メインカテゴリーを選択しなおす
2年目にして2回目の冬、立水栓、破損しました。涙。 そう大寒波で、凍結破裂というやつです。 去年の冬は大丈夫だった事と、寒冷地でもないので油断していました。 \ 3分で申し込み!無料だよ /外構業者を
【実体験】外構費用を手っ取り早く安くするにはタウンライフが最高!
この記事ではこんな悩みを解決します。 ・外構工事を少しでも安くしたい! ・手っ取り早く、手間をかけずに相見積も
新築の立水栓の工事はどこに頼む?立水栓の費用やメリットをブログで大公開!
タイルデッキ(木目調)を作って後悔しないために何をしたらいいのか?をブログで写真付きで解説しています。 新築の立水栓の工事はどこに頼む?立水栓の費用やメリットをブログで大公開!します
「玄関前のクルマに大回り」の残念な駐車場。40万円で改善、外構計画は本当に大事(日刊住まい)
おはようございます(*´▽`*)(公開から少し日が経ってしまったのですが)日刊住まいで新しい記事が公開されましたのでお知らせです。今回のタイトルは、「玄関前のクルマに大回り」の残念な駐車場。40万円で改善、外構計画は本当に大事となっております。ブログでも何度か
つけてよかった宅配ボックス!!8つのメリット&3つのデメリットを徹底紹介
最近では宅配が増えてきたので気になるアイテムの宅配ボックス。メリットデメリットと、我が家でつけてよかった体験談を紹介。
【住友林業】火災保険で郵便ポスト修理と庭に穴ができていて驚いた10月
久しぶりの記事になってる・・・・・かたです。10月も終わりですね(まだなんとか10月)会社に行っても仕事をほとんどしてない状態が続いてまして。体調不良とかではなく、昇進試験前の研修のためです。うちの会社なのか課なのか昇進試験を受ける資格のた
「家、建てよう!」と思って、住宅メーカーめぐりや間取り検討中って、楽しいですよね。いっぱい、夢があって。 ところが、最後に、「失敗した~」 って話される人が…