明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鯵のカツレツ バルサミコ酢ソース添えマルコメアンバサダーからのご縁で、発酵バレーNAGNOのアンバサダーをさせていただいております。これからこらも、長野県の風土と歴史に育まれた魅力、お届け
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「Maman's Dream」を開催。 料理教室の様子や、料理や食に関すること、野菜や魚料理のレシピも公開中!
「美と健康は食卓から美養食を考える」をテーマに、旬の野菜や魚を使った季節の家庭料理、おもてなし料理を、自宅・外部教室において開催しております。(魚のさばき方も含みます) レシピサイト「ナディア」「レシピブログ」に投稿しています。美味しいものとか、好きなところ、ときどき、モニターなんかも・・・。 HP https://oishika096.wixsite.com/maman
|
https://x.com/nemuka0310 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/ |
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。米糀ミルクの杏仁豆腐とおうちであったか飲茶タイム先日の外部の料理教室より後片付け始めてから、持参していた米糀ミルクの杏仁豆腐、お出しするのを忘れてたことに気づいて、慌ただしく、立ち食い
<里芋レシピ>✴︎✴︎✴︎ 里芋の胡桃味噌煮込み 〜残り物でひと品
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。里芋の胡桃味噌煮込み〜残り物でひと品10個ほど残っていた小さい里芋。2個は、カラカラになっていてさよなら。そして、胡桃もある。ということで、脳の老化防止に期待⁉【里芋の胡桃味噌煮込み】(
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。王道キムチとともにそのままで、無限に食べられそうなくらい、程よい甘辛み。今夜の前菜。〈材料〉海老 6尾塩 少々片栗粉 適量ごま油 適量ニラ 適量ごま油 大さじ1王道キムチ 好きなだけ〈作
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。たこと白菜のパパッとパスタ〜残り物でおうちランチを冷蔵庫にある微妙な残り物。たこ焼きの残りの、たこ🐙の足。白菜数枚と炒めて、茹でたてパスタと合わせ、香りソルト ガーリック&オニオンを、
<レシピ> Wで美味しい♫ メキシカンピラフ&チキンと野菜の蒸しいため
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。Wで美味しい♫メキシカンピラフ&チキンと野菜の蒸しいため「ビバ!メキシコ」って感じの香り。どんなんやねん!って、っこまれそうだけど、中南米の香りなの。食欲そそるタコスの香りね。何振りでも
買って良かったキッチングッズ♫ ラッセルホブスの 充電式ペッパーミル
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。買って良かったキッチングッズ♫ラッセルホブスの充電式ペッパーミルやっと買えた。いつの間にか、充電式が発売されていた。何年も悩んでおりまして、、、。なんとまあ、ストレスフリーなことよ。た
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。スペイン料理と息子先月の東京。明石に戻る日。日曜日だったので、息子とランチして帰ることにに。どこら辺りにするか、また、お店も全く決まらず、とりあえず、東京駅に近いところ、、、で、東京ミ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。酢ばす(酢れんこん)〜母の味よりといっても、蓮根を薄めに切って、砂糖適当、酢適当、油で炒めるだけ。シャキシャキ感は、残してね。これ、好きなのよ。蓮根の売り方が、長崎では、スーパーでも、
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。菜花と桜海老のゆずみそかけ(残り物で一品〜微妙に残っていた桜海老を使いたくて)菜花は、調理する前に、水につけて、シャキーンとさせます。元気のある食べ物を食べて、身体を元気にする!菜花を
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’sDream」主宰川端寿美香です。昨年12月の東京巡りに戻ります。ある日のディナー。Giro ポルトガル食房@giro_asakusaいつも、絶対自分ではセレクトできないところを案内してくれる@gonta3939 ちやんと、ウキウキのメンバーで、初の
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。この日は、蛇踊りを見たくて、早めの夕食を。生け簀からすくって、まだまだ、ピクピク動くイカさんの姿造りに。そして、ゲソも造りや天ぷらにしてもらった。美味しい😋呼子には、行く機会が無いけど
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。息子や娘、兄ファミリーも、法要のため帰省していたので、2日間、長崎ランタンフェスティバルに出向きました。お昼は、混雑の中華街を外し、「あじ盛り食堂」へ。行列出来てました。長崎ちゃんぽん
明石の野菜と魚のおもてなしサロンMaman’s Dream」主宰川端寿美香です。母の四十九日法要を終えてこの日に限って雨模様。びしょ濡れ覚悟で、お寺さんへ。しかし、お墓に納骨をするときに、雨が上がった!気を遣ってくれたんだと、母へ感謝。そして、精進落としなる会食は、
「ブログリーダー」を活用して、ママンレーヌさんをフォローしませんか?
