チョコダイジェスティブビスケット(98円)久しぶりに買いました。ブルボンのビスケットの中で一番好きかも知れん。チョコダイジェスティブビスケットです。過去記...
セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ)@赤城乳業
セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ)…98円夏なのでチョコミント味のアイスを買ってみました。なんちゃって、チョコミン党。パッケージに日本...
地域タグ:土岐市
【瑞浪市情報】カネスエのそばに、ご当地グルメセレクションがオープンしていました
先日、カネスエにお買い物に行った時にふと目に入ったこちらの看板。ご当地グルメセレクション、と書いてあります。24時間営業中と赤字で書かれているので、今流行...
地域タグ:瑞浪市
最近のチラシより。東海エリアトップシェアのデリバリーピザ、AOKI's Pizza(アオキーズ・ピザ)の新商品はなんと八丁味噌を使ったピザなんだそうです。...
地域タグ:土岐市
ケンミン焼ビーフン こく旨塩(99円)パッケージ写真を撮り忘れてしまったので、公式サイトの画像で失礼いたします。カネスエで購入した、ケンミンの焼きビーフン...
地域タグ:土岐市
梅ひじきごはん 小(213円)イオンの炊き込みごはんとかおこわって、美味しいものが多いしサイズも選べるので大好き。割とよく買ってます。これ、以前も食べた記...
地域タグ:土岐市
【100均】豆苗をキッチンで栽培するなら、コレがおすすめです
最近、家族が豆苗をよく買ってくるようになったので、一度刈り取ったあとに苺の入ってたパックなどに入れてもう一度再生させてから食べる、という豆苗栽培をよくやっ...
地域タグ:土岐市
【多治見情報】多治見駅前、プラティ多治見からスーパー三河屋が撤退
今月に入ってすぐくらいにネットニュースで見かけて、知ってはいたのですが一度も行った事がないので記事にしようかどうか悩んでました。すでに地元の情報を掲載して...
地域タグ:多治見市
冷やして美味しい 餡入りわらびとくず餅確かイオンで買ったはず。夏なので、ちょっと涼し気なおやつが食べたいなあと思って、買ってみました。メーカーがわからない...
地域タグ:土岐市
韓福善のキムチ鍋つゆ 700g(100円)これ、随分前にオオマツフードで安売りされているのを見つけて買った鍋の素です。もうずいぶん気温が高くなってきたので...
地域タグ:土岐市
【無印良品】オリジナルブレンド コーヒー ダークテイスト ドリップ
オリジナルブレンド コーヒー ダークテイスト ドリップ(99円)無印良品のオリジナルのコーヒー。手軽に飲めちゃうドリップタイプです。3種類あるなかで一番楽...
地域タグ:土岐市
【100均】最近のDAISO(ダイソー)で見かけた韓国ラーメンなどなど
食品の取り扱いがあるDAISO(ダイソー)で最近見かけた韓国ラーメンなどなど。ジンラーメン(108円)BTS(防弾少年団)の最年長、ジンさんが同じ名前とい...
地域タグ:土岐市
リプトンミルクティーサンドアイス(99円)久しぶりに森永のサンドアイスを食べました。普段あまり食べないのですが、意外と森永のサンドアイスっていろんな種類が...
地域タグ:瑞浪市
明治 ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ブルーベリー@明治
明治 ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ブルーベリー(49円)カネスエで特価になっていたので買ってみました。あの、明治ブルガリアヨーグルトが何とア...
地域タグ:瑞浪市
練乳最後まで赤城しぐれ いちご(97円)カネスエで購入しました。昔、日本で最初のカップに入ったかき氷(タイプのアイス)として誕生した赤城しぐれっていうアイ...
地域タグ:瑞浪市
アーモンドクッキー(キキララ)…140円キキララ版の森永製菓のビスケット各種、今回はアーモンドクッキーを買ってみました。12枚入りです。キキララの他にキテ...
地域タグ:土岐市
純粋はちみつ(108円)腸内環境を整えるために、今せっせとヨーグルトを食べているのですが、糖分が入っているヨーグルトはちょっと気になるので、無糖のヨーグル...
地域タグ:土岐市
先日、KALDI(カルディ)で見かけた商品です。私の大好きな焼きビーフン。しかも安い。ということで、衝動買いしました。広東風ビーフン(127円)オイスター...
