chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その14〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その14〕です。 今回は、内装装飾作業⑤です。 今回は、C#80851(4号車)の内装装飾作業になります。 C#80851は他の車両と異なり、動力車両と同様に、床面のステッカーを貼り付けるのですが、動力車両の貼り付けと違い、かなり貼り付けにくいので、作業は結構時間がかかりました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その2:TNカプラー化 その3:台車エアサス部分等を塗装 その4:パンタグラフ集電板色入れ その5:転落防止幌作成・取り付け作業…

  • 鹿児島交通(元京王バス) 2207号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2207号車(元京王バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通 1403号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1403号車(ヒョンデユニバース ADG-RD00/ヒョンデ:09年式/鹿児島)です。 過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京王電鉄 再現LED表示 【その131】

    京王電鉄 側面再現LED表示 その131です。 7000系・9000(9030)系の側面LED表示の再現です。 種別・行先を色々と組み合わせた架空表示もありになります。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしれません。 京王線は途中駅で種別が変更になるケースがあり、副表示も多く存在します。 再現したものに、副表示を含めた架空表示等あるので、徐々に公開していきたいと思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王7000系・9000系・9030系の側面LED再現…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その13〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その13〕です。 今回は、内装装飾作業④です。 今回は、C#80751(5号車)の内装装飾作業になります。 C#80351と同様に、デッキ側の仕切りパーツを貼り付ける際の仕切りが無く、貼り付けが困難な為、床面に0.5mm×1mmのプラの平棒を1.3mmの長さにカットし、床面に貼り付け、床面の色に近付ける為に、ジャーマングレーを塗装し、取り付けた平棒にKATOのスピードボンドを少量塗って、仕切りパーツを貼り付けました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:ス…

  • 鹿児島交通(元京王バス) 2175号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2175号車(元京王バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:02年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけ…

  • 鹿児島交通(元西武総合企画) 1247号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1247号車(元西武総合企画/いすゞキュービックLV KC-LV380N/いすゞ:98年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画・元西武観光バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメ…

  • 近鉄通勤車両(1252系)側面LED再現表示 【その46】

    近鉄通勤車両(1252系)側面LED再現表示【その46】です。 架空表示を含めて徐々に公開していきますので、お付き合いください。 ※種別の色や表記が変換作業により、異なる可能性がありますが、ほぼ実車通りになっていると思います。 今回はこちらです。 ↑の日本語表記と ↑の英文字表記を組み合わせると・・・ 実車と同様の表記になります。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した近鉄電車の再現LED表示は右側か上部のカテゴリー『近鉄電車 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 近鉄通…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その12〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その12〕です。 今回は、内装装飾作業③です。 今回は、C#80351(6号車)の内装装飾作業になります。 車いす対応の座席後ろの仕切りパーツを貼り付ける際の仕切りパーツが無く、貼り付けが困難な為、床面に0.5mm×1mmのプラの平棒を1.3mmの長さにカットし、床面に貼り付け、床面の色に近付ける為に、ジャーマングレーを塗装し、取り付けた平棒にKATOのスピードボンドを少量塗って、仕切りパーツを貼り付けました。 多目的トイレの壁紙パーツは両面テープとスピードボンドを併用して貼り付けました。 今回は以上になります。 お付…

  • 鹿児島交通(元神戸市バス) 1639号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1639号車(元神戸市バス 石192/三菱ふそうエアロスター KC-MP717KT/三菱:00年式/枕崎)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神戸市バスの画像は、右側又は上部のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元京王バス) 2208号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2208号車(元京王バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京成電鉄3100形 側面LED再現表示 【その89】

    京成3100形 側面LED再現表示【その89】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。 ↑の日本語・英文字表記と・・・ 日本語・簡体字表記、さらに・・・ ハングル表記を組み合わせると・・・ と、実車と同じ表示になります。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京成3000系列やAE形の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『京成電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京成電鉄3100形 側面…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その11〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その11〕です。 今回は、内装装飾作業②です。 今回は、C#80251(7号車)の内装装飾作業になります。 バックシャル部分と各座席部分に座席カバーを貼り付け、デッキ部分のロッカーやフリースペースの座席にステッカーを貼り付け、客室内の仕切り部分を室内灯差し込み口仕切りと室内灯を支える仕切り部分に、室内パーツの仕切り部分をKATOのスピードボンドで貼り付けました。 各座席に貼り付けるものが結構あるので、1日1両のペースで作業を進めていこうと思っています(^^; 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございま…

