もう間近。
子供4人(高校生~保育園児)、塾なし家庭学習10年目。実家遠方の共働き、60平米賃貸マンションに6人暮らし。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)
|
https://twitter.com/berry_kurashi |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/berry.kurashi |
すっきり。
あれれ・・・
睡眠・・・
つらそうです。
これも絶対、名著。
とても美味しいです。
大好き。
メルカリ。
簡単に「ねぎま」!焼き鳥が食べたいときに作るもの(ヘルシオウォーターオーブン)
ねぎまを食べたいとき。
睡眠大事。
始めています。
とても便利でした。
今年も。
オフです。
困ってました。
料理は道具。
知っていることが増えると、学習が進む。
ゆるゆると。
明日です。
秋に向けて。
完全には備えられないけれど。
よく作ります。
今後のこと。
一気に片付きます。
失敗を繰り返したので・・・。 メジャーを買い足しました。 わが家にはすでに 同じメジャーがあるのですが もうひとつ買ったのです。 理由は、 Amazonや楽天での買い物のときに 私が面倒くさがらないようにです。 ネットショッピングは気楽なので 気を許すとすぐにポチポチと カートに商品を入れてしまうのですが 商品を説明(文字)や画像(写真)で選ぶので どうしてもサイズ感が狂います。 画像から想像したサイズ感だと 届いてから「・・・あれ?」となりがち。 私はこの「・・・あれ?」を 二度も繰り返してしまい 文字情報としてサイズなどを数字で見ても 性格にとらえられないので いつも書類を書いたり モバイ…
今月のお買い物マラソン。
何年振りだろう。
蒸し暑い・・・。
ずっと好き。
「ブログリーダー」を活用して、ベリーの暮らしさんをフォローしませんか?
もう間近。
7月7日。
お買い物マラソン。
偽アカ、発生中です。
礎になる。
ダイソーで購入。
マラソン、スタート。
久しぶりに。
使ってみたかった!
スーパーで見つけました。
まもなく終了。
いったん区切り。
混ぜて焼く、それだけ。
セール中ですね。
これはいい。
暮らし方の知恵が、詰まってる。
変えられて、よかった。
さーて。
新調しました。
かなり簡単。
続けてポチポチ。
安心感が違います。
予定を早めました。
はさみが切れない・・・。
つるむらさき。
楽天で買い物。
水を入れてます。
もう7月。
おかしいなあ。。
見ていて、楽しい。
何となく痛む。
洗濯機の手入れ。
宝物。
楽天で買い物。
とっても美味しい。
はまってます。