赤に染まるという感じじゃなく、1つの木、1つの葉の中で紅葉が急いで進む、そして葉も朽ちていく...そんな感じです。もうワンチャンあるか無いかぐらいの印象です。丹波の
2022/11/14 09:19
ISO100かISO200か
とにかくクセが強いDP2 Merrillに馴染むため、ひたすら使い込んでみてます。1週たってわかってきたコトがいくつかあります。まず、ISO感度。ISO400からノイズが出る...のですが、これ単なるノイズではないです。小さいブツブツの高周
2022/11/12 21:01
DP2 Merrill、解像編
SIGMA DP2 Merrillでの作例、3回目。 写真としては、おしゃれでもなんでもないビールの写真。 この0.5%シリーズはどんどん派生品が出てきてうれしいです。 飲み口部分を等倍で見てみると...、なんとも
2022/11/10 16:42
DP2 Merrill、こってり編
SIGMA DP2 Merrillでの作例、2回目です。多くを語らないでおこう。 こうやってみると、色乗りに関しては古いCCD機のNikon D40にも似た発
2022/11/09 13:20
442年ぶりの天体ショー
月食の写真を撮るために、ちょっと会社を早くあがりました。でも家に着いた頃にはもう下半分が無くなってます。 三脚を出してレリーズを探していろいろしているウチに、ほとんど欠けてしまいました。通常の月の撮影といえば結構明くて撮りやすいの
2022/11/08 20:11
DP2 Merill、フィルムフォト編
今日も、ナゾのコンデジSIGMA DP2 Merillをいじってます。どうやら白飛びと黒つぶれは弱いようです。とくに白つぶれはめっぽう弱い。でも、このつぶれ方...絵画のようでこれはこれでいい感じです。紫と緑の収差のようなものも出てカッコい
2022/11/06 11:57
これも撮影のテクニック
昨日入手したFOVEONセンサーのSIGMA DP2 Merillを持って紅葉を撮りに出ました。圧倒する鮮やかさです!こういうことだったのか!と...。パソコンで彩度やコントラストを盛ったことがあるひとはわかると思いますが、アレってキレイに
2022/11/05 20:53
SIGMA DP2 Merillは変カメ!
欲しかったSIGMAの変態デジカメDP2 Merillが到着しました。 固定の単焦点レンズが着いたAPS-Cのコンデジです。 この時点ですでに変態感がありますね。 このカメラの真骨頂はFOVEON X3セン
2022/11/04 18:08
青い派手な車が来た
突然来ましたねー。Google Street Viewの車。何やらド派手な車が坂を上ってるなぁと思ったら、天井におかしなものが...。2台ぐらい居たように思います。こうやってGoogle Street Viewが更新されていくの
2022/11/02 17:03
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、WDM48さんをフォローしませんか?