  • 鹿児島交通(元都営バス) 1989号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通1989号車(いすゞ エルガ KL-LV834L1/元都営バス:01年式:鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてくだ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元国際興業バス) 751号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の751号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV U-LV324K改/IK:95年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バス』又は『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 amebl…

    地域タグ:鹿児島市

  • 都営地下鉄5500形 側面LED再現表示 【その92】

    都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その92】です。 実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、都営地下鉄5500形の側面LED再現表示は右側のカテゴリー『都営地下鉄再現LED表示』又は『都営5500形』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 都営5500形 側面LED再現表示 急行 横浜 - 快急神戸三宮のイラスト - pixiv ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブ…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その11〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その11〕です。 今回は、内装装飾作業②です。 今回は、C#80251(7号車)の内装装飾作業になります。 バックシャル部分と各座席部分に座席カバーを貼り付け、デッキ部分のロッカーやフリースペースの座席にステッカーを貼り付け、客室内の仕切り部分を室内灯差し込み口仕切りと室内灯を支える仕切り部分に、室内パーツの仕切り部分をKATOのスピードボンドで貼り付けました。 各座席に貼り付けるものが結構あるので、1日1両のペースで作業を進めていこうと思っています(^^; 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございま…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その10〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その10〕です。 今回は、内装装飾作業①です。 外装関係はほぼ完了したので、内装装飾作業に移ります。 内装は、エヌ小屋から発売されている、近鉄80000系ひのとり用の室内パーツを使います。 一気に8両を装飾するには相当な集中力と根気が必要なので、先ずは先頭車両の2両、C#80151(8号車)とC#80651(1号車)を行います。 プレミアムシートのヘッドレストは室内パーツに布製シールが付いているのですが、劣化してシールとして使うのは困難な為、PC用のラベルステッカーを細かくカットして貼り付けてヘッドレストを表現しました…

  • 鹿児島交通(元関東バス) 2273号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2273号車(元関東バス/日産ディーゼル KL-UA452KAN改/西工:04年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』または『関東バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてくださ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元神戸市バス) 1311号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1311号車(元神戸市バス 松778/日野 KC-HU3KLCA/西工:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神戸市バスの画像は、右側又は上部のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 《再作成》阪神1000系他 側面LED再現表示 【その92】

    阪神1000系他 側面LED再現表示 【その92】です。 過去にも作成をしましたが、色々とミスがあり再度作成しました。 架空種別などを含めた架空表示もあるので、公開していきたいと思います。 LED表示変換の設定変更などで、若干異なる部分があるかもしれないですが、実車通りになっていると思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■阪神1000系他 側面LED再現表示(過去投稿分)は右側又は上部のカテゴリー『阪神電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも公開しております。 #LED表示 《再作成》阪神…

  • 鹿児島交通(元東京空港交通) 2329号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2329号車(元東京空港交通/三菱ふそうエアロバス KL-MS86MP/三菱:03年式/鹿屋)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元東京空港交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元東京空港交通)』または『東京空港交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いて…

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 2247号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2247号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター PJ-MP35JM/三菱:04年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新で…

  • 山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 【その22】

    山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 その22です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 と、実車と同様の表示になります。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄5000系・5030系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄5000系(RN)側面LED再現…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その9〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その9〕です。 今回は、先頭車両展望仕切り取り付け作業です。 外装の作業が落ち着いたので、内装の方に取り掛かります。 先ずは、先頭車両の展望仕切りを取り付けます。 展望仕切りはエヌ小屋のパーツを使いました。 仕切りは、元のパーツの仕切りをニッパーで切除し、パーツをゴム系接着剤(クリア)で貼り付けました。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その2:TNカプラー化 その3:台車エアサス部分等を塗装 その4:パンタグラフ集電板色入れ その5:転落防止幌…

  • 鹿児島交通(元都営バス) 1988号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1988号車(元都営バス/いすゞエルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いて…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元西武観光バス) 2380号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2380号車(元西武観光バス/いすゞエルガ KL-LV280N1/いすゞ:02年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画・元西武観光バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開…