地域タグ:土岐市
地域タグ:土岐市
【スイートボックス】ハンマーオンプレッツェル ガーリックバター味
ハンマーオンプレッツェル ガーリックバター味(108円)食品を取り扱うタイプのDAISO(ダイソー)で見かけて購入しました。プレッツェル、大好き。でも、い...
地域タグ:土岐市
【スイートボックス】ハンマーオンプレッツェル チェダーチーズ味
無印良品のクラックプレッツェルが終売になってしまってから、ずっとプレッツェル難民の私。そういえば昔、100均で見たような記憶があるぞ、と思い出してDAIS...
地域タグ:土岐市
ちょっと日用品で買い足したいものがあり、V・ドラッグへ行ってきました。土岐市内にある某店舗ですが、店頭にこんなの発見。新聞・チラシ、雑誌・雑紙など主に紙製...
地域タグ:土岐市
肉を味わう!チーズバーガーBOX(598円)広告の品を見て買いに行ったイオンのお惣菜です。ゴールデンウィーク中に行ったんだったかな?いつもと違ったお惣菜が...
地域タグ:土岐市
サーティワンアイスクリーム イオンモール土岐店に行ってきました。久しぶりな感じがしてたんだけど、過去記事を見てみたら今年初めてのサーティーワンだった。毎月...
地域タグ:土岐市
新潟銘菓 万代太鼓これ大好きなのに過去記事を探したけど、なかった~。何度かお土産で貰った事があるお菓子です。面白いのが、大阪屋って書いてあるのでテッキリ大...
地域タグ:土岐市
ヒガシヤ ひと口羊羹HIGASHIYA(ヒガシヤ)のとってもお洒落な羊羹を食べました。2022年6月10日に発売開始、銀座や南青山で購入できるみたいですよ...
地域タグ:土岐市
プレッツェル スパイシービーフ風味(108円)無印良品でプレッツェルをよく買っていたのですが、いつの間にか廃盤になってしまっていて。どうしてもどうしても食...
地域タグ:土岐市
明星 一平ちゃん夜店の焼そば やみつき塩だれ味(108円)久しぶりにインスタントの焼きそば食べました。ソース味もまあまあ好きなんですけど、それよりも塩味と...
地域タグ:土岐市
【Heart Bread ANTIQUE】世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅
世にもおいしい和ブラウニー 桔梗信玄餅(213円)2024年4⽉1⽇発売開始の新商品。Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)...
地域タグ:土岐市
以前、100均のDAISO(ダイソー)で何気なく購入して、すっごく美味しくてそれ以来ずっとリピートしているお菓子です。Cream-O(クリームオー)。前回...
地域タグ:土岐市
ミルクココア(298円)意外と記事にした事がなかった、森永のミルクココアです。売り上げナンバー1、コラボ商品も数多く登場している森永のミルクココア。しかし...
地域タグ:土岐市
こねこ 宇治抹茶(160円)イオンモール土岐の中に入っている、Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)でこねこパンの新作を発見...
地域タグ:土岐市
瑞浪市にある、お気に入りのパン屋さん・Pantry(パントリー)。いつも同じパンをリピートする事が多かったのですが、ここに来てカワイイパンを発見…!うさぎ...
地域タグ:瑞浪市
恵那川上屋謹製 柏餅ゴールデンウィーク中に、シフトの都合で会社に出たら嬉しいおやつを頂いてしまいました。柏餅です。恵那川上屋の柏餅って事はわかっているので...
地域タグ:瑞浪市
雪見だいふく もちもちカリカリ チョコ in バニラ@ロッテ
雪見だいふく もちもちカリカリ チョコ in バニラ(98円)イオンだったかバローだったか。あちこちのスーパーで見かけましたが、どこも98円で売られている...
地域タグ:土岐市
瑞浪市にある、Pantry(パントリー)で私が一番好きなパン。それは…こちらの練乳フランスです!まだ数えるほどしかパントリーは行った事がないのですが、この...
地域タグ:瑞浪市
【ガトーフェスタ・ハラダ】グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートお土産で頂きました。ガトーフェスタ・ハラダのラスクは何度か食べているのですが、チョコレートがかかっているのは期間限定...
地域タグ:土岐市
最近、100均のDAISO(ダイソー)で見かけるお菓子に個人的ヒットが多い!先の記事にも書いた、開心麻花やCream-O(クリームオー)に並んで、今私がハ...
