ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
思い出の写真 !
姫の子供北杜の優姫号、今年17歳になる飼育犬です、展覧会では未成犬から成犬まで活躍してくれましたが残念ながら子犬には恵まれませんでした幸せな暮らしをしている2頭の姉妹がおります姫の最初の子犬、牝の子犬でしたが非常に利口な子犬だった様で飼い主様がもう1頭姫の子犬が欲しいということで出産を心待ちにしておりました1年後牝の子犬を再度飼育していただき先腹後腹の姉妹は神戸で仲良く暮らしております姫の子、写...
2025/01/30 10:50
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
飼い主がすべきこと
犬との暮らしの中で、やってほしくないことがあったらまずは環境を整えることから始めてほしいです。先日知り合いの愛犬が台所の調理台の上にあったチョコレートを思いっきり食べてしまったことがありました。結構な量だったからすぐに動物病院に行って処置してもらいなんとか大事に至らずに済んでよかったのですが、ひとつ間違えれば命にかかわることもありますからね。盗み食いはたいていは飼い主側の問題で、犬は美味しそうなのがそこにあったから食べただけです。飼い主さんに聞いたら、いつもはドアを閉めていたのに、と。でも盗み食いは初めてのことではなかったそうで( ̄∇ ̄)他のお友だちの愛犬は、テーブルの上のものをイスに乗って食べることがあるそうでテーブルのイスは必ずしまっておくことを習慣づけているそうです。こんなもの?って思うものでも犬は...飼い主がすべきこと
2024/11/13 20:41
1人と1匹は相思相愛
何かいいことあるかな? 今朝の目玉焼きは双子の黄身が出て、びっくり。何か良いことあるかもしれないと、ちょっとウキウキの年末。 卵を割ってから慌ててスマホを取りに行ったので、その間に白身が加熱されてしまった、という写真です。 さて我が家は次男と犬が帰省して来たので、今までのお通夜みたいな夫婦暮らしが一変。可愛いミニシュナのお世話が生活の中心になり、なぜか夫との会話も増えました…。 フローリングの床は犬の股関節に良くないと、次男が滑り止めソックスを買って来ましたが、うまく履かせられないし、犬も嫌がって外しちゃいます。 そりゃそうでしょうよね。 しかも息子は散歩用のソックスまで買って来ましたが、もち…
2024/12/30 18:19
留守番苦手なそらとの暮らし
この日のブログにいただいた Xでのesさんからの コメントで気が付いたことが。 高尾山へ - そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして https://t.co/nvw3SIPjNQ#はてなブログ #元保護犬との暮らし #雑種犬 #野犬の保護犬 — 雑種犬そら (@ackosora) 2024年11月14日 そらが留守番が苦手だったことで 私達が考えながら作り上げた わが家のそらとの過ごし方は とても楽しくて幸せだったと。 どんな過ごし方がみんなが楽しいか。 私としては新しい過ごし方を たくさん教えてもらったように 思います。 キャンプのその1つ もちろん、私達夫婦の それぞれの予定や一緒の …
2024/12/24 15:50
インターペット東京に行ってきた
東京ビッグサイトで開催されていた『インターペット東京:人とペットの豊かな暮らしフェア』に行ってきた。国内外のありとあらゆるペット関連の見本市ということで、初日は買い付けや商談のビジネスオンリー、2日目からは一般にも公開。 出典対象はこちら フード、アパレル、アクセサリー、衛生用品、インテリアなどの展示や販売ももちろん、 保護犬さんたちをモデルにしたグルーミングコンテスト ペットにまつわるセミナーなんかもやっていて 蝶野さんとかもこみちも登壇されていた。もこみち、もうオリーブオイルはかけてないのか。 一般公開日はペットも来場OKなので、大型から小型までありとあらゆる犬種が一堂に会する、お犬フェス…
2025/04/14 21:15
“かわいい”だけじゃすまない!犬の飼い始めに知っておくべき5つの落とし穴
はじめに|「かわいい!」だけでは続けられない現実 犬を飼おうと思ったきっかけは何ですか? 「ずっと憧れていた」「SNSで見て可愛かった」「癒されたいと思った」 きっと、最初はそんな“かわいい気持ち”がスタートだったと思います。 もちろんその気持ちはとても素敵ですし、犬との暮らしには想像以上の喜びや癒しがあります。 でも同時に、「かわいい」だけでは乗り越えられない現実があることも、忘れてはいけません。 実際、犬を飼い始めてから数週間〜数ヶ月で、こんな声をよく耳にします。 「思ってたより大変…」 「ごはんを食べない/トイレを失敗する/吠えて困る」 「愛情はあるのに、うまく接してあげられない」 そし…
2025/05/20 15:16
Happy Birthday Kion!5Years Old
5歳!パピーだった子犬時代から、立派なチワワになりました。名前に負けないリーダー格と、ライオンの風貌を彷彿する自信にみなぎった歩き。おめでとう!カイオンと一緒にいれることがとても幸せ。人生も犬生も冒険だ♪共にLove,Kion.Congratulations6.March2025。★https://www.youtube.com/channel/UCoy9_pgXgv5DVCyF3qCHz1A★https://blog.goo.ne.jp/idolhappiness応援、イイネ、チャンネル登録等,,,どうぞよろしくお願いいたします!#shorts#idolhappiness#oip40#dog#chihuahua#チワワ#犬のいる暮らし#犬#happy#happytime#dogdad#kion#カイオン...HappyBirthdayKion!5YearsOld
2025/03/06 07:30
ボルゾイの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ボルゾイという犬種を飼ってみたいと考える飼い主の方々へ、今回は、今すぐ知りたい!ボルゾイ飼い方のコツについて紹介します。 ボルゾイは美しい容姿を持つエレガントな大型犬であり、その特徴や飼い方には独特のポイントがあります。 この記事では、ボルゾイの飼い方を知り尽くした経験を持つ筆者が、基本から上級テクニックまでを一挙に紹介します。 失敗を避けつつ、愛犬とより充実した暮らしを送るためのヒントが詰まった内容となっています。ぜひ、この記事を参考にして、ボルゾイとの素晴らしい生活を楽しんでください。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お…
2024/07/03 11:50
無駄吠えといたずら行動を同時に解決するしつけのステップ 鈴木祐介容疑者ブログ
犬との暮らしは多くの喜びをもたらしますが、しつけの面では悩みも尽きません。特に「無駄吠え」と「いたずら行動」は、よくある問題行動として多くの飼い主が直面する課題です。これらの行動は見た目には別々の問題に見えるかもしれませんが、根本的な原因が重なることも多く、しつけのアプローチ次第で同時に改善を目指すことが可能です。本記事では、無駄吠えといたずら行動を並行して解決するための具体的なしつけのステップを紹介します。 ステップ1:行動の原因を観察して特定する まず最初に行うべきは、犬の行動を冷静に観察することです。無駄吠えやいたずらは、犬の欲求が満たされていないときや、不安、退屈、刺激
2025/06/24 16:33
【拡散希望】2025年柴犬小夏カレンダー予約販売開始!よろしくお願いします^^ かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:【拡散希望】2025年柴犬小夏カレンダー予約販売開始!よろしくお願いします^^かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/10/03/youtube-movie-5593/タイトル:就寝前の歯磨きを欠かさない夜ふかしココさんかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/10/03/youtube-movie-5592/タイトル:だらけているだけと思ったら大間違い|PECO#茶トラ#保護猫#愛猫家#保護猫のいる暮らし#redtabby#rescuedcat#catlover#rescuedcatlifeかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinf...【拡散希望】2025年柴犬小夏カレンダー予約販売開始!よろしくお願いします^^かわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/10/04 02:21
歯磨きに毛づくろいに自分磨きを欠かさない末っ子ちゃん かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:歯磨きに毛づくろいに自分磨きを欠かさない末っ子ちゃんかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/23/youtube-movie-5417/タイトル:いつも側に居てくれる猫さん♡|PECO#白猫#猫#愛猫家#猫のいる暮らし#whitecat#cat#catlover#catlifeかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/23/youtube-movie-5416/タイトル:2024年9月23日(月)手の平にべったりくっついてくるモモさんと柴距離キープして腰に厳しいココさんかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank....歯磨きに毛づくろいに自分磨きを欠かさない末っ子ちゃんかわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/09/24 02:32
