chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しとりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/29

arrow_drop_down
  • 大晦日、12月の収支

    あれよあれよのうちに大晦日。お節食べたのついこの間なのにね~。その時々でいろいろあったはずが記憶が大きな蛇腹に折りたたまれたようで。毎年、一日一日を大切にと誓っても今年も最後の日に反省💦となりました。さて、今月の収支は8,107円の赤字です。Christmas、忘年会

  • 期待

    年末年始は特番ばかりでいつもの番組はお休みです。今年も面白くなさそうな番組ばかり。細やかな楽しみを取り上げられました。興味のない長時間の番組を観るよりは再放送を観るか今年も読書で過ごすか。🥹今年の大河は一回もというより一瞬も見ずに終わりました。俳優の演技

  • お正月の食料

    今年最後の食材の買い出しへ。🚘年末に近づくにつれて食品売り場も混雑するので早めに済ませたいのです。消費期限を気にしないものは前回購入済。今回はおもに野菜とお菓子を少々。年末年始は鍋つゆをいろいろ試します。いつもの豆乳鍋も大好きですがレモンつゆ鍋が特に楽し

  • 今年もあと5日

    今年中にと決めていた読書ノルマ「ジヴェルニーの食卓」と「さいはての彼女」 読み終わりました。そのあと重い腰をよっこらしょっと大掃除半ばだったクローゼットの整理。前に断捨離したのにまた少し出ました。捨てるかどうかは微妙でその日の気分次第。まだ捨てていいような

  • Happy Holidays

    Christmasはケーキ爆食いの口実です。去年も25日に調達しました。🎅🎄今年はチョコレートケーキ。ビターチョコのケーキです。最近はタルトやパイが多かったので久々の生クリームが美味しいです。🥰コロナで閉めていたカフェスペース気になり聞いてみたら営業再開しているそう

  • 年賀状できました

    休日と重なったイブの日はどこへ行っても人が多そうで怖気づきます。今日も大人しく家にいてようやくですが年賀状印刷にとりかかりました。会社関係が年々減ってきたことでそれほど時間はかからないはずが……どうにもプリンターの調子が悪い。PCで見る通りの色と全然違う青

  • ごちそうさま

    今日からいただいたお米のご飯です。😊銘柄は何かしら?炊飯器の銘柄をどれにすればいいのかな?どのくらい変わるかわかりませんけどね。美味しく食べたいですからね。無難なコシヒカリにセットました。もちもち、つやつや。美味しくいただきました。ありがとうございました

  • 今日の夕食

    家庭菜園のブロッコリーを貰いました。さっそくゴママヨ和えにして食卓に。冷蔵庫の中に少しずつ残ってる野菜で作り置き常備菜も作りました。豚肉胡瓜パプリカの炒め物茄子のだし煮キャベツ人参もやしのナムルブロッコリーのゴママヨ和えワカメと玉葱のスープ今日は野菜をた

  • 3週間で読む図書館本

    今日の最高気温は6℃。昨日は日向は暖かったけど今日は風がビュービュー吹いて寒そう。家で過ごすことにしました。そうだ、年賀状……と思いつつ、本に手がのびます。29日からの休館前にと予約した5冊。📚酔いどれ小藤次は全19巻と続編の25巻+青春篇1巻が刊行されている時代

  • 来年のカレンダー

    大きな書店で探すのが面倒になり近くの本屋さんで買いました。節気、六曜、イベントに加え満月、新月、半月の表示もあってほぼほぼ必要を満たしています。手頃価格を選んで1,485円也。寝室やキッチンには必要なしとして一日の大半を過ごすリビングにだけ。あとは年賀状にかか

  • 昨日のランチ

    補講を終えてから久しぶりに玄三庵でランチ。日替わりランチの39品目の健康定食をいただきました。メインは大好きな生麩。春雨は食べた瞬間、ニラー!ニラを食べきったのは初めてです。全部美味しくいただきました。玄三庵には友人とのランチに偶々入ったのがきっかけでそれ

