メインカテゴリーを選択しなおす
#seibulions
INポイントが発生します。あなたのブログに「#seibulions」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ライオンズ移籍後第1号を放ったセデーニョ選手!古巣相手に更に勢いに乗れるか?
実戦復帰今季から加入し4番を任されたセデーニョ選手ですが開幕からなかなか調子が上がりませんでした。オープン戦途中に足の故障で離脱し開幕直前に復帰したため調整面でまだ不十分な部分もあったかもしれません。そして結果を残せない中でスタメンから外れたり打順が下がっ
2025/04/15 07:24
seibulions
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
二軍遠征メンバー:武内投手が登板予定!一軍に昇格する外野手と先発候補は?
遠征メンバー15日から二軍は敵地で日本ハムと戦います。投手では初戦に與座海人投手、2戦目に武内夏暉投手が登板予定です。他の先発候補はメンバー入りしていないため武内投手は前回より長めのイニングを投げる事になるでしょうか。5月の一軍復帰に向けて着実に状態を上げて
2025/04/15 00:00
ドラ1さんに門戸開放・機会均等
日曜日勝利した月曜日は晴れやか。 しかし手持ち無沙汰でもある。 PBP的とりとめもない雑感を。。。 リードオフマンの育成も大事なら、国産大砲の育成も急務、絶対不可欠 初志貫徹して欲しい❗️ ハセシンにアレだけチャンスを与えたのなら、ベッケンにも同様の機会を与えないとフェアじゃないって思うんですよね。 同じくドラ1という、一般企業で言えば社運を賭けた戦略投資(M&Aとか)に当たるワケで、深入りは禁物だが、安易な損切りも出来ない。 和製大砲と近藤の様な左の中距離打者を夢見て獲ったのだろう 恩返し、いつしてくれるのだろうかヒルマー❗️ それだけ惚れ込んで獲得したワケで二軍に漬けておいても仕方がない存…
2025/04/14 23:12
昇格は松原聖弥選手か。
明日からのファーム人員表です。注目は、怪我で抹消となった岸選手の代わりの選手ですが、人員表的には松原聖弥選手となりそうです。ファームでそこそこ打っている外野手となると、奥村選手、松原選手となりますので、すぐに使えるとなるとキャリアもある松原選手は妥当な選
2025/04/14 19:06
怪我人続出でどうする外野陣。
渡部聖選手に代わって昇格した岸選手にもアクシデントです。走塁時に太もも裏の張りを感じたため、3回で交代しました。オープン戦から調子は悪くなかったですが、長谷川、西川、渡部聖選手で開幕は固まっていたためファームスタートとなりました。ファームでも結果を出し、
2025/04/14 15:04
初ヒット以降調子を上げてきた源田選手!攻守でチームの牽引を!
打撃復調源田壮亮選手は今季は開幕から4試合ノーヒットと苦しいスタートを切りました。オープン戦途中に足の故障で離脱し開幕直前での復帰となった影響もあるかもしれません。ただし打球自体は悪くなく不運な部分もありました。そのためソフトバンク戦で今季初ヒットを放って
2025/04/14 12:36
悩む長谷川、悩むな長谷川!
トップバッター長谷川信哉選手が苦しんでいます。里崎氏や田村氏と言った捕手目線からの分析ですが、長谷川選手の狙いは相手捕手には見破られているため簡単に抑えられているとの事です。その通りだと思います。この解説はエスコンの2戦目でしたが、この日の長谷川選手は当
2025/04/14 08:14
渡部選手に続き岸選手も負傷離脱…当面の外野起用はどうなる?
負傷離脱足首を負傷し登録抹消となった渡部聖弥選手ですが捻挫のため全治1、2週間のようです。無理をしないようにという意図もあるようですので万全の状態に戻してから復帰して欲しいです。そして更に渡部選手に代わって登録された岸潤一郎選手もスタメン起用されたものの左
2025/04/14 06:46
平沢選手が実戦復帰へ!セカンド争いを活性化させられるか?