地域タグ:土岐市
イオンモール土岐でお買い物の途中に、喉が渇いたのでOHAGI3(おはぎさん)でドリンクを購入しました。てか、ドリンクメニューあったんだ…って感じ。ほうじ茶...
地域タグ:土岐市
食品を取り扱うDAISO(ダイソー)にて、以前からチラチラ見かけて気になっていたお菓子です。開心麻花(カイシンマーホア)というお菓子。開心麻花と書いてカイ...
地域タグ:土岐市
【日清製粉ウェルナ】マ・マー 超もち生パスタ 太麺ガーリックミート
マ・マー 超もち生パスタ 太麺ガーリックミート(178円)冷凍食品やアイスクリームが安いので、カネスエに行くとまとめ買いをしてしまう私。最近は冷凍パスタの...
地域タグ:土岐市
瑞浪市にあるPantry(パントリー)に久しぶりに行ってきました。ゴールデンウィーク中に訪問したのですが、お休みかな~と思ってたら営業してた!こじんまりと...
地域タグ:瑞浪市
チョコチップクッキー(キキララ)…158円最近、ずーっとコラボパッケージが続いているような気がする森永のビスケット。大好きなチョコチップクッキーを買ってみ...
地域タグ:土岐市
Butter Butler(バターバトラー) バターガレット
東京土産で、Butter Butler(バターバトラー)のお菓子を久しぶりに頂きました~。東京周辺でしか買えないお土産なので、嬉しいですね。食べるのも久し...
地域タグ:東京都
くるみやまびこ ハーフライト(130円)ヌーベル梅林堂の人気商品、くるみやまびこ。以前は長野県のアンテナショップで購入していたのですが、地元・岐阜県に戻っ...
地域タグ:瑞浪市
あいすまんじゅう抹茶(98円)カネスエで購入しました。あいすまんじゅう。これは普通の抹茶味なのかな?以前食べた事がある抹茶味は、八女抹茶でした。はい、いつ...
地域タグ:土岐市
【無印良品】オリジナルブレンド コーヒー ミディアムテイスト ドリップ
オリジナルブレンド コーヒー ミディアムテイスト ドリップ(99円)無印良品で購入した、3種類のドリップコーヒーの中のちょうど真ん中です。ミディアムテイス...
地域タグ:土岐市
PARM(パルム)期間限定 杏仁ミルクストロベリー@森永乳業
PARM(パルム)期間限定 杏仁ミルクストロベリー(98円)久しぶりにパルムを買いました。食べた事がありそうでなかった、杏仁ミルクストロベリーです。杏仁豆...
地域タグ:土岐市
フロリダサンデー ストロベリー(98円)久しぶりに赤城乳業のフロリダサンデーを買ってみたのですが、蓋のデザインが変わっていました。以前は蓋もプラスチックだ...
地域タグ:土岐市
豆乳ヨーグルト プレーン(192円)イオンにて購入した、ヨーグルトならぬ豆乳ヨーグルト。最近、牛乳をちょっとお休みして豆乳を飲むようにしているのですが、ふ...
地域タグ:土岐市
【瑞浪市情報】悲報!さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店しました
ゴールデンウィーク中に久しぶりに瑞浪市にあるバローに出かけたら、フードコートのエリアにこんな隠し板というか目隠しのようなものが出現しているのを発見しました...
地域タグ:瑞浪市
クルンジ(180円)Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)で見かけて、食べてみたいな~と思っていたクルンジをやっと購入しまし...
地域タグ:土岐市
Emco Super NUTS アーモンド&シーソルト(85円)イオンで賞味期限間近で安くなっていたので買ってみました。昔、ハワイに旅行で出かけた時には山...
地域タグ:土岐市
HANABI 3色 本わらび(1180円)リニューアル後の京都出町柳 千賀 瑞浪店へ行った日は真夏日でとっても暑かったので、喉越しのよいわらび餅がどうして...
地域タグ:土岐市
リニューアル後の京都出町柳 千賀 瑞浪店にやっと行ってきました。以前あった店舗の跡地から、瑞浪駅方面に車で3分かからないくらいの距離にリニューアルオープン...
地域タグ:土岐市
国産カリカリスティックポテト(268円)また…!また買ってしまった!カネスエに行くと買わずにはいられない、カリカリスティックポテトです。要は大学芋なんです...