  • 同じ場所で

    昨日の失敗もあって余裕を持って家を出ました。今日の補講で今年の講習が最後になるのでかなり意気込んで出席したけど……予定変更なのかなぁ?行きたかったのはウェストサイド!いつか自習で行くしかないのね。😓今日は9,787歩。前回と違うものを探しつつも効率の悪い歩きに

  • てんやわんやの朝

    予報に違わず気温は急降下。決めていたのでよかったかとまたもや洋服選びに悩みだし朝から鏡の前でファッションショー。少ない衣装をあれこれ組み合わせてどうにか決めて出かけたら、今度はパンプスの踵をタイルの隙間に挟んでしまい修理屋さんを求めて遠回りする羽目に。今

  • 純喫茶

    時間待ちで立ち寄った喫茶店。☕若かりし頃の友人との記憶が懐かしい。最も思い出のあるお店はビルがすでに取り壊されていて他の建物に変わる工事中でした。ここだけでも残っててくれてありがとう。🥹また純喫茶巡りにザワザワしています。「純喫茶に恋をして」の影響大です

  • 夏日ですよ

    早朝の雨が上がると12月半ばにして気温21℃。暖冬とは聞いてたけど……過ぎますね。😦車のエアコンをonにすると冷房になります。明日はまた雨になりそして明後日の外出日の最高気温は8℃❗だそうですよ。どうなってるんでしょう。😵 にほんブログ村

  • お墓参り

    晴れて陽射しが気持ちのいい日です。🌞午後から両親のお墓参りに。🚘今年最後になります。まだお正月のお花は売られていません。大晦日のお参りは姉らに任せて私は新年に挨拶をと思っています。お寺のお庭は休眠中。わずかに咲いていたノジギク。そして山茶花。にほんブログ

  • ぜんざい

    忘年会で最後にオーダーした甘味の「白玉ぜんざい抹茶アイス添え」勝手に汁物を想像していて運ばれてきたら「抹茶アイス白玉餡子添え」みたいな???私は抹茶アイスが大好きなので美味しくいただいたのですが😋一緒に頼んだ友人は抹茶アイスが苦手😣おぜんざいだけ食べるつもり

  • 師走の街

    昨日は講座日でした。待ち合わせより早めに出てひとつ前の駅で降り師走の街を歩いてみることにしました。地下から上がった途端にもの凄い人の列に出くわしました。年末ジャンボだ~!そうここが有名な宝くじ売り場でした。人が多すぎて写真は撮りませんでしたがもしかしたら

  • 朝食

    いつもは朝と昼を兼ねて11時頃に1日の最初の食事をとります。今日はどうしたことか昨日の夕食が少なかった訳でもないのに起きた時からお腹がグーグーと・・・。💦焼きそばを食べたかったのですがさすがに朝7時から作って食べるのはね。焼きそばは夜に回すとして普通の朝食に

  • 塩バタかまん

    食材の買い出しに出ました。頒布米が足りなくなったので今日はいつもの食材のほかに10日分程のお米も購入。やはりご飯なしの食事は無理です。外でlunchしようかなぁ?😊お店の混み具合を見てやめにしてCANTEVOLEのサンドイッチを家で食べました。おやつは先日のKALDIので2個

  • コタツを出す

    長年使っていたコタツ布団を春に処分し寒くなるにつれ早く買わなくっちゃと思いつつも今になりました。エアコン、ストーブ、ホットカーペットに床暖房と暖をとる手段はいろいろありますが我が家の主流はいまだにコタツです。よほどの寒さでない限りコタツonlyなので加湿器も

  • 焦りの月

    あれほど待ち遠しかった秋はどこへやら愉しんだという実感のないままもう12月❗😥今月は講座が3回で自習はなしです。お歳暮の下調べをしました。年賀状 (卒業できない) デザインを決めました。正月用の買い物メモを作りました。以上、昨日と今日で準備しました。これからぼ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しとりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しとりんさん
ブログタイトル
ぽっちの日々
フォロー
ぽっちの日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用