chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Quelle memoire https://blog.goo.ne.jp/tabasa0903

子無しグータラ主婦の自己満足日記です。

子無しの主婦です。 わんにゃんと暮らしてます。 食いしん坊でお買い物好き、一人旅、雑貨も大好き。 2020.04 乳がん発覚。 でも楽しい毎日を送るよ~ ブログ記事の最後は、愛犬ポンちゃんがつぶやいてます。

ponchan-maman
フォロー
住所
高槻市
出身
東住吉区
ブログ村参加

2014/02/26

arrow_drop_down
  • Dさんと江坂の大塚屋に生地を買いに & 竹マットで帯板もどき(笑)

    う~~ん。嵐の前の静けさなのか、大阪は今のところ台風の影響はなし。(6年前のトラウマがあるので怖いのよぅこちら)でも、オカンの実家(鹿児島)はえらい事になっているようでほんと、これ以上被害をだすことなく、早く通り過ぎて欲しいよ!!!!和裁レッスン仲間のDさん。卒業してからも、仲良くしてもらっていますお互い2枚目の👘が完成したので、3枚目は洋服生地でチャレンジする事にしました。布地なら任せろ~の大塚屋が決算セールだったので、大塚屋に行く事に。まずは、買い物前に大塚屋近くのお店でハラヘリを。実家から徒歩10分ぐらいの場所にあるので、ド魔女にとってこの辺りは庭やでぇ完成した2枚目着用のDさん上品やわーー余った生地で、鼻緒をデコったんだって。さすがマダム!和裁ライフを楽しんでる~~見習わねばなぁ。ランチはフレンチ...Dさんと江坂の大塚屋に生地を買いに&竹マットで帯板もどき(笑)

  • Fちゃんと浴衣で大阪くらしの今昔館 企画展へ (レトロ・ロマン・モダン、乙女のくらし)

    着物沼の住人になりつつあるFちゃん祇園祭のセールで買った兵児帯を使いたいとの事で、浴衣でお出かけしてきたよ。2日間YouTubeで着付動画を観て、練習したFちゃん。自分で着てお出かけだなんて、えらいっ!Fちゃんすごいわ~~~私なんて、最初はTちゃんにお願いしたり、着付け教室に通ってなんとか着れるようになったもんなぁまずはハラヘリtime以前、食べて美味しかったお店にまた行ってきたよ~ん。今回のお出かけは天六にある大阪くらしの今昔館の企画展がお目当て。チケットは何種類かあって、江戸の街並みがあるブースはパスして、企画展のチケットを購入。頑張って自力で着たFちゃんシックだねぇ~へっぽこド魔女は久しぶりに有松にしたでーレトロ・ロマン・モダン、乙女のくらし明治~昭和のパッケージや女性の身の回りの商品、女性が描かれ...Fちゃんと浴衣で大阪くらしの今昔館企画展へ(レトロ・ロマン・モダン、乙女のくらし)

  • 乳腺外科の定期検査 (マンモ&エコー) & 優しい気持ち (おうどん&スイカ)

    ふぅ。。。。今回の診察は、マンモ&エコー検査でしたわ。まずはマンモ。今回の技師さんはベテランさんだったので、スムーズに検査終了次は、エコー。これがねぇ。。。。。またもエコーあるあるの現象がぁぁ先に術側の左胸のエコーをしたんだけど、とある箇所での検査がめっちゃ長いのよぅ~~プローブが何回もいったりきたり、止まったりするので、心がざわざわこんなやつ術側を終えて、右胸、脇、鎖骨あたりを診て、終わりかと思ったら、技師さんが「少し待ってて下さいね」っと席を外したのよぉぉ。で。。あちらで誰かとゴニョゴニョ会話した後、戻ってきて、「左胸を追加で検査しますね」っと。。。えぇ~~~嘘ぉぉ~~~~ん。もうね。。。泣きそうになったわ~~~~~~ヤバイのかぁ???とうとう再発なのかぁ??検査が終わって診察待ちの間も、気分はドヨヨ...乳腺外科の定期検査(マンモ&エコー)&優しい気持ち(おうどん&スイカ)

