「北上市」の一覧
レストハウス近くから、珊瑚橋まで、往復4kmの桜散歩(こちら☆)、戻ると、屋台が大賑わい(当地比)。人混みは嫌だけど、桜並木は人も少なく、のんびりゆっくり...
地域タグ:北上市
今年も、往復約4km、北上展勝地の桜並木を、ほぼ、歩き通した、しょか。土だらけだったり、人が多いところは、だっこでワープさせるのですが、その度、元気に怒っ...
地域タグ:北上市
水沢公園(こちら☆)の翌日、さくら名所100選にも選ばれている、北上展勝地へ。♪いぇい。…凛々しく歩く、しょか。…は、いいけど、広場には、なぜか、傘が、こ...
地域タグ:北上市
日時:令和6年4月18日 14時15分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町岩沢 状況:熊による人身事故が発生 山林で山菜採りをしていた地元の男性が成獣とみられるツキノワグマ1頭に襲われ、顔面を引っかかれた。男性は自力で家に戻り自ら119番通報し、その後ドクターヘリで矢巾町の県高度救命救急センターに搬送された。現場はJR北上線岩沢駅の南側。男性宅の近くという。県内でツキノワグマによる人的被害は今年初めて。県は、山中に入...
地域タグ:北上市
東北三大桜名所の一つ、北上市の展勝地の桜が咲き始めました。見頃になると混雑するのでさちきさんと早めに見に行きました。展勝地の桜を見るのは十年ぶり位です。展勝地の桜は北上川の東側の河畔に約 2 ㎞にわたって植えられているのですが、以前見た時は北上川越しに対岸から眺めたので、広い芝生...
地域タグ:北上市
The Cherry Blossoms at Tenshochi have Started Blooming 4.11, 2024
The cherry blossoms at Tenshochi in Kitakami City, one of the three major cherry blossom viewing spots in Tohoku, have begun to bloom. Sachi...
地域タグ:北上市
日時:令和6年3月25日 08時55分ごろ 住所:岩手県北上市二子町秋子沢 状況:クマ1頭の徘徊情報 特徴:成獣 現場:北上北中学校のグラウンド付近 座標:39°19'41.0
地域タグ:北上市
スマホでご覧のみなさん、このブログは、PC版でご覧いただけば、スマホ閲覧時も、広告は表示されません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆春のうららの北上川で...
地域タグ:北上市
スマホでご覧のみなさん、このブログは、PC版でご覧いただけば、スマホ閲覧時も、広告は表示されません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆昨日の記事(こちら☆...
地域タグ:北上市
昨年の12月19日(火)、ネクスコ東日本のドラ割りウィンターパスを利用して、連続で岩手県北上市の夏油(げとう)高原スキー場に行ってきました。 暖冬傾向にもかかわらず、山頂で130センチ、山麓で90センチという、他の追随を許さない圧倒的な積雪量でした。 もちろん全面滑走可。 この日の山頂の気温はマイナス6度。 背中にホッカイロを貼って滑っても、体は温まりません。 年寄には厳しい天候でした。 しかし、一...
地域タグ:和賀町岩崎新田
昨年の12月8日(金)、ネクスコ東日本のドラ割りウィンターパスを利用して、岩手県北上市の夏油(げとう)高原スキー場に行ってきました。 この日は、朝の最低気温が6度と高く、日中の最高気温も13度くらいまでになるとの予報。 滑っていると汗ばんでくるような陽気でした。 でも、やっぱり年寄りには、暖かい方が身体に負担がかからないのでいいですね。 初滑りシニア5時間券(4200円) を購入して、9時30分過ぎか...
地域タグ:和賀町岩崎新田
日時:令和5年11月1日 正午ごろ 住所:岩手県北上市和賀町横川目37地割1-7(付近) 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報 ------------------------ 日時:令和5年11月1日 15時35分ごろ 住所:北上市和賀町横川目26地割 状況:成獣のツキノワグマ1頭の徘徊情報------------------------ 日時:令和5年11月3日 10時15分ごろ 住所:北上市村崎野7地割 状況:幼獣のツキ...