    地域タグ:鹿児島市

  • 名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その72】

    名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その72】です。 昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。 ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なるかもしれません。 今回はこちらです。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示の過去投稿分は右側又は上部のカテゴリー『名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 名古屋鉄道再現LED表示 普通 金山 - 快急神戸三宮のイラスト -…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その8〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その8〕です。 今回は、床下機器のメッシュ部分にスミ入れ作業です。 床下機器のメッシュ部分に、TAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使い、スミ入れを行いました。 C#80151 (8号車) C#80251 (7号車) C#80751 (5号車) C#80451 (3号車) C#80551 (2号車) C#80651 (1号車) 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その2:TNカプラー化 その3:台車エアサス部分等を塗装 その4:パンタグラフ集電板…

  • 鹿児島交通 90号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の90号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP717M/三菱:00年式/鹿児島)です。 過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 am…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元関東バス) 2262号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2262号車(元関東バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』または『関東バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてくださ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 東京メトロ17000系 再現LED表示【その50】

    東京メトロ17000系の再現LED表示【その50】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらです。 ■過去に投稿した東京メトロ17000系再現LED表示は、右側又は上部のカテゴリー『東京メトロ 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 東京メトロ17000系LED再現表記 東急各停/F小竹向原 - 快急神戸三宮のイラスト - pixiv ■過去に投稿した、東京メトロの再現LED表示は、右側又は上部のカテゴリー『東京メ…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その7〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その7〕です。 今回は、床下機器の一部に色入れ作業です。 床下機器の一部にオレンジ色のラインが入っているので、実車と同様にオレンジ色のラインを入れます。 オレンジのラインの幅が狭いので、色を入れる場所に2mm幅のマスキングテープを貼り付け、マルチプライマーを塗り、一部の機器のラインが非常に細いので、マスキングゾルも合わせて使い、TAMIYAのエナメル塗料(オレンジ)を数回に分けて、筆塗りをしました。 C#80151 (8号車) C#80251 (7号車) C#80751 (5号車) C#80451 (3号車) C#80…

  • 鹿児島交通(元東急バス) 2200号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2200号車(元東急バス/日産ディーゼルスペースランナー KK-RM252GAN/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元東急バスの画像は左側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元東急バス)または『東急バス』』をクリックしてください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元都営バス) 2050号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2050号車(元都営バス/日野レインボーHR KL-HR1JNEE/日野:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗…

    地域タグ:鹿児島市

  • 西武鉄道40000系側面LED再現表示 その133

    西武鉄道40000系側面LED再現表示 その133です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/通勤急行東村山 - 快急神戸三宮の…

  • 鹿児島交通 2391号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の2391号車(ヒョンデユニバース 2DG-RD00/ヒョンデ:20年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 …

    地域タグ:鹿児島市

  • 九州産交バス 968号車〔熊本~鹿児島線 きりしま号〕

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 九州産交バスの968号車(三菱ふそうエアロエース QRG-MS96VP/三菱:12年式/熊本高速)です。 ■過去に投稿した、九州産交バスの画像は右側のカテゴリー『九州産交バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京成電鉄 側面再現LED表示 【その145】

    京成電鉄 側面再現LED表示 その145です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 今回はこちらです。 実車と同様の表示になります。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京成3000形系列の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『京成電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京成電鉄 側面再現LED…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その6〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その6〕です。 今回は、車番・表記インレタ貼り付け作業です。 セットに付属されている、車番・表記インレタの貼り付け行いました。 8両全てに貼り付けた状態です。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その2:TNカプラー化 その3:台車エアサス部分等を塗装 その4:パンタグラフ集電板色入れ その5:転落防止幌作成・取り付け作業 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがい…

  • 鹿児島交通(元阪急バス) 1910号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1910号車(元阪急バス 99-2726/三菱ふそう KC-MP317K/西工:99年式/加世田)です。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗い…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 1595号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1595号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新で…

    地域タグ:鹿児島市

  • 山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 【その108】

    山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その108です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄5000系・5030系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄側面LED表示 普通 阪神元町 - 快急神戸三宮のイラスト - pi…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その5〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その5〕です。 今回は、転落防止幌作成・取り付け作業です。 6両編成のHV01にも転落防止幌を取り付けていますが、施工方法を若干変更して取り付けます。 実車の画像を参考に、取り付け位置に1mmのマスキングテープを貼り付けます。 転落防止幌はエバーグリーン製のプラの平棒(0.5mm×1mm)を1mmの幅にカットし、TAMIYAのエナメル塗料(ブラック)を塗装したものを、ゴム系接着剤(クリア)で貼り付けました。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その…

