chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

オバちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 2 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,158サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,553サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,714サイト
乳がん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,505サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,122サイト
熟年離婚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 85,363位 84,607位 79,916位 77,394位 73,207位 60,738位 63,360位 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 2 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,158サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,553サイト
病気ブログ 3,604位 3,650位 3,538位 3,475位 3,320位 2,676位 2,752位 23,714サイト
乳がん 220位 226位 214位 225位 225位 198位 217位 1,505サイト
家族ブログ 1,658位 1,632位 1,527位 1,497位 1,427位 1,115位 1,175位 18,122サイト
熟年離婚 12位 12位 12位 12位 12位 10位 8位 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 2 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,158サイト
60歳代 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,553サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,714サイト
乳がん 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,505サイト
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,122サイト
熟年離婚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 年の暮れの出来事

    年の暮れの出来事

    最後の買い出しに出かけたら予想通りすごくレジが混んでいて行列だった。一番空いているレジを探して端っこのレジの前まで来たらちょうど同世代の男性と鉢合わせになった。その方はお弁当一つだけだったから、私「どうぞお先に。」男性「いいんですか?」私「どうぞどうぞ。」(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧私ってこんなことできるんだ^^;一人になってから時間にゆとりができたせいかなあ?以前なら早く帰って食事の準備をしなくっちゃといつも小走りで買い物に出かけていた。だから人に順番を譲るって事がなかなかできなかった。なんであんなにせかせかしてたんだろう?今年の年末は心に余裕がある🤗そんなことを考えながら行列に並んでいたら前から店員さんが来て「もう一つレジを開けますからどうぞ。」と言って私の持っていたかごをさっと持ち上...年の暮れの出来事

  • いつものお散歩風景

    いつものお散歩風景

    枝を思いっきり広げて頑張ってる桜の木🌸春が待ち遠しいなあまだ紅葉も綺麗横に建物が建ったせい?それでもめげずに頑張って立っている👏生命力がすごいなあ。どうかこのまま伐採しないでできるだけ長くこの木を守ってあげて🙏でもめっちゃ通りにくいやん。みんなどうやって通ってるんやろう?頭ぶつける人おれへん?まあ私みたいにそそっかしい人おらんか……(-。-)ボソッ(道端に咲いていた花々)いつものお散歩風景

  • いつものお散歩風景

    いつものお散歩風景

    枝を思いっきり広げて頑張ってる桜の木🌸春が待ち遠しいなあまだ紅葉も綺麗横に建物が建ったせい?それでもめげずに頑張って立っている👏生命力がすごいなあ。どうかこのまま伐採しないでできるだけ長くこの木を守ってあげて🙏(道端に咲いていた花々)いつものお散歩風景

  • 今日いち-2024年12月27日

    今日いち-2024年12月27日

    夕焼け空と特急あずさ今日いち-2024年12月27日

  • クリスマスツリー2025

    クリスマスツリー2025

    ✨メリークリスマス✨クリスマスツリー2025

  • 記念日

    記念日

    再発し2回目の手術をしてから丸23年。今日は私にとって記念日です。手術から目が覚めたら右手が全く体から離れず動かすことができない状態だった。手術前に聞いていた話と全く違ったのですごいショックを受けた。手術後数日後からリハビリ室へ右脇のリンパ節を全摘したので手を上に上げることができず肘から指先までが上がるだけで全く万歳することができなかった。入院中は毎日リハビリ室でリハビリの先生の激励の声に励まされながら痛いのを我慢して少しずつ腕が上がるようになった。あの当時はまさか今のように普通に腕が上がるとは想像もできなかった。人間の力ってすごいんだなってつくづく思う。術後12年目にリンパ浮腫にはなったけれど今も毎日きついサポーターをはめてるけど、なんとか生きてる💪😃手術の時に先生が「今...記念日

  • 年末なのに…

    年末なのに…

    毎年、年末になるとなんやかんやと忙しい。その挙げ句に正月寝込むことが多い。文字通りに寝正月^^;だけど今年は年末なのにそれほど忙しくなくてなんだか心が軽い🙂というのも去年、年賀状じまいをしますと書き添えて送ったので、今年は年賀状を書かなくていいの🤗きっと元日に何も来なくてちょっと寂しい思いをするんだろうけれどでも楽やわあ〜♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠⁠)親しくしている友人たちとはLINEで挨拶できるしはがき代も節約できて年賀状じまいをして本当によかったと思う。年末なのに…

  • おびんずるさん

    おびんずるさん

    辛いことが続くといつも深大寺さんにお参りに行きます。普段は近所の弁財天さんに小銭を入れてお願いをしているけちんぼな私ですが深大寺さんではバイカラーの500円玉を奮発しています(*ノω・*)テヘこの間、本堂にお参りした後他の所も見ようと歩いてたら釈迦堂の北側にひっそりと賓頭盧尊者さんが!私は「おびんずるさん」と呼んでます。あれ?こんなところに。。。以前は元三大師堂に置かれてたのにこんな隅っこに移動してはる!北側の寒いところに置かれてるおびんずるさんを見た瞬間なぜかわからないけれど急に涙が出そうになった。涙を何とか堪えながらおびんずるさんをそっと撫でて「どうか守ってください」と。そうすることでなんとか頑張ることができる気がしてくるから不思議です。またおびんずるさんに会いに行こうかな。。おびんずるさん