地域タグ:瑞浪市
マクドナルドで現在発売中の喫茶マックより。コーヒーゼリーパフェ(440円)CMを見て真っ先に食べたいと思ったのはコレでした。コーヒーゼリーがこんなにいっぱ...
地域タグ:土岐市
4月24日から発売開始となった、喫茶マック。去年も出ていたそうですが、たぶん去年は食べていないんじゃないかな。今年は発売開始後、すぐにマクドナルドへと行っ...
地域タグ:土岐市
名古屋台湾ラーメンマルちゃんなので麺づくりかな、と思ったけど何も書いてなかった。以前も食べた事があるのですが、バローの文字が入っているのでバロー他、各種ス...
地域タグ:土岐市
不揃い ちいさなチョコレートバウム(120円)無印良品の人気商品、不揃いバウム。食べやすい小さなサイズが登場したので買ってみました。こちらは無難にチョコレ...
地域タグ:土岐市
麺づくり 味噌ベースの担担麺うちの家族が麺づくりシリーズが好きでよくストックしているのですが、結構いろんな味が出ているんですねえ。知らなかったです。こちら...
地域タグ:土岐市
明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン脂肪0結構食べてるんだけど、実は記事にしておりませんでした。なので改めて書いてみようと思います。ヨーグルトと言え...
地域タグ:土岐市
【東京ひよ子】東京ひよ子限定 トロワアンプレス ショコラひよ子
東京ひよ子限定 トロワアンプレス ショコラひよ子(699円)普段あまり買わないのですが、東京限定と書かれていたので思わず買ってしまいました。3個入りだと1...
地域タグ:土岐市
づんだもち東北方面に出張に出ていた同僚のお土産です。遠藤餅店(エンドー餅店)のづんだもち。…?ずんだもち、じゃなくて、づんだもち???もともとは豆を打って...
地域タグ:土岐市
ディア メープルバター味(178円)まだ食べた事がないであろう、森永のビスケットを発見したので買ってみました。期間限定って書いてあるし、パッケージデザイン...
地域タグ:土岐市
【Heart Bread ANTIQUE】もっちりベーグル チョコ
Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)のもっちりベーグルがとても美味しかったので、他の種類も食べてみることにしました。前回は...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス ザ厚切りのためのうすしお味(98円)ポテトチップスの厚切り版を発見しました。新商品なんだけど、98円と安かったので試しに買ってみた。カルビ...
地域タグ:土岐市
本日OAされたアニメのちいかわより。朝市でこの2人が食べていたおやつは、どうやらホットクのようで…?巨大なチョコチップクッキーのようにも見えますが、ハチワ...
地域タグ:土岐市
先日、イオンモール土岐のフードコートの中にあるパルメナーラにてパスタを食べたんです。ちょうどパルメナーラの日でお得なお値段でパスタを食べる事が出来たので、...
地域タグ:土岐市
今週のチラシより。恵那市にある道の駅、そばの郷らっせぃみさと GW2024のご案内でした。イラストで作られていて可愛い。このへんの道の駅とかでイベントある...
地域タグ:瑞浪市
【Heart Bread ANTIQUE】世にもおいしい宇治抹茶ブラウニー
世にもおいしい宇治抹茶ブラウニー(190円)世にもおいしいブラウニーシリーズの中では最新作となります。3月4日発売。私はイオンモール土岐の中にある、Hea...
地域タグ:土岐市
【Heart Bread ANTIQUE】もっちりベーグル チョコ
先日、イオンモール土岐の中にあるHeart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)でベーグルがあるのを初めて知りました。ベーグル、大好き...
地域タグ:土岐市
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)イオンモール土岐店
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)イオンモール土岐店に行ってきました。ちょっと喉が渇いたので甘い飲み物でなんかいいのないかな~、と探していた...
地域タグ:土岐市
しっとりマフィン チョコ(237円)通年販売されているミスドのマフィンの中では、今のところこのチョコ味が一番好きかなあ。生地がしっとりとしている上に、チョ...
地域タグ:土岐市
しっとりマフィン バター風味(237円)もう何度もリピートしている、ミスドのマフィンです。確か新作が出てたはずなのですが、家族に買い物を任せると冒険をしな...
地域タグ:土岐市
横濱フレンチパイお土産で頂きました。どこのかな、と調べてみたらコロンバンでした。コロンバンって結構こういうお土産というか、ご当地ものをよく販売してますよね...
