ひたひたと体内に鳴るそれぞれを競うショパンがまたも始まる ー 予選
しま かよさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、しま かよさんをフォローしませんか?
ひたひたと体内に鳴るそれぞれを競うショパンがまたも始まる ー 予選
見上げれば薄曇り中咲き盛るハナミズキありて心が揺らぐ ー 晴れていればなぁ
ゆらゆらと揺れるツツジは幻の炎の中で恐れずに立つ ー いよいよこの季節
つぎつぎに願い叶えと人並ぶ寺の藤根は頑丈である ー 美しく咲く
昨日まで蕾の花のさりげなく時告げる様こそはひそけし ー これが始まり
もういいや嫌われるのも才能だ幾つになっても人間だしね ー これはこれで
ちくちくと些細な傷が痛むから変わる季節に鈍感になる ー 花咲いてるよ
おそらくは我しか知らぬささやかなひたすらが咲く春の光に ー かわいいな
逃げ出したカフェで一息つく間無く苦い心を煎じては飲む ー 何もかも投げ出したい
八重桜誰にも相談できぬ事映画にも小説にもならない ー 重たく垂れ下がる
草の葉を踏みて見下ろす靴先はただ春の果てを流離う ー 緑の香り
さやけきは花の落ちるをこまやかに分けて進みし浅き流れよ ー さくらさくら
地に這いて青き面を空向ける小さき花はただ美しい ー 写真は華やかな桜
いつまでもあると思うな「モノ」と「金」春の気鬱は力で叩く ー 鬱々している場合じゃない
とりあえず並べる歌もやはり楽し側にいる良き友だ君は ー うたはよき
今あるはただここにある私だと知りて足掻くは因果なものだ ー 全く
こんなにも一つ事のみ思えるか身体の不思議改めて思う ー どうにも一つにばかり
透き通る心を思う桜並美しい時ある君であれ ー いつでも
言伝も無くて懐かし友人は何処にへと心騒ぐ春よ ー 春だからね
薄暮れの中人並みそぞろ歩く咲き盛る桜は重く垂れ ー ぞろぞろ
花は落ち崩れこぼれて舞いてこそ花だと言うは日の本の美よ ー 「SHOGUN 将軍」鞠子様アンナ・サワイの言葉の美しさとあの声! 大阪城
心配じゃ心配である人を変え時代を変える病を記す ー ロバート実資、日記にしっかり書いておいてね。道隆お兄ちゃん好きだったのに、、。「光る君へ」 八坂神社
ここまでのだらけた時間久しぶり通常運転連休開始 ー だらけているのはいつもか
鴨川の菜の花はひよこ懸命に流れ追いかけパタパタ揺れる ー 可愛い
この思いふわりふわりで定まらずどっちでもいい飛んで行く綿毛 ー 本当に決められない
占いに一喜一憂してみても事実は一つ見方は多数 ー そうかぁとだけ思う事にしよう
始めると終わるじゃないか最終話我総力を上げボタン押す ー わー、始まった。どうなるの?終わって欲しく無い!「SHOGUN 将軍」! 写真は藤(さま)
加持祈祷まじないよりも疫病に効く平安の時も人の手 ー 道長の手ー!「光る君へ」
千々(ちぢ)にされ生きるも死すも厳(いか)つもの選ばれ九話残すは一話 ー 「SHOGUN(将軍)」(Disney プラス)すご過ぎて火曜日が待ちきれない。真田広之もだけどアンナサワイかっこよすぎる。
張り詰めている肩ぎりりぎりり鳴く石ころだから思い切り蹴る ー 春の緊張
はっきりと言わなくたってその姿見れば分かると言われてみたい ー 良い意味でね!
美しく伸びていくものだけで出来ている世界にいると朝日は言った ー Amazonプライムで「耳をすませば」を見る
メモ開き大まかに秋の訪問の予定を立てるツツジ咲く今 ー ずっと先のような、すぐ来るような
もう既にアップグレードしているか空が熱持ち広がっている ー 明るすぎる日差し
雨上がり花落ち掴(つか)めぬ時の裾(すそ)滴(したた)る水の影の溜息(ためいき) ー 春が進む
この想い言の葉に変え調える願い叶えよ石山の寺 ー 昇華昇華!!「光る君へ」 「石山寺」
まだ残る桜を求め足延ばす穏やかに晴れた土曜日の朝 ー まだまだ綺麗
新しい初めましてはいいものだ世界が一つ増えたという事 ー これからよろしく
穏やかで楽しい時間は駆け足であっという間に過ぎてしまうね ー 元気を貰いました
桃色の枝花軽く光持ち喜びばかり散らばるが良い ー 春だから