ある日の秋のぎゅうぎゅうしば かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:ある日の秋のぎゅうぎゅうしばかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/26/youtube-movie-5466/タイトル:おにぎりCAT達|PECO#白黒猫#猫#愛猫家#猫のいる暮らし#blackandwhitecat#cat#catlover#catlifeかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/26/youtube-movie-5465/タイトル:2024年9月26日(木)つぎつぎにお友達が集まるお天気日曜日(木曜日)かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/26/youtube-...ある日の秋のぎゅうぎゅうしばかわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/09/27 02:29
第2回 推進員研修会
今日は横浜市愛護センターで研修会でした。連休初日のせいかあちこちで渋滞があって数分遅刻してしまいました。NAVIの言うとおりに走った方がよかったかも。今日のテーマは「犬や猫との暮らしに役立てる行動学」講師久世明香先生でした。条件づけ、学習の原理、ボディランゲージなどからしつけ(どうしてほしいか、どう行動してほしいか)を考えどうすればヒト社会で犬やねこが暮らしやすくいられるかを学ぶことができました。問題行動と言われるものの多くは犬は吠えでした。困り度も発現回数も多かったです。猫は恐怖。動物病院に行くことや知らない人が来ること。思い当たるところあります…( ̄∇ ̄)これからも、犬や猫に親切なトレーニングを考えていこうと思います。~お知らせ~今年は山下公園で開催されます。私は、愛護センターのブースでお手伝い予定で...第2回推進員研修会
2024/09/21 20:21
柴犬あいちゃん退院後初Live。いつもありがとう。元気になりました。 かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:柴犬あいちゃん退院後初Live。いつもありがとう。元気になりました。かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/07/youtube-movie-5139/タイトル:うさぎも液体だった|PECO#うさぎ#rabbit#ウサギ#ネザーランドドワーフ#netherlanddwarfrabbit#netherlanddwarf#うさぎのいる暮らしかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/07/youtube-movie-5138/タイトル:ベストを脱がせる音で興奮する末っ子ちゃんかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-ra...柴犬あいちゃん退院後初Live。いつもありがとう。元気になりました。かわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/09/07 19:58
ヒグラシ
今日は一日作業できましたが、昨日までの二日連続の雨のおかげで蒸しました。例にとって例のごとく一人仕事をしていましたが、夕方になるとカナカナカナとヒグラシの音色が聞こえました。ちなみに私の人生その日暮らし。多分、今年初めて聞く鳴き声ですが、心持ち涼しいような気分になりました。汗だくだったけど。夕方、大型秋田犬のゴンちゃんのところに顔出してきました。ゴンちゃんは秋田犬だけれど元々埼玉県の生まれで、あまりにも大きくなってしまったために飼い主が飼いきれぬと、あちこち里子に出されてたらいまわしになっていたそうですが、私の中学の先輩がそれを聞いてもらってきました。既に成犬になってからもらわれてきましたが、おとなしく吠えることはしない。通常、こうして粗末にされるとぐれるものですが、苦労したおかげで犬ができてます。埼玉の...ヒグラシ
2024/07/13 18:38
もはや事件!猫が盛大にやらかし柴犬涙目に‥その時の様子がこちら。 かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:もはや事件!猫が盛大にやらかし柴犬涙目に‥その時の様子がこちら。かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/20/youtube-movie-5354/タイトル:降り掛かってくるニャンコ|PECO#猫#愛猫家#おもしろ猫#猫のいる暮らし#cat#catlover#funnycat#catlifeかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/20/youtube-movie-5353/タイトル:大嫌いなハチが家に侵入しトラウマを植え付けられた柴犬かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/20/yo...もはや事件!猫が盛大にやらかし柴犬涙目に‥その時の様子がこちら。かわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/09/20 02:12
狆(チン)の飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
狆(チン)は、小さくて可愛らしい容姿と賢さで人気の犬種ですが、飼い方には注意点があります。この記事では、狆の飼い方について専門家が解説するポイントを紹介します。 犬との暮らしを楽しむために知っておきたい狆の基本から実践的なアドバイスまで、幅広い情報を提供していきます。購入を検討中の方やすでに狆を飼っている方も、ぜひ参考にしてみてください。 果たして狆との理想的な共同生活を送るために必要なポイントとは一体何でしょうか。さっそくチェックしてみましょう。 【PR】ずっと寄り添うフードで「二十歳を目指す」小型犬用プレミアムドッグフード 小型犬が喜びサポートする選び抜いた厳選素材 1.狆(チン)の飼い方…
2024/07/11 11:57
一筋縄ではいかない末っ子ちゃんとの脱衣バトル かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:一筋縄ではいかない末っ子ちゃんとの脱衣バトルかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/21/youtube-movie-5383/タイトル:洪水で外に出られなくなりましたがらんまる共々無事です。この場から移動せず水が引くのを待ちます。かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/21/youtube-movie-5382/タイトル:猫さんがご褒美をくれました|PECO#猫#愛猫家#猫のいる暮らし#cat#catlover#catlifeかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/21/youtu...一筋縄ではいかない末っ子ちゃんとの脱衣バトルかわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/09/21 17:38
イヤンホホをつかうと背後から見えない圧をかけられるASMR動画【イヤンホホ推奨】 かわいい犬の鳴き声/散歩 わんわんパニック
タイトル:イヤンホホをつかうと背後から見えない圧をかけられるASMR動画【イヤンホホ推奨】かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/30/youtube-movie-5540/タイトル:蛇との遭遇にびっくり#柴犬#柴犬かわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/30/youtube-movie-5539/タイトル:前足チョコンかわいい犬の鳴き声/散歩URL:https://dogs.matchinfo-rank.com/2024/09/30/youtube-movie-5538/タイトル:涼しいのところ分かってるね|PECO#茶トラ白#猫#愛猫家#猫のいる暮らし#re...イヤンホホをつかうと背後から見えない圧をかけられるASMR動画【イヤンホホ推奨】かわいい犬の鳴き声/散歩わんわんパニック
2024/10/01 02:21
和花、愛お姉ちゃんに会えましたか?
令和6年12月11日、午前1時過ぎに和花は虹の橋に旅立ちました。繫殖引退犬、保護犬ということで6歳から我が家で「和花ちゃん」という新しい名前で穏やかに過ごしておりました。どこか遠慮がちで控え目な子でおとなしくて全く手がかからい子でした。家庭犬なら当たり前のこと。。。6歳まで狭いブリーダー犬舎で過ごしたからでしょうか。近所を散歩したり、買い物に出かけたり、車に乗せること、当たり前のことを怖がる子でした。ようやく我が家の暮らしに慣れ、赤ちゃん返りのように可愛らしい表情や仕草を見せるようになったばかりだったのに、病魔に襲われ、最期は安らかな表情で眠るように天使に連れられて、虹の橋に旅立ちました。和花が産んだ仔犬がどこかで元気で過ごしているだろうに、母親はわずか8歳9か月の短すぎる生涯を閉じる現実が悔しくてなりま...和花、愛お姉ちゃんに会えましたか?
2025/01/15 20:11
長野 富士見町 犬養毅が過ごした山荘公開
11月04日長野NHKNEWSWEB昭和初期に総理大臣を務め、「五・一五事件」で暗殺された犬養毅が過ごした長野県富士見町の山荘が、特別公開されました。富士見町の「白林荘」は、犬養毅が晩年を過ごそうと大正13年に建てた山荘です。犬養は、政界を一度引退してから復帰するまでの数年間、この地で庭仕事に精を出し、その質素で飾らない暮らしぶりから「犬養様」と呼ばれ慕われました。3日、富士見町教育委員会が敷地や山荘の内部を特別に公開し、県の内外からおよそ20人が参加しました。参加者は、管理人の案内を受けながら改修を続けながら維持されている山荘の書斎や客室、それに犬養が客人をもてなした茶室などを見て回りました。また、紅葉が見頃を迎えた庭園には、犬養が孫文から贈られたという松の木が植えられていて、参加者は興味深そうに見学し...長野富士見町犬養毅が過ごした山荘公開
