chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の旅 https://hibinotabi.com/entry/2023/09/14/163914

ポンコツ人生トライ&エラー

全力で外遊びをする共働き30代夫婦の妻(ポンコツ)の方。やりたいことを全力で楽しみたい!可愛いバイクを愛でたいし、アウトドアギアも最適化したい!でもお金貯めたい!という葛藤をしながら矛盾ブログを書いています。

田んぼ
フォロー
住所
長野県
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/12

arrow_drop_down
  • 受診前に

    今日はここ。 午後から受診なので、家事を済ませてから車でここへ。 野菜も買いつつ、自分用におやきも買って、食べながらのんびり。 1時間くらいしか居られなかったけど、Kindleでひろゆき氏の「1%の努力」も完読できたし、天気が良い中外に出て、外の空気を吸うっていう目的は達成できたかなと。 昨日の足湯ピクニックランでしっかりと気分転換できたので、受診の時に毎回起こる「とてつもない不安」がかなり軽減できたと思います。 気が重いのは変わりないけど、そろそろ行ってきます。

  • 足湯+読書+ピクニック+ラン

    風が気持ちいい。 昨日は寒くて、秋通り越して11月かな?ってくらいの気温だったんだけど、今日はほどよい気温で、これ以上無いってくらいの晴天。 今日だけ引きこもり辞めました。 ずっとランニング再開したいなーって思ってたのにできてなかったので、今日は思い切ってランニング装備。 どうせ全部は走れないだろうし、お散歩でも気持ちいいやー。と思って準備。 途中でお腹も空くだろうし、と思って、産直で買い出し。 結果買い過ぎた笑。 そしたら途切れ途切れだけど、走る区間もちゃんとできて、それなりに汗もかけました。 日陰のベンチでピクニックして、そのあとは今コレ。 足湯しながらの読書。 最高すぎん? なんだか邪念…

  • 夫がダウンなのでのんびりと

    3連休ですね。 昨日は長野市で、トークイベントを聴いてきました。 日本でも少しずつ人口が増えつつある、「ロングトレイル」。 イギリスのPenny Wayを歩いたJKさんと、アイスランドを空港から北極圏までの道を自分で繋いで歩いたまさるさん、そんな30代前半と若いお2人のお話でした。 頂上を目指すのが登山、いわゆるピークハントというやつですが、いろんな道を歩くにつれ、私たち夫婦は最近トレイルに惹かれるようになりました。 トレイルって何っていうと、AI的回答は以下。 「トレイルとは、自然の中にある既存の道や人が作った小道を指します。これらは短距離から中距離まで様々で、公園や自然保護区などに設定され…

  • とりあえず、FP3級の勉強始めました

    マルチタスクが苦手で、優先順位が付けられないからどれから手をつけて良いか分からない、という前回の記事。 喋ると明確になったりもするもんで、そんな話を夫に話し出したところ、自分で「とりあえず10月合格を目安にFP3級の勉強はじめてみようと思う。」と言う自分。 「もう答え出てるやん」という夫。「そうやって言葉に出てきたってことは決めたってことやろ?」と。 確かにな、「迷ってる〜、決められない〜」って伝えたんじゃなくて、「とりあえず始めようかと思って」って伝えてた。 テキストも買ってしまったし、幸いにも今年からCBT試験になったので、自宅から1時間以内のところで、毎週木曜日に受けられるらしい。 試験…

  • ごちゃごちゃな頭の中

    マルチタスクが苦手です。 タスクが複数あるだけで、「えっと、どれから手を付ければいいんだっけ?」って軽くパニックになります。 仕事でもそう。 通常業務に加えて、勉強会やら、ラダー(教育システム)やら、委員会やら、病院祭やら、部署で振られた細かい業務やら、それに加えて自己研鑽で倫理観の文書を提出しろって言われたり、来年には看護研究よろしくねってプレッシャーかけられたり、キャパが狭い私にはもう無理でしたwww 元々おっとりしたタイプで、周りの評価は「仕事が丁寧」「几帳面」と言われるタイプ。 ガツガツ仕事をこなして、「はい次!」「ガンガン仕事振ってください!」って言えるタイプには程遠い。 頭の回転は…

  • フリマアプリでの収益と登山用品購入

    私のお小遣い稼ぎの柱、フリマアプリの8月収益。 フリマアプリ8月収益 8月分は60,462円でした! 今年に入ってから本腰入れて不用品販売してます。 2月:21,750円 3月:21,413円 4月:12,551円 5月:32,151円 6月:43,320円 7月:63,471円 8月:60,462円 と、少しずつ安定的にお小遣い稼ぎになっているのが嬉しい反面、 それだけ自分で購入したってことだよなーって思って冷静になる自分も。 ただ、最近はアウトドアギア、主に登山用品をフリマアプリで購入して、合わなかったらまたフリマアプリで売る、ということがメインになってきてます。 長野の田舎には登山用品店…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田んぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
田んぼさん
ブログタイトル
日々の旅
フォロー
日々の旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用