chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 毎日こんなお天気が続くといいなあ

    道を歩いていたら若い女の子たちの声が聞こえてきた。「こんな日が毎日続くといいよねえ?」「こんな日って?」「今日みたいに暑くも寒くもなく晴れてて風もないこんな気温の日が私、大好き💞」「うんうん。わかるわかる!」「だってさ今年はめっちゃ暑かったしこの頃、雨ばっかじゃん!」「だよねえ〜。昨日めっちゃ寒かったのに今日はちょうどいい!」「でしょ!でしょ!」「私は1年中ずーっと今日みたいなお天気がいいなあ。」んだんだ。。。若い女の子達でもこのところの寒暖差は辛いんだね。でも、あと50年生きるともっとしんどいよ〜┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌毎日こんなお天気が続くといいなあ

  • 出口調査

    選挙に行ったら出口で投票を終えた人が男性に「N◯Kの出口調査ですがご協力をお願いできますか?」と声をかけられていた。おおーーー😳長い人生で初めて出口調査しているのを見た!!!(家政婦は見た?状態の私^^;)テレビで出口調査と言ってるのを聞いたことがあるけれど本当にあんな風に出口で待っていて誰に投票したか?聞くんだ😮私も聞かれるのかなあと投票後ドキドキしながら出口に行ったら「どうもお疲れ様でしたぁ。」え?それだけ?私には聞かないんや。。。出口調査は人を選ぶんだなぁ。。出口調査

    地域タグ:東京都

  • 招き猫に会いに

    秋になって涼しくなったらどこか出かけたいなと思っていたのにこのところ本当に体がだるくて夏の疲れがどっと出て口内炎も出て、おまけに口角炎まで出きてなんでやねん(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)家の中でじーっとしていると余計に口角炎が気になって仕方がない.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.何処か行くか?でも口角炎で口が見えちゃう😢でもマスク😷で隠せるやん‼️あ!そうだ!豪徳寺に行こう!(京都ちゃうけど^^;)前から行きたかったんだ〜💨一応出かける前に駅からの道順をしっかり調べて行ったけど豪徳寺駅で電車を降りると外国の人がいっぱい😲そのあとをついて行ったらあっという間に着いちゃった🤗外国の人はスマホの地図を見ながら迷わ...招き猫に会いに

    地域タグ:世田谷区

  • おまけの人生

    それまで人生の終わりが近づいているとは夢にも思わず毎日の生活に追われてただただ生きてきた。46歳の時にあと2〜3年かなと医師に言われた時にせめて息子たちが成人式を迎えるまでは生きていたいなあと思った。なんとかあと4年神様なんとかお願いします🙏と祈る毎日でした。その後、父の介護をしながらなんとか次男も成人式を迎えることが出来た。そしたらまた欲が出て次男が大学を卒業するまで🙏無事に就職するまでと🙏。厚かましい私のお願いを神様は聞いてくれて二人共、無事に就職も出来、これでもう安心と思っていたら長男が2年間働いた後、また大学院に行くと言い出しまた学生に。そして次男も4年間働いた後同じように大学院へ。。。どうして2人とも安定した職業を捨てちゃうのかなあ?あんなに就職活...おまけの人生

  • なんで今言うの?

    再発がわかった時、っていうか本当は見落としがあったんだけど。。。初めて手術をした時に取り残しがあってそれがどんどん大きくなってたのに3ヶ月毎の腫瘍マーカー検査や超音波検査、マンモグラフィ検査でも見落とされ7年後、5cmになって初めて再発がわかった。一応部分切除の予定だったけれどもし全摘手術になったらもう目が覚めなければいいなあと思った。でも神様はまだ生きなければいけないと思われたのかすごい痛みと共に目が覚めた。夫「リンパ節転移があったから全摘したよ。切除したのは200gだって。」😣😖😫😢😰😰😰麻酔から目が覚めたばかりなのに今、それを言う!??なんで今言うの!!?これを聞いた瞬間に生きる気力がなく...なんで今言うの?