  • 2枚目の単衣着物 完成~ (会津木綿)& 和カフェ

    7月末に裁断をした会津木綿の反物。(個別レッスン)記憶がまだ残っているうちに~&秋までに完成できたらいいかな~っと思いながら、とチクチク開始。な。。なんと。。。思ってた以上に早く完成したよぉ~~~ん数ヶ月かかると思ったけど、2週間ぐらいで出来たようぅぅ。。へっぽこ不器用おばちゃんでも、やればできたぞぉぉ~~っとはいえ。。自力でチクチクするのは大変だったわぁ。今までは和室で作業をしてたのだけど、テーブルでするように。でもねぇ。。。照明の灯りがイマイチというか。。手元がねぇ我が家のリビングやダイニングの照明は、最初は間接照明だったのだけど、レオの文句があり、オシャレ系から実用系に最初の照明はこれこれ。。スポットライト的な照明なので、ブーイングの嵐だったわ~その後は実用重視にダイニングの初期はこれこれも新聞が読...2枚目の単衣着物完成~(会津木綿)&和カフェ

  • 2024年 わんこ達の特別な日 & 続!りくももファミリー大好き

    うふふ。今年もリベと一緒にこの日を迎えられたよ~~永遠のポンちゃんの誕生日であり、リベのうちの子記念日。5年目を迎えました~うちに迎えいれた時は、預かりさん手作りのお洋服を着て、身1つで娘入り(2019.08)当時はひょろひょろで、お乳も垂れさがって、肘ダコも酷かったねぇ今でも、ビビリ~なところは直らないけど、がっつき娘&散歩大好きの普通の家庭犬になりました。娘入り道具のお洋服宝物デスワあれからお肉がついたので着れないかも?っと思ったけどなんとか着れました~お祝いのケーキは今年もド魔女特製です。わんこ用パンケーキを焼いて~水切りヨーグルトを作って~フルーツをトッピング~ジャーン!まぁ、相変わらず見た目ブスだけど、わんこは文句を言わないのでヨシとしますリベ5年目おめでと~~召し上がれ~~(2日に分けて食べさ...2024年わんこ達の特別な日&続!りくももファミリー大好き

  • 人間もわんこも健康第一よねぇ

    人間もわんこも中年世代になると、体に不調がでてくるよねぇ💦レオが健康診断に引っかかってしまい、病院から電話があってねぇ。。結果を聞く日の前に連絡がくるのって、ヤバイんじゃ?って思ったわ~~~どうやら、前立腺に異常があるとの事すぐに総合病院に予約をとってもらい、まずは診察。自覚症状もないし、トイレも近くないし、血液検査も全く問題ないので、【数値異常】ではないかと。念の為、後日MRIを撮ってもらいました。結果は。。。【異常なし!綺麗な状態】わ~~い。良かったぁ~~安心したわ~~今後は定期的に診察を受けての様子見との事。もうねぇ。。。自分の時よりも、結果待ちの期間が不安で仕方なかったわよ。ママンったら、お祝いや~っと夜はお寿司にしたのデスワそして。。。リベの健康診断。リベは4年前に悪性腫瘍の手術をしてるので、定...人間もわんこも健康第一よねぇ

  • 夏にむけて~~ 髪バッサリ & 不器用さん向けおすすめコスメ

    熱こもり体質なので夏は超苦手。。冬眠ならぬ【夏眠】ができるなら、ヒンヤリした場所で秋まで眠ってたいわ~~~冥王星でヒンヤリ(笑)髪が伸びてきたので、カラー&カットをしたくて、行きつけの美容室に予約をとろうとしたら。。2ヶ月先までいっぱいとの事嘘ぉ~~~~んうぅぅ。。。。。。まぁ。少人数でしてる美容室だし。。人気があるのは仕方ないけど。。前回もなかなかとれなかったので、自分でヘアカラーしたんだよね。。取り合えず、予約をとりました。でも、洗髪時の抜け毛も気になるし、どうにも我慢できなくなったので、別の美容室を探すことに。店選びの時に口コミを読み漁り、アクセスも良いお店があったので、予約をポチッ。お店は梅田の茶屋町にありました。初めましてのお店って緊張するよね~~~店内は開放的で大きな窓から阪急電車が見えるし、...夏にむけて~~髪バッサリ&不器用さん向けおすすめコスメ