2024/11/04 15:47
浦島太郎〜と山と海と猫たち、島暮らし。
美しい自然の恵み、海と山と。島暮らし歴10年の素晴らしさ。ついつい時間を忘れて助けた亀に、案内された浦島太郎の昔話し。。毎日、犬の散歩に行くと。亀を見つける犬の遊び。しょっちゅう亀を助けています。魚は美味しい。竜宮だったかも。一度首都圏の生まれ故郷の方面に、住もうと引越したものの空気が残念ながら息苦しく。またコロナ禍も始まり、1年で戻って来ました。11月と12月には、神戸へ大使館関係の用事に行きました。神戸の駅周辺のカオスさに、驚くばかりで。凄まじい混み方と長い距離の駅の構内、時間があっても観光気分にはなれない〜。場違いな気分でした。いよいよ今度は、東京、、。気合いで、チャレンジ!こういう時にこそ、〘運試し〙って素晴らしい〜フュージョン感覚に上がります。浦島太郎〜と山と海と猫たち、島暮らし。
2025/03/01 00:55
家族に迎えられた猫
お外で暮らしていた猫さんが家族の一員となって迎えられました気にかけてくださった皆様ありがとうございましたパパさんとママさんは初代のワンコは交通事故で負傷した仔犬を家族に迎えられ保護された時からインシュリンの接種が必要な子でした治療をしながらの暮してしたが14歳まで家族の一員として過ごしたそうですその後も行き場の無い猫や犬に御縁を頂かれたり3年前に入院されたお婆さんが飼育継続ができなくなった11歳という高齢ワンコを迎えてくださりオムツの暮らしになりましたがとても幸せに暮らしています手前が寅子真ん中が譲渡犬のもも奥が先住猫のゴロー君ゴロー君のお気に入りの場所に自慢気に座っている寅子さんゴロー君はじっと我慢して許してますねとても温かなご夫妻のもとで新しい生活がはじまります寅子さんももさんゴロー君と仲良く暮らし...家族に迎えられた猫
2024/12/04 10:57
66歳リタイア親父のペット愛と、叶わぬ夢
いつも「音楽大好き親父の徒然ブログ」を見ていただき、ありがとうございます。 今日はいつもとは少し趣向が違う、「ペット愛」についてのお話です。 ペットは好き。でも飼えないんだなあ。。。 ペットってなんでこんなに人を癒すのか? ペット自慢が音楽仲間たちを熱狂させた夜 次に会えるのが楽しみやな❣「ポチャ君」 あらためて筆者は、66歳のリタイア親父、無職の年金暮らしで妻と二人暮らし。 ペットを飼いたい気持ちは山々なんですが、これがなかなか実現しないんです。 理由はシンプルで、奥さんが強く反対しているから。 ペットは好き。でも飼えないんだなあ。。。 過去には犬も猫も飼ってたんですけど、 「あんた可愛がる…
2024/09/05 14:22
<予告> 犬楽園フェスタ 2025 【宮城県石巻市】 2025年10月19日(日)開催
宮城県石巻市某所(近日発表)にて、「犬楽園フェスタ 2025」が2025年10月19日(日)に開催。 わんこと一緒に参加できる野外イベントです。 今年のテーマは『今からはじめよう!愛犬との暮らしとペット防災のアップデート』 東日本大震災から14年が経過し、少しずつ記憶も薄れ、震災を体験していない子供達や震災後にペットを飼い始めた方も多くなってきたころかと思います。 ペットとの豊かな暮らしや防災の備えをアップデートできるよう、より充実したプログラムやコンテンツを準備してまいりますので、一日たっぷり「学んで遊んで出会って」頂ければ幸いです。
2025/03/19 22:02
転売目的で購入する人 高額でも買いたい人
YouTube『海辺の犬。』が大好きで、何度も繰り返し観ては、泣いたり笑ったり感動したりしている。 www.youtube.com 最近は、お忙しいのか、或いは何らかの事情がおありなのか 更新は忘れた頃にやって来る…程度に留まっている。 それでも 新しい映像を楽しみに待ちながら、過去動画を楽しんでいる。 主人公は、千葉に移住して農業を営む男性トシさん。 そして彼と一緒に暮らす雑種犬ララ(通称ララ子)。 彼らの暮らしが、遥か昔の日本の原風景を見ているようで、なんとも不思議な空間を醸し出している。 そんなふたりの様子を、「田舎暮らしの本」(宝島社)が付録のファンブックで紹介したのが、今から一年前の…
2025/07/06 20:41
ラブラドールレトリーバーの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ラブラドールレトリーバーは愛らしい容姿と優れた性格で人気の犬種です。 しかし、愛犬を健康に保つためには正しい飼育方法や適切なトレーニングが欠かせません。 この記事では、ラブラドールレトリーバーの特徴や飼育環境、適切な食事、しつけ方法などについて詳しく紹介していきます。 さらに、よくある疑問にもお答えし、ラブラドールレトリーバーを家族に迎える際に役立つ情報を提供します。愛犬との幸せな暮らしを築くために必要な知識を身につけましょう。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.ラブラドールレトリーバーの特徴とは? 2.…
2024/07/02 15:45
Angelpetの自動給水器は?猫 中小型犬│2.8L大容量 フィルター付き 重力設計 自動補水 電気不要
※この記事はプロモーションが含まれています。 ペットとの暮らしの中で、水分補給の管理はとても重要です。特に、仕事や外出などで家を空ける時間が長い方にとって、「お水が足りているか?」は常に気になるポイント。 そんな悩みをやさしく解決してくれるのが、Angelpetの自動給水器です。電源不要の重力式設計により、自然に水を補充してくれる仕組みなので、コンセントの場所に縛られずに使えるのが魅力。 また、カタツムリ型のかわいらしいデザインと大容量2.8Lのタンクで、猫や小型犬もたっぷり水分補給できます。 水飲み器 自動給水器 みずのみ 2.8L大容量 猫 中小型犬 フィルター
2025/05/13 09:29
親だって人間。御手柔らかに
皆様、如何御過ごしですか? わたくしには息子が一人いるのですが、彼も今年高校生になりまして、 親元を離れて、現在は横浜の高校に入学し寮暮らしをしているのですが、 子供の頃は、 満月を「まんげ」、ケロッピを「マラッピ」、アナキンを「タマ〇ン」 などと勘違い甚だしく、 キムタクの事を「金正恩と毛沢東」の事だと思い込んでいたり 飼った亀の名前を「鬼頭丸」と命名したり、 犬の散歩に行かせれば、 犬にフンをさせずに、自分が道端でフンをしてしまったり、 小学校低学年の頃は、椅子に座って勉強している事ができず、 隣の教室に行ってしまったり、 授業中に一人でテンションが上がり騒いでしまったり
2024/07/27 20:52
ワイマラナーの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ワイマラナーは優雅でかっこいい外見と賢さを併せ持つ、人気の犬種です。 しかし、その飼い方には注意が必要であり、飼い主が理解しておくべきポイントが数多く存在します。 この記事では、ワイマラナー飼い方のポイントをしっかりと押さえて、愛犬との幸せな暮らしをサポートします。 ワイマラナーの性格や特徴、適切な餌の選び方から健康管理やトレーニング方法まで、網羅的に解説していきます。さあ、ワイマラナーとの理想的な共生生活を築くためのヒントを手に入れましょう。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.ワイマラナーの性格と特徴を…
2024/07/03 13:22
シベリアンハスキーの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
シベリアンハスキーは、その美しい容姿と元気な性格から多くの人々に愛される犬種です。 しかし、飼育には注意が必要なポイントもたくさんあります。 本記事では、シベリアンハスキーの魅力や適性環境、飼育環境と注意点、トレーニング方法とコツ、健康管理と病気予防、そしてよくある質問と回答について詳しく解説していきます。 シベリアンハスキーを飼うために知っておきたい最新情報を厳選してお届けします。ペットとしての理想的な暮らしを築くために、ぜひ参考にしてください。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.シベリアンハスキーの魅…
2024/06/28 16:23
ウエストハイランドホワイトテリアの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ウエストハイランドホワイトテリアという犬種を飼うことを考えている方々にとって、その飼育方法や特徴を知ることは重要です。 今回はいくつかのポイントで解説!ウエストハイランドホワイトテリア飼い方のコツについて詳しく見ていきましょう。 本記事では、ウエストハイランドホワイトテリアの特徴や適性環境、しつけ方法や注意点、健康管理や食事、遊び方や運動量の調整方法、そして一般的な質問と回答までカバーします。 様々な面からウエストハイランドホワイトテリアとの暮らしをサポートする情報が詰まっていますので、ぜひ最後までご一読ください。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお…
2024/07/05 13:08
ダルメシアンの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ダルメシアンは魅力的な外見と賢さで人々を惹きつける犬種ですが、飼う際には注意が必要なポイントがあります。 この記事では、ダルメシアンの飼い方についていくつかのポイントを紹介します。 まず、ダルメシアンを飼う前に知っておきたい基本情報から始め、性格や特徴、適切なトレーニング方法、健康管理やしつけ法など、ダルメシアンを幸せに育てるための情報を詳しく解説していきます。 また、よくある質問と回答も掲載し、ダルメシアンとの生活をより充実させるためのヒントを提供します。さあ、ダルメシアンとの素敵な暮らしを始めるための準備を整えましょう。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬…