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。鯵のカツレツ バルサミコ酢ソース添えマルコメアンバサダーからのご縁で、発酵バレーNAGNOのアンバサダーをさせていただいております。これからこらも、長野県の風土と歴史に育まれた魅力、お届け
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。6月のある日。花街ビアガーデンを茶室で愉しむ。最近スローペースとなっています。いろいろ、やること滞ってますが、サクサク捌けない!!ということで、こんなに暑くなるほんの数日前。芦屋光風庵
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ミツカンさん【カンタン酢】を使って、『夏の甘酸っぱいトマトのハニーマリネ』《レシピ》カンタン酢と蜂蜜、3対1くらいをよく混ぜ合わせます。湯むきしたミディトマトを漬けて、ラップを密着させて
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。6月初旬、所属してる兵庫県魚連からボランティアとして、スタッフ用ゲートより、開門前に入れたため、背景に人が殆どいない状態で、ミャクミャク君と2ショットも撮れたよ。兵庫県豊かな海づくり
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。いやいよ、3泊4日の旅行は、最終日の朝を迎えました。今日は、めまい良くなってますように、、と。しかし、まだ、少し残ってた、、。美味しそうな朝ごはんなのに。少しは食べられたけど。フルーツ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です東北旅行⑦悪夢の朝を迎える温泉のある旅館では、ねぼすけの私でも、朝風呂は絶対入ります。が、この日の朝は、ベッドから起き上がった途端、無重力空間に居るような、、。ヤバイ、急いで起き上がった
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です地産地消で野菜と魚の獲れたて旨ご飯〜にじいろふぁーみんの料理教室よりこの日は土曜日。お店の開店前から長蛇の列‼︎使う野菜の購入のため、同時に入店したものの、あっという間にレジ並びの列が!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行⑥日景温泉での夕食ここも、秘湯の湯。かなり奥まったところにありました。お部屋もお座敷とベッドルーム別室で。お風呂は、ほとんどが貸切風呂(露天風呂あり)それぞれ違うお風呂を楽しめ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です 酸ヶ湯温泉〜弘前公園1泊目の蔦温泉を出発して、 積雪2mこえの雪の壁を見ながら、酸ヶ湯温泉を経由して、(温泉には入ってないけど)お昼を、そこで、お蕎麦をいただいた。そして、名残り桜🌸を鑑賞
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行旅行④蔦温泉にて元気に食べられた朝食朝はあまり食べられない、、と、心配をよそに、バイキングを目の前にたくさんいただきました。食べたことない、青森の郷土料理など、ちょこっとずつ。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です新緑の奥入瀬渓流行きたかった場所。渓流の豪快な音。激しい水飛沫。朝から、渓流沿いを散歩。滝、好きだなあ。なぜか、ずっと見ていられる。この時間。素敵だった。こちらをクリックしていただける
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香東北旅行②千年の秘湯の湯 蔦温泉旅館 本日の宿。奥入瀬から近いところ。今回の旅館選びのポイントは、こじんまりとしていて、お料理が美味しい、、であろうところ。(口コミの評価は参考までに。自
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東北旅行①今月も色々あって、やっと、思い出に浸れる!さて、オットの定年退職ということで、会社より、休暇と金一封が贈呈され、ん10年ぶりの2人旅行へ。2人とも未踏の地である東北に決定。本当は
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です蒸しいためで超絶美味しい♫アスパラガスガスの生ハム巻き今が旬のアスパラガス。主役にも、脇役にも!せっかくなので、丸一本使います。ワインが欲しくなったでしょう💕(調理時間:10分)-—————
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長野・小布施ひとり旅大袈裟ですみません。旅、、というほどではなくて。マルコメアンバサダーツアーの翌日。あまり時間がないので、ちょっとそこまで。小布施へぷらっと行ってきました。が、この日
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。長野・善光寺観光&地元食材を堪能マルコメアンバサダー 長野ツアー前泊させてもらい、善光寺観光をEさんと一緒に楽しみました。善光寺は、20代の頃に来たことあるけど、ほとんど覚えていない、、
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。マルコメアンバサダー長野ツアーずっと楽しみにしていたこの日。長野駅に集合!バスツアー🚌の始まり。久々、こんな遠足のようなもの。まずは、美麻高原蔵へ。素敵💓💓ここでは味噌作りを体験しまし
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です定年退職の日を迎えて昨日は東京へ行っていたオット。晩御飯要ると連絡。まあ、特上の寿司でも買っておこう。花束ならぬ、テーブル花を新幹線🚅なのに、抱えて帰ってきた。退職のレセプションは会場は
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です鯛の梅昆布締めゆず味噌&柚子胡椒添えお湯を注ぐだけの梅昆布茶を使用。薄く切った鯛をラップに並べて、それをパラパラ振って、重ねていきます。ラップで、密封して冷蔵庫で1時間ほど。鯛の梅昆布締
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。さわだ飯店でランチマリンピア神戸より昨日、連休最終日は雨。GWは、久しぶりに、家、庭のメンテナンス。メンテナンスと言っても、雑草引き⬅️オットレモンの木のネット掛け(苗木を買って5年くら
