先月のレッスンは作品展の後にさせていただきました。 お待たせして申し訳ありませんでした〜! フリーのお二人は基本はバッグ制作をされてますが その合間に、ダブルファスナーのポーチも同時進行で 制作さ
『ちいさな幸せ』探しの日常を綴っています。
パッチワークの講師・指導員をしています。 現在、リモートレッスン、少人数(マンツーマンか最大2名さま)のみ自宅レッスンを行っています。 【フリー、講師資格取得】 刺繍と組み合わせた作品、オリジナルの楽しい作品作りを目指しています。 その他、趣味や料理、日常を織り込み、日々の楽しい!を綴っています(*´꒳`*)
昨日、桜のモチーフ完成しましたー。 今年作ったにわとりさんと 何年か前に作ったもう一つのパターンの桜のモチーフ 一緒に飾ってみました(*´꒳`*) かわいいー! 今回作った桜のパターンは 花びら
暖かくなったり、ものすごく寒くなったり。 体が変になりそうな最近のお天気ですが みなさん体調は崩されてませんか? 私はちょっと風邪気味。 喉が痛いんですが ひどくなる前にと、喉スプレーや薬を飲んだ
今日は午前中は仕事で使うためのバッグ制作。 ミニトートを斜めがけにリフォームしました。 意外に時間がかかったので 本日予定してたあれやこれやの制作が難しくなり 午後はこの子の洋服をこの状態まで作りま
今日は6月のコラボ展に向けて フライヤー用の写真を 林檎さんに撮影してもらいました(*´꒳`*) 孫っち1号ちゃんも背景のお手伝いしてくれたり 合間に作品で遊んだり。 楽しかったです〜! その写真は置い
今日は暖かかったですね〜。 桜が咲いちゃうかも!? 三月ももう半ば。 ほんとに早い〜〜。 今日は午後から空飛ぶにわとりさん 一羽出来上がりました。 たった一羽(´・_・`) でも嬉しい〜!!
我が家はティッシュを買うとき いろーんな意味での節約兼ねて BOXなしのものを購入するようになりました。 そして専用のカバーも制作\(^o^)/ でも、一つしか作ってなくて… ずっと、あと2個は欲しいなぁ で
生地のカットをしてた試作品ですが だいぶ形になってきました〜! こんなにちっちゃいものです。 小物入れっぽいですが まだまだ完成まで遠いです〜。 今日はこの状態まで進みました。 ちっ
最近、休日には制作時間をなるべく取り入れるようにしています。 今日も午前中から、一昨日製図しておいたものの型紙を作り 生地のカットをしていました。 まだ全部ではないですが 4種類分並行して準
昨夜は少し雪が降りました。 寒かったです〜。 寒いわ眠いわで ゴロゴロしながらテレビ見て 夜中まで眠り 一旦目覚めましたが 引き続き朝まで眠りました。 時々、寝溜め的なことをしてしまいます。 そ
今日は楽しいひな祭り〜🎵 ということで 今日は3月3日でした。 孫っち2号ちゃんは初節句o(^-^)o 林檎さんはひな人形が怖いと言って 自分のさえ田舎に置きっぱなしです(⌒-⌒; ) そこは置いといて…(
今日は久しぶりに小物を一つ仕上げて とても気持ちが上がっています。 毎日、こんな気持ちで過ごしたいものです〜! さて、先週のフリーの生徒さんのレッスンですが 今回もかなり充実していました。
3月になりましたね〜! 行方不明になってたお雛様のミニタペ 無事に見つかり 楕円形の手作りボードにくっつけて 飾っております プリンセスデーもうすぐです( ´ ▽ ` ) 先日、ゴムが伸び切ってたシュシ
「ブログリーダー」を活用して、ゆう*styleさんをフォローしませんか?