2024/07/03 10:41
ヨークシャーテリアのしつけの順番~犬のしつけを成功させる基本ポイント
ヨークシャーテリアは愛らしい外見と陽気な性格で人気のある犬種ですが、しつけにおいては独自のアプローチが必要です。 本記事では、ヨークシャーテリアしつけの順番について詳しく解説していきます。 ヨークシャーテリアのしつけがうまくいくためにはどのような順番で取り組んでいけばよいのか、基本ポイントや成功の秘訣、そして注意点まで幅広くお伝えします。 さらに、よくある質問にも答えながら、ヨークシャーテリアとの円滑なコミュニケーションを築くためのノウハウをお伝えします。 ヨークシャーテリアとの暮らしをより良いものにするための、貴重な情報が満載です。 【PR】二十歳を目指すプレミアムドッグフード! 小型犬が食…
2024/07/19 16:27
アラスカンマラミュートのドッグフードは何がいい?ベストな選び方と愛犬家がおすすめするポイント
アラスカンマラミュートを飼っている飼い主の皆さんへ、愛犬の健康を考えたドッグフード選びのポイントをご紹介します。 愛犬に適した栄養バランスや過剰な摂取による健康リスク、ドッグフードの成分や栄養成分表の読み方、適切な食事量と運動量の管理方法、口コミや評価、そしてよくある疑問にお答えします。 この記事を通じて、アラスカンマラミュートの健康管理に役立つ情報を身につけ、愛犬とのより良い暮らしをサポートしましょう。 1.犬の体重管理のポイントとは? 1-1.アラスカンマラミュートに適した栄養バランスとは? アラスカンマラミュートは大型犬であり、その特徴から適切な栄養バランスが重要です。以下に、アラスカン…
2024/07/19 13:08
留守番のその後
落ち着いていてよい感じ↓だったお留守番。 sora-acko.hatenablog.com 最近も落ち着いて留守番できています。 お家で仕事をするそら父が留守で、 そら一人っきりでも 問題なさそうです。 その場合の留守番時間は まだ数時間までにしていますが。 実家で一緒に暮らしたことのある 犬2頭は落ち着いて留守番していたので 犬はそういうものと思っていたんです。 そらと暮らし始めて そうではないことを知り、 今ならよくないとわかる留守番練習を してきてしまい。 新しい環境、慣れない人との暮らしに 戸惑いがあったであろうそらを さらに混乱させてしまったのかもしれません。 家庭内の変化や シニア…
2024/07/05 09:06
お願いだよ〜のお目目
ネットにあった犬語のイラストプリントアウトしてリビングに貼っています我が家はマイペースな方たちばかりヒメちゃんの気持ちわかって〜という想いで貼ってますブルブルがストレスサインだとかクネクネが大喜びとかわかると犬との暮らしが楽しいですよねごはんを待つヒメちゃんがまさにお願いだよ〜のまんまるお目目子犬顔だーといつも思う私…今日もまんまるお目目で見ていましたごはんの用意に必死で写真撮らなかったのでご飯待ちのお顔じゃないけどかわいいお顔の写真のせます親バカですよごめんなさいいつもありがとうございます応援よろしくお願いします✨にほんブログ村お願いだよ〜のお目目
2024/07/14 17:52
手をクロスさせる姿が可愛いラブラドールレトリバー
お散歩終わりのクールダウン 手をクロスさせてる姿が可愛いラブラドールのニーナです。 好きだなぁ、この姿。 手をクロスさせるラブラドールレトリバー 人間で言うところの、足を組んでるみたいな感じなのかな。 こんな動画もありました。 @labgolna 手が可愛い #ラブラドールレトリーバー #大型犬 #大型犬のいる暮らし ♬ 迫り来るBGM 展覧会の絵 キエフの大門 - Yuumi Iida 料理中、ケージ(ゲージ?)の隙間から手を出してクロスさせてる姿が可愛い。 読み終えたらバナーをクリックしてもらえるとうれしいです! YouTubeちゃんねる「ラブゴルちゃんねる」はじめました!! www.yo…
2025/03/27 09:23
Vicopoはどこの国のブランド?ペットドライルーム 犬猫兼用 ドライヤーボックス 80L容量 自動速乾
※この記事はプロモーションが含まれています。 ペットとの暮らしで意外と大変なのが、お風呂や散歩の後の乾燥作業。特に毛量の多い犬猫や、ドライヤーの音に敏感な子を相手にすると、毎回のケアが大きな負担になります。 そんな悩みを抱える飼い主にとって、頼もしい味方となるのがVicopoのペットドライルーム。業界最大クラスの80Lという広々とした空間と、静音性・速乾性・操作性を兼ね備えた高性能設計で、ペットのケアタイムを効率よく快適に変えてくれます。 ペットがくつろげる空間で、飼い主も手間いらずの新しい乾燥スタイルを体験してみませんか? Vicopo ペットドライルーム 犬 猫
2025/05/08 23:10
吠えをストップ
犬との暮らしの中では、犬の行動を止めなきゃいけないことはけっこう多いと思います。Choco.には吠えるきっかけがあって例えば自己紹介のとき、私が吠えるんじゃないかとついChoco.を見る、そういう時に限ってChoco.も私を見ていて目がバッチリ合って「おまかせ~!」とばかり吠えることが多かったです( ̄∇ ̄)しかも私が見るのを我慢していると「ほらほら私を見なくっちゃ!」とばかりに先に吠えたり( ̄∇ ̄)Choco.の方が上手だったりしましたね。こうやって見てるんですよね。この後、目があって吠えるとかね一旦吠えてしまうと吠え止んでもらうのは難しかったです。そうならないように吠える前にできることを増やすようにしていました。それと同時に一言二言で吠え止んでもらうこと、今は吠えなくてよい、あなたの言い分はわかった、...吠えをストップ
2024/10/25 20:15
フレンチブルドッグの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
フレンチブルドッグという犬種は、その愛らしい容姿と魅力的な性格で多くの人々を魅了してきました。 しかし、飼い主として初めてフレンチブルドッグを迎える際には、適切な飼い方や注意点を把握することが重要です。 この記事では、フレンチブルドッグの飼い方に関する様々な秘訣を紹介します。 基本的なポイントからおすすめのグッズ、注意すべき点まで幅広くカバーしていますので、フレンチブルドッグとの暮らしをより豊かにするための情報を是非参考にしてください。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.フレンチブルドッグ飼い方とは? 2…
2024/06/27 16:11
ペキニーズの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ペキニーズは可愛らしい容姿と賢さで人気の犬種ですが、その飼い方を正しくマスターすることが重要です。 この記事では、ペキニーズの飼い方について詳しく解説します。 ペキニーズを飼う際に知っておきたい特徴や適切な環境、健康管理やケア方法、コミュニケーションや訓練のポイント、そしてよくある質問と回答に至るまで、幅広い情報を提供します。 ペキニーズとの暮らしをより豊かにするためのヒントが満載です。ペキニーズを迎える前に知っておきたいポイントや日々のケアのコツを押さえることで、快適で幸せなペキニーズとの生活を築けるでしょう。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口…
2024/07/04 11:57
サモエドの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
サモエドは愛らしい外見と親しみやすい性格で人気の犬種ですが、飼い主にとっては適切な飼育方法を知ることが重要です。 本記事では、サモエドの飼い方についてプロが教えるポイントを紹介します。 サモエドを飼う上で知っておきたい情報やコツ、しつけのポイント、役立つ情報が満載です。最後にはこれまでのポイントをまとめて、サモエドとの暮らしをより豊かにする方法などをご紹介します。 サモエドを飼うことに興味がある方や既に飼っている方々にとって、参考になる情報が盛りだくさんです。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにかけるだけ!犬用の口腔ケア 愛犬の大変なお口ケアが1日簡単3秒で【お口のふりかけ】 1.サモエド飼…
2024/07/01 13:51
ドライフラワーとランタンのインテリアを考える
本格的に犬が飼いたい。お金が貯まらない。 ・貯めるってことは使わないってこと ・欲しいものをすぐに買おうとしない 最近、欲しいと思ったものをすぐに買わないで代用できるものがあるか考えています。 手始めにお花を買うのをやめてみようかしら。1~2週間に1回買っています。 花のある生活もいいけど犬との暮らしのほうが優先順位は高い。 お花がないと生活に潤いがなくなっちゃうかな。 ドライフラワーを作って眺めようかな。かすみそうが好きだから当分かすみそうと一緒に暮らす? 正しいやり方はどんなんかな?ひっくり返して紐でぶら下げてるイメージがあるよね。 「かすみそう」「ドライフラワー」で検索。 ↓こちらの記事…
2024/09/12 02:19
Leo & Luna: One Year in Japan|レオとルナ:日本で過ごした一年
イギリスから日本へ一緒に移住してから、もう一年以上が経ちました。私たちの頼れる相棒、ボーダーテリアのレオと、ジャックラッセルとボーダーテリアのミックス犬ルナは、この暮らしをすっかり自分のものにしています。 でもここまで来るのは決して楽な道のりではありませんでした。動物病院通い、狂犬病ワクチン、血液検査、輸出証明書……正直、私たちより犬の方がきっちり書類を揃えていたかもしれません。 2023年11月、すべての準備が整い、親友のスチューと一緒にヒースロー空港へ。ペットのチェックインはなんとフライトの4時間前。その後13時間のフライト……つまり、ふたりは箱詰め状態で人間の社会奉仕活動より
2025/05/26 18:51
タイニープードルのドッグフードは何がいい?ベストな選び方と愛犬家がおすすめするポイント
