東海地区唯一の常設店、名古屋の松坂屋に入っているモンロワールで購入しました。リーフメモリーモンロワールと言えば、この包み紙。そして、この包み紙の中には葉っ...
ポテトチップス ギザギザ 味わいしお味先日、ギザギザのポテトチップスを食べてたらそれを見た家族が、まだこっち食べてないでしょって買ってきてくれました。定番...
地域タグ:土岐市
COTE DOR(コートドール)バー・トリュフ(99円)おかしのまちおかで購入した、ベルギー産のチョコレートバーです。紫色のパッケージ、かわいい。コートド...
地域タグ:土岐市
GODIVA dessert イオンモール土岐店にショコリキサーの新作、キャラメルポップコーン ショコリキサーを飲みに行ったのですがまさかの完売…!という...
地域タグ:土岐市
うまい棒サラミ味(12円)スパイスとスモークのきいたサラミスティックを表現した味のうまい棒です。パッケージに謎のロボット犬がプリントされています。なぜ。な...
地域タグ:土岐市
うまい棒納豆味(12円)おかしのまちおかで単品売りでうまい棒いっぱいあるの見つけた!これでちょっと、うまい棒の食べ比べの幅が広がったぞ。納豆味って、これも...
地域タグ:土岐市
1月30日にオープンしたばかりの、ロピア 多治見店に行ってきました。朝10時オープンだったので、ちょうどピッタリくらいに到着したら駐車場は満車寸前。で、混...
地域タグ:多治見市
misdo meets GODIVA 第2弾より、プレミアムハートコレクションを買ってみました。ハートショコラ レ(345円)正直、高い(笑)。そりゃゴデ...
地域タグ:土岐市
【中山製菓株式会社】パティシオン ロシアケーキ ホワイトチョコ
パティシオン ロシアケーキ ホワイトチョコ普段はあまりホワイトチョコレート(特に単体)は好まないのですが、ホワイトチョコレートがかかっているお菓子は好きで...
地域タグ:土岐市
COTE DOR(コートドール)というベルギー産のチョコレート。私はおかしのまちおかで購入しましたが、カルディとか成城石井にもあるみたいです。COTE D...
地域タグ:土岐市
【カルビー】ポテトチップス ギザギザ コク深いチキンコンソメ
ポテトチップス ギザギザ コク深いチキンコンソメコンソメ味のポテトチップスは、嫌いではないのだけれど食べる頻度は少ないと思います。うすしおとかのりしおのほ...
地域タグ:土岐市
明治エッセル スーパーカップ バターサンド味(97円)カネスエで発見した、新商品の明治エッセル スーパーカップ。これ、過去に似たような味は出てないんじゃな...
地域タグ:土岐市
あまおう苺のサンドクッキー 苺きらら頂きものです。とってもお洒落なパッケージ。博多風美庵さんのあまおう苺のサンドクッキー 苺きららというお菓子です。3個入...
地域タグ:土岐市
Choco Mucho Dark(チョコムーチョ ダーク)カネスエで購入した輸入もののチョコレートバーです。原産国はフィリピン。購入したスーパーはカネスエ...
地域タグ:土岐市
今週のチラシより。恵那川上屋でついにストロベリーフェアが始まってしまいました。苺のモンブランとかショートケーキとか、いろんな種類のスイーツが登場です。恵那...
地域タグ:瑞浪市
久しぶりにドンキに行ってきました。こちら、ドン・キホーテ 大須店です。地下1Fにあって、半分くらいがコスメとか雑貨の売り場で、半分くらいが食品でした。はち...
地域タグ:名古屋市
ショコラトルテケーキ(198円)ヤマザキの2個入りのケーキ、たまにバローで198円でセールになっているので、そのタイミングを狙って買ったりしています。上部...
地域タグ:土岐市
仕事仲間のベトナム人の同僚がしばらく里帰りをしておりまして、また戻って来たんですけどその時にお土産をくれました。ベトナムコーヒー G7 カフェ・オ・レ 3...
地域タグ:土岐市
【多治見市情報】明日1月30日、多治見インターモール内にロピアがオープン!
今週のチラシより。以前このブログでもお伝えしましたが、明日、2024年1月30日の朝10時にロピアが多治見市にオープンします!ロピア多治見店は、多治見イン...