  • 鹿児島交通(元江ノ電バス) 1382号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1382号車(元江ノ電バス/日産ディーゼルスペースランナーRN KC-RN210CSN/富士:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元江ノ電バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元江ノ電バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてくだ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通 564号車

    2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の768号車(いすゞ U-LV771R/富士:95年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp…

    地域タグ:鹿児島市

  • 都営地下鉄 側面再現LED表示 【その146】

    都営地下鉄の側面再現LED表示 その146です。 浅草線5300形の側面再現LEDになります。 色んな種別と行先を組み合わせた架空表示なども含めて、公開していきたいと思います。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業等の関係で、若干異なる部分があるかもしれません。 ■過去に投稿した、都営地下鉄5300形の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『都営地下鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 都営地下鉄 側面再…

  • 【TOMIX】名鉄8800系パノラマDX 動力車両のTNカプラー問題

    9月末にディテールアップを終えた、TOMIXの名鉄8800系パノラマDXですが、ディテールアップ完了後の走行試験を行おうとしたところ、8800形(偶数)の動力車両の先頭正面のTNカプラーの電気連結器部分がカーブレール走行時にレールに接触し、接続部分に引っかかって、スムーズな走行が出来ない状態になっています。 2セット購入し、1セットはディテールアップを行う前からこの事象が発生していたのですが、ディテールアップ後は問題が無かった2編成目も同様の事象が発生。 ↑は最初の画像をトリミングしたものです。電気連結器部分を見てもらえると確認できますが、レールに接触し接続部分に引っかかって、キズが出来ていま…

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 1593号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1593号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。…

  • 鹿児島交通(元国際興業バス) 921号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の921号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV U-LV324L改/IK:95年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バス』又は『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコ…

  • 京王電鉄 再現LED表示(5000系) 【その128】

    京王電鉄 5000系再現LED表示 その128です。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 架空表示もありですが、再現できたものだけを公開していきますので、良ければご覧ください。 今回はこちらです。 今回は以上になります。 ご覧いただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王5000系LED表示は、上部または右側のカテゴリー『京王電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京王電鉄再現LED表示 準特急府中 - 快急神戸三宮のイラスト…

  • 鹿児島市営バス 1287号車

    2023年3月14日 高見馬場にて ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹謗中傷など不愉快な書き込みついては、即削除しアクセスブロックの対…

    地域タグ:鹿児島市

  • 南国交通 963号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の963号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP717MT/三菱:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきま…

    地域タグ:鹿児島市

  • 《再作成》阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 【その113】

    阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 その113です。 以前に、阪急1000系・1300系の側面LEDの再現表示を公開しましたが、再現表示作成を始めた頃で、色々とミスなどあったため、再度作成しました。 今回は、架空表示の他に架空種別も作成し、LEDマーカー変換の設定も変えたので、前回に比べて良い感じになっているかと思います。 今回はこちらです。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した阪急1000系・1300系 側面LED再現表示やその他の阪急LED再現表示は右側または上部のカテゴリー『阪急電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示は…

  • 南国交通(元神奈川中央交通バス) 2291号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の2291号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:06年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただい…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島市営バス 125号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島市営バスの125号車(日野リエッセ KK-RX4JFEA/日野:02年式/北)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京急1000形 一体型側面LED再現表示【その81】

    京急1000形の一体型側面LED表示【その81】です。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 今回はこちらです。 ↑の日本語表記と ↑の英文字表記を組み合わせると・・・ となり、実車と同様の表示になります。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、京急1000形側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『京急電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京急1000形 側面LED再現表示/✈急行品川 - 快…

  • 鹿児島交通(元神戸市バス) 1498号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1498号車(元神戸市バス 垂799/日野ブルーリボン KC-HU3KLCA/日野:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神戸市バスの画像は、右側又は上部のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 …

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元小田急バス) 1190号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1190号車(元小田急バス/いすゞ KC-LV280N改/富士:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元伊丹市バスの画像は上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元小田急バス)』または『小田急バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京王電鉄 再現LED表示 【その130】

