chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Under the Sun: スペイン・バルセロナ発 トラベル・ブログ https://sayakauw.wixsite.com/home

2023年2月12日に他サイトへ移動しました。世界68か国を旅し、アメリカ・ベルギー・スペインに在住経験のあるブロガーによる​ブログ。スペイン・バルセロナの地域情報のほか、一般的な旅行情報やおすすめも発信。

とにかく旅好きで、一番印象に残っているのは、アフリカ南部を5か国SUVを運転してのロードトリップ。現在は、スペイン・バルセロナ在住。

Under the Sun
フォロー
住所
スペイン
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/29

arrow_drop_down
  • 世界遺産&まるでジブリの世界:天空の都市スペイン・クエンカの旧市街!

    ここバレンシア州のすぐ西のカスティーリャ・ラマンチャ州にあるクエンカ。マドリードとバレンシアを結ぶ高速鉄道AVEのちょうど中間にあり、バレンシア、マドリードそれぞれから1時間ほど。 クエンカは「歴史的城塞都市クエンカ」という名目で旧市街が世界遺産登録されています。フカル川とウエカル川の浸食作用や風化によって切り立った断崖が形成された場所に9世紀になってイスラムが要塞を築きいたところから始まり、後に宗教的な都市として発展したそうです。 クエンカは前からずっと行きたかったのですが、しばらくコロナ規制で州外の移動ができなかったこともあり行きそびれていました。夏本番になると内陸部は暑い&まだ海外からの観光客も少ないので今のうちだと思い今回行ってきました!バレンシアやバレンシア州のビーチリゾートなどではすでに北欧やフランスなどからのヨーロッパ人が結構いますが、クエンカはほぼスペイン人の観光客でした。 旧市街はこじんまりしていますが、絶景のハイキングルートがいくつかあるのと、博物館・美術館がほぼ無料で意外と充実していることから、一泊二日でほぼ丸二日観光しました。マドリードなどから日帰りで訪れる人も

    地域タグ:スペイン

  • バレンシアの青空の下でポテト溢れる名物ボカディージョ:Kiosko La Pérgola

    旧市街のすぐ北にあるチュリア公園を跨いだところにある公園、Jardines del Real o Viverosはよく行きます。そのすぐ東側にプロムナードがあり、街路樹が植わっていて、噴水や銅像などがところどころにあり、通り沿いのいくつかのレストランやバルがテラス席を並べています。 そのなかでもひと際目立つ存在がKiosko La Pérgola。その名の通りプロムナードの真ん中に設置されたキオスクで、スペイン風サンドイッチのボカディージョやタパスを提供しています。キオスク内にも席がありますが、青空の下のテラス席が売り。通るといつも賑わっていてずっと近いうちに行きたいと思っていたところでした。 そして今回ちょうどお腹が空いたころに通りがかったので寄ってみることに。午後3時前でスペインではちょうどお昼時。二組ほどが待っていて、15分くらい待ちました。 赤い屋根がとっても印象的なキオスク。 料理は母屋のキオスクではなく、こちら離れの小さなキオスクで作っていて、次々とボカディージョが出てきます。 ボカディージョで特に「Super Bombón」と呼ばれるボカディージョをみんな頼むということな

    地域タグ:スペイン

  • スペインで見つけたびっくり「トトロ」のバル!

    ハイキングで行ったバレンシア郊外の町、Alzira。ハイキングの後にどこかで軽くランチをと思いグーグルマップでバルを探していると「TOTORO」という名前のバルが!写真を見たらジブリのトトロがテーマのようだったので行ってみました。 スペインではいろいろなところでトトロを見ます。そのほとんどがニセモノ。以前はこんなものもありました。 さて、肝心のバルは内部はちょっと新し目の一見普通のバル。 壁にはトトロの絵が。 ここにも。 そしてここにも。 極めつけはアンディー・ワーホール風トトロにトイレのドアの上にはトトロのシルエット。 これだけならまだ可愛いものですが、なんとびっくり、お店の外観のガラスまでも! 看板も!どうみても著作権違反…。 ショックを隠せないまま、パートナーは、TOTORO BURGERなるものを!そもそもなにがTOTOROなのか分かりませんが、パティの上に鴨のパテが載っています。一口もらったら、激マズ!そもそもパティの色からしてちょっと怪しいし、混ざり物がすごく入っている感じでとっても挽肉とは思えない! 私は、グーグルマップのレビューでみんな絶賛していたイカのグリルのサンドイ

    地域タグ:スペイン

  • フォトジェニックなサンタマリア修道院のあるParque La Murtaへハイキング!