地域タグ:土岐市
最新のちいかわのアニメで、おかしのまちおかが登場していたんで、なんとなくイオンモール土岐の中にあるおかしのまちおかに寄ってみました。そのうちタイアップでも...
地域タグ:土岐市
イオンモール土岐がオープンしてから1年が経過しましたが、まだまだ訪れていない飲食店が多いので空いている時間を見計らってコツコツと伺っているところです。今回...
地域タグ:土岐市
【中山製菓株式会社】パティシオン ロシアケーキ リッチビター
パティシオン ロシアケーキ リッチビター絞り出しクッキーの真ん中に、ビター風味のチョコレートが入っているタイプのクッキーです。よく見ると、土台のクッキーも...
地域タグ:土岐市
【中山製菓株式会社】パティシオン ロシアケーキ ミルクチョコ
パティシオン ロシアケーキ ミルクチョコこれ、以前食べたベイクドクッキー ミルクチョコにそっくりなのですが、今はロシアケーキと名乗っているようです。いずれ...
地域タグ:土岐市
ミートドリア(99円)カネスエで発見した、ドリアの素。店頭には2種類しか並んでいませんでしたが、ハチ食品のサイトを見てみるとまだまだ色んな種類がある事を発...
地域タグ:土岐市
【コラム】BTS(防弾少年団)SUGA出演、シュチタ(슈취타)EP.10
だいぶ間が空いてしまいましたが、BTS(防弾少年団)のSUGAさんが出演している、オリジナルコンテンツ・シュチタ(슈취타)。すでに本人は兵役に行ってしまわ...
地域タグ:土岐市
ムーンライト(ハローキティ50周年)…138円つい最近、サンリオバージョンを見たような記憶があったのですが、今回はキティちゃん単独パッケージです。ハローキ...
地域タグ:土岐市
カネスエで見切り品として売られていた、なんか外国のお菓子。ハッキリ覚えていないのですが、50円しないくらいだったか…なんか、とにかく安かった記憶があります...
地域タグ:瑞浪市
クレープ・オ・フリュイ(330円)シャトレーゼで何度かケーキは買った事があるのですが、これは初めて買ったかも…?もちもち食感のクレープの間に、たっぷりのフ...
地域タグ:土岐市
【カネスエ】最近のカネスエで気になる商品・02(2024年1月)
去年の12月と今年の1月のカネスエ情報をお届けします。こちら、輸入もののジュース。今、オレンジジュースなんかが値上げされまくっているので、好みさえ合えばこ...
地域タグ:瑞浪市
いちご大福以前、御菓子処港屋(みなとや)さんの栗大福を頂いた事がありまして。あれ、美味しかったな~と記憶していたのですが、今度はいちご大福を頂いてしまいま...
地域タグ:多治見市
モロゾフのチョコレートの詰め合わせ、フェイバリットというものを頂きました。ありがとうございます。なんか、めちゃめちゃ種類が多くてどれを食べようか悩んでしま...
地域タグ:土岐市
最近見かけて、大変興味深かったニュースです。私、自分でも忘れかけてましたが、スーパーフードマイスターという資格を取っておりまして。栄養学、という程でもない...
地域タグ:土岐市
カネスエのパトロール、昨年12月と今年1月分をまとめてお届けします。カネスエのオリジナル商品の味噌煮込みうどん(277円)、安かったです。味は食べていない...
地域タグ:瑞浪市
明治エッセル スーパーカップ キャラメルチョコクッキー@明治
明治エッセル スーパーカップ キャラメルチョコクッキー(89円)カネスエで購入した、明治エッセルのスーパーカップ。私が知る限り、カネスエが新商品もひとつ前...
地域タグ:土岐市
パティシオン フラワーキウイ中山製菓がロシアケーキの製造を始めたのは昭和28年のこと。見た目も華やかなロシアケーキは帰省土産として広く愛用されました。現在...
地域タグ:土岐市
多治見市にある、Jikan ryoko (ジカンリョコウ)。コーヒーのほか、パンだか焼き菓子だかが美味しいよ~という噂は聞いていて、でもまだ行った事がなか...
地域タグ:多治見市
先日、とあるイベントにスタッフとして参加しまして。お昼に仕出し弁当を頂きました。どこのお弁当屋さんなのかはわからなかったのですが、たぶん土岐市か多治見市か...