実戦復帰13日に雨天中止となったイースタンロッテ戦では平沢大河選手が実戦復帰予定だったようです。昨オフに現役ドラフトで加入すると西口文也監督はセカンド候補として期待を寄せておりオープン戦でも優先的に起用されていましたが、数字的には物足りなさを感じましたし守
2025/04/14 00:30
薄氷勝利で5位浮上😁
大ダメージが残る昨夜のショックが抜けきれないデーゲーム。左のエース・隅田知一郎の登板で期待も膨らむ一方で開幕戦、うちあぐねた金村とのマッチアップで背負う打線はド貧打。 暗雲垂れ込めるという言葉が当にピッタリのライオンズちゃん。。。 予想を上回る塩辛〜い展開でした。 でも勝てば官軍、㊗️5位浮上 男・隅田知一郎仁王立ち 元祖・ムエンゴの代名詞は、ちーちゃんだが、それが今井のたっちゃんに移りそうな昨今。 いやいや、それはやっぱ僕のモン❗️ というような奥床しい?ちーちゃんへの清々しい程のムエンゴぶり。 病的と言ってもいいほどの糞詰まり打線は、最後の一本が出ず、悲しいゼロ行進を今日も続けた。 打線を…
2025/04/13 19:34
セデーニョ選手に待望の一発!打線が繋がり4位タイに浮上!(F-L 6回戦)
勝利13日は日本ハムと対戦し7-2で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:岸潤一郎選手 ライト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:ネビン選手 ファースト7番:平沼翔太選手 レフト8番:野村大樹選手
2025/04/13 17:42
【3.13日ハム戦】意地を見せた今季最多の14安打7得点!
エスコンでの日ハム戦です。渡部聖弥選手が抹消となり、岸選手が1軍合流です。渡部聖選手は好調だっただけに残念ですが、抹消させたからには完治優先です。右足首捻挫で全治1〜2週間との診断です。早期復帰に定評があり選手寮からも近いライオンズクリニックで、しっかり治療
2025/04/13 16:52
13日の公示:岸選手が今季初昇格!渡部聖弥選手は焦らず調整を!
公示13日の公示では渡部聖弥選手が抹消され岸潤一郎選手が登録されました。渡部選手は12日の試合中に足を痛めて途中交代していました。開幕からクリーンアップとして起用されて打率4割を超えていただけに離脱はチームにとって大きな痛手となりそうです。ただし不動のレギ
2025/04/13 11:23
実戦デビューが待たれる林選手…大砲候補としてどのようなプレーを見せてくれるか?
実戦デビューは?12日の三軍戦では育成4位ルーキーの佐藤爽投手が実戦デビューを果たしました。2イニングを無失点に抑える上々のピッチングで今後が楽しみです。今年のルーキーは渡部聖弥選手が開幕から一軍で活躍しています。また二軍で先発として起用されている篠原響投手
2025/04/13 09:04
そろそろネビン選手レフト解禁も視野に!
怪我により退いたル�ーキー渡部聖弥選手は、無理をさせない方針です。既にライオンズ打線の軸ですが、今後もライオンズ打線を背負う選手ですので無理はさせられません。西口監督のコメントからは軽症っぽいですが、本格的な怪我になる前に手を打っておきたいです。肉離れのよ
2025/04/13 08:21
足を痛めて途中交代となった渡部聖弥選手…当面のレフト起用はどうなる?
延長戦12日の日本ハム戦で初めて3番で起用された渡部聖弥選手はマルチヒットに加えて初盗塁を決めるなどの活躍を見せました。しか走塁中に足首を痛めたようで5回の第3打席では平沼翔太選手が代打が送られて途中交代となっています。西口文也監督によると渡部選手自身は打ちた
2025/04/13 00:20
先発の隅田投手が快投!源田選手の決勝打で日本ハム戦初勝利!(F-L 5回戦)
勝利12日は日本ハムと対戦し2-1で勝利しました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 ファースト5番:外崎修汰選手 サード6番:セデーニョ選手 指名打者7番:野村大樹選手 セカンド8番:古賀悠斗選
2025/04/12 19:48
【4.12日ハム戦】勝ったけど希望の星が、、、
エスコンでの日ハム戦です。西口監督は、打てなくなると野村大樹選手を使いますね。。。たまに使われてすぐに打てでは調整も難しいので、結局使うなら固定でなくて良いのでもう少し定期的に使ってあげて欲しいです。とは言え、昨日のスタメンと比べるとだいぶ期待は出来る打
2025/04/12 18:44
【4.12三軍戦】松本航圧倒&佐藤爽初登板!
ライオンズ3軍は、埼玉武蔵ヒートベアーズとの対戦です。【結果】【投手】松本 5回3安打9三振無失点佐藤爽 2回2三振無失点森脇 1回1四球1三振無失点三浦 1回1四球1三振無失点松本投手は、5回9奪三振と格の違いを見せました。イニングも投げられましたし、そろそろ2軍で調
2025/04/12 17:40
4/12三軍戦結果:松本投手が快投!実戦デビューの佐藤爽投手も好投を見せる!