タイニープードルの飼い主であるあなたにとって、愛犬が健康で幸せな暮らしを送るためには、適切なドッグフード選びが欠かせません。 しかし、市場には数多くのドッグフードがあり、その中から最適なものを選ぶのは容易ではありません。 そこで、この記事ではタイニープードルのために最適なドッグフードの選び方をご紹介します。 タイニープードルの健康を考え、失敗を避けるために知っておくべき情報が満載です。 ぜひ参考にして、愛犬の食生活を見直してみてください。 【PR】ずっと寄り添うフードで「二十歳を目指す」 プレミアムドッグフード【ミシュワン小型犬用】 小型犬が喜びサポートする選び抜いた厳選素材 1.タイニープー…
2024/07/10 13:37
あなたの暮らしも夢夢しく☆彡
みなさままいどありがとうございます。お変わりございませんか。いよいよ梅雨の到来ですネーほんまにもぉ、犬どものサンポ、今日も朝からびしょ濡れですわ。おそろしくはりきっている犬どものサンポに悠長に傘なんてさして行けませんからね、逆に危険やし、二頭のリードですでに両手はふさがっています。だいたい、うんちゃんもチッチも家できちんとできるのになんでこんな無理してサンポ行かなあかんねやろ・・・海に飛び込んだくらいびしょ濡れになりながら毎回ギモンに思いますけれども、うちの子たちにとってサンポは排泄目的ではなく、単なる遊び・・・しかし彼らにとっては一日のうちの最大にして最高に楽しいイベントですからー、しかもうちは・・・特にルウは雨と晴れの区別がまったくつきませんのでね。晴れの日には草ボーボーに飛び込まれても何てことはない...あなたの暮らしも夢夢しく☆彡
2025/06/10 23:20
犬の無駄吠えを減らし、いたずらも防ぐしつけのコツ 鈴木祐介容疑者ブログ
犬との暮らしは多くの喜びをもたらしてくれますが、日々のしつけには根気と工夫が求められます。中でも「無駄吠え」と「いたずら」は、飼い主が悩まされやすい行動の代表例です。これらの行動は犬の本能や感情の現れでもあるため、完全にゼロにすることは難しいものの、適切なしつけを通じて減らすことは十分に可能です。 この記事では、無駄吠えを抑えつつ、いたずら行動を防ぐための基本的なしつけのコツを紹介します。 ■ 無駄吠えといたずらに共通する原因 無駄吠えといたずらは一見異なる行動に見えますが、共通する原因がいくつかあります。その中でも代表的なものは以下のとおりです。 ・退屈や刺激不足 エネルギーが発散できない状…
2025/06/24 16:08
新しいカート
紅亜のカートを新調しました♪今まで使っていたのも全然使えるのですが、折り畳めないので、トランクに横にしてそのまま収納(他の荷物が置けない)振動が結構する持ち手が低いから腰を少し屈めないといけない下に荷物入れがない蒼君との思い出のカートだし、悩んだのですが、紅亜のために新調しました。我が家の3代目カートさんです。ペットカート-犬・猫のお出かけグッズ|PETTENA(ペテナ)ペットカートを中心に犬・猫のお出かけをより便利で快適なペットライフスタイルの実現に向けて、ペットも飼い主もゆったりとした暮らしをお届けします。Pettena pettena KNIGHTあれ?なんかでかいお店のHPみたらそん…
2025/04/15 17:58
牛すじ煮ところころフライ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
1月19日(日)・・・霧氷、今朝は霧氷、さっぷい・・・屋根の雪も落ちないし・・・下を通るのも注意!雪国は大変だ。・・・きのうは、お接待米を搗いたり・・・あっちこっち、何だかんだやっていた。先週の競馬結果観なかったけれど・・・軍資金がたまっていた。しかし、きのうは負けた・・・話は変わるが・・・炊屋も2人暮らしだが・・・友人の奥さんが・・・娘夫婦が家を建てて、6人家族が2人暮らしになってしまった。犬も出ていった・・・2人でいると家の中がシーンとしている・・・ましてや晩ごはん、2人だとなんでもいい・・・質素になっちまったと奥様・・・なげいていた。家族が減るとみなそうなっちまうんだよ、町内も16世帯あるけど15世帯が2人暮らし・・・限界町内会だね、横道ソレタ・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・前日に作っておいた牛...牛すじ煮ところころフライ、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
2025/01/19 06:52
アマゾンぶらぶら4 グラウンド暮らし
さて、お山のお家の伝コロを訪問をした後は、今度はグラウンド犬たちの出番だよ!!もともとは、7頭以上いたグラウンド犬達。4年前??ちょうどこの時期流行した「犬インフルエンザ」の結果、今残っているのはこの2頭だけ。オレリョーナとプリンシピ耳の大きくて黒いのがオレリョーナ(デカ耳ちゃん)、黒白がプリンシピ(王子さま)。プリンシピは5匹兄弟でした。元の職場の前に捨てられていて「車に轢かれちゃう。」とSOSが入り、ペケママと警備員君たちとで、ワタワタしながら保護したのよ。ただ1匹はどこを探しても見つからず、結局保護できたのは4匹。1匹は保護した時から怪我をしていて、治療が必要だったので「髪切りや師匠」が引き取ってくれて、2か月頑張って介護してくださったのだけれど、その後空に旅立ってしまいました。あと1匹は避妊手術な...アマゾンぶらぶら4グラウンド暮らし
2025/03/18 04:13
あと6日【SONIA 15TH' BIRTHDAY】・゚:*✡。.:*・
ソニアの15歳誕生日カウントダウンPart313年前の今頃の写真をPickupこれはYOKOHAMA確かに横浜は公私共に何度も行ったよね今の横浜はあまり好きくない・・・千葉の山の中観光地や公共施設、雑踏あふれる中に連れ出したりのパブリック、行き先で出会った大人や子供達、人とのふれ合い、こうした大自然の中で自身の解放、感性を研ぎ澄まさせる。。。単なるディスクだけでなく、裏付けされた犬との暮らし、犬そのものを知るという上で、自分自身も非常に貴重な体験、経験をした時期でもありました。フリーで最初のルーティントリックに入る時、息を合わせるために入れていたタメ、プレイバウのポーズ犬任せのプレイバウポーズは「なんちゃって」。何も教えなくてもやる子はいるからね、コレ。しっかりコマンドを聞き入れて動くことが大事。ローリン...あと6日【SONIA15TH'BIRTHDAY】・゚:*✡。.:*・
2024/05/11 23:46
Xを見ていて & 外壁工事
Xを見ていたらこんなポスト?ポストでいいのかな?があって羨ましかったフォローしちゃおうかな2年前の今日、ビルが家族になりました✨ビルを手放した人。今頃残念がってるかもだけど、こんなに可愛い子をありがとう。壮絶可愛い6歳✨もっともっと幸せにします♥️#アメリカンコッカースパニエル#犬好きさんと繋がりたい#犬のいる幸せ#アメコカ#犬との暮らしpic.twitter.com/3HZb2uk2Rv—はるあきくりんとビルくん☀(@0m_1t)July9,2024手放した元飼い主さんきっと壮絶後悔しているでしょう譲渡会に行ってみようかと思いましたがミルクが居るから無理でしたもう多頭飼いはしたくないから私も若くはなので---------------昨日外壁塗装工事終わりました綺麗にな...Xを見ていて&外壁工事
2024/07/11 04:00
暑い夏の気がかり
今日は“大暑”一年で最も暑い時期です暦通り朝からめちゃくちゃ暑かったんですが1時過ぎくらいから雷が聞こえてきて2時前から1時間くらいガッツリ降られました雨上がりに自転車で用事済ませてきたけど雨で冷えた風がとても気持ちよかったですでも家に入ったら一気に汗だくでしたこの時期あるあるですね一方エアコンの効いた部屋でのほほ〜んと眠るとうまクンホント幸せだねこんなとうまを見ているとご近所のお外暮らしワンコさんズが気になりますもちろんどの子もちゃんと可愛いがられ大事にされていて犬小屋の上にシェードがかけてあったり家の北側の日陰に犬小屋があったりそれなりに暑さ対策もされてるけど昨今の酷暑の中で過ごしてることが辛くて「お家に入れてあげたら?」と言ったことも何度かありますがどの飼い主さんも“犬は外で飼うもの”って考えが強く...暑い夏の気がかり
2024/07/22 16:15
メリークリスマス♪ 近況です
感謝クリスマスに祈ります。過酷な暮らしをする動物たちに安住の家が出来ますように。戦渦にある方々、災害に遭われた方々に1日も早く、安寧の日々が訪れますように。そして「NoWarPlease」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援しています━淡路ワンニャンクラブ2024━保護した犬猫たちのお世話をしながらTNR活動も行っています。売り上げは、淡路島の犬猫のために使います!「犬猫助けのできるカレンダー」販売中ご予約詳細はこちらからです➡2025年カレンダーどうぞ宜しくお願い致します<(__)>ワンコも大人猫も子猫も運命の里親さまを待っています。あーもんさんのブログへGO!お話&画像提供:ブログ「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」ホームページ「淡路ワンニャンク...メリークリスマス♪近況です
2024/12/25 13:44
犬・猫・小動物・鳥類人気ランキング
ふわふわとした可愛らしさと賢さが魅力的なトイ・プードルが1位に輝きました。個性豊かな魅力が注目を集めているミックス(小型犬)が2位にランクイン。3位にチワワ、4位に柴犬(豆柴を含む)という結果になりました。【続きはこちら】犬・猫・小動物・鳥類人気ランキング〜今人気のペットが明らかに!〜【暮らし】【健康・美容】【文化・歴史】【教育・道徳】【自然・科学】【エンタメ】【コラム】購読のお申し込みはこちら今なら初月は半額!https://bit.ly/SM-Subsもっと見るhttps://www.epochtimes.jp/tv⭕️ウェブサイトhttps://www.epochtimes.jp⭕️Twitterhttps://twitter.com/epochtimes_jp⭕️Facebook...犬・猫・小動物・鳥類人気ランキング
2024/04/26 18:24
Gonがきた。大変なことになった!