地域タグ:多治見市
エリーゼ いちご春先になるとお菓子業界でもいちご味がドッサリ新商品として登場します。こちらは期間限定のブルボンのエリーゼ。いちご味です。パッケージデザイン...
地域タグ:土岐市
国産果実のスティックケーキ恵那 銀の森の中のブランド、カリテレモンで販売されている国産果実のスティックケーキというお菓子を頂きました。パッケージデザインが...
地域タグ:土岐市
ホワイトチョコサンドホイップ(151円)何気なく買ったこちらのドーナツ、公式サイトで調べてみたけど見つからなかったので、どうやらミスドの幻のドーナツ・ファ...
地域タグ:土岐市
久しぶりに本間製パン 名駅直売店に行ってきました。ツイスト食パン(1080円)前回訪問時はたぶん見かけてないと思うのですが…。デニッシュ系食パンがあるのを...
地域タグ:名古屋市
大人のポン・デ・ショコラ 芳醇カカオ(216円)今年も大人のポン・デ・ショコラがはじまりました。こちらは芳醇カカオ。チョコレート色を通り越して、もはや黒い...
地域タグ:土岐市
たまにしか名古屋に出ないので、名古屋のデパ地下もそれほど見て回れてはいないのですが。個人的に近鉄百貨店の地下にある、デリカキッチン マルシェが気に入ってお...
地域タグ:名古屋市
去年の夏に、シェ・シバタの名古屋バトンあんバターを見かけていて、いつか買わないとな~って思っていたのですが。名古屋駅で、またもや新商品発見!しかも季節限定...
地域タグ:名古屋市
お正月休みの名古屋駅周辺の情報を簡単にお届けしたいと思います(※あんまりグルメ情報は出てこない)。1月1日に震災があった影響もあり、1月4日でしたが新幹線...
地域タグ:名古屋市
桐葉菓(とうようか)広島県のお土産、ということで頂きました。初めて食べるお菓子だったのですが、やまだ屋と書いてあったのでなんか聞いた事あるなあ…と思ってた...
地域タグ:土岐市
【名古屋情報】GIFT KIOSKで最近人気の名古屋土産02(2024年1月)
お正月休みに名古屋駅の構内で、最新の名古屋土産を調査した時のレポートです。こちらは名古屋駅の出口付近にある、ちょっと小さめだけど気に入っているギフトキヨス...
地域タグ:名古屋市
あっさりおいしいカップヌードル何度か食べた事があったかもですが、記事にはしてなかったみたいなので改めて。カップヌードル。どうせ食べるなら、もうこれジャンク...
地域タグ:土岐市
FiOLATTE(フィオラッテ)クッキーお土産で頂いたクッキーです。パッケージからはどこのお菓子なのかサッパリわからなかったのですが、調べてみたら店舗がエ...
地域タグ:土岐市
カントリーマアム(バニラ&ココア)差し入れで頂きました。カントリーマアム。これは定番の組み合わせだよね?たぶん。今だけ増量だって!中身の画像を撮り忘れてし...
地域タグ:土岐市
ガーナ リップル差し入れで頂いたお菓子です。こんなのあるんだ、知らなかった。中をあけてみて、もっとビックリ!なんとハート型のチョコレートがこんなにも沢山、...
地域タグ:土岐市
フルーツソース キウイフルーツ 185g(198円)ヨーグルトや食パンにかける、フルーツソース。これまでに食べた事がない味にしようと思って、今回はキウイフ...
地域タグ:土岐市
【森永】アーモンドクッキー(美少女戦士セーラームーンCosmos)
アーモンドクッキー(美少女戦士セーラームーンCosmos)セラムン版のアーモンドクッキーがまだ売っていたので買いました。森永のクッキーもしくはビスケット、...
地域タグ:土岐市
【相模屋】たんぱく質のとれる とうふグラタン デミグラスソース
たんぱく質のとれる とうふグラタン デミグラスソース以前、豆腐たっぷりのスンドゥブが美味しかった、相模屋さんの別商品を見かけたので試しに買ってみました。お...
地域タグ:土岐市
草大福(つぶあん)…98円スーパーとかコンビニの、菓子パン売り場の片隅にあるこういう和菓子コーナーの商品、大好き。時期的にお年賀用の華やかな和菓子が多かっ...