先月のレッスンは作品展の後にさせていただきました。 お待たせして申し訳ありませんでした〜! フリーのお二人は基本はバッグ制作をされてますが その合間に、ダブルファスナーのポーチも同時進行で 制作さ
今日も暑い一日でしたね〜。 ほんとにまだ梅雨?と思うのですが 関東地方の梅雨明けは7月中旬の予定らしいです。 明日から7月ですよー!早すぎるぅ。 でも、最近は毎日針を持ててるので 充実しています。
昨日、映画鑑賞しにららぽーとに行ったのですが バイト用のサブバッグが欲しくて ららぽに行くたびに立ち寄ってるflying tigerさんにいきました。 レジの後ろにたくさんのトートバッグが並んでて 会計の時、好
今日は映画館で予告をみてからこれは観たい! と思っていた『国宝』を観てきました。 鑑賞済みの人の話を聞くと、口を揃えて 3時間があっという間だった! 観て良かった! の仰ってたので、気持ちが上がってま
ちくちく ふわふわ ものがたり ぬいぐるみ作家とキルト作家との二人展 かわいいが溢れた幸せな思い出となりました。 たくさんの人にお会いできたことはもちろん あらためてこれから先の活動を後押しするよう
先週とは違って、梅雨空が広がっていますね。 湿度も半端なく、何だか体がだるかったり重かったり。 こういう気候で体調を崩すことが多くなるのかもですね。 みなさま、お気をつけてくださいませ。 先日の
今朝は心地よい雨音で目が覚めたのですが もう晴れちゃいました! 外は暑そう〜〜(⌒-⌒; )だけど お昼近くの今、エアコン始動です。 今朝は家の中、そんなに暑くなかったなー。 家の中でも熱中症になるので
2025年6月19日木曜日から3日間、開催いたしました 二人展がおかげさまで盛況のうちに幕を閉じました。 お暑い中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました! たくさんの方々とお話ができたこと
昨日から始まった二人展 【ちくちく ふわふわ ものがたり】 たくさんの方々にご来場いただきまして 本当に嬉しく思っております! 皆様の温かいお言葉、感想に胸が熱くなっております。 marukoちゃんの可
あと1時間でまた新しい月曜日がやってきます。 いよいよ作品展の週になります〜あっという間だったなぁ。 昨日は、カフェパパさんに一部の作品の搬入してきました。 テキスタイル展の作品をギリギリみてくるこ
最近、バイトのお昼休みにも作業を進めてます。 今週末も作業尽くし! どんどん楽しくなってますよ〜〜。 葉っぱにワイヤーを入れてます。 さてさて どんなふうになるかはお楽しみに〜〜(*´꒳`*) 会
明日からお天気が悪くなるようで 今からちょっと気が重くなってます。 気持ちがお天気に左右されてしまいがちになってますが 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 週末、ゆっくりと過ごされましたか? 作品
今朝、雨の音で目覚めました。 外を見ると、明るいのにザーザー雨が降ってて おおおー!となりました。 その後、雨が上がり 青空が広がりました。 晴れると心も元気になれますねー! 太陽さん ありがとう
6月になりましたー。 梅雨入りしたのかな? 今週もスッキリしないお天気が多そうです。 さてさて、 ようやくひまわりのステンドグラスキルト バージョンアップ版( ´ ▽ ` )出来上がりました! 葉っ
今日は梅雨のように蒸し暑いですね(⌒-⌒; ) 湿度が高すぎるのかな??? 週末もお天気悪そう このまま梅雨に入るんでしょうか? ジリジリな夏もすぐそこまできてる気がしますね。 昨日は一日中篭って
今週はなんだかどんよりなお天気が続きそうですね。 涼しくて良いのですが 蒸し暑い時があったり 寒っ!!!って思う時があったりして 体調もちょっとグズついてる感じがしてますが 皆さんはお元気でしょうか?