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京散歩🚶♂️3日目①代々木上原駅あたり『日々の中華食堂』『Swan Lake Beer 』上京するといつも遊んでくれる大学の先輩。今回も忙しいのに、ありがとう😊息子さんがこの辺りに住んでいて、実食
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京散歩🚶♂️2日目夜Fleur de Sarrasin フルール ド サラザン夕方、六本木に着いた頃から、ゴロゴロと雷鳴が聞こえてくる。新国立美術館の館内をぐるっとひと回り。そして、ミスディオール展覧
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。マルコメ発酵アンバサダークロージングセレモニー今回の上京のメインイベント。毎月、オンラインでの勉強会を経てこの日を迎えました。マルコメさんの開発者によるお話は、本当に勉強になりました。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。ずっと行きたかった『貝呑』立ち飲み屋さんなのですが、1階では、樽からセルフで、グラスに注げるのが、面白い。ワイングラスに表面張力使って、なみなみと、、。店頭は、魚屋さんかのように並べて
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京散歩🚶♂️初日①代々木公園あたり『小春日和TOKYO』ズバリ女子好み!(男性のお一人さまもいたけど)豆皿料理にでてくる、丁寧に作られたお料理。このお店をセレクトしてくれた人も、料理家
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。きなこの米糀ミルクケーキマルコメさんからご提供いただいてる米糀ミルクを使ったおやつ。先日買った葛餅についていたきな粉がたくさん余っていたので、それも使用。ホットケーキミックスで、簡単に
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です水無月(京都菓子)京都では、夏越の祓(なごしのはらい)という6月末に、穢れ(けがれ)を払って、残り半年の無病息災を願い「水無月」を食べるそうです。〈材料(13cm角の耐熱容器)〉A上新粉80gA白
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。くるくるタコ胡瓜のお寿司(梅味)今日は、娘も私もオフ日。今夜の晩ごはんは、たこ焼き!ほぼ、毎週焼いております。娘の得意料理となってる?市販のタコ焼き粉に、出汁や山芋などを加えているよう
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。芋たこ南瓜明石産のは高価だとはわかっているが、外国60㎖こも、高値になってきています砂糖漁獲量が減っています。小さなたこさんを釣ったら、海に返してあげてくださいね。<材料>茹でたこ 200g
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。先週、京都へ。午前中、神戸で所用を済ませ、お昼ご飯から、京都入り。行列は覚悟していたものの、やはり、、。少なめではあったものの、入店まで、1時間並んだわ。11時半にはお腹空いていなのに、
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。身体を元気にたこと玉ねぎと大葉の甘酢漬けたこと言えば・・明石産!もちろん、そこにこだわらなくてもいいですよ。新玉ねぎと言えば・・淡路産!これも同様。たこには、タウリン豊富で元気一発💪<
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。美しいテーブルコーディネート5月のある日、先生のところを卒業した生徒さんたちと、おさらい会?に参加しました。実習はありません♪鮮やかな手つきで、仕上げられるテーブル。美しい😍器のことは
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。美しいテーブルコーディネート5月のある日、先生のところを卒業した生徒さんたちと、おさらい会?に参加しました。実習はありません♪鮮やかな手つきで、仕上げられるテーブル。美しい😍器のことは
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。活気溢れる明石浦のセリからの明石ランチ所属してるSEAT-CLUB(兵庫県魚連)の講師の講習会として、先日、明石浦漁協のセリを見学に。とにかく、そのスピード感がすごい。何を言ってるのかは、さっ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。関西Nadia会『本気のピクニック』絶好のピクニック日和☀️大坂城公園の木陰で、ちょっと暑いくらいの陽気。人口増加中のnadia artistのみんな。しかし、狭き門をくぐって、選ばれし人たち。運良く
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。焼肉のたれなのに、そうとは思えないポークソテーこの日は、やる気ゼロ。冷蔵庫の残りもの、蓮根、ニラ、炒めて、、とりあえず、トンカツ用の豚肉あるので、こうなった。《材料》トンカツ用豚肉(筋
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お友達とアペロタイムひと月くらい前のことだけど。数ヶ月ごとに、それぞれのお家で、時間気にせず、アルコール🍷を。ご近所さんなのでね。薔薇をテーマにしていたので、クロスは薔薇の柄です。持ち
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です美と健康に!糀を使って5色の野菜をたっぷりとメニューは、蒸し鶏と香味野菜の鳥飯風ラタトゥイユ(野菜の煮込み)スープ仕立て糀甘酒人参ラペ蓮根とひじきの梅肉サラダ糀甘酒抹茶の水ようかん今回は
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。よく作る一品です。アレンジ自在ラタトゥイユ(野菜の煮込み)冷蔵庫食材消費にもいいんです。この日あったものなのですが、《材料》お好きな野菜(残り物🆗)昆布 塩(塩糀使用しました) ふたつ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。過日、姫路ばら園へ。本当は、今日の予定だった。雨の予報だったので、予定を調整してもらい、先週のある日、ランチ&薔薇鑑賞🌹何年も前から、ランチ行こう!と言い続けて、ようやく実現