地域タグ:土岐市
やまざき 苺大福 つぶあん(120円)スーパーで見かけたので購入しました。苺大福のシーズン到来ですね。ヤマザキのやつはどこでも見かける事が出来て、手軽に食...
地域タグ:土岐市
【名古屋情報】GIFT KIOSKで最近人気の名古屋土産01(2024年1月)
お正月休みに、名古屋駅まで行ってきました。のちほどまた、名古屋駅周辺については記事にまとめる予定なのですが、元日に起きてしまった地震の影響もあり、名古屋駅...
地域タグ:名古屋市
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)イオンモール土岐店
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)イオンモール土岐店いつもスタバのほうに行っちゃうので、なかなか利用する機会がなかったタリーズコーヒー。イオ...
地域タグ:土岐市
年末にお土産でうなぎパイを頂いたのです。うなぎパイも確かに美味しいのだが、「きしめんパイのほうが好きなんだよね~」と仕事仲間に話したところ、何それ?知らな...
地域タグ:土岐市
ブラックサンダー いちごのサンダー(50円)100均で2個100円で購入したブラックサンダーです。これは割と新商品。今まで食べていそうで食べた事がなかった...
地域タグ:土岐市
【コラム】なんか最近オレンジジュース売ってないな、と思ったらやっぱり…!
年末年始、食材の買い出しをしている時にふと「久しぶりにオレンジジュース、飲みたいなあ」って思ったんです。ショッピングモールの中って、上着を着たままだと暑す...
地域タグ:土岐市
【株式会社リンガーハット】リンガーハット 長崎ちゃんぽん 鍋スープ
リンガーハット 長崎ちゃんぽん鍋スープ(298円)ピアゴで発見!これ、見た事ない鍋の素じゃん、と思って買ってみたのですが、2023年10月19日に発売され...
地域タグ:土岐市
年末の話になってしまいますが。ちょうど、大晦日の日だったのかな?多治見市に行く用事があって、ついでにランチでも…と思ったのに、意外とお店が開いてなくて探す...
地域タグ:多治見市
【みなさまのお墨付き】カシューナッツ香るマッサマンカレー 180g
カシューナッツ香るマッサマンカレー 180g(178円)西友で買えるPB商品、みなさまのお墨付きシリーズのカレーです。無印のカレーが人気ですが、西友にも負...
地域タグ:土岐市
魅惑の丸鶏清湯鍋用スープ(298円)コク旨スープがからむ、秋冬限定の鍋つゆです。モランボンさんの魅惑の丸鶏清湯鍋用スープ。これはピアゴで買ったのかな?モラ...
地域タグ:土岐市
アマンドール多治見市にあるラ・メール・ブランシュのお菓子を頂きました。ちょうど年末にこのお店の前を通りかかったのですが、お年賀なのかな?お菓子を大量に買い...
地域タグ:多治見市
MOW(モウ) 期間限定 発酵バターキャラメル(97円)久しぶりに食べた森永のMOW(モウ)ですが、これ食べたような気がするんだけどなあ…と思いつつ購入。...
地域タグ:土岐市
ショコラーデントルテ(Schokoladen Torte)…1,296円デメルと言えばザッハトルテなのですが、それに比べて比較的お手頃価格で買う事ができる...
地域タグ:名古屋市
栗どら焼新年最初のお菓子です。下石にある、旭軒製菓舗さんの栗どら焼。これまで、お土産などでも旭軒製菓舗さんのお菓子を色々と頂いてきたのですが、どら焼きはま...
地域タグ:土岐市
あけましておめでとうございます。新年一発目の記事のサムネがなんと年越し蕎麦です(笑)。てか、昨日の大晦日は結局、年越し蕎麦を食べるタイミングがなかったので...
地域タグ:土岐市
大晦日です!冬休みをのんびりと満喫中ですが、畑仲間さんに巨大な白菜をゴロゴロと頂いてしまったので、大慌てでお漬物にしたりカットして冷凍したりと白菜を片付け...
地域タグ:土岐市
【日清製粉ウェルナ】マ・マー 超もち生パスタ 旨辛ぺぺロンチーニ
マ・マー 超もち生パスタ 旨辛ぺぺロンチーニ(178円)カネスエは冷凍食品が超!充実しているので、たまにストックを買いに行くのですがいつもどれにしようか悩...