引き分け12日は埼玉武蔵ヒートベアーズと対戦し0-0で引き分けました。スタメン1番:古川雄大選手 センター2番:齋藤大翔選手 ショート3番:ラマル選手 レフト4番:古賀輝希選手 サード5番:オケム選手 ライト6番:野村大樹選手 指名打者7番:福尾遥真選手 セカンド8番
2025/04/12 17:08
4/12イースタン結果:先発の杉山投手は粘投もリリーフ陣が失点を重ねる
敗戦12日に二軍はロッテと対戦し1-5で敗れました。スタメン1番:蛭間拓哉選手 レフト2番:岸潤一郎選手 ライト3番:栗山巧選手 指名打者4番:村田怜音選手 ファースト5番:佐藤龍世選手 セカンド6番:松原聖弥選手 センター7番:渡部健人選手 サード8番:金子功児選手
【4.12イースタン】ファームも打てない。
イースタンはカーミニークでのロッテ戦です。【結果】【投手】杉山今季はあまり良くない杉山投手ですが、今日は5回無失点でした。ただ、全体的に球が高く制球はイマイチです。まだ本調子とは言えない投球でしたので、投球フォームを修正し再現性を高めたいです。宮澤ホームラ
2025/04/12 15:41
今年も勝ち切れない延長戦…まだまだ残る投打の課題
延長戦11日の日本ハム戦は延長12回の後1人からサヨナラ負けを喫しました。開幕2戦目に続いてこれで今季は延長2連敗となってしまいました。昨年も延長戦は相性が悪く開幕から7連敗を記録しました。更に遡ると一昨年途中から15連敗と全く勝てない状況が続いていました。原因の1
2025/04/12 12:01
抑え捕手のオススメ
春遠からじの札幌での獅子惨殺事件。。。 負けに不思議の負け無しと言うけど、正しくその通りだよなぁと思わせる筋書き通りのサヨナラ負けでした。 延長に弱いのも全く変わってない😮💨 また三タテあるよ、コレ❗️ エース見殺し 貧打貧打とは聞いてたが、 ァシリパちゃんも思わず驚く。ヒンダ、ヒンダ(全然美味しくねぇ🤮) 山崎福也クラスに6回までノーヒットで抑えられる芸無し打線を見てると本当に悲しくなる。 初ヒットは42歳になんなんとする超大ベテラン。負けないスイングで圧を掛けてるのはボッと出のルーキーさん。 他の連中、一体何やってんねん?😠 と沸点を超えたのは私だけではあるまい。。。 強力ハムさん打線を…
2025/04/12 10:00
二軍で結果を残し始めた川下投手!経験を積んで近い将来の左腕王国の一角へ!
左腕王国2年目の川下将勲投手は二軍で先発として起用されています。ルーキーイヤーの昨年は三軍で登板を重ねました。前半戦はリリーフとして起用されましたが四球でランナーを溜めてから崩れるケースが目立ちました。しかし徐々に制球面も改善され終盤には長めのイニングを投
2025/04/12 06:38
最初の正念場を迎えた西川選手…ヒットを打ち続け不動のレギュラーへ!
レギュラー獲り昨年後半にスタメンに定着した西川愛也選手は今季もアピールを続け2番センターで出場を続けています。開幕後も好調をキープしコンスタントにヒットを打ち続けます。6日のソフトバンク戦では猛打賞を記録し打率は.379まで上がりました。しかしその後は3試合ノー
2025/04/12 00:04
今井投手が快投も打線が援護できず延長の末にサヨナラ負け(F-L 4回戦)
敗戦11日は日本ハムと対戦し0-2で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:源田壮亮選手 ショート7番:外崎修汰選手 サード8番:古賀悠斗選手
三軍遠征メンバー:松本投手が先発!未だ実戦登板の無い佐藤爽投手もメンバー入り
遠征メンバー12日に三軍は埼玉武蔵ヒートベアーズと戦います。この試合には松本航投手が先発します。実戦復帰後はイニング数も増えるなど順調に調整を行えていそうです。一軍の先発争いに加わって欲しいですがそのためにはどれだけ球威を戻せるかがポイントとなるでしょうか
【4.11日ハム戦】圧倒的貧打でエース見殺し。
エスコンでの日ハム戦です。西口監督は、また頑なに野村大樹選手を使わなくなりました。課題は得点力不足ですので、少しでも打てる可能性のある選手を使いたい所ですが、、、今季もプロ野球全体で極端な打低となっていますので、昔のように非力な選手でも長打が出る環境では
2025/04/11 22:09
4/11イースタン結果:先発の川下投手が粘投!ボー投手が今季初登板!