ワンコ先生がひとりでどこかに旅立ってしまい、もう自分の年齢的にワンコとの暮らしは無理と思ってきたのだけれど、バアサンマンが、子3号の名前を使ってワンコ先生のいたNPOから推定6月の仔犬を連れてきてしまった。ワンコ先生同様、野犬の保護犬だという。この春から定職も終わってしまい、すっかり手もちぶさただったバアサンマン、名前をGonとつけて大張り切りである。(いまのところ)遠いところから車で字田舎まで連れてきたしまった以上、「返してこい」とも言えない。受け入れてかわいがってやるしかない。かなり足の大きな仔犬で、すでに体重は20Kg近くあり、成犬になれば25〜30Kg近くになるだろうと獣医さん。ワンコ先生の倍の巨体である。大変なことになった!大型犬は10歳くらいで、人の75歳くらいに相当するらしい。今はまだ、じい...Gonがきた。大変なことになった!
2024/07/20 14:52
寒いので引き籠り。
この寒さで仕事をしている人には悪いのだが年金暮らしの年寄りは炬燵に入り寒さをしのぐ利点?が有ります。罠の設置していないので朝夕の犬達の散歩で外へ出るだけです、ただもう1か月も鼻風邪に咳も出ているので散歩で外へ出ると寒いし水洟も出る、犬達が納得して車に帰ったので帰宅、犬達猪肉を食べる、トラ子が以前のデブ子に戻って来た、車に飛び乗るのが難しくなりそうです、寒い間は肉を食べさしてやろう。わしも運動不足でよく食べるためまたまた太りそうだ、気を付けよう。我が家はメジロにセキレイ・スズメ・ヒヨドリ・カラス等が餌を求めて毎日来ています。寒いので引き籠り。
2025/02/05 15:43
10カ月が過ぎました~♪
くーちゃんが我が家に来て~昨日でちょうど10カ月が過ぎました。(クッキーは突然に・・♪)正直、「まだそれくらいだったのぉ~」というのが感想です・・この10カ月の間には~そりゃまぁ、いろんなことがありました。今まで、大型犬のラブラドールとしか暮らしたことがない私たちにとって~小型犬(・・あ、今となっては中型犬ですが~)との慣れない暮らしと・・パピーゆえに初めての事ばかりで・・とにかくいろんなことで大騒ぎ(初めて逢った時のくーちゃん)ハーネス購入が間に合わず、結ちゃんのハーネスを付けて出かけたら・・いきなり抜け出てしまったり・・家の中の家具からドアから壁まで~ありとあらゆる物を破壊していったくーちゃんそれでもまぁ~1歳を迎えた頃から少しずつ大人になってきてくれて・・最近では、私たちの会話をちょっとずつ理解する...10カ月が過ぎました~♪
2024/05/09 09:11
シャーペイの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
シャーペイは、独特の容姿と愛らしい性格で人気の犬種です。しかし、その飼育には十分な知識と理解が必要です。 本記事では、様々なコツで楽しむ!シャーペイ飼い方完全ガイドを通じて、シャーペイの飼い方やケアのポイントを詳しく解説していきます。 シャーペイとの暮らしをより充実させるためのヒントやコツをご紹介します。 健康管理から遊び方、よくある質問まで、幅広くカバーしているので、シャーペイを初めて飼う方から熟練者まで、役立つ情報が満載です。 ぜひ、シャーペイとの素敵な生活を送るための手助けとしてご活用ください。 【PR】中〜大型犬にオススメ!お肉たっぷり大容量&高品質ドッグフード 中型・大型犬に嬉しい高…
2024/07/19 13:19
海辺の犬。
――海と畑と犬と暮らす。穏やかな日々に癒されるフォトブック 書籍情報 書名:海辺の犬。 著者:トシ 出版社:宝島社(TJMOOK) 発売日:2025年7月31日 定価:1,430円(税込) 仕様:オールカラー/綴じ込み「ララシール」付き 内容紹介 千葉の海辺で暮らす農業男子・トシさんと、相棒の雑種犬ララ子。SNS総フォロワー62万人を誇る大人気コンテンツ「海辺の犬。」が、初の書籍化。美しい写真とともに、日々の暮らし、ララ子との絆、海辺の風景が綴られたフォトエッセイです。 一日のタイムスケジュール、農作業や散歩、海辺の休日、雨の日の過ごし方まで――「何でもない日常」の愛おしさが詰まった一…
2025/07/07 21:00
今日も打つか?。
年を取ると楽しみが少なくなります、まして年金暮らしでささやかな暮らしをする者には贅沢は言えず、好きなテレビを見てどうにか3度の食事が出来れば言う事なし?。今の所薬は多く飲んでいるが食欲もあり体も動きます、ただ犬達同様体力の衰えはどうしようもない、できるだけわしは動いて現状維持に努めよう。さて今朝も今は良い天気です、犬達を乗せて裏山へ散歩に行く。わし以上に犬達は色々と不調なので、自由に遊ばせて置きわしだけが坂道を上り堰堤まで行くがトラ子が付いてきてわしを抜いて前を歩く、今日は体調が良さそうだ、少し足腰の運動をしているとクマ子まで来たが息が苦しそうだ、こなくても良いのにと思うが一緒に15年近く散歩をしていると苦しくても我慢してついて来るようです。クマ子を撫でてやり無理するなと言ってやるが何時まで一緒に暮らせる...今日も打つか?。
2025/05/11 07:07
【犬用品】届いたものとお買い物マラソンのポチレポ【2024年10月】
子犬を迎えるためにまとめて注文した消耗品が届きました。楽天お買い物マラソンでは、除菌消臭用にA2Careの詰め替えや犬の本、ブラシやコーム、キャリーバッグ、free stitch(フリースティッチ)さんの「パピーをお家に迎える方へ限定企画&送料無料」のパピーカラーなどをポチ。子犬との暮らしに必要なものを準備中です。
2024/10/08 10:30
おばあちゃんこ
おばあちゃんこ (単行本)作者:おおみぞ きよとKADOKAWAAmazonお笑いコンビ、バッドボーイズの大溝清人が 祖母と生活していた幼い日々を振り返ったもの。 両親がいない上に目の見えない祖母と 貧しい暮らしをしていたことには同情するが、 マンガとしてのクオリティが低く、 エピソードもありがちなものばかりで 特に面白さを感じる部分がなかった。 同様に祖母との生活を描いた「祖母の髪を切った日」や 「婆ボケはじめ、犬を飼う」あたりと比べると 読み応えやグッとくる部分がなく、 あえて読むほどの価値を感じなかった。
2024/05/02 10:00
俺が帰ると俺が部屋に入ってくるまでに犬が俺の椅子を占領してどかない。妻の席はとらない。なぜなのか…
何を書いても構いませんので@生活板141https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1722277016/619: 名無しさん@おーぷん 24/08/30(金) 07:46:49 ID:xZ.0u.L5夫婦二人暮らしで犬一匹妻は専業主婦なんで基本家にいて自分の席に座ってるそんな妻の席と向かい合わせに
2024/12/24 02:30
【芸能】土屋アンナさん「猫6匹・保護犬3匹・子ども4人」の大家族暮らしを語る。どれだけ噛まれても「私はあなたを傷つけない」
(出典 kosodate.mynavi.jp) (出典 【芸能】土屋アンナさん「猫6匹・保護犬3匹・子ども4人」の大家族暮らしを語る。どれだけ噛まれても「私はあなたを傷つけない」 [湛然★])1 湛然 ★ :2025/04/14(月) 06:10:44.19 ID:OOy1KwIM9土
2025/04/15 17:42
犬の森流をすべての人に贈りたい
よく、部屋の模様替えに注意って言うじゃないですか? 我が家にはというより、私には当てはまらないなーって思ってて。 なぜなら、何かの位置を変えたり、付け加えたりは日常の遊びの一環になっているから。 みんな 「今度は何する?何が出てくる?」 って集まってきますもん。 皆さんのところはどうですか?何か新しいものを出すと寄ってくる?それとも・・・。 どうでしょうかね。 まだまだストレスは悪の根付き方がすごいです。 体罰や常に叱っているとか、騒音を犬に配慮できてない、狭すぎる暑すぎる寒すぎる、というようなストレスはそりゃあ悪ですけど。 日常の暮らしの中の刺激を悪と言っていては暮らしにくくてしょうがない。…
2024/06/15 20:39
子なし夫婦の現実。怖くても一人で対応しなくてはならない老後
―――前回の続き。高齢夫婦ふたり暮らし。一人になる日が近付いてきたという恐怖早朝の犬の散歩で再会この猛暑では愛犬の散歩もまともに行けない。kokouchi.com子供はいるけど頼らず夫婦で生きてきた「子供さんは遠くに住んでいるのですか?」私は聞いた。以前、確か子供がいると言っていたので。すると子供は娘と息子が一人ずついるらしく、どちらも遠方だと言う。確かに聞いていると、突然何か起こったとしても、「今すぐ行く」と...
2024/07/10 20:26
比べるのはそもそも違うと解かっていても
YouTubeでたまたま表示されてて昨日初めて見たのは桐島かれんさんの動画。 かっこよくて圧巻。同年代の方の日々の暮らしのこの差に身もだえしそうでした。こちら 節約とか言ってゴム手袋に締め付けられてヒーヒーしてますね。あちら 観葉植物やお犬様に囲まれて海の見える高台でロングワンピース。比べるのはそもそも違うと解かっていても突然見ちゃって うぉー てなりました。w( ̄o ̄)w来世できるなら彼女の家の猫に生まれた...