  • 頂き物

    頂き物

    随分前に頂いたけどもったいなくてずっと冷蔵庫に入れていた。直径8cm開けてみると予想通りこんなんでした。これいくらに見えますか?な!なんと!1個1000円!!!信じられないほど高い😱だからもったいなくてなかなか食べる勇気が出ず。どんどん賞味期限が近づいてきたのでついに開封!!!いざ実食〜〜(⁠.⁠⁠❛⁠⁠ᴗ⁠⁠❛⁠.⁠)美味でございます😍🤩🥳💕でも高すぎへん?頂き物

  • 今日いち-2024年12月8日

    今日いち-2024年12月8日

    紅葉に染まる井の頭公園今日いち-2024年12月8日

  • 元気でないと行けない所

    元気でないと行けない所

    11月はまるで仕事のように何度も病院に行ったけど風邪をひいたりしなくてよかったと今更ながら思う。この頃つくづく思うんだけど病院通いは元気でなければ行かれへんなあと。なんか変な話やと思いません?病気を診てもらうために病院へ行くのにほんまにしんどい時は病院まで行かれへんなんて。うちは駅近だから徒歩圏内で用が足せるのでほとんど町から出ない。電車もバスも乗らない生活。だからたまに出かけるとなるとSuica持ったかな?とか予備の薬は持ったかな?とか地下鉄の出口の番号を再確認したり乗換案内で時刻表を調べたり行く前日から忙しい^^;だって東京の地下鉄ってほんまに難しい。いろんな地下鉄が交差してたりすると迷路のよう。出口を間違えたりしたらえらいこっちゃあれ?ここはどこ?オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ何度も迷...元気でないと行けない所

  • ゆっくり休んでと言われても

    ゆっくり休んでと言われても

    口角炎が治らないので皮膚科に行ったら待っている患者さんが2人しかいなかった。あれ?これはもしかして。。。患者さんが少ないということは人気がなくなったのかな。なんか嫌な予感がする。診察の時の先生の話もなんだか納得がいかない感じで。。。1週間ぐらいで治りますよって言われたけど2週間経っても治らない。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。仕方なくもう一軒の皮膚科へ先生「ああ〜随分化膿してますね。塗り薬だけでは治らないから抗生物質も飲んで下さいね。一週間後に来て下さい。」1週間薬を飲んで塗り薬を2種類1日何度も塗ったら少しずつ良くなってきた。1週間後にまた皮膚科へ🚶先生「あと2週間抗生剤を続けて。また2週間後に来て下さい。」昨日また皮膚科へ🚶「大分収まってきましたね。後は塗り...ゆっくり休んでと言われても

  • 努力は。。。

    努力は。。。

    今日は息子の剣道の昇段試験でした。剣道の昇段試験では、実技審査、日本剣道形、学科試験などがあり四段の昇段試験に合格した後五段の試験を受けるには四年間の修行が必要です。やっとその四年が過ぎてついにこの日が来ました。昨日から心配で心配で私には何もしてあげられることがないので近所の弁財天様にお願いしに行ったり今朝は四段の賞状に手を合わせて祈るばかり。夕方まで全くLINEに連絡が来ないのであーやっぱり難しかったよね。五段にはそう簡単にはなれなよなあと諦めていました。そしたらさっきLINEの音が鳴ってドキッ!なんで慰めようかな何て言えばいいんだろうああ〜可哀想に。。。😢そう思いながらLINEを開いたら息子「五段受かった」私「ええーーホンマに?」息子「ついに五段やー」一昨日から風邪を引いて体調が悪かっ...努力は。。。

  • 何年経っても

    何年経っても

    10月〜11月は毎年検査月間。毎週色んな検査を受けその結果を聞きに行く。そんな生活がもう30年も。何年経っても不安😥「もう大丈夫だよ」っていう人もいるけれど最初再発の可能性は数%と言われたのに取り残しと検査の見落としで7年目に再発が発覚してえらい目にあったから何年経っても不安。。。。。初めの頃はずっと不安でたまらなかったけれどいつのころからかその「不安」を頭の中の一番奥の引き出しにギューッと押し込んでなるべく忘れるようにして生きてきた。不安で暗い気持ちでうつうつと過ごす1日となるべく忘れて楽しく生きる1日。同じ1日だったら楽しい方が絶対にいいもんね🤗また来週も検査。頑張って行ってきます。何年経っても