敗戦11日に二軍はロッテと対戦し2-3で敗れました。スタメン1番:高松渡選手 ライト2番:山村崇嘉選手 セカンド3番:栗山巧選手 指名打者4番:村田怜音選手 ファースト5番:佐藤龍世選手 サード6番:児玉亮涼選手 ショート7番:蛭間拓哉選手 レフト8番:古市尊選手 キ
2025/04/11 17:10
【4.11イースタン】ボー復帰&蛭間タイムリー!
イースタンはカーミニークでのロッテ戦です。【結果】【投手】川下6回途中で降板しましたが、5回まで5四球与えながらノーヒットピッチングでした。制球は相変わらずバラつきますし、ストレートも140キロ下回る事も多いのですが、チェンジアップが空振りが取れる武器になって
2025/04/11 16:04
実戦復帰後は順調に調整中の佐々木健投手!今季中の支配下復帰はあるか?
実戦復帰一昨年にトミージョン手術を受けた佐々木健投手ですが、実戦復帰まで1年程度という予定よりもリハビリが長引き昨年中の実戦復帰を果たせませんでした。それでも3月下旬に三軍戦で復帰するとここまで無失点に抑えています。また1イニングの登板が続いていたものの10日
2025/04/11 14:04
鮮烈デビューの渡部聖弥選手は新人そして外野手として規定打席到達なるか?
規定打席到達ルーキーの渡部聖弥選手が現時点でパリーグの首位打者となるなど鮮烈デビューを飾っています。今後マークが厳しくなり不調に陥る時期もあると思いますが、食らいついてレギュラーに定着して欲しいところです。ここ数年は固定できていない外野手で規定打席に到達
2025/04/11 09:07
真の投手王国を作るために!
高卒4年目トリオの1人菅井信也投手�が、今季初先発を勝利で飾りました。羽田、黒田投手と同じ、ライオンズ期待の高卒4年目トリオです。切磋琢磨し、3人とも今季は開幕1軍を掴みました。2年目までは支配下の羽田投手のロマン、黒田投手の完成度が注目されていましたが、育成
2025/04/11 08:02
勢いに乗るためにも勝ち越したい日本ハム戦!鍵を握るのはやはり打線の奮起!
カード勝ち越しを11日からは敵地で日本ハムとの3連戦を戦います。日本ハムに対しては開幕カードでまさかの3連敗を喫してしまいました。チームが勢いに乗るだけでなく昨年のロッテのような苦手チームを作らないためには最低でも勝ち越したいところです。この3連戦には今井達也
2025/04/11 00:46
4/10三軍戦結果:古川選手が今季初本塁打!オケム選手がサヨナラ打!
勝利10日は信濃グランセローズと対戦し5-4で勝利しました。スタメン1番:澤田遥斗選手 レフト2番:齋藤大翔選手 ショート3番:ガルシア選手 指名打者4番:古賀輝希選手 サード5番:ラマル選手 ライト6番:川野涼多選手 ファースト7番:オケム選手 センター8番:龍山暖
2025/04/10 19:35
スタァ誕生【投手編】✨️
今日は個人的に所属する部署の歓送迎会19時からスイッチOFFの環境。 (場所はL党には縁起のいい名前のお店🤭) その前に道すがらチェックしてみれば、なんと難敵西野相手に2点を先制している展開❗️ 予想だにしない状況に驚くばかり。。。 何と先制打は昨日の中村剛也、獅子の溜飲を下げてくれた、おかわり様の先発起用に応えるタイムリーと、ゴールデンルーキーの連続タイムリーで2点を先取❗️ 何て胸熱な展開だろうと思いつつ、菅井の驚くべき素晴らしい立ち上がりからの一巡目のピッチングを見納めて飲み会に突入しました〜。 菅井頑張れ〜 宴の後 (出所:共同通信) 飲み会終わって、天敵ロッテさんに逆転されて るワー…
2025/04/10 19:15
【4.10三軍戦】上田登板&オケムサヨナラヒット!
ライオンズ3軍は、信濃グランセローズとの対戦です。【結果】【投手】上田 3回4安打2三振1失点狩生 4回6安打4四球4三振3失点佐々木 2回3安打無失点上田投手が調整登板です。来週の6連戦で先発になると思います。前回は5回無失点と頑張りましたが、次はどうでしょうか。前
2025/04/10 19:03
渡部聖弥が止まらない!
ルーキー渡部聖弥選手の打撃が�止まりません。ここまで、打率リーグ1位の.457、出塁率リーグ1位の.486と大活躍です。当たりが良くなくてもヒットになる運もありますが、しっかり振り切っているからこそヒットになっている部分もあります。ルーキーともなれば、三振を嫌い当て
2025/04/10 15:08
今季初登板で好投を見せた菅井投手!ハイレベルなローテ争いへの期待!
