ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
湖西~西神へ・・・男子も日傘が必要!
堅田では、35℃でしたが・・・・ 花折トンネルを下りた葛川坂下平まで帰ってくると、道路沿いに設置している温度計では、27℃の表示。 オクヤマの朝。気温2...
2024/07/31 19:11
木次牛乳と滋賀県庁通い
「明日、行こうか?」とご人。 「明日は、あさイチから西神通いやん!」と言うと、「今から行こうか」と。なので、オソひるメシを食べたら・・・針畑街道を下りて...
2024/07/30 17:34
宝牧場のソフトクリームとゴーヤチャンプル・・・ウエブ観戦!
オリンピックも高校野球も、ウエブ観戦を・・・柔道、今まで負けた人の分まで泣きましたかネ。 そしてボクの甲子園、応援しているところは全て敗退しましたが、決...
2024/07/29 16:58
キノコで、涼しい針畑移住を!・・・今朝の朝顔棚
チリンチリンと涼しげな風鈴の音が・・・・「小入谷タマゴ、道の駅で買えなかったし・・・」とご人。なので、針畑街道を上って上針畑通いを。無人販売所から出て...
2024/07/28 16:30
夏ミョウガ・・・冬が来る前に、くつきの森で薪ネット作業例会!
この時季の土・日やお盆休みに、R367はあんまり走りたくないなぁ・・・・ ピタリ後ろに付けて、退かんい!・・・「そこそこの速度で走ってるやん、それに線は...
2024/07/27 16:46
熊ちゃん・・・クマハギと針畑街道
日中は、夏ゾラと陽射しで・・・イッキに気温上昇! 朽木村井の猟師でマツタケ採りの名人と、言われていた方が・・・・マッタケの時季になると、早朝の暗い時間帯...
2024/07/26 16:04
アサガオ、オニユリ、ヌマトラノオ、ヤブカンゾウ・・・畦の草刈り!
伸びてきているし・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・涼しいあいだにと、草刈り機をだします。先ずは、ご人が借りている畑の針畑街道を刈り・飛ばします。 草刈り...
2024/07/25 16:29
上針畑で「納涼会+打ち上げ花火」・・・農的庭
上針畑・おにゅう峠を越えると、お隣の小浜市。 その小浜市で、44歳の新人が、5選を目指していた現職の市長を、1000票余りの差で破り、当選しました。人口...
2024/07/24 17:08
熱中症警戒アラート!・・・ボタンクサギとアズキ
今年最多40都道府県に「熱中症警戒アラート」発表とヤフーニュース。 昨日は、近畿全域に発表とのことでしたが、滋賀はなし。「日向で立ち話していると、熱中症...
2024/07/23 17:31
大暑と土用・・・ボロギク対処!
今日は、二十四節気の「大暑」です。 一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃。そして、24日は「土用丑の日」で・・・ウナギの受難日ですかネ。あさイチは、2...
2024/07/22 18:21
ハサミツノカメムシ・・・梅雨明けたら、イッキに夏本番!
昨日の激しい雷雨、梅雨の終わりを告げましたかネ。 オクヤマの朝。気温21℃ 山霧で晴れ 今日も「大気の状態が不安定」との予報でしたが、雨など降らず夏ゾラ...
2024/07/21 17:11
雷雨とシコブチさん・・・古民家拝見!
昼頃、高島市に強い雨と竜巻注意が発表されましたが・・・・オクヤマは、薄日が射していましたヨ。 ところが、14時過ぎにも同じ様な注意報が発表されて・・・暫...
2024/07/20 17:24
西友のうなぎと夏休みカット・・・湖西線と江若鉄道
残っているアイカ(高島の地域通貨)を握りしめて・・・・ 市が配布したアイカの使用期限が7月末までなので、ハイ。握りしめて今津通いですヨ。 オクヤマの朝。...
2024/07/19 18:00
夏だ!海水浴だ!・・・塩分補給の高浜通い!
夏休みになる前に、行こうか・・・・ ハイ!・・塩分補給に、デス。なので、ビーサンを積み込みましたヨ。 オクヤマの朝。気温20℃ 山霧で曇りのち晴れ。気温...
2024/07/18 16:12
針畑、高島で暮らそう・・・総会と梅雨明けコンチキチン!
針畑大橋から奥山渓谷(大津市葛川梅ノ木)の針畑川を、覗き込むのが好きです。 チョイ時間が早かったので、デジカメショットをしてから、朽木支所に向かいました...
2024/07/17 17:06
有識者・・・カエルとトンボ
昨夜、田んぼBに迫出しているタラノキを覗きに行くと・・・・ 今朝のあさイチに行くと、白い泡が残っていましたヨ。「そろそろ、梅雨明けなんだけど」と思いつつ...