地域タグ:土岐市
【日清製粉ウェルナ】マ・マー 超もち生パスタ 旨辛チリトマト
マ・マー 超もち生パスタ 旨辛チリトマト(178円)カネスエで購入。以前、ペペロンチーノを食べた事があるのですが、冷凍パスタめっちゃ美味しいやん…!と感動...
地域タグ:土岐市
不揃い チャイスコーン(180円)無印良品ではバウムがとても人気があるのですが、私はスコーンも大好きなのでスコーンも買いました。こちらもバウム同様、色んな...
地域タグ:土岐市
【無印良品】オリジナルブレンド コーヒー ライトテイスト ドリップ
先日、無印良品に出かけたらオリジナルブレンドのコーヒーというものが発売されていました。へー、今ってこんなの売ってるんですね。訪れた時期がちょうど発売された...
地域タグ:土岐市
シロノワールクランチシェ・シバタの名古屋土産、シロノワールクランチ。コメダ珈琲とシェ・シバタのコラボ商品となります。クランチチョコレート食べると、なんかデ...
地域タグ:土岐市
不揃い ちいさな紅茶バウム(120円)無印良品の不揃いバウム、人気があるのは知っていたのですがちょっと一人で食べきるにはサイズが大きいな~と思ってなかなか...
地域タグ:土岐市
こい茶石川県からいらっしゃったお客様に頂いたお土産です。渋い。サクッと焼き上げた硬いお煎餅に、濃茶の風味がひときわ際立つクリームをサンドしています。甘口の...
地域タグ:土岐市
【KALDI】カフェカルディドリップ ハニーキャラメルフレーバーコーヒー
カフェカルディドリップ ハニーキャラメルフレーバーコーヒー(150円)これ多分、通年販売なのかな?以前から見かけていて気になってたカルディのドリップコーヒ...
地域タグ:土岐市
エンゼルフレンチ(162円)ミスドの定番ドーナツのひとつ、フレンチクルーラー。だがしかし、私はそんなに好きではないので、滅多に食べる事がありません。嫌いで...
地域タグ:土岐市
もへじ 抹茶かりんとう(213円)カルディで販売されている、もへじというブランドのお菓子です。抹茶かりんとう。このパッケージに一目ぼれして、思わずパケ買い...
地域タグ:土岐市
さくら香るふんわりブッセ少し前に食べたシャトレーゼのブッセです。春らしい、桜のフレーバーのブッセ。ありそうでないですよね。それにしてもパッケージデザインが...
地域タグ:土岐市
【FORTNUM & MASON】ロイヤルブレンド 250g
ロイヤルブレンド 250g(3,132円)FORTNUM & MASON(フォートナム・メイソン)と言えば、この紅茶。という人も多いのではないでし...
地域タグ:土岐市
日清のどん兵衛 きつねうどんお弁当の準備を忘れてしまった日に、家にあったのでそのまま持ってったカップ麺。てか、どん兵衛ってこんな縦型のカップ麺があったのね...
地域タグ:土岐市
たっぷりあさりコンソメ260(98円)カネスエで購入しました。ハチ食品の製品って98円で買えるもの多くてありがたい。しかも公式サイト見てたらパスタソースだ...
地域タグ:土岐市
いちごさん(佐賀i9号)もう、すっかり岐阜県でも普通に買う事が出来るようになりました。佐賀県産、いちごさん。正式な品種名は、佐賀i9号と言います。これまで...
地域タグ:土岐市
かつお風味香る 揚おかき(378円)にんべん 日本橋本店で、ぬれおかきという商品を見つけました。とても人気がある商品のようでしたが、今回は無難に揚おかきの...
地域タグ:土岐市
アンチョビパスタソース 30g(127円)最近、KALDI(カルディ)に行くとついつい買ってしまうパスタソース。お手頃サイズ、お手頃価格で買いやすいんです...
地域タグ:土岐市
今年も始まりました、スイカのシーズンが!私は果物(でいいんだよね?)の中で一番スイカが大好きなので、夏の間は欠かさずスイカを食べております。毎年恒例ですが...
地域タグ:土岐市
そろそろ石油ストーブをしまう季節になりました。冬の間、ほぼ毎日石油ストーブを使っているのですが火をつけているだけだと勿体ないので、小豆を煮たりお湯を沸かし...