    京王電鉄 側面再現LED表示 その130です。 7000系・9000(9030)系の側面LED表示の再現です。 種別・行先を色々と組み合わせた架空表示もありになります。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしれません。 京王線は途中駅で種別が変更になるケースがあり、副表示も多く存在します。 再現したものに、副表示を含めた架空表示等あるので、徐々に公開していきたいと思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王7000系・9000系・9030系の側面LED再現…

  • 南国交通(元相鉄バス) 2147号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の2147号車(元相鉄バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島市営バス 1873号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島市営バスの1873号車(いすゞエルガ QDG-LV290N1/JBUS:17年式/新栄)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、…

    地域タグ:鹿児島市

  • 近鉄通勤車両(1252系)側面LED再現表示 【その45】

    近鉄通勤車両(1252系)側面LED再現表示【その45】です。 架空表示を含めて徐々に公開していきますので、お付き合いください。 ※種別の色や表記が変換作業により、異なる可能性がありますが、ほぼ実車通りになっていると思います。 今回はこちらです。 ↑の日本語表記と ↑の英文字表記を組み合わせると・・・ 実車と同様の表記になります。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した近鉄電車の再現LED表示は右側か上部のカテゴリー『近鉄電車 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 近鉄通…

  • 南国交通(元神奈川中央交通) 2301号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の2301号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:06年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただい…

    地域タグ:鹿児島市

  • JR九州バス 1001号車

    2023年3月14日 高見馬場にて JR九州バスの1001号車(いすゞエルガ 2DG-LV290N3/JBUS:20年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿したJR九州バスの画像は上部または右側のカテゴリー『JR九州バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメン…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京成電鉄3100形 側面LED再現表示 【その88】

    京成3100形 側面LED再現表示【その88】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。 ↑の日本語・英文字表記と・・・ 日本語・簡体字表記、さらに・・・ ハングル表記と更に・・・ 経由表示を組み合わせると・・・ と、実車と同じ表示になります。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京成3000系列やAE形の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『京成電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京…

  • 鹿児島交通(元大阪市バス) 1553号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1553号車(元大阪市バス 《住吉》70-0074/日産ディーゼル KC-UA460HAN/西工:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元大阪市バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元大阪市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 ランキング参加中 鉄道趣味 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてくださ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通 564号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の564号車(日産ディーゼル U-UA510LAN/富士:92年式/枕崎)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいた…

    地域タグ:鹿児島市

  • 都営地下鉄5500形 側面LED再現表示 【その91】

    都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その91】です。 実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、都営地下鉄5500形の側面LED再現表示は右側のカテゴリー『都営地下鉄再現LED表示』又は『都営5500形』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 都営5500形 側面LED再現表示 急行 神奈川新町 - 快急神戸三宮のイラスト - pixiv ※当ブログは”鉄道コム”と”に…

  • 南国交通(元京急バス) 2317号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の2317号車(元京急バス/いすゞエルガ PJ-LV234L1/JBUS:07年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメント…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 2412号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の2412号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:05年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…

    地域タグ:鹿児島市

  • 《再作成》阪神1000系他 側面LED再現表示 【その91】

    阪神1000系他 側面LED再現表示 【その91】です。 過去にも作成をしましたが、色々とミスがあり再度作成しました。 架空種別などを含めた架空表示もあるので、公開していきたいと思います。 LED表示変換の設定変更などで、若干異なる部分があるかもしれないですが、実車通りになっていると思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■阪神1000系他 側面LED再現表示(過去投稿分)は右側又は上部のカテゴリー『阪神電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも公開しております。 #LED表示 《再作成》阪神…

  • 鹿児島交通 933号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の933号車(日産ディーゼル KC-UA460LSN/富士:97年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただ…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元阪急バス) 1577号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1577号車(元阪急バス 98-2688/三菱ふそう KC-MP317M/西工:98年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.j…

    地域タグ:鹿児島市

  • 山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 【その21】

    山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 その21です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 と、実車と同様の表示になります。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄5000系・5030系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄5000系(RN)側面LED再現…

  • 鹿児島市営バス 2077号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島市営バスの2077号車(いすゞエルガ 2DG-LV290N2/JBUS:19年式/新栄)です。 ■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元西武バス) 1613号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の1613号車(元西武バス/いすゞキュービックLV KC-LV380N/いすゞ:99年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画・元西武観光バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新で…

