こんにちは!アラカンタロウです。 本当に増税に次ぐ増税ですね。その上、主食のお米は備蓄米を放出しても全然下がらず200%の値段になっています。 ガソリンの暫定税率も(60年も続いて暫定の観念を疑います)下がらず、ガソリンが185円でその内40%の73円が税金。その内の暫定税率は消費税含め27円。 酒やたばこも4月より課税が進み、20%から40%の税金が課されています。また退職金にも課税をしようとしていますし、独身者からは子育て支援金を課税。 その上、0歳から15歳の扶養控除を廃止し、給付金に変えます。そうなると給付額は簡単に操作できるので実質は低所得者からの増税も可能となります。 年金改革制度…