地域タグ:土岐市
KANPAI POTATO(カンパイポテト)ウイスキーハイボール専用
KANPAI POTATO(カンパイポテト)ウイスキーハイボール専用(50円)ピアゴで売り切りセール価格になっていたポテトチップスです。深川油脂工業と国分...
地域タグ:土岐市
KANPAI POTATO(カンパイポテト)レモンサワー専用
KANPAI POTATO(カンパイポテト)レモンサワー専用(50円)ピアゴでポテトチップスがセールになっていたので、見た事がないポテトチップスだしと思っ...
地域タグ:土岐市
ぺぺたまチーノバローのプライベートブランド、valor selectの冷凍パスタです。袋から取り出すと中身はこんな感じ。この状態で電子レンジで温めて食べる...
地域タグ:土岐市
サントリー 緑茶 伊右衛門 600mlペット1日1本くらいのペースでペットボトルのお茶を飲んでいるのですが、最近飲んでるこちらの伊右衛門。ふと猫のシールが...
地域タグ:土岐市
ナチュレ 恵 megumi 脂肪0家族が買ってきてくれたヨーグルト。恵ってすっごく久しぶりに食べたかも!昔、一人暮らしをしていた頃は100円くらいで買って...
地域タグ:土岐市
イーアス春日井の中に入っているKALDI(カルディ)に行ってきました。カフェカルディドリップ スプリングブレンド(130円)期間限定販売だった、スプリング...
地域タグ:土岐市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
チョコダイジェスティブビスケット(98円)久しぶりに買いました。ブルボンのビスケットの中で一番好きかも知れん。チョコダイジェスティブビスケットです。過去記...
HERSHEY'S アーモンドチョコレートアイスバー普段、私は箱入りのアイスって買わないんですけれど、家族が冷凍庫に箱入りのアイスをいつもストックしている...
イオンモール土岐の2Fにあるフードコート。久しぶりに訪れたら、の跡地にこんな看板が出ていました。SAHANJI6月中旬にオープンするみたいですね。茶飯事、...
抹茶わらび(200円)久しぶりにローソンでスイーツ買ったんですけど、なんか今ってこんなにラベルのデザインがシンプルなんですね。パッと見てどこのコンビニのか...
マドレーヌオールドファッション チョコ(140円)シャトレーゼのマドレーヌってそんなに食べた事ないなあ、と思って買ってみました。フィナンシェは結構食べるけ...
熊本和栗銘菓 栗千里熊本県のお土産でーす。これは初めて見るかな?栗千里というお菓子です。熊本県も栗の産地だったのかな?このお菓子なんと、第9回ニッポン全国...
チョコバッキー・ザ・プレミアム 京都府産宇治抹茶(113円)これ大人のチョコバッキーかと思って買ったら、なんか違った。ザ・プレミアムって書いてありました。...
羽二重餅お土産で頂きました。メーカーは違えど、何度かお土産で頂いた事がある福井名産の羽二重餅です。過去記事でも書いた事があるのですが、絹織物・羽二重の産地...
FAUCHON(フォション)MOCHA BLEND(モカブレンド)頂きものです。フォションって紅茶のイメージが強かったのですが、コーヒーもあったんですね。...
和牛と香味野菜のスープで食べるつめたいラーメン(見切り品90円)バローで発見!こういうチルド麺、大好きなので美味しそうだったしやすかったので買ってみました...
ソフトクリーム(ミニ 130円)お買い物の途中に休憩がてら。以前、ここでソフトクリーム食べた時は110円だったのに130円になっておりました。物価高の波が...
TCF 純粋はちみつ(98円)ジャムや砂糖を入れるよりも体によいのかな、と思って蜂蜜を買いました。天長食品工業株式会社さんの純粋はちみつです。小さいサイズ...
クッキー&クランチバー ビターキャラメル(97円)シャトレーゼにはいろんなシリーズのバーアイスがあるのですが、最近よく食べているのがこちらのクッキー&クラ...
Galler(ガレー)ミニバーとってもお洒落なチョコレート。なんか昔食べた事があるような気がするのですが、ベルギー王室御用達のチョコレート・Galler(...
沖縄のミネラル塩飴スーパーで買ったんだけど、いくらだったかなあ。120円か130円くらいだったかな、と記憶しております。というか、meitoって飴出してた...
差し入れで頂いた和菓子です。ナマモノだから早く食べて~、と言われて急いで食べたので、どこのお店のものなのかわからないんだけども、生菓子だから近所のどこかの...