地域タグ:北上市
【岩手県北上市】大蓮厨房・大蓮の龍(北上店) 野菜タンメン、餃子
岩手県北上市村崎野にある大蓮厨房大蓮の龍北上店さんの料理を紹介しています。紹介している料理は、野菜タンメンと餃子です。また、メニューの一部も掲載しています。
地域タグ:北上市
帰省している長男夫婦と次男と一緒に夏油高原スキー場へ長男夫婦はスノーボードを楽しみ次男と私はFISCHER 165 R12(新・旧)を楽しみました頂上付近はサ…
地域タグ:北上市
岩手県北上市藤根にある、きばらし食堂の料理を紹介しています。紹介している料理は、格闘家藤原組長プロデュースの組長ラーメンです。また、メニューなども掲載しています。
地域タグ:北上市
日時:令和5年12月2日 15時30分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町横川目 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 住宅敷地内の小屋で男性がクマ1頭に襲われ、左腕を噛まれた。男性は自力で家に戻り自ら119番通報し、市内にある県立中部病院に搬送された。軽傷のもよう。男性は除雪用のスコップを取りに小屋に入ったところ、わらの上で寝ていた熊に襲われたという。熊は体長約130センチの成獣。男性を襲ったあと小屋から外へ逃げた...
地域タグ:北上市
日時:令和5年9月26日 07時37分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町仙人7地割 状況:JR北上線の線路を横断するツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:和賀仙人駅の構内(北上駅側) 動向:北側の国道107号方向に移動 ...
地域タグ:北上市
【岩手県北上市】らーめん一(はじめ) 辛ネギヤサイ味噌、中華そば(醤油)
岩手県北上市川岸にある、らーめん一(はじめ)さんの料理を紹介しています。紹介している料理は、辛ネギヤサイ味噌、中華そばです。また、メニューも掲載しています。
地域タグ:北上市
岩手県北上市にありますラーメン店、中華そば 晴れる屋さんに来店しましたので、肉バラ肉のチャーシューが絶品な、肉入中華そばを頂きましたのでご紹介します。
地域タグ:北上市
北上市 江釣子屋(えづりこや) 厚切りロースとんかつ定食をご紹介!🍖
岩手県北上市にあります定食屋、江釣子屋さんに来店しましたので、分厚く切られボリューム満点の厚切りロースとんかつ定食を頂きましたのでご紹介します。
地域タグ:北上市
岩手県北上市にあります居酒屋、きたかみ 風土さんで北上市のご当地グルメ、北上コロッケ定食を頂きましたのでご紹介します。
地域タグ:北上市
カフェのお庭(こちら☆)で、その時には、気付かなかったのですが、あとから写真を見たら、後方左側から、視線が…見られてたのね~たはは。ヘンな猫…と、思われた...
地域タグ:北上市
、夏油高原近く、晩秋のお山に、かわいい猫と、かわいいカフェ。続きます。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓...