2024/07/16 17:05
福岡正信的田んぼ?・・・醤油とぎゃらりい杣の道
今年は、諸事情で二十数年間続けていた、無農薬・無化学肥料十姓米づくりを止めましたが・・・・ カエルやホタル、水中生物も暮らしているので・・・たんぼA・B...
2024/07/15 16:52
鳩が豆鉄砲を食った?・・・モリアオガエル
朝顔棚・・・まだ、咲くのは2~3輪ですが、蔓を伸ばしています。 半夏生が・・・・ 植えるところに生えている草を飛ばして、草マルチに使うススキを刈り敷きま...
2024/07/14 17:02
牡丹草木・・・上針畑、山帰来でお茶タイム!
開いているし、お茶タイムしてから帰ろうか・・・・ 上針畑通い。朽木生杉のNさんが留守だったので、ハイ。「連休は、open?」と聞くと「ハイ、開けます」と...
2024/07/13 15:54
日中でもシカ出没とカスハラ・・・初物のスイカ
日中に、シカ出没したんだぁ! あさイチの高島市民病院通いから、11時過ぎに帰ると・・・庭への入口に立つ電柱周りのヤブカンゾウがバラバラになって散らばって...
2024/07/12 15:56
クリの花と梅雨・・・愛機、SIGMA DP2x壊れる!
イヤハヤ・・・・ 使っている、コンデジDP2xが壊れて(ピント機能が)しまいましたヨ。動画用にゲットした「PowerShot V10」があるので、SNS...
2024/07/11 16:27
熊とタヌキ・・・新旭・中村農園のスイカ
先ずは、Aコープ・四季彩館コーナーに寄って・・・とご人。 ひるメシを食べたら、高島鴨「漕人」まで木次牛乳をゲットに、針畑街道を下ります。おおせの通り、広...
2024/07/10 17:05
久多の北山友禅菊まつり・・・10月から郵便料金値上げ!
「10月から値上げに・・・」と、局長さん。 昨日、封筒詰めしたミニコミ紙「朽木小川より」を持って行った、お隣の集落・久多にある久多簡易郵便局長さんです。...
2024/07/09 16:27
暑いのでジーーーと・・・セミが鳴く
「小入谷タマゴ、在るかなぁ・・・」と、ご人。 湖岸帰り、道の駅くつき新本陣のPにゴン太号を止めて、ご人が道の駅に行ったので、エンジンを止めて外に出て・・...
2024/07/08 17:52
七夕・・・天の川と針畑川
オクヤマでも、日中は30℃近く・・・・ 夏ゾラで、真っ赤に燃えた太陽に・・・今夜は、天の川も観えますかネ。ボク的には、旧暦の七月七日(今年は、8月10日...
2024/07/07 16:13
田んぼで「てぬき草取り」・・・超望遠レンズとカワセミ
青ゾラで陽が射していたかと思っていたら・・・・・雨雲に覆われてザーーーーと雨に。そして、14時半頃からは雷と激しい雨。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 薄...
2024/07/06 15:37
アズキ撒き
イッキに真夏! 青天を衝け・・・道路に設置している温度計、30℃から34℃を表示していましたネ。 オクヤマの朝。気温19.9℃ 晴れ 日中は、8月真夏の...
2024/07/05 18:37
アズキ床と田んぼBの草取り・・・オクヤマガーデンの朝顔棚
庭の鉢で、ホテイアオイがカワイイ花を・・・・ 今年は、早いですかネ。 オクヤマの朝。気温20.5℃ 曇り 「日中は、暑くなる」とお天気お姉さん。今日の最...
2024/07/04 15:11
ベニバナボロギク・・・オクヤマも25.5℃で夏日!
今日は、オクヤマも蒸し暑く感じましたが・・・・ 「漕人」通いで下りた湖岸、湿度も高く31℃ともっと暑い! オクヤマの朝。気温19.5℃ 山霧で雨上がり。...
2024/07/03 17:44
元気、モリモリアオガエル!・・・ヨモギでよもぎ餅を
カモ「最近、来ないネ」と言っていたら・・・・ 雨の中、田んぼA・Bに来ていました。針畑川が増水して濁流なので、一休みに来ていましたか。 オクヤマの朝 気...
2024/07/02 15:55
半夏生・・・YouTubeで投票マッチング
10時半ごろ、高島市に大雨警報が発表されましたが・・・・ オクヤマ、強く降ることもありましたが、止んだりも・・・でも、梅雨本番の降りですかネ。 オクヤマ...
2024/07/01 15:46
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、itiさんをフォローしませんか?