  • 先に教えて🙏

    先週、1年ぶりに血液検査を受けた。2年前までは腫瘍マーカーの検査を3ヶ月毎に受けてきた。一昨年の秋、もう検査をしなくてもいいと言われたけどやっぱり心配なのでいつものかかりつけの内科で自費で検査を受けた。検査をしないと気になるがしたらしたらで結果が気になって不安で不安で。。。そろそろ結果が出た頃だからインフルエンザの予防接種に行く時に結果を聞こうと思っていた。それなのにそれなのにインフルエンザの予防接種の説明を丁寧にしてくださったら先生「ではナースステーションへ。」ええーー!?私「あのー血液検査の結果はまだ出てませんか?」先生「ん?」カルテのファイルを開くと先生「ああ〜結果が出てました。大丈夫ですよ。基準値以下でしたよ。」良かったε-(´∀`*)ホッ先に教えて🙏私はそれが聞きたかったの!!!...先に教えて🙏

  • 口内炎の次は

    やっと口内炎が治ったと思ったら今度は口の端がピリッと切れた!翌朝にはそこに出来物が😢痛くてご飯が食べづらいしちょっと油断してあくびをしたらイテッヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノやばいなあ来週、歯科検診なのに。検索してみたら「口角炎」みたい。明日薬を買いに薬局に行かなくっちゃ💨はあ〜〜次から次へ災難が😨油断大敵やわ。。。口内炎の次は

  • 目覚まし時計

    夜中に目が覚めて目覚まし時計を見たら「4:30」あら、まだ4時半かもうちょっと寝ようかなZZZZZZ。。。。。次に目が覚めてまた時計を見たら「6:00」ಠಿ⁠_⁠ಠಿಠ⁠_⁠ಠ⁠???寝室は完全遮光カーテンにしてるので真っ暗だけど隣の部屋は完全遮光ではないので太陽が出たら少し明るくなる。昨夜、隣の部屋のドアを閉めずに寝てしまったから寝室から隣の部屋が見えた。えらい明るいなあ。でも目覚まし時計はまだ6時やけど。。。ふとスマホを見ると「9:12」😱😱😱😱😱ええ〜〜〜!?「9:12」!?なんで?なんで?目覚まし時計は6:00なのに!?飛び起きて他の時計も全部確認したら「9:12」目覚まし時計だけ「6:00」電池切れかな?...目覚まし時計

  • 咲いた咲いた💞

    母の日にもらった「カーネーション」お花が終わった後思い切って切り戻したらまた秋になってつぼみが!一輪ずつ咲き始めて10月なのにまだ咲いています。2度も咲いてくれてありがたや〜🤗実はここ1週間口内炎がいっぱい出来てとほほほな毎日😢ちょっと口の中が痛いだけで気力が落ちて何にもやる気が起きない1週間でした😥でもふとベランダを見たらいっぱい咲いてる!カーネーション頑張って咲いてくれてありがとう💐💐私も頑張らなくっちゃ😉咲いた咲いた💞

  • 堂島ドーナツ

    6年ぶりに妹が大阪から上京してきた。確か前に会ったのは父の7回忌の時だったかな。本当は今年13回忌だけど今の私の状態では帰る気力もなく行けそうにもないわと言ったら同期会の後、本当に1時間位しかいられないけれど顔を見に行くよと言ってうちへ└⁠ ⁠∵⁠ ⁠┐⁠♪6年ぶりにお互いの顔を見て「はあ〜お互い老けたねえ。」「うんうん。ほんまやねえ。」子供のときは全然似てないねと、よく言われたけれど50歳を過ぎた頃から似てきたねとよく言われるようになった。お土産に有田みかんジャムと堂島ドーナツを持ってきてくれた。低糖度40って!!?40で低糖度なんや😱ドーナツの箱の中の紙に(外袋を開けたら1〜2日の以内に食べきってください)と書いてあった。ええーーー私1人で6個も!?大丈夫♪⁠⁠⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠⁠⁠)...堂島ドーナツ

  • わさびがピリッと♫

    ドンキで試しに買ってみた「和風わさびふりかけ」わさびがピリッと効いてご飯がすすむこと半端ないやばいやばい😅今までなら家族の好みに合わせて買い物をしてたけれどこれからは自分の好きな物を買える~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠⁠)♪自由だ〜😄🤗🥰わさびがピリッと♫