2024/06/21 12:09
http://applebono.blog20.fc2.com/blog-entry-1180.html
#龍馬theboxer #dogsofinsta #instadog #dogportrait #dogsoftheday #beautifuldogs #dogwalker #boxerdog #boxer #theboxerworld #boxergram #boxer.lover #theboxerworld #instaboxers #instaboxer #boxersarethebest #boxeraddict #boxerofinstagram #boxerpix #myboxer #ilovemyboxer #uglydog #dogislove #きょうのわんこ #いぬのいる暮らし #いぬバカ部 #港区 #ボクサー犬 #いぬすたぐらむ #ハナペチャ #はなぺ...
2024/08/30 00:09
正直に言います。
正直な気持ちを言います。暑いです、暑すぎます。今はインドア派になってしまった身体。暑さが骨身に沁みます。犬が若いと飼い主も元気を出さなきゃいけないので暑くてもアクティブな暮らしをしてましたが、今やスッカリとインドア派。毎年、タオルマフラー無しでは生きていけなったのに今年は辞めとこうかなぁーと思っておりました。しかししかし若いワンコ飼いさんからお問い合わせがありやはり作る事にしました。↓ コレは昨年の...
2024/07/18 17:24
『ポピュリズムは過去悪用されてきた』(240617)
大衆迎合偽ポピュリズム 黒雲覆う愚民化政策 大衆迎合と庶民を批判する サロンの王様偽ポピュリズム 大衆一般多数庶民の意見 大衆迎合畢竟民主主義 犬笛が ピューウッピューウッと鳴り始め 注:ポピュリズムというのは、言葉通りに取れば、populism(一般市民の意見をくみ取り、代弁し、政府官僚サロンより、庶民の暮らしやを優先することです)、ですが、それを過剰にして悪用すれば…
2024/06/17 11:07
心が痛くなるとき。
おはようございます!ぶるおかーちゃんです。ヽ(・∀・)ノ♡ 疲れてくると弱気になりますね。坊っちゃんに会いたい。明日は、坊っちゃんがこの世に産まれた日。そんなこと考えてると、心がぎゅっと縮まってしまうような…そんな感覚です幼い頃から、犬と共に暮らし3頭を見送ったのですが…25年ぶりに、わんこがいないもので。ダメージは大きいですねぇ一歳のお誕生日かな。毎年ずっと同じの被らせられとったな。100円シ...
2024/12/04 11:31
しおり旅立ちました
2024年5月21日16時55分しおり旅立ちました。生前、犬生前半こそ厳しい暮らしの中に身を置いていましたけれど、保護をされてからの日々は…沢山の方達に支えられあたたかい気持ちを寄せていただきました。その事を心より感謝いたします。ありがとうございました^^よろしければ、ぽちっと…お願いします^^闘病生活、応援お願いいたします。しおり旅立ちました
2024/05/23 01:10
ラブラドールレトリバー0歳と6歳の比較
ニーナ0歳のころの写真 昔は登ることができなかった椅子を、6歳となった今は簡単に飛び乗ってしまうようになってしまいました。 ニーナ6歳の写真 可愛いんだけど、怪我したりしそうなので気をつけています。 実際に飛び乗る様子はTikTokの動画に公開しておりますので見てみてください。 @labgolna 懐かしい動画があったので過去と今で比較してみた。 #ラブラドールレトリバー #大型犬のいる暮らし ♬ CHILDAYS - BLOOM VASE 読み終えたらバナーをクリックしてもらえるとうれしいです! YouTubeちゃんねる「ラブゴルちゃんねる」はじめました!! www.youtube.com …
2025/03/17 09:29
2024しめくくり
早いもので今年もあとわずかとなりました。2024年は震災から始まり、大変な1年のはじまりになりました。夏の猛暑に加え、さらなる災害もありました。不自由な暮らしをされている方も大勢いらっしゃると思います。あらためましてお見舞いと亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。我が家といえば、今年も無事に年末を迎えることができました。犬どもは平助は14歳、いとは7歳になりました。14歳の平助はこの1年の衰えが激しく、...
2024/12/31 08:00
騙されてはいけない
犬たちはとても大事なことを教えてくれていた。 それは神経(精神活動)をよく働かせる暮らしをしていれば 肉体の老化と言うのは かなりの割合で遅らせることが出来るという事だ。 寿命というのは避けがたいのだけど 寿命が来るまでの間は たいして衰えを感じることなく 活発に動くことが可能であるということ。 それが阻害されているなら 老化と言う一言で括って良いことではなく それは或る意味病気の状態にある…
2024/05/07 06:19
ドトールコーヒーで軽く夕食
本当にひとりって気楽でいいなーすっかり自分勝手人間になってしまって、この先大丈夫か少し心配にもなります。ひとり暮らしプロになってる?でも犬不在の自由週間をまだまだ楽しみんでますよ〜夜も気楽にホットヨガへ、ご飯も軽くドトールで済ませてと本当に気楽すぎるこの生活。そしてホットヨガで初めてお友達ができましたー嬉しいことにご近所なので今度ランチをする約束もできてウキウキして帰宅しましたー
2024/07/02 19:00
マンションで暮らす犬猫との生活 セミナーを担当させていただきました。
Dog indexのMIKIです。今年もご依頼いただきマンションのセミナーを担当いたしました。内容は集合住宅での⚫︎猫との過ごし方 担当Shizuka⚫︎犬との過ごし方 担当MIKI⚫︎質疑応答いただいたご質問も一人ひとりにお答えすることができました。みなさまのよりよい暮らしにつながりましたら嬉しいです。貴重な機会をありがとうございました。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした...
2024/11/21 22:32
2024.11.猫の陰口 おらぁ観光客だ
『暮らしの手帖』という昔から長く続いている生活雑誌からのエッセイ集 『居心地のいい場所へ』という本の中の二つの話がとてもよかった。 (グーグル画像より 写真は「3」とありますが、紹介のエッセイは「2」だったかもしれません) ーーーーーーーーーー 「〈猫の陰口 岸 政彦〉 私たちは、飼っている猫や犬が、どれくらいかわいいか、美しいか、賢いかについて 相手がうんざりするほど語る。あるいは、…愚痴をもらす。 しかし、…真面目に陰口を言うことはない。 私はここに、なにかとても大きな大切な秘密が隠されているような気がしてずっと考えているのだが いまだによくわからない。 たとえば私たちは、猫とうわべだけで…
2024/11/22 08:30
夢のゴールデンウィーク
寝てる。 ひたすら寝てる。 目が腐るほど寝てるw カインズでひんやりマットなるものを買って来たら めっちゃ気に入って寝てる。 犬って、平日も休日も関係ないからねw 寝てても腹だけは、へるから不思議だ。 腹ぺこった~って目を覚ますからいい暮らししてんなぁっと(羨 全国のポメラニアンのみなさん、オヤツはほどほどにね。 ...
2025/05/01 18:36
ぶれぶれ写真
テオ : 「寒かったわー」お散歩の後、ストー部なテオでも今日もお天気が悪かったから、朝んぽがドライブ散歩だったというロワイヤルな犬暮らし(笑)テオ : 「ぼく着替えたのよ・・・そわそわ・・・」で、例によって、玄関で待っているテオ4時のお茶の時間にうちのフランス人弟が来ることを察した様子今、バカンス中だからかな、うちのフランス人弟もよく来るね早々と「イチニツイテ」いるテオだったのだが、ぶれぶれ写真 ...
2025/02/12 02:18
はじめてのお誕生日・ペットともう一度暮らし隊
春分の日の昨日わが家に老い退治に来てくれた桃太郎の初めてのお誕生日1才を迎えました↑ キャンドルの真似こと(非常時用マッチ棒)林檎&ウエハウスノアが居ない我が家は火の消えたようあの温もりが日に日に恋しくて恋しくて ため息ばかり一日に何回も名を呼ぶも。。。答えてはくれない人生で犬のいない暮らしは7年しかないのだからそれはそれは慣れるには時間が要ります↑ お迎えした翌日 初めてケージに入りました まだ雛ち...
2025/03/21 10:27
人生 決断を迫られることって ありますよね
ポチッと応援ウレシイです週末いかがお過ごしですか? 犬たちと田舎暮らしを始め 14年それまで住んでいた家は放置したままでしたが仲良くしてきたお隣さんからすまないのなら譲ってほしい・・・との申し出があり持っている必要性を感じませんので 不動産屋さんを通して そのようにすることにしましたその家に暮らしたことのある子は 今ではみんな天に召され残っているのは 星くんだけですぷりちゃんと 猫さんたちは ...