地域タグ:土岐市
うまい棒めんたい味(12円くらい?)これも子供の頃からある味ですよねえ。うまい棒と言えばめんたい味、ってくらい、まわりの子供たちにも人気がある味でした。先...
地域タグ:土岐市
はちみつヨーグルトオークワのPB商品、はちみつヨーグルトです。お値段いくらだったかなあ、200円前後だったと思う。でも内容量が380gでちょっと少ないんだ...
地域タグ:土岐市
うまい棒コーンポタージュ味(12円くらい?)最近、YouTube動画でうまい棒の食べ比べをしているのを見かけて、そういえば最近全く食べてないなあと思って久...
地域タグ:土岐市
あんホイップフランス(99円)カネスエで見かけて買ってみました。赤城乳業ってへんてこなフレーバーのアイスを出しがちなのですが、あんホイップフランスをアイス...
地域タグ:土岐市
村上海賊漁師鍋つゆ(298円)ピアゴで購入した鍋の素です。これ、他のスーパーであんまり見かけなくって、いつか買いたい…と思っていたのですが、やっとこの年末...
地域タグ:土岐市
夜のお菓子 うなぎパイお土産で頂きました。誰でも一度は食べた事があるであろう、お土産の定番品。うなぎパイです。そういえば自分で買った記憶ないけど、食べた事...
地域タグ:土岐市
ガリガリ君リッチ ねっとりピーナッツ(97円)カネスエで購入。ガリガリ君、久しぶりに買ったなあ。食感としては夏っぽい感じですが、味わいは秋冬っぽくピーナッ...
地域タグ:土岐市
ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド東京土産でいただきました。自分が東京に行った時に、東京駅にある東京ばな奈sでチラリと見かけていたものの、...
地域タグ:土岐市
ストレート甲羅本店かに釜めしの素(598円)蟹鍋をやりたいところですが、私はそこまで蟹に執着がないので、蟹を奮発して買っても余ってしまっては勿体ないよねー...
地域タグ:土岐市
クリスマス骨付きむね肉のフライドチキン 2個(560円)クリスマスイブがちょうど日曜日だったのですが、岐阜県には寒波が訪れており、あまりの寒さに外に出る気...
地域タグ:土岐市
ボローニャ デニッシュ食パン(プレーン)…1420円久しぶりに買いました。ボローニャの食パン。まるっと1本ですが、食べきれないので買ってすぐに半分くらいは...
地域タグ:瑞浪市
クリスマス前に、スタバで展開中のピスタチオのドリンクを飲みにきました~。メルティホワイトピスタチオ フラペチーノ(690円)母親と行ってきたのですが、右奥...
地域タグ:土岐市
パッケージ写真を撮り忘れてしまったのですが…。クリスマスなので、時間もあったしおうちで色々と手作り料理を楽しみました。そのうちのひとつがコレ。オーマイ ラ...
地域タグ:土岐市
ショコラ&マスカルポーネクッキー12月1日発売のティラミスを想わせる東京ミルクチーズ工場の新作です。なかなか東京に行く機会がないので、どうやって入...
地域タグ:東京都
濃厚ミルクココア(298円)バローのPB商品、valor selectのココアです。去年も買ってます。すっごく美味しいという訳でもないのですが、メーカー品...
地域タグ:土岐市
今年(2023年)の冬至は本日、12月22日となります。冬至と言えば柚子です。普段から柚子の香りの入浴剤は使っているのですが、せっかくなので冬至の日は本物...
地域タグ:土岐市
アーモンドとホワイトチョコのシナモンロール(171円)これ多分初めて食べたかも。ただの甘いパンかと思ってたらシナモンロールでした。わー、シナモンロール久し...
地域タグ:土岐市
大黒柱恵那川上屋さんの大黒柱、というお菓子を頂きました。これ初めて食べるかも。カットして盛り付けてみたところ。なんだろ、これ。スポンジというよりは、バーム...
地域タグ:瑞浪市
東京で一人暮らしを長く続けている間に、私の食生活もだいぶ変化しました。最初は実家にいた頃の習慣で買ったり食べたりしていたものも、一人だとなかなか消費しきれ...