    地域タグ:鹿児島市

  • 名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その71】

    名古屋鉄道(名鉄)の再現LED表示【その71】です。 昔あった、あの種別や旧駅名なども想像で作成しましたので、数はかなり多いですが、徐々に公開していきます。 ほぼ実車通りにに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なるかもしれません。 今回はこちらです。 以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示の過去投稿分は右側又は上部のカテゴリー『名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 名古屋鉄道再現LED表示 普通 名古屋 - 快急神戸三宮のイラスト …

  • 南国交通(元神奈川中央交通バス) 2219号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 南国交通の2219号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター PJ-MP35JM/三菱:05年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいた…

    地域タグ:鹿児島市

  • 鹿児島交通(元東急バス) 2200号車

    2023年3月14日 高見馬場にて 鹿児島交通の2200号車(元東急バス/日産ディーゼルスペースランナー KK-RM252GAN/西工:03年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元東急バスの画像は左側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元東急バス)または『東急バス』』をクリックしてください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてく…

    地域タグ:鹿児島市

  • 東京メトロ17000系 再現LED表示【その49】

    東京メトロ17000系の再現LED表示【その49】です。 ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらです。 ■過去に投稿した東京メトロ17000系再現LED表示は、右側又は上部のカテゴリー『東京メトロ 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 東京メトロ17000系LED再現表記 東急各停/Y小竹向原 - 快急神戸三宮のイラスト - pixiv ■過去に投稿した、東京メトロの再現LED表示は、右側又は上部のカテゴリー『東京メ…

  • 鹿児島交通(元神戸市バス) 1519号車

    2023年2月22日 国分駅入口交差点(国分山形屋前付近)にて 鹿児島交通の1519号車(元神戸市バス 西792/日野ブルーリボン KC-HU3KLCA/日野:99年式/鹿児島)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神戸市バスの画像は、右側又は上部のカテゴリー『鹿児島交通(元神戸市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よ…

    地域タグ:霧島市

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 2107号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の2107号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…

    地域タグ:霧島市

  • 西武鉄道40000系側面LED再現表示 その132

    西武鉄道40000系側面LED再現表示 その132です。 ほぼ実車通りに仕上がっているかと思いますが、LED表示に変換などの関係で、実車表記方法とは若干異なるかもしれません。 また、架空表示などもありますがお付き合いください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した西武鉄道40000系に側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『西武鉄道 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 こちらの表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 西武鉄道40000系側面LED再現表示/F急行東村山 - 快急神戸三宮のイ…

  • 鹿児島交通 1053号車

    2023年2月22日 国分駅入口交差点(国分山形屋前付近)にて 鹿児島交通の1053号車(日野ブルーリボン KC-HU2MMCA/日野:99年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 amebl…

    地域タグ:霧島市

  • 鹿児島交通(元西武総合企画) 1081号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の1081号車(元西武総合企画/日産ディーゼル KC-UA460LSN/富士:97年式/国分)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画・元西武観光バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、…

    地域タグ:霧島市

  • 京成電鉄 側面再現LED表示 【その144】

    京成電鉄 側面再現LED表示 その144です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 今回はこちらです。 実車と同様の表示になります。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京成3000形系列の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『京成電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京成電鉄 側面再現LED…

  • 鹿児島交通(元大阪市バス) 1550号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の1550号車(元大阪市バス 《住吉》70-0072/日産ディーゼル KC-UA460HAN/西工:00年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元大阪市バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元大阪市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 ランキング参加中鉄道趣味 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 …

    地域タグ:霧島市

  • 鹿児島交通(元大阪市バス) 1550号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の1550号車(元大阪市バス 《住吉》70-0072/日産ディーゼル KC-UA460HAN/西工:00年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元大阪市バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元大阪市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブ…

    地域タグ:霧島市

  • 山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 【その107】

    山陽電鉄5000系・5030系 側面LED再現表示 その107です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると思います。 今回はこちらです。 今回はここまでです。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した、山陽電鉄5000系・5030系の側面再現LED表示は、上部または右側のカテゴリー『山陽電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 山陽電鉄側面LED表示 普通 高速神戸 - 快急神戸三宮のイラスト - pi…

  • 【KATO】近郊形ホームDX 島式ホームや橋上駅舎を購入!