2024/06/01 23:58
お散歩前はいたずらしがちなラブラドールのニーナさん
スリッパをゲットしてドヤ顔しているニーナさん 名前を呼ぶと待ってましたと言わんばかりに逃げ回る スリッパをゲットしたニーナさん(実物) 普段はいたずらしたりしないけど、お散歩前とかになるとうれしくていたずらしがち。 TikTokにスリッパをゲットしたニーナさんの動画を投稿してあります。 @labgolna スリッパをゲットしてテンションMAXなニーナさんが可愛かったので動画にしました。 #ラブラドールレトリバー #ゴールデンレトリバー #大型犬のいる暮らし ♬ いたずら心ある軽快なBGM - earbrojp こちらもどうぞ。 @labgolna 次男のスリッパをゲットしたラブラドールレトリバ…
2025/05/02 12:49
年末の営業
今更なんですが今年の営業は、12月28日( 土曜日)にて終了します。ひゃー、あと一週間ですよ。お入用のものはお早めに。年始は、1月3日( 金曜日) 初売りです。恒例の福袋をお正月中に沢山、作るつもりです。( 笑)初売りの日、笑顔でお会いしたいですね。無事に何事もなくお正月を越えてくれ…願うばかり。シニア犬との暮らしはなにかと心配事が多いです。。...
2024/12/20 17:37
ソファで眠るゴールデンの上に座るラブ
ソファで眠るゴールデンの上に座るラブラドール 11月の寒くなってきた季節。 一つしかないソファを奪い合う2頭が可愛かったので動画にしまた。 「なんでそこに水があるのよ」といったコメントもいただいたのですが、アンリ(ゴールデン)はここで水を飲む癖があって、水を飲んだ後、横になり、そこへニーナ(ラブラドール)がやってきたという流れです。 実際の動画も見ていってください。 @labgolna ソファで眠るゴールデンに座るラブ。 寒くなってきたからか、毎日のように狭いスペースを奪い合ってます。 #ラブラドールレトリバー #ゴールデンレトリバー #大型犬のいる暮らし ♬ Funny - Gold-Tig…
2025/03/11 09:11
番外編・シニア徒然ブログ
東京都在住、40代の医療従事者みこさんの話です。 高校生の頃から猫を飼ってきたみこさんは、結婚後に猫との暮らしを 夢見ますが、夫は断然犬派。そんな夫が、猫らしくない猫と会ってメ ロメロに。 … 我が家では毎朝4時半頃、夜明けとともに猫のプロレスが始まります。 ベッドでドタバ...
2024/09/29 14:48
バーニーズマウンテンドッグの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
バーニーズマウンテンドッグは、愛らしい容姿と優しい性格で人気の犬種です。その飼い方には、特有のポイントやコツがあり、知っておくと飼育がより楽しくなる秘訣がいくつかあります。 この記事では、バーニーズマウンテンドッグの魅力や特徴、おすすめの飼育方法、トレーニングのコツ、健康管理について詳しく解説します。 家族や他のペットとの相性や、運動量、食事に関するよくある質問にも答え、バーニーズマウンテンドッグとの暮らしをより充実させるための情報をお届けいたします。 これからバーニーズマウンテンドッグを飼おうと考えている方や、すでに飼っている方に役立つ情報が満載です。 【PR】専用ミルで、いつものごはんにか…
2024/07/01 10:49
いい経験
息子が蒼水庵を手伝い始めて10日目。 だいぶ慣れてきたようですが本日で終了です。 先日いらっしゃったお客様から、よく頑張ってるねとお褒めの言葉をいただき お釣りの500円をそのままいただいたそうです。 嬉しそうに『この500円は記念にとっておく』と言ってました。 そういう気持ちを忘れずにいてほしいと思う親心 あと1週間ちょっとで夏休みも終わり、元の生活に戻ります。 また夫婦と犬の暮らしです
2024/08/18 11:13
愛犬家族
初孫一家が大阪へ戻りぐーたらパパママとお腹の大きい次女との暮らしです。メルちま、四六時中次女にピトっとくっついて分離不安になりそう昼間、次女と1日中寝て過ごしてるぐーたら犬になりましたにほんブログ村人気ブログランキング...
2025/03/28 20:46
熟睡…柴犬なお(3歳 and 120日)
なお熟睡わたしと1:1(1人と1匹)の時は走り回りいじり回りこんな所でこんな寝方はしてくれない柴犬なお(3歳 and 120日)3歳,shiba,しばいぬ,公(なお),柴犬,柴犬なお,柴犬のいる暮らし,犬がいると毎日楽しい,赤根川辰巳荘出
2025/05/17 21:10
本・おネコさま御一行
群ようこさんの「れんげ荘物語」のバックを読み進めていて、今回は6話「おネコさま御一行」 リンク 2022年発行なので、コロナ禍真っただ中に書かれた本のようですが、物語ではコロナに触れていません。相変わらず働かない一人暮らしを堪能するキョウコですが、45歳の早期退職からの働かない暮らしも年月が立ち、50代半ばとなりそれなりに体調管理が気にかかり、運動代わりに散歩に励みつつ、そこで出会う他所の家の犬や猫との...
2025/04/10 09:00
また一つ
昨日は私ごとながら61歳の誕生日でした…いやー良くぞここまで生きてこられたものだ…と感慨深く思ってます。るいとの写真をアニメ化してもらいましたchatGPTに(笑)今から30年前私は札幌医科大学附属病院に入院していました。子宮がんの摘出手術のために…まだ犬達との暮らしは始まってませんでした。一月の阪神淡路大震災も三月の地下鉄サリン事件も病室のベッドのうえでまるで日本で起きてる事とは思えないような不思議な感覚でテ...
2025/04/25 10:21
祝還暦
私事ながら昨日の24日に還暦を迎えました人間生きていると色々ありました。特に幼少期から1番信頼できるであろう大人に裏切られ山アリ谷あり谷あり。笑そんな人生だったと思います。桜が咲き始めました31歳の時に婦人科系の癌をわずらって手術をして…その後から先代犬たちと暮らしを始めました人生観や生きるという思考がガラリと変わった事を思い出します。あの時、あと3ヶ月発見が遅かったらこの世に居なかったね…と大学教授から...
2024/04/25 06:14
【自己紹介】好きなことで稼ぎたいからブログを始めてみた
はじめまして!1989年生まれの 犬野ぽちこです。 マイホームを購入したのは夫婦2人暮らしのころ。築浅中古一戸建てにひとめぼれし、その物件を思い切って購入しちゃいました!(2016年当時で築4年半) いまは家族が増え、夫婦+息子+娘の4人暮
2024/06/20 10:36
少しは慣れた?
紀州犬のレックスさん、今夏は暑さを凌ぐためほぼほぼ母屋でエアコン生活。ただ、一匹狼のレックスさんは他のワンコはもちろん、動物たちと共生は難しい。一時期、環境の変化による食欲不振などもあったけど最近はかなり慣れてきて、移動とかの動きもスムーズになってきた。まだまだ、お隣さん(すえちゃん)とは柵越しでも、やり合うけどこのまま冬も母屋暮らしにしていきましょう少しは慣れた?
2024/08/18 23:00
ポーチュギーズウォータードッグの飼い方のコツ~基本ポイントと注意点まとめ
ポーチュギーズウォータードッグは、魅力的な容姿と活発な性格で人気の高い犬種です。 この記事では、ポーチュギーズウォータードッグの飼い方について詳しく解説していきます。 ポーチュギーズウォータードッグを飼う際には、適切な環境づくりや栄養管理、しつけ方法、健康管理など、様々なポイントに注意が必要です。 さらに、よくある質問にもお答えし、ポーチュギーズウォータードッグとの暮らしをより充実させるためのヒントを提供していきます。 ポーチュギーズウォータードッグを家族の一員として迎え入れる準備は整いましたか?それでは、さっそくポーチュギーズウォータードッグの飼い方について探究していきましょう。 【PR】中…
2024/07/17 13:19
乃杏を想う
はい、今朝も出ました!このポーズ転がる3秒前波留とか杏姫と暮らしていたころは汚れちゃうからダメって言ってたと思うんですけど・・(そもそも余りゴロゴロしなかった)杏姫を看取り、波留を看取り、また犬の暮らしが長くなるにつれ考え方も随分と変わってきました今回乃杏の看取り後にその想いは更に明確になり一瞬一瞬を共に楽しまなくてはと強く思っています汚れたら洗えばいい♪思う存分転がっておくれ帰宅後、毎度お風呂場...
2024/11/11 11:17
犬のしつけはポジティブ強化がカギ!悪戯行動の予防法 鈴木祐介容疑者ブログ
犬との暮らしは多くの喜びをもたらしてくれますが、同時に、家具をかじったり、ゴミ箱をあさったりといった「悪戯行動」に悩まされることも少なくありません。こうした行動は、単なる「わがまま」ではなく、適切なしつけと環境の工夫によって予防・改善することが可能です。その際、特に重要となるのが「ポジティブ強化(正の強化)」という考え方です。 ポジティブ強化とは何か? ポジティブ強化とは、望ましい行動を取った際に報酬を与えることで、その行動を繰り返しやすくするしつけ方法です。例えば、トイレを正しい場所でできたら褒める、ごほうびのおやつを与える、飼い主が笑顔で接する、といった行動がこれにあたります。 この方法は…
2025/05/14 14:33
次のページへ
ブログ村 2101件~2200件