    バレンシア市から南へ電車で30分ほどのAlziraにあるParque La Murtaという自然公園。そこにある修道院が写真で見て良さそうな雰囲気だったので行ってみることにしました。 公園の入り口までは、Alziraの中心部から東に8キロほど。Alziraまでは近郊電車のCercaniasなので、自転車持ち込みは自由。歩いては無理なので自転車を持って行きました。 Alziraの町の旧市街の周りには一部城壁が残っています。 市街地を過ぎると、低めの山でちょっと上り坂が続きます。想定はしていたのですが、結構きつい💦ところが、登っていくと急に下り坂!目指すはこの向こうに見える山の麓↓。周りはオレンジ果樹園。 ずっとまっすぐ行った突き当たりに自然公園の大きなビジター用の駐車場(自転車の駐輪場もあり)があります。自然公園は入場制限をしているので、Alzira市のウェブサイトから2日前までに事前予約が必要です。最近はコロナに関わらず、自然が荒らされるのを防ぐために予約制にしているところもあると聞くので、コロナ禍の措置かどうかは不明です。行く前には必ず確認を。 11時半の予約の15分くらい前に入り

    地域タグ:スペイン

  • スペイン・コスタブランカの丘の上のキュートな白い町:Altea

    以前ご紹介したスペインの一大リゾートCosta BlancaにあるBenidorm。正直ビーチ以外はあまり美しい町ではありませんが、海岸沿いを10キロくらい北に行くととってもキュートな観光地、Alteaがあります。 BenidormやAlicanteからトラムが走っていてBenidormからトラムで行きました(トラムは2021年には一部区間でバスの代行運転を行っているので要注意)。トラムは1時間に一本ほど。 このトラム、両側の窓の景色が眺められるように微妙にカーブしていて、進行方向を向いてほぼパノラマ状態。さすが観光客の多い路線だけあります。 Alteaには20分くらいで到着。トラムの向こうの丘の上に旧市街が見えます。 駅から近くの道を登って行きました。バレンシア州では真っ白の町は少ないので、真っ白な家が並び、アンダルシアの村々を連想させられます。 みんな住宅なので、「あれ観光地のはずなのにお店ないのかな?」不思議に思っていました。 丘のてっぺんの青いドームが美しい教会が目印。青いドームの教会が多いバレンシア州ですが、ここのは模様がキュート。 登り切ると観光客をターゲットにしたお店がた

    地域タグ:スペイン

  • 世界遺産:緑生い茂るエキゾチックなスペイン・エルチェのヤシ園へ!

    スペインのエルチェ(Elche)。世界遺産に登録されているヤシ園があります。県都のアリカンテから近郊電車のCercaniasで30分ほど。サッカーファンであれば、ここに本拠地を置くスペインラ・リーガ一部のエルチェを知る人も多いのでは? 私が最初にエルチェのことを知ったのは、NHKの「世界ふれあい街歩き」のアリカンテ編で、アリカンテからの小旅行としてエルチェが紹介されていました。どうやら町の中心地付近らしい映像なのですが、ヤシの木が無数に生い茂っていて、その合間からバレンシア特有の青いタイルのドームのある教会が見えたり、とても不思議でエキゾチックな雰囲気でした。 このエルチェのヤシ園は、なんでもヨーロッパ最大のヤシ園なのだそうです。地図で調べてみるとやっぱりヤシ園が町の中心からすぐのところにあります。チュニジアやモロッコなどのオアシスで広大なヤシ林を見たことがあるので、あまり期待はしていませんでしたが、ムルシアからアリカンテに行くときにエルチェを通るので行ってみることに! まずは旧市街のすぐ北にある市立公園(Parc Municipal)の入り口にある観光局へ。そこで普通の観光マップと手

    地域タグ:スペイン

  • びっくり!スペイン・アリカンテに日本のコンビニが出店???

    アリカンテの街を歩いていると、見覚えのある看板が! 一瞬目を疑ったのですが、近づくと…「Toda Familia Express」という文字に見覚えのある緑と白と青の線。 どうみても「Family Mart」の装い。ファミマの中国語は「全家便利商店」。中国語名がそのままスペイン語に訳されています… 中も何となくコンビニっぽい… 中に入ろうとすると、「関東煮」というのれんが!?なんとおでんが売っています。 今考えてみれば、おでんをスペインで見たことないので、試しに買えば良かったかも…。 おにぎりやおにぎらずも売っていました。 アジアの食品とスペインの食品を売っているコンビニ風のお店。完全なパクリですが、中国語が店内に書いてあったりするので中国人経営でしょうか? 励みになりますので、是非以下ブログランキングサイトのクリックをお願いします! ↓ ↓ ↓

    地域タグ:スペイン

  • とにかく食肉の品揃えがスゴイ、スペイン・アリカンテの中央市場!