地域タグ:土岐市
たっぷりビーフシチュー(99円)カネスエで見つけた、ハチ食品のたっぷりビーフシチュー。でもこれ、私はシチューとして食べたいのではなく、ある目的を持って購入...
地域タグ:土岐市
チョコチップクッキーいくらだったのか忘れてしまったのですが、多分100円するかしないかだったと記憶しています。トップバリュのチョコチップクッキー。これ本当...
地域タグ:土岐市
アジアングルメ紀行 グリーンカレー 辛口(98円)普通のスーパーでレトルトのカレーを買おうと思うと、最近は結構よいお値段がするんですよね~。でもそんな中、...
地域タグ:土岐市
スンドゥブチゲラーメン(127)西友で買える期間限定、数量限定のラーメンは結構ユニークな味のものが出ていたりします。今は韓国料理っぽい、辛いラーメンが出て...
地域タグ:土岐市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
東海地区唯一の常設店、名古屋の松坂屋に入っているモンロワールで購入しました。リーフメモリーモンロワールと言えば、この包み紙。そして、この包み紙の中には葉っ...
地鶏だし塩鍋つゆ「まだ食べた事がない味だったから」と、家族が買ってきた鍋の素です。ヤマキのでした。ヤマキの鍋の素って他メーカーに比べると少な目なので、取り...
即席スライス しゃぶもち(157円)お正月シーズンが終わってから、お餅のお値段がグーンとあがりました。というか、元に戻ったが正しいのかな?お正月は需要があ...
ごっつ旨いお好み焼売り上げナンバー1の文字にひかれて、家族が買ってきた冷凍食品です。そういえば冷凍食品のお好み焼きって食べるのほぼ初めてなんじゃないかな?...
焼きいも(260円)ファミマに別の商品を買いに行ったのですが、ちょうど「焼き芋、出来立てでーす!」の店員さんの声があり、思わず買ってしまいました。ねっとり...
2025年の節分は2月2日でした。あれ?2月3日じゃなかったっけ、と思って調べてみたところ。2月の節分は立春の前日を指すため、立春は年によって変わることが...
イオンモール土岐にお買い物に行ったら、巨・ちいかわを発見!2月3日までの期間限定で、ちいかわ POP UP STOREを展開中とのことです。多分これが終わ...
胚芽押麦(197円)最近はコスパ高いのでカネスエで押し麦をよく買っています。お米だけで炊飯すると、なんか重く感じてしまうんです。麦に慣れちゃったからなのか...
白あん(100円)多治見駅すぐそば、この界隈では貴重な大判焼き(お店ではじまんやきという商品名)を買う事ができる富士アイスさんにて購入しました。表面がほん...
瑞浪市にある道の駅、きなぁた瑞浪は2月になると肉肉大感謝祭が開催されます。第1弾は精肉のお買い得月間、第2弾は2月9日の肉の日に精肉全品2割引となるんだそ...
白蜜ミルクかりんとう(97円)カネスエのPB商品のかりんとうのパッケージが、可愛い黒猫さんになりました。それで、黒糖かりんとうを買ったら普通に美味しかった...
ハーベスト 宇治抹茶(108円)東ハトのお菓子、今抹茶味が豊富に出ているのです。探し回った結果、ダイソーの食品取扱店舗にいっぱい並んでいたので買ってみまし...
最近ラ・ムーで見かけた外国製っぽいチョコレート。これ、以前まとめ買いをしたことがあるCHOCOYOCO(チョコヨコ)というブランドの板チョコです。当時は1...
ポテトチップス じゃがいもと塩(198円)湖池屋のポテトチップスを安く販売している、ピアゴで購入。内容量、たっぷり170g入りです。若い頃はこの1袋をペロ...
物語のあるヨーグルト ぐうたら蜜バチ 400g(198円)「絵本を読むようにヨーグルトを楽しんで味わってほしい」という思いから生まれた新ブランド、物語のあ...
多治見に用事があったので、久しぶりに富士アイスさんに立ち寄ってみました。オープンと同時に伺ったのですが、早くも数人の行列が出来ていて相変わらずの人気店なん...
椎茸のフライ恵那市にある、スペイン式 石窯パン工房 恵那峡で購入できる椎茸のフライ。というか、天ぷらになるのかな?味付けは塩味のみで、とってもシンプルなん...