  • 今日一番びっくりしたこと

    今日一番びっくりしたこと

    今日久しぶりにエレベーターで階下の方に会った。100件以上もあるしエレベーターも複数台あるのでなかなか住人に会うこともない。コロナが流行り出してからエレベーターの監視カメラで誰か乗っているのが分かったら乗らないようにし始めたので余計に会うことがなくなった。階下の方とは確か去年の夏に会ったっきり。私「お久しぶりです。」◯さん「本当にお久しぶりです。今からお仕事?」私「いいえ〜。ずっと家にいます^^;。」◯さん「だよねえ〜。一緒一緒〜^^;大阪出身だったよねえ?」私「はい。」◯さん「大阪の人はいいよねえ。私、昔大阪で勤めてたの。」私「へえ。そうだったんですか。この年になると故郷の大阪帰りたくて。。。」◯さん「わかるわ〜大阪の人は良い意味でおせっかいでおしゃべりでしょ?東京の人は良い意味で無関心というか我感せず...今日一番びっくりしたこと

  • 結局 治らないので

    結局 治らないので

    10日間市販の薬でどうか治りますように🙏と様子を見てたけど全然治らず。。。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠今日諦めて皮膚科に行ってきました。何と言っても口の横が痛くてご飯を食べるのが大変で😢まあ、これがきっかけで痩せないかなあと期待したけど残念ながら痛くても食欲は落ちず^^;だって食欲の秋なんだもん〜😉久しぶりに皮膚科に行ったら先生が随分、年を取っててびっくり(゜o゜;確か私と同世代だったはず。。。あ!😩😫😰自分も年を取ったのに人の事を言える立場じゃないわ😥東京に来て、もう36年。あっという間の36年。。。でも未だに大阪弁が治らへん。綺麗な標準語が喋れるとかっこええねんけど私には無理や...結局治らないので

  • 毎日こんなお天気が続くといいなあ

    毎日こんなお天気が続くといいなあ

    道を歩いていたら若い女の子たちの声が聞こえてきた。「こんな日が毎日続くといいよねえ?」「こんな日って?」「今日みたいに暑くも寒くもなく晴れてて風もないこんな気温の日が私、大好き💞」「うんうん。わかるわかる!」「だってさ今年はめっちゃ暑かったしこの頃、雨ばっかじゃん!」「だよねえ〜。昨日めっちゃ寒かったのに今日はちょうどいい!」「でしょ!でしょ!」「私は1年中ずーっと今日みたいなお天気がいいなあ。」んだんだ。。。若い女の子達でもこのところの寒暖差は辛いんだね。でも、あと50年生きるともっとしんどいよ〜┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌毎日こんなお天気が続くといいなあ

  • 出口調査

    出口調査

    選挙に行ったら出口で投票を終えた人が男性に「N◯Kの出口調査ですがご協力をお願いできますか?」と声をかけられていた。おおーーー😳長い人生で初めて出口調査しているのを見た!!!(家政婦は見た?状態の私^^;)テレビで出口調査と言ってるのを聞いたことがあるけれど本当にあんな風に出口で待っていて誰に投票したか?聞くんだ😮私も聞かれるのかなあと投票後ドキドキしながら出口に行ったら「どうもお疲れ様でしたぁ。」え?それだけ?私には聞かないんや。。。出口調査は人を選ぶんだなぁ。。出口調査

    地域タグ:東京都

  • 招き猫に会いに

    招き猫に会いに

    秋になって涼しくなったらどこか出かけたいなと思っていたのにこのところ本当に体がだるくて夏の疲れがどっと出て口内炎も出て、おまけに口角炎まで出きてなんでやねん(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)家の中でじーっとしていると余計に口角炎が気になって仕方がない.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.何処か行くか?でも口角炎で口が見えちゃう😢でもマスク😷で隠せるやん‼️あ!そうだ!豪徳寺に行こう!(京都ちゃうけど^^;)前から行きたかったんだ〜💨一応出かける前に駅からの道順をしっかり調べて行ったけど豪徳寺駅で電車を降りると外国の人がいっぱい😲そのあとをついて行ったらあっという間に着いちゃった🤗外国の人はスマホの地図を見ながら迷わ...招き猫に会いに

    地域タグ:世田谷区

  • おまけの人生

    おまけの人生

    それまで人生の終わりが近づいているとは夢にも思わず毎日の生活に追われてただただ生きてきた。46歳の時にあと2〜3年かなと医師に言われた時にせめて息子たちが成人式を迎えるまでは生きていたいなあと思った。なんとかあと4年神様なんとかお願いします🙏と祈る毎日でした。その後、父の介護をしながらなんとか次男も成人式を迎えることが出来た。そしたらまた欲が出て次男が大学を卒業するまで🙏無事に就職するまでと🙏。厚かましい私のお願いを神様は聞いてくれて二人共、無事に就職も出来、これでもう安心と思っていたら長男が2年間働いた後、また大学院に行くと言い出しまた学生に。そして次男も4年間働いた後同じように大学院へ。。。どうして2人とも安定した職業を捨てちゃうのかなあ?あんなに就職活...おまけの人生

ブログリーダー」を活用して、オバちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オバちゃんさん
ブログタイトル
ひとりごと
フォロー
ひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用