    バレンシア州には北のカスティリョン県、中央のバレンシア県、南のアリカンテ県の3つの県があります。スペイン一の市場はその規模といい、雰囲気といい、セレクションといい、バレンシアの中央市場だと思います!そして、カスティリョン県の県都であるカステリョ・デ・ラ・プラナの市場は鮮魚が充実していて、すごい賑わいでとっても気にいりました。そして今回はアリカンテ県の県都であるアリカンテ。結構大きい中央市場のようだったので期待を膨らませて行きました!海からは7-800メートルくらい内陸にあります。 アリカンテ中央市場の正面。急な階段があるせいかこちらの入り口を使う人はなぜかほとんどいません。1922年に完成したバレンシアン・アールヌーボ―(スペイン語では、modernismo valenciano)と言われる建築で、当時ヨーロッパで流行っていたアールヌーボ―建築に影響され、農作物の輸出が増え経済的に発展していたころにバレンシア州で広まった建築だそうです。バレンシア市の中央市場や北駅もこのバレンシアン・アールヌーボ―建築です。といっても何が「バレンシアン」の特徴なのか正直よく分かりません…。 植物のモチー

    地域タグ:スペイン

  • スペイン・アリカンテのおすすめ、断崖絶壁から海を一望のサンタバーバラ城!

    バレンシア州アリカンテ県、Benidormは何回かご紹介しました。今度は県都のアリカンテ。さすがスペインが誇るビーチリゾートCosta Blancaの玄関口だけあり、バレンシアよりも小さいながら垢抜けた雰囲気があります。英語話せる人が断然多いし、おしゃれなレストランもたくさん。 そんなアリカンテのシンボルはサンタバーバラ城というお城。市内の賑わうビーチの後ろにそびえています。ビーチから見るとすごい急で高く見えるので、どうやったらいけるのかこの近くの観光案内所で聞くと、「歩いて30分」ということで行き方を教えてくれました。 この日は最高気温が28-29度。歩く以外のオプションを教えてくれなかったので、こんな急な山のてっぺん歩いて行けるのか不安…。普通の体力であれば行けると思いますが、自身のない方はPostiguetビーチの裏からエレベーターもあるようです(有料)。 アリカンテ市庁舎の裏から上に登って行きます。下のほうは教会やカフェや住宅などがあります。上を見上げると断崖絶壁! 市庁舎の裏からでもいくつかルートがあるようです。左斜めに上がっていき住宅地が終わると崖の斜面に新しくてキレイな公

    地域タグ:スペイン

  • ロシア版ALDI:格安スーパーMERE、スペイン上陸!バレンシア店へ!

    ヨーロッパや北米にお住まいの方にとってはドイツ系ディスカウントスーパーのALDIやLIDLはお馴染みかと思います。 箱から出して棚に陳列せずに、箱の一部を切り取って箱ごと陳列すること、会計が空いているときに品出しをするなどスタッフの数を抑えることなど、人件費を抑えて成り立っているモデル。 ALDIはアメリカに住んでいた時に家の近くにあったのでたまに覗いていたのですが、一度とんかつを作るのに豚肉を買ったところ、いつもの通り塩コショウしたのにすごくしょっぱくってびっくり!パッケージを見たら豚肉を塩水に漬けていることが判明。時間が経ってもキレイなピンク色を保つためだそうです。正直それからあんまりALDIのイメージは良くありません。 最近同じモデルを採用しているロシアのディスカウントスーパー、MEREがバレンシア市の西の郊外のAldaiaという町にオープンしたということで行ってきました。マドリード郊外に1店、スペイン本社を置いているバレンシア州内に3店開店(バレンシア市郊外2店、ガンディア1店)しています。スペイン人のレビューはあまり良くなかったのであまり期待はしていませんでした。ただ、どうや

    地域タグ:ロシア

  • ボリューム満点で美味しい、スペイン・ムルシア風ミートパイ:Pastel de Carne Murciano

    朝食を食べる前に到着したムルシア州カルタヘナで、どこか朝食を食べれるところをとネットで探してみたところ良さげだったカフェテリアの併設されたパン屋さんPANI。朝から賑わっています。 ムルシアのどこのパン屋さんにも並んでいて試してみたかったムルシア風ミートパイ、Pastel de Carne Murcianoがあるようだったのでオーダーしてみました。ウェイトレスが「甘いパイではなくって、しょっぱいのよ。いい?」と確認してきました。出来立てなのかオーブンで温めてきたのか、とにかくサクサクのホカホカ。渦巻き生地が特徴。 上をパカッと剥がしてみました。そうすると調味料の効いた挽肉、チョリソ、ゆで卵が入っていました。塩加減も丁度良くこれが結構美味しかったです! この渦巻き状をどうやって作るのか不思議に思いネットでレシピを調べてみると、なるほど!という感じでした。 その後ムルシアのすぐ北にあるバレンシア州アリカンテ県でも同じものをパン屋さんで見つけたのですが、冷めていたのもあるのかPANIほど美味しくなくちょっと残念。パイ生地はスペインでは普通のスーパーで売っているのでもし機会があったら作ってみよ

    地域タグ:スペイン

  • スペイン・ムルシア名物のタパス、MarineraとMarineroを食す!