クッキー&クランチバー アッサムティー(91円)まだ食べた事がないアイスだな、と思って買ってみました。クッキー&クランチバーのシリーズ、こんな味もあったの...
生梅飴(108円)早くも熱中症、はじまりました。えーと、うちの家族なんですけど。高齢者なので、どうしても仕方ないんですけどね。という訳で、いつも舐めている...
ブラウンシュガースイートビスケット(108円)100均のDAISO(ダイソー)で購入しました。これ、アレだよね?コーヒーについてくるお菓子の代表格、Lot...
ナッティ・焦がしキャラメルこれ、まだ食べた事がなかったなあ。スーパーで120円くらいだったような気がします。10枚入りで個別包装されているので、おやつにち...
セルフチョコレートクラッシュ! チョコミント(カップ)…98円夏なのでチョコミント味のアイスを買ってみました。なんちゃって、チョコミン党。パッケージに日本...
先日、カネスエにお買い物に行った時にふと目に入ったこちらの看板。ご当地グルメセレクション、と書いてあります。24時間営業中と赤字で書かれているので、今流行...
最近のチラシより。東海エリアトップシェアのデリバリーピザ、AOKI's Pizza(アオキーズ・ピザ)の新商品はなんと八丁味噌を使ったピザなんだそうです。...
ケンミン焼ビーフン こく旨塩(99円)パッケージ写真を撮り忘れてしまったので、公式サイトの画像で失礼いたします。カネスエで購入した、ケンミンの焼きビーフン...
梅ひじきごはん 小(213円)イオンの炊き込みごはんとかおこわって、美味しいものが多いしサイズも選べるので大好き。割とよく買ってます。これ、以前も食べた記...
最近、家族が豆苗をよく買ってくるようになったので、一度刈り取ったあとに苺の入ってたパックなどに入れてもう一度再生させてから食べる、という豆苗栽培をよくやっ...
今月に入ってすぐくらいにネットニュースで見かけて、知ってはいたのですが一度も行った事がないので記事にしようかどうか悩んでました。すでに地元の情報を掲載して...
冷やして美味しい 餡入りわらびとくず餅確かイオンで買ったはず。夏なので、ちょっと涼し気なおやつが食べたいなあと思って、買ってみました。メーカーがわからない...
韓福善のキムチ鍋つゆ 700g(100円)これ、随分前にオオマツフードで安売りされているのを見つけて買った鍋の素です。もうずいぶん気温が高くなってきたので...
オリジナルブレンド コーヒー ダークテイスト ドリップ(99円)無印良品のオリジナルのコーヒー。手軽に飲めちゃうドリップタイプです。3種類あるなかで一番楽...
食品の取り扱いがあるDAISO(ダイソー)で最近見かけた韓国ラーメンなどなど。ジンラーメン(108円)BTS(防弾少年団)の最年長、ジンさんが同じ名前とい...
リプトンミルクティーサンドアイス(99円)久しぶりに森永のサンドアイスを食べました。普段あまり食べないのですが、意外と森永のサンドアイスっていろんな種類が...
明治 ブルガリア フローズンヨーグルトデザート ブルーベリー(49円)カネスエで特価になっていたので買ってみました。あの、明治ブルガリアヨーグルトが何とア...
練乳最後まで赤城しぐれ いちご(97円)カネスエで購入しました。昔、日本で最初のカップに入ったかき氷(タイプのアイス)として誕生した赤城しぐれっていうアイ...
アーモンドクッキー(キキララ)…140円キキララ版の森永製菓のビスケット各種、今回はアーモンドクッキーを買ってみました。12枚入りです。キキララの他にキテ...
純粋はちみつ(108円)腸内環境を整えるために、今せっせとヨーグルトを食べているのですが、糖分が入っているヨーグルトはちょっと気になるので、無糖のヨーグル...
先日、KALDI(カルディ)で見かけた商品です。私の大好きな焼きビーフン。しかも安い。ということで、衝動買いしました。広東風ビーフン(127円)オイスター...
ハンマーオンプレッツェル ガーリックバター味(108円)食品を取り扱うタイプのDAISO(ダイソー)で見かけて購入しました。プレッツェル、大好き。でも、い...
無印良品のクラックプレッツェルが終売になってしまってから、ずっとプレッツェル難民の私。そういえば昔、100均で見たような記憶があるぞ、と思い出してDAIS...