ファーストフード パクパク 土岐店お正月休みだったかな?父がラ・ムーに買い出しに行った時に、ラ・ムー店頭にあるファーストフード パクパクで例の100円たこ...
お正月ぶりにイオンモール土岐へ行ってきました。行く時は毎週でも行くんですけど、行かない時は本当に行かない。なので久しぶりに来ると、お店がいつの間にやら閉店...
カリッとナッツ&チョコ(88円)ラ・ムーで購入しました。メイトーのアイスってなかなか取り扱いないんですけど(地域による?)ラ・ムーにあるのを私は知...
ポテトチップス ギザギザ 味わいしお味先日、ギザギザのポテトチップスを食べてたらそれを見た家族が、まだこっち食べてないでしょって買ってきてくれました。定番...
COTE DOR(コートドール)バー・トリュフ(99円)おかしのまちおかで購入した、ベルギー産のチョコレートバーです。紫色のパッケージ、かわいい。コートド...
GODIVA dessert イオンモール土岐店にショコリキサーの新作、キャラメルポップコーン ショコリキサーを飲みに行ったのですがまさかの完売…!という...
うまい棒サラミ味(12円)スパイスとスモークのきいたサラミスティックを表現した味のうまい棒です。パッケージに謎のロボット犬がプリントされています。なぜ。な...
うまい棒納豆味(12円)おかしのまちおかで単品売りでうまい棒いっぱいあるの見つけた!これでちょっと、うまい棒の食べ比べの幅が広がったぞ。納豆味って、これも...
1月30日にオープンしたばかりの、ロピア 多治見店に行ってきました。朝10時オープンだったので、ちょうどピッタリくらいに到着したら駐車場は満車寸前。で、混...
ごまたまご東京土産でごまたまごを頂きました。これ、結構長くある東京土産ですよね。私が上京したての頃、帰省時にいろんなお土産を買って帰ったのですが、実家メン...
misdo meets GODIVA 第2弾より、プレミアムハートコレクションを買ってみました。ハートショコラ レ(345円)正直、高い(笑)。そりゃゴデ...
パティシオン ロシアケーキ ホワイトチョコ普段はあまりホワイトチョコレート(特に単体)は好まないのですが、ホワイトチョコレートがかかっているお菓子は好きで...
COTE DOR(コートドール)というベルギー産のチョコレート。私はおかしのまちおかで購入しましたが、カルディとか成城石井にもあるみたいです。COTE D...
ポテトチップス ギザギザ コク深いチキンコンソメコンソメ味のポテトチップスは、嫌いではないのだけれど食べる頻度は少ないと思います。うすしおとかのりしおのほ...
明治エッセル スーパーカップ バターサンド味(97円)カネスエで発見した、新商品の明治エッセル スーパーカップ。これ、過去に似たような味は出てないんじゃな...
あまおう苺のサンドクッキー 苺きらら頂きものです。とってもお洒落なパッケージ。博多風美庵さんのあまおう苺のサンドクッキー 苺きららというお菓子です。3個入...
Choco Mucho Dark(チョコムーチョ ダーク)カネスエで購入した輸入もののチョコレートバーです。原産国はフィリピン。購入したスーパーはカネスエ...
今週のチラシより。恵那川上屋でついにストロベリーフェアが始まってしまいました。苺のモンブランとかショートケーキとか、いろんな種類のスイーツが登場です。恵那...
久しぶりにドンキに行ってきました。こちら、ドン・キホーテ 大須店です。地下1Fにあって、半分くらいがコスメとか雑貨の売り場で、半分くらいが食品でした。はち...
ショコラトルテケーキ(198円)ヤマザキの2個入りのケーキ、たまにバローで198円でセールになっているので、そのタイミングを狙って買ったりしています。上部...
仕事仲間のベトナム人の同僚がしばらく里帰りをしておりまして、また戻って来たんですけどその時にお土産をくれました。ベトナムコーヒー G7 カフェ・オ・レ 3...
今週のチラシより。以前このブログでもお伝えしましたが、明日、2024年1月30日の朝10時にロピアが多治見市にオープンします!ロピア多治見店は、多治見イン...
最新のちいかわのアニメで、おかしのまちおかが登場していたんで、なんとなくイオンモール土岐の中にあるおかしのまちおかに寄ってみました。そのうちタイアップでも...