地域タグ:北上市
11/4、北上にて。 オレンジハウス ルピック 北上市北鬼柳19-68 10:00~20:00 Login • InstagramWelcome back…
地域タグ:北鬼柳
いわてグルージャ盛岡対ガイナーレ鳥取戦。 ウエスタンデジタルスタジアムきたかみにて開催された、いわてグルージャ盛岡対ガイナーレ鳥取戦。 7.和田昌士と14…
地域タグ:北上市
今年はグルージャのホームゲームは2試合開催となった北上市総合運動公園。 ネーミングライツがついて、ウエスタンデジタルスタジアムきたかみとなりました。 …
地域タグ:北上市
11/4 いわてグルージャ盛岡対ガイナーレ鳥取 13:00 ウエスタンデジタル 11/5 猿田興業対ラスィーボ青森 14:00 秋田FBC (11/10 FC…
地域タグ:北上市
『らぁ麺はち』「らぁ麺+背脂+ミニねぎチャーシュー丼」岩手県北上市北鬼柳
皆さんこんにちは! 9月下旬この日は、北上市北鬼柳の「らぁ麺はち」さんを訪問。 調べてみると、オープンは’21年6月らしい。 別々のところで営業活動していた年上同僚女子から、ラーメンのお誘い。 お互い花巻、北上付近にいたので、ランチで合流。 この日の注文。 らぁ麺 850円 ※背脂追加(無料) ミニねぎチャーシュー丼 300円 ※以下の2種類の味から選択。・甘口ダレ(醤油ベース) ・にんにくごま塩ダレ オイラは当然「にんにくごま塩ダレ」を選択( ̄ー ̄)ニヤリ 着丼 具材、背脂で麺が見えない♪♫ ミニ丼 ん?なんか、スゴいボリュームに見える。。 ミニ丼、ナナメから おニク、マシマシぢゃないですか…
地域タグ:北上市
mineo(マイネオ) マイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーン 契約事務手数料無料お申し込みはこちらから#mineoキュンキュン割 #mineohttps://t.co/RcguduUfhs pic.twitter.com/kD2fzCkqL3 — mineo(...
地域タグ:下江釣子
展勝地で遊んだ日()の、しょかぴょん、もう一枚。♪いぇい。…対岸の並木は桜です。桜、夏の緑、紅葉、そして、雪…四季折々、素敵な展勝地(こちら☆)。☆☆☆写...
地域タグ:北上市
昨日、しょかぴょんした、北上川()、対岸は、桜で有名な、北上展勝地ですが、桜の季節ではなくても、四季折々、お散歩が楽しい場所です。♪いぇい。お散歩というよ...
地域タグ:北上市
悠々、流れる北上川、対岸は桜の名所、展勝地。空には、ぷかぷか、白い雲、そして、しょかぴょーん。北上川河畔、船着き場にて。ランキングに参加しています。クリッ...
地域タグ:北上市
【岩手県北上市】Chinese Restaurant 花蓮 中華飯セット、麺と炒飯セット(スーラータン麺)
岩手県北上市アメリカンワールドと同じ敷地内にあるチャイニーズレストラン花蓮(北上店)さんの紹介です。紹介する料理は、中華飯セット、麺と炒飯セットです。そのほか平日限定のランチメニュなども掲載しています。
地域タグ:北上市
日時:令和5年7月18日 17時51分ごろ 住所:岩手県北上市和賀町山口18地割 状況:秋田自動車道で子グマ1頭が道路を南から北に横断した 現場:北上西インター~和賀仙人トンネル間 座標:39°17'39.7
地域タグ:北上市
本日は岩手県北上市に一泊で一人旅です。こちらで飲んだ後の〆ラーメンを頂きます。訪店日2023年8月某日※訪店時の記憶、内容となります。みちのくラーメン。店内はカウンター席、テーブル席があり、満席ではないのですが、お客さんは多く賑わっています。ラーメンを食べる
地域タグ:北上市
岩手県北上市にある千石でおでんとお酒を頂きます。訪店日2023年8月某日※訪店時の記憶、内容となります。 本日は岩手県北上市に一泊で一人旅です。夜はこちらで一杯頂こうかと思います。店内 まずはビールを頂きます。美味い。ホテルにチェックインする前に、まーす北上と
地域タグ:北上市