    車両はほぼ毎月の様に入線しているのですが、入線車両が増加でお座敷レイアウトの線路を拡張するために、待避設備を増設したのですが、駅舎も無く殺風景な状態だったので、KATOの近郊形ホームDXの島式ホームや橋上駅舎、必要備品(アクセサリーなど)を購入しました。 8連~10連対応にする為に延長分として島式Aと島式Bも購入。 何れは二面三線のホームにする予定で、近郊形ホームの対向式と橋上駅舎の拡張セットや線路も更に増やす事を考えています。 近郊形の橋上駅舎、TOMIXとは異なり、かなりリアルに造り込まれていますね。 現在、近鉄80000系”ひのとり”のディテールアップを行っていますが、駅舎の作成も並行し…

  • 鹿児島交通(元京王バス) 1441号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の1441号車(元京王バス/日産ディーゼル KC-JP250NTN/西工:99年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.…

    地域タグ:霧島市

  • 鹿児島交通(元京王バス) 1441号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の1441号車(元京王バス/日産ディーゼル KC-JP250NTN/西工:99年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.…

    地域タグ:霧島市

  • 都営地下鉄 側面再現LED表示 【その145】

    都営地下鉄の側面再現LED表示 その145です。 浅草線5300形の側面再現LEDになります。 色んな種別と行先を組み合わせた架空表示なども含めて、公開していきたいと思います。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業等の関係で、若干異なる部分があるかもしれません。 ■過去に投稿した、都営地下鉄5300形の側面LED再現表示は、上部または右側のカテゴリー『都営地下鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 都営地下鉄 側面再…

  • 【鉄道コレクション】阪急6300系『京とれいん』が入線!

    9月末にヤフオクで、鉄道コレクションの阪急6300系『京とれいん』を落札し、入線しました。 9月上旬にKATOから発売された、阪急6300系『京とれいん』が入線したばかりで、メーカーが違いますが、同じ車両の入線です。 落札した、鉄道コレクションの阪急6300系『京とれいん』はほぼ新品の状態であったので、状態は非常によろしいです。 分かり切っているのですが、KATOと鉄道コレクションを並べて比較してみる事に・・・ まぁ~何て事でしょう(^^; 比較されている人は、かなりいると思うのですが・・・ 当然のことなのですが、鉄道コレクションの方が6300系っぽいですね。 KATOは正面以外は全然OKなの…

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 2059号車

    2023年2月22日 国分駅にて 鹿児島交通の2059号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 a…

    地域タグ:霧島市

  • 鹿児島交通(元神奈川中央交通) 1387号車

    2023年2月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1387号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:97年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新です…

    地域タグ:鹿児島市

  • 京王電鉄 再現LED表示(5000系) 【その127】

    京王電鉄 5000系再現LED表示 その127です。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 架空表示もありですが、再現できたものだけを公開していきますので、良ければご覧ください。 今回はこちらです。 今回は以上になります。 ご覧いただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王5000系LED表示は、上部または右側のカテゴリー『京王電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京王電鉄再現LED表示 準特急東府中 - 快急神戸三宮のイラス…

  • 【TOMIX】近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その4〕

    TOMIXの近鉄80000系”ひのとり”(8両編成) ディテールアップ作業〔その4〕です。 今回は、パンタグラフ集電板とシューの色入れ作業です。 パンタグラフ集電板とシューに色入れを行います。 集電板部分には、TAMIYAのエナメル塗料(クリアオレンジ)、シューの部分にはTAMIYAのエナメル塗料(フラットイエロー)を入れました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去投稿分 その1:スミ入れ作業 その2:TNカプラー化 その3:台車エアサス部分等を塗装 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナー…

  • 鹿児島交通(元西武バス) 1715号車

    2023年2月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて 鹿児島交通の1715号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAM改/富士:02年式/鹿児島)です。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画・元西武観光バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ランキング参加中 鉄道趣味 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開…

    地域タグ:鹿児島市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、快急神戸三宮さんをフォローしませんか?

ハンドル名
快急神戸三宮さん
ブログタイトル
新つなぐ☆ひろがる☆ときめく ”鉄道・バスブログ”
フォロー
新つなぐ☆ひろがる☆ときめく ”鉄道・バスブログ”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用