chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然と文明の狭間で https://nostalblue.tumblr.com/

~伊豆下田の山奥に独り引きこもり自給自足生活をする阿呆の現実~

2016年から自給農を主軸とした田舎暮らしをしています。その生活やさまざまな考察について気まぐれに綴ります。

Case_K
フォロー
住所
下田市
出身
葵区
ブログ村参加

2016/08/20

arrow_drop_down
  • うまいな

    うまいな 葉物野菜には[[MORE]]「~菜」という語尾を持つ品種が沢山あるが、その多くはアブラナ科であり、露地では秋から冬に育てるのが一般的だ。春に播種して夏に栽培することも理屈では可能だが、温暖なこの地ではアオムシやコナガ、ナメクジなどの猛攻を受け穴だらけにされてしまうのが現実だ。 そんな中、ヒユ科の「うまい菜」という野菜がある。別名で「フダンソウ(不断草)」や「スイスチャード」とも呼ばれ、根菜...

  • おどすくん1号2号

    おどすくん1号2号 害獣は[[MORE]]仮に耕作地に侵入されなくても、防獣ネットに穴をあけたり、斜面を崩したり、マダニなどの病害虫を拡散したり、車両の事故を誘発したり、鳴き喚いて騒音を発生させたり。。。とまあ田舎暮らしをする人間にとってはとにかく迷惑な存在だ。なので日頃から低コストで長期間効果的な害獣忌避方法がないか頭を悩ませているのだ(もちろん生息数が減るのがベストだが!)。 理性のある人間と違...

  • もやし

    もやし 結論から言えば[[MORE]]、モヤシは買ってしまった方がラクだ。スーパーマーケットはもちろん、最近はドラッグストアやコンビニエンスストアでも年中いつでも容易に手に入るし、たかだか一袋30円弱の値段にもかかわらず結構なボリュームだからね。 ただ日持ちしないので、2~3週間に1度しか買い出しに行かない私にとってはストックが効かないのが難点。まあ他の自家製野菜があるから困りはしないけどさ。 いわ...

  • 定点採景(2021夏)

    定点採景(2021夏) 傾斜地3段目から[[MORE]]臨む、我が家とその周りの耕作地概観。  ⇨ 定点採景一覧へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Case_Kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Case_Kさん
ブログタイトル
自然と文明の狭間で
フォロー
自然と文明の狭間で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用