  • マドレーヌ

    ふう。。。(^o^;)やっと焼き上がりました!きのう送る荷物をテトリスみたいに必死で詰めていたらまだ入りそうな空間を発見!ん?あ!次男の大好物のマドレーヌが入りそう(^O^)/それで朝早くからマドレーヌを焼いていました。これから冷ましてと。。。完全に冷めてから箱に入れると15時から17時の集荷に間に合うね(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)マドレーヌ

  • 同一あて先割引

    いつも、ゆうパックを送る時はWeb集荷サービスを利用しています。取りに来てもらう時間も自分でゆっくり選べるしあとで変更するときもスマホで出来るので本当に楽ちんです。(ここだけの話)電話をするのが苦手で😥この頃、年のせいか電話の相手の方に何か聞かれても咄嗟に判断が出来ず失敗することが多くて(;´д`)トホホ…その点、Web集荷サービスならゆっくり考えられるので私にぴったりです。それと、ゆうパックは1年以内に送った同じあて先のご依頼主控があれば同一あて先割引で60円安く送れます。だからご依頼主控はいつも大事にまとめています。次回利用するときに探し回らないようにね(^_^;)たった60円されど60円。。。ポイ活だと60回もポチッとすると考えると私にとっては60円も!!!割引してくれるんだって感じ...同一あて先割引

  • まるでテトリス?

    この間注文したおせんべいは次男も大好き💞そうだ!次男んちにゆうパックで送ろう!そう思いついて他にも色々送りたいものを出してきたのはいいんだけど段ボール箱になかなかうまく入らなくて出したり入れたりあ〜でもないこ〜でもないと何度も繰り返しているうちにこんなに涼しいのに汗だく😅送料が高くなったからなるべくたくさん入れたいんだけどなかなか難しいああ〜これってまるでテトリスみたいやん!まるでテトリス?

  • ポイ活のおかげ💕

    家の近くに富山の美味しいえびせんべいのお店があったのですが数年前に閉店😢その時に作ったアプリカードのポイントを閉店してからも毎日ポイ活していたらいつのまにかなんと1780ポイントも❗毎日1回1ポイントだけどたまに10ポイントやたま〜〜に本当にたま〜に100ポイントが出る時があってその日はルンルン気分♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠⁠)♪お店から100周年記念のメールが来たので思い切って注文してみました。みんな美味しかったけれど特にしろえび紀行が激ウマ💞1枚だけ食べようと思っていたのにもう1枚だけ、もう1枚だけとついつい食べてしまって(^_^;)ああ〜美味しかった🥰またポイ活頑張ろうっと!⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠⁠)...ポイ活のおかげ💕

  • もし来世があるなら

    もし来世があるなら真面目になんて生きない。適当に、適当に生きる。真面目に必死で生きた結果がこんなだから。。。もし来世があるなら人を簡単に信じない。人のために自分のことを後回しにしない。嫌われてもいいから自分の気持ちをはっきり言う。我慢して飲み込まない。我慢して生きた結果がこんなだから。。。来世は自分のために生きる⸜(•ᴗ•)⸝♬もし来世があるなら

  • 人を見る目がなかった自分が情けない

    別れる話し合い中に夫「ずるい!」私「何が?」夫「君だけ親の残した家があるのにこっちの家まで半分取られる俺の方が損や!」私「はあ?」夫「相続した家も半分に分けんと不公平や!」いつもの私だったら大声で怒鳴られると我慢していたから夫は今回も同じように大声で怒鳴れば私が相続した家の半分を渡すと安易に考えていたのだろう。去年、夫は息子に私がもうそんなに長くは生きない。私が亡くなったら私が父から相続した財産も家も手に入ると。もし私が長生きしたら自分の老後の世話をと言っていたと聞いた。そんな身勝手な話があっていいわけがない!その話を聞いた瞬間絶対に親が必死に働いて倹約して貯めて買った家をあんな悪人に取られたくないと思った。だから必死で財産分与について調べていたので何を言われても負けないという自信があった。私「親から相続...人を見る目がなかった自分が情けない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オバちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オバちゃんさん
ブログタイトル
ひとりごと
フォロー
ひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用