ハイレベルな争いを9日のロッテ戦では菅井信也投手が好投を見せて今季初勝利を挙げました。今季は開幕ローテの6番手となり楽天戦での登板後に抹消の予定でしたが、與座海人投手のコンディション不良と雨の影響で先発予定がずれ込んでいました。その中でしっかり結果を残せた
2025/04/10 12:08
大谷でもベッツでもなく仁志で良い。
チームとして育てる意思統一がされている、長谷川信哉選手です。西口監督はある程度ラインを決めつつも、それまでは我慢して1番で使うと明言しました。長谷川選手は、ライオンズの若手野手のプロスペクトです。ファームでやる事はもうありませんし、まだ1.5軍クラスとは言え
2025/04/10 08:06
未だ固定できないセカンドのポジション…佐藤龍世選手の復帰判断は?
一軍復帰は?開幕カードはなかなかヒットが出なかった打線も状態が上向きつつあります。無安打が続いた源田壮亮選手も1本出てからはコンスタントにヒットが出始め、1番の長谷川信哉選手もまだ苦しみながらもロッテ戦では得点に繋がる活躍を見せました。しかし外崎修汰選手の
2025/04/10 07:53
首位打者に浮上した渡部聖弥選手!自分の打撃を続けて主力に定着を!
レギュラー定着へ9日のロッテ戦で2安打を放った渡部聖弥選手が打率.457まで上げて首位打者に浮上しました。ルーキーながらも5番で起用され続ける中で得点圏打率も5割を記録するなど、これだけの好成績を残せているのは本当に素晴らしいと思います。ここまでの16安打のうち長
2025/04/10 00:24
菅井投手が好投!頼れるベテランが決勝打!鬼門の大宮で勝利!(L-M 2回戦)
勝利9日はロッテと対戦し2-0で勝利しました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:源田壮亮選手 ショート7番:外崎修汰選手 サード8番:炭谷銀仁朗選手
2025/04/09 21:39
【4.9ロッテ戦】昨年何かが狂った大宮で勝利!
大宮でのロッテ戦です。大宮と言えば豪雨ですが、今日は良い天気の中での試合となります。昨年は、この大宮を境にチームがおかしくなりましたので、今日は勝って良い流れとなるようにしたいです。今日は4番に中村剛也選手です。セデーニョ選手がもう一つ状態が上がりませんし
2025/04/09 20:58
【4.9イースタン】武内復帰&佐藤龍タイムリー!
イースタンはヤクルト戦です。武内投手が今季初登板です。ようやく、実戦登板出来る段階に入って来ました。ヤクルトは村上選手も出場していますので、武内投手の現状を知るには良い機会です。ただ、まだまだ調整段階で本格復帰はこれからになりますので、まずは問題なく今日
2025/04/09 16:04
4/9イースタン結果:武内投手が今季初登板!上間投手は好投でアピール!
勝利9日に二軍はヤクルトと対戦し4-2で勝利しました。スタメン1番:仲田慶介選手 セカンド2番:滝澤夏央選手 ショート3番:牧野翔矢選手 キャッチャー4番:村田怜音選手 ファースト5番:佐藤龍世選手 サード6番:岸潤一郎選手 ライト7番:仲三河優太選手 レフト8番:
2025/04/09 15:42
仲三河選手は今年こそ二軍でも結果を残して支配下を勝ち取れるか?
支配下登録を目指す8日から仲三河優太選手が二軍に合流しました。開幕から三軍戦に出場し打率3割台後半、OPSは1.0を超え、更にチーム最多の打点を記録するなど圧倒的な成績を残していました。そして二軍合流初戦で早速単打、二塁打のマルチヒットを放つ活躍を見せています。
2025/04/09 13:08
まずは西川愛也が!
秋山翔吾以来のセンター定着に向け、好スタートを切った西川愛也選�手です。あの、62打席無安打記録した選手とは思えない活躍です。逆に、あれがあったからこその今とも言えます。トレーニングにより身体も大きくし、打撃フォームも研究を重ねて本人なりにしっくり来るフォ
2025/04/09 08:07
22年連続弾となる今季第1号を放った中村剛也選手!乗り切れない打線を牽引を!
今季第1号8日のロッテ戦で6点ビハインドの9回に代打で登場した中村剛也選手は今季第1号となる2点本塁打を放ちました。これが自身の持つチーム記録を更新する22年連続本塁打となりました。昨年は不振に加え故障によりシーズンの後半を棒に振りました。しかし今季はオープン戦
2025/04/09 06:52
次のページへ
ブログ村 751件~800件