またまた今週ももう金曜日! 本当にあっという間で 本当にもったいないような気持ちになってます〜。 昨日は一日中、作品展に向けて制作をしていました。 以前完成としていたひまわりのステンドグラスキル
土日と昨日は制作日でした。 家にこもって集中して制作に励むなんてことは 久しぶりですが 気持ちが落ち着きました。 針をもててるってことに安心感を覚えました。 この三日間で進んだのは スーちゃんの
昨日のことです。 毎月、第二木曜にアートスペースカフェパパさんで 刺繍好きさん集まれ〜の日 が開催されてます。 今月も参加してきました。 あっという間の1ヶ月!! 昨日は空飛ぶにわとりさんの
GWもおわり、日常が戻ってきました〜。 みなさま、楽しい毎日を過ごされたでしょうか? 休みすぎてポーッとしていませんか?( ´ ▽ ` ) 鯉のぼりのタペも片付けないとなぁ と思いながら、そのままになって
先週の土曜日。 京成大久保のカフェパパさんで 草木染めの体験をしてきました。 講師は草木染め染色家の駒澤菜穂子さん。 今回体験できたのは、ローズマリーを使ったストールと 草木染エコプリントの2種
今日の日を待ちに待っていました! ついに本日18時(予定) FF14黄金のレガシーのアーリーアクセス開始します! 自分もダウンロード版を購入済みで、 既に特典のジタン(FF9)のミニオンと、 自キャ
今日は、注文してたダブルガーゼの生地が届きました。 そのタイミングに合わせて、 ベビーキルトのボーダーを繋ぎ アップリケを進めていました。 黄色系の明るいプリントを使いました。 今回ダブル
今日はかなり雨降ってますねー! でもまだ梅雨に入ってない!? しばらく降ったり止んだりのお天気が続きそうな予感〜。 ベビーキルト、昨日はアップリケ部分を進めてました。 ボーダーがついたらどんな
ここ暫くは、ベビーキルトの制作に集中しています。 ボーダー部分のスプールのパターン36枚(予備2枚)も縫いあがり 今はアップリケを仕上げるために進めていまーす! アップリケも楽しいですね
今年は梅雨入りが遅いそうな。 そして雨の日が少なかったので水不足。 そのためにいろんなところに影響が出てるとのことです。 野菜も高い! 他のものもものすごく値上がりしてるのに、野菜まで。 買い控える
ここ最近は、ベビーキルトの制作を最優先にしています。 数日前、ゆっくりと一日、布のカットをしながら、 ボーダー部分のパターンを作っていました。 やっと必要枚数、全てカットできました。 スプー
林檎さんに2人目を出産したことで、気がかりなことがあります。 それは、この子のこと。 林檎さん夫婦にまだ子供が授かっていない間は 溺愛されていたポーちゃん。 しーちゃんが生まれ、しーちゃん
5月の終わりに近づいた頃、林檎さんが女の子を出産しました。 しーちゃんはお姉ちゃんになりました。 というわけで、以前から制作していたベビーキルトを 進めなくてはー!ってなっています。 全体のデザ
朝から本降りの雨です。 肌寒い感じです。 台風接近してますが、被害がなければ良いですね… かなり前のレッスンだったのですが フリーのHYさんが制作されてたお花のモチーフ 16枚全て完成しました。
ここ数日、ゆったりと家事に専念!な日々を過ごしています。 昨日は雨で湿度がものすごかったです。 爽やかな空気が恋しい〜(;ω;) 先週の土曜日は、朝から快晴でした。 招待チケットで京成バラ園に行って
朝、ひどい雨でしたが、それも止んで なんだか暑くなってきました〜。 雨はいやだけど、暑いのも苦手だ〜!と 贅沢なことを言ってます笑笑 先週はレッスンウィークって感じだったのですが 先週ではなく、
月に一度のお楽しみ! アートスペースカフェパパさんの企画 刺繍好きさん集まれ〜の日に復帰して2ヶ月。 今月もたくさんの学びがありました。 今回、ダーニング(繕うという意味があります)を教わりました
昨日は午前、午後ともレッスン日でした。 午後のレッスン時に、丸い花びらのお花を 生徒さんと一緒に作りました。 過去に、作り方を説明している記事があるので 参考にして、みなさんも作ってみてくださる
今日はかなり暑いです〜〜! ぼーっとしそうにならながら仕事してます(*´ω`*) 暑くなってきたのに、体重減らないですよ!? なんでかなー! そりゃ食べてるからですよね笑笑 てことで、ここ最近美味しか
今日は、今月2回目のTuruさんのレッスン日でした。 昨日は大荒れのお天気でしたが、今日は持ち直してよかったです。 まず最初に、前回お渡しした1.5センチの型紙の 回転ゴマの完成品を見せてもらいましたー!
今日は母の日でしたね〜! 世の中のママさんたち、毎日お疲れ様です〜(*´ー`*) 主婦をほぼ卒業した私ですが 子供(もういい大人だけど)がいる以上は 死ぬまで『母』なんですかね〜。 先日、実家に行っ
今日は5月5日、こどもの日ですね! とってもいいお天気で、暑い〜(⌒-⌒; ) GW真っ只中で、行楽日和です。 みなさん、どこかお出かけされてるかなぁ。 先日のレッスン時に生徒さんが見せてくださった ミ
今日はお天気がどんより、時々雨の船橋です。 最近、林檎さん宅に行く機会が増えてきてます。 回数券なくなってしなーと思って調べたら JR東日本は回数券の代替として、 Suicaの「リピートポイントサービ
桜の季節が過ぎましたね。 季節の移り変わりや気温の変化、 天候によって気持ちが上下してしまってます〜! これからどんどん暑くなってきますが 暑いのが苦手なので 身勝手なんですけど、 ゆっくりやつに向か