  • Fちゃんと京都ステイ ④ (弘法市&京都駅前カフェ)

    素泊まりプランゆえ、朝ご飯もなし。前の晩にコンビニに寄る時間がなかったので、早めに出発して京都駅に向かう事に。部屋の窓を開けたら~~同じような建物が(網戸超し)網戸が木枠で打ち付けられてたので、もう片方の窓からパチリ~~こちらは手入れができてないようで、屋根とかパイプがボロボロ。。。あちらも見学できるのかしら?っとFちゃんと話してたら。。ホラーな展開がどこからか、泣き声が聞こえるぅううう。えぇ??誰???っと廊下に出て、周りを見たら。。髪の長い女の人が泣きながら1階の廊下を歩いてた!!!ひぇぇぇ~~~~~誰???おばちゃんの娘か????異様な泣き方だったので、あの声を夜に聞いたら、めちゃビビるわ早くチェックアウトしよっオーナーのおばちゃんに挨拶していこうと思ったけど、姿が見えないので、鍵だけフロントに置い...Fちゃんと京都ステイ④(弘法市&京都駅前カフェ)

  • Fちゃんと京都ステイ ③ (祇園祭 後祭)

    祇園祭は前祭の方が鉾の数も多いし人気だよねぇ。後祭の方はこじんまりしてるから、見やすいし、観光客もそこまで多くないから見学疲れはマシな気がするわ。段々、日が暮れてくると幻想的になってくるよ~~まだ見てない鉾があるけれど、歩き疲れたし、お腹も減ってきたので夕ご飯を。早めに食べないと、宿までの道のりが長いからねぇKちゃん&Tちゃんと何度か利用してるお店へ後祭の週末だから予約でいっぱいかな?っと思ったけど、すんなり入店できました~カンパ~イプハ~~~喉が渇いたのでグビグビ~っといったわ~さぁ~~食べるでぇ~~お肉の炭火タタキサラダはお代わり自由なので、🥗好きにはたまら~ん〆で、イクラのカルボナーラを頼んだのだけどさ。。。注文してから時間がかなり経っても持ってこないので、スタッフに尋ねたら。。「生パスタが用意でき...Fちゃんと京都ステイ③(祇園祭後祭)

  • Fちゃんと京都ステイ ② (戻橋~くろちくのセール)

    宿から駅までは近いのでアクセスは抜群です。めちゃ、こじんまりした駅ですわでも、ここから京都駅まででるのが面倒くさかった~~💦Fちゃんのリクエストは「アンティーク👘の聖地戻橋」丹波橋駅で近鉄に乗り換え→京都駅から地下鉄で今出川駅→タクシーでお店へ。京都駅からバスがでてるけど、めちゃ混みだろうから避けるルートでいつも平日に行くので、週末のお客さんの多さにビックリ。可愛い👘があったので欲しかったけど、お値段が可愛くなかったわ。結局、私達は3階のフロアで何点かお買い上げ。3階のフロアは全ての商品が500円。めちゃくちゃ数が多い中、未使用品やしつけ糸付き、アンティーク着物など、探せば掘り出し物があるので楽しいフロアですよん私は、コートと半巾帯をゲット大丸京都で誂えたのかしらん(未使用だと思う)肌触りの良い生地だし、...Fちゃんと京都ステイ②(戻橋~くろちくのセール)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ponchan-mamanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ponchan-mamanさん
ブログタイトル
Quelle memoire
フォロー
Quelle memoire

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用