岩手県北上市にあるトロイカでピロシキを頂きます。訪店日2023年8月某日※訪店時の記憶、内容となります。本日は、岩手県北上市に一泊で一人旅に来ました。昼食はロシア料理トロイカで頂こうと思います。お盆休み期間中ということもあり、激混みで、車のなかで順番を待ちます
地域タグ:北上市
大堤公園キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2023.6.22]
日時:令和5年6月7日 15時00分ごろ 住所:岩手県北上市相去町高前檀 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:北上総合運動公園大堤公園キャンプ場内 座標:39°15'38.1
地域タグ:北上市
サクラブルワリー(SAKURA BREWERY)のメイフラワーIPA。ソフドリ系無用な方へ
盛岡のブルーパブに訪れたときに購入した、岩手県北上市のさくらブルワリーが作る非常に濃厚な味わいのIPA。フルーティーで爽やかなアメリカンIPAとは一線を画すテイスト。 ウエストコーストIPAのフレッシュでフルーティーなテイストに毒された軟弱者には少々男前過ぎました。
地域タグ:北上市
みなさん、こんばんは。 北上市にある「屋台ラーメン」に訪れました。 素朴な味を連想してしまう、ネーミングセンス。 すでに春先から4度ほど訪れてます。 醤油ラーメンしか食べてませんが、 あっさりスープで、美味しいラーメンでした。 2種類の醤油ラーメン メニュー表 店舗情報 まとめ 2種類の醤油ラーメン 食べたラーメンは、 屋台ラーメン|税込700円 特製屋台ラーメン|税込800円 こちらが屋台ラーメンです。 いままで食べた醤油ラーメンで一番あっさり味でした。 濃いめの味を好むかたには、物足りないかも。 こちらが特製屋台ラーメンです。 屋台ラーメンとの違いは、 「もやし」と「ナルト」そして「スープ…
地域タグ:北上市
【岩手県北上市】鬼の館は見るだけではなく仕掛けもあって楽しめる博物館でした
みなさん、こんばんは。 鬼をテーマにした鬼の館を訪れました。 正直、鬼について興味があり、 ワクワクした気持ちで訪れたのではなく、 ぶらっと立ち寄った感じです。 それが館内で時間が経過するとともに、 さまざまな展示を夢中になって見てました。 鬼にまつわる写真を掲載してます。 怖いと感じられる写真は「おまけ」にまとめました。 配慮が足りない部分ありましたら、ごめんなさい。 鬼をテーマに集め、学べる場 悪い鬼だけではなかった 海外の鬼 施設情報 入館料 まとめ おまけ 鬼をテーマに集め、学べる場 鬼についての根源となる姿やありさまから学べる博物館です。 鬼面の数々も日本だけでなく、 アジア中心の国…
地域タグ:北上市
枕流亭(ちんりゅうてい)さんは、北上川を眺めながらお食事のできる料亭です。今回こちらを父が予約してくれていました。 ちょっと話が前後しますが、柴又に、川陣(かわじん)という、矢切の渡しを眺める立地に、古くから料亭がありました。父と江戸川を散歩している時に、この前を通ると「北上の枕流亭はどうしているだろう。営業しているだろうか...」と話していたのです。 コロナ禍で、状況も大きく変わっていることでしょう、柴又の川陣に、明かりの入らなくなった様子を眺めることが多くなり、廃業されたと知ったのは、しばらく経ってからのことでした。 今回、展勝地に行くことを決めて、父が真っ先に連絡したのは、前出の枕料亭さ…
地域タグ:北上市
滞岩日記「展勝地の桜を見に行ったものの。あぁ...はるばる来たぜ北上」
タクシーのドライバーさんに「展勝地までお願いします。」と告げると「もう桜、咲いてないよ。いいの???」と言われます。いきなりです。本当にもう終わったことのよう。桜まつり終了まで、あと17日もあるのに・・・。 「では結構です。」というワケにもいきませんから、私ももう半笑いで「はい。お願いします。今年は早かったようで〜」と、返します、笑。 そしてSLの前に到着。やはりソメイヨシノの見頃は過ぎていました。 でも、かろうじて咲いているところを見つけて写真を撮り、はしゃぐ叔母と私...笑 あぁ...これが実際に来て、見たいと思っていた、桜の季節の展勝地!まだ若い母の背中に、おぶわれていた頃の私が、一度は…
地域タグ:北上市