    観光局のサイトに載っていたムルシア州のグルメ。正直あんまり美味しそうなものはなかったのですが、一つか二つくらいは試してみようと思い、タパスのMarineraとMarineroという食べ物を試してみることにしました。 ムルシアのバルの前を歩くと結構地元民でこれらを食べている人がたくさんいます。 Marineraは、ループ型のブレッド・スティックにロシア風サラダ(ensaladilla rusaというポテトサラダのようなもの)をのせて、一番上にはアンチョビをのせたもの。 Marineroは、アンチョビの代わりにカタクチイワシの酢漬けをのせたもの。 結構山盛り…ポテサラにはツナが入っています。ループ状のブレッドスティックなので気を付けて食べないと具がぼたっと落ちてきます。左がMarineroで、右がMarinera。 このほかにもBicicletaという ロシア風サラダだけがのったものもあるそうです。 ブレッド・スティックはrosquillaと呼ばれるこういうもの↓です。バレンシアのスーパーでも売っています。 バレンシアでも山盛りのロシア風サラダに短いブレッド・スティックが刺さっているものを

    地域タグ:スペイン

  • スペイン・ムルシアのかつて郵便局だったお洒落なグルメ市場:Mercado de Correos

    前回は、バレンシア州の一番南のアリカンテ県にあるDeniaのグルメ市場をご紹介しました。 今回は、バレンシア州のすぐ南、ムルシア州の州都、ムルシアにあるグルメ市場です。 2018年にオープンしたこのグルメ市場は、その名も「Mercado de Correos」=郵便局市場。 旧郵便局の建物を改装してつくられたグルメ市場。外装は意外とシンプルで、「政府系のビル」という感じです。 正面入り口をすぐ入ったエリア。いい雰囲気です。テーブルもソーシャルディスタンスがちゃんと確保されていて危険な感じもなし。スペインのランチ時間でしたが結構空いていました。 奥には日差したっぷりのバーも。ここは夜だけのようです。 カクテルは正面バーカウンターの裏。 ぐるっと周りに10数件のお店のキッチンがあるのですが、オーダーは一括。個々のお店ではドリンクは扱いません。まずは席を見つけるとウェイターがやってきて、違うお店のメニューからにいろいろオーダーできます。フードコートのように自分でオーダーしに行って、出来上がったら取りに行くスタイルではないので人の動きが少なく、ガヤガヤ感があまりないのがいいです。電子化されてい

    地域タグ:スペイン

  • 州観光局が旅行者にコロナ保険を無料提供!見事なバロック様式の大聖堂のあるスペイン・ムルシアへ!

    ムルシアはバレンシア州のすぐ南にあるムルシア州の州都。同じムルシア州のローマ遺跡と海軍の町カルタヘナは前回ご紹介しました。ムルシア州と言えば、ムルシア州産の野菜や果物、そして魚の燻製や加工品をたくさんスーパーで見かけます。農業・漁業がさかんというイメージ。実際、観光パンフレットにもそのように書かれていました。 ピンクのキュートなムルシアの駅舎。ムルシアとバレンシア州のアリカンテは通勤圏内なので近郊電車Cercaniasで結ばれています。マドリードへの高速鉄道建設中でホームや歩道橋は駅舎とちょっと離れた仮設になっています。 駅の辺りはアラブ系の食料品店などが並び、どちらかというと雰囲気は微妙…。10分弱歩くと大きな川が流れ、その川を渡ると旧市街となりがらっと垢抜けた雰囲気に。 川には巨大な魚が… 町はとってもコンパクトなので、ほぼ徒歩で観光できます。旧市街のお店が並ぶエリア。 こんなモンスター?の装飾のある建物があったり。 大聖堂前のロココ調の聖公会の宮殿、Palacio Episcopal。この色好きです。 そして大聖堂は立派!と思ったら正面入り口ではなかったことが判明↓鐘楼は「お~っ

    地域タグ:スペイン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Under the Sunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Under the Sunさん
ブログタイトル
Under the Sun: スペイン・バルセロナ発 トラベル・ブログ
フォロー
Under the Sun: スペイン・